JP5018424B2 - 排水処理装置 - Google Patents
排水処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5018424B2 JP5018424B2 JP2007301515A JP2007301515A JP5018424B2 JP 5018424 B2 JP5018424 B2 JP 5018424B2 JP 2007301515 A JP2007301515 A JP 2007301515A JP 2007301515 A JP2007301515 A JP 2007301515A JP 5018424 B2 JP5018424 B2 JP 5018424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- biological treatment
- oxygen consumption
- consumption rate
- treatment tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Activated Sludge Processes (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
Description
そこで本発明は、
1.内生呼吸酸素消費速度は、生物処理槽内において流れ方向に沿って複数箇所で測定した酸素消費速がほぼ同一値ならその値を内生呼吸酸素消費速度とすることで正確に特定できる。
2.内生呼吸酸素消費速度を正確に特定することができれば生物処理槽内において流れ方向に沿って複数箇所で測定した酸素消費速度との偏差から生物処理槽の処理状況を正確に判断できる。
3.生物処理槽の処理状況を正確に把握できれば排水処理施設における制御対象を適切に制御できる。
4.排水処理施設における制御対象としては、生物処理槽内の微生物の活性度、生物処理槽内の微生物の数量、生物処理槽に流入させる負荷量がある。
5.生物処理槽は負荷が連続的に流入、流出する押し出し流れ型の場合、生物処理槽内の微生物の活性度は均一でないので微生物の活性度はきめ細かく制御した方がより最適に排水処理施設を制御できる。
という考えを基にして排水処理施設を最適に制御できる排水処理装置を提供することを目的とする。
図1は本実施の形態における排水処理装置の1例を示すシステム図で、制御対象を含んだ排水処理部1と計測制御部2を示している。
1.加圧浮上装置を運転すると、排水の油分が取り除かれ排水の負荷が減少する。
2.流量調整弁を閉じることで排水の生物処理槽への流入を遮断できる。
3.薬剤注入装置を運転すると排水の有機物が沈降し、排水の負荷が減少する。
4.散気管制御弁、曝気ブロアで生物処理槽への曝気風量を増やすと微生物の活性が増加する。
5.生物処理槽への曝気風量は計測位置R1からR4に対応する散気管制御弁を個別に制御することで生物処理槽内の各位置での微生物の活性度を別個に制御できる。
6.返送弁を開いて汚泥を返送すると生物処理槽の微生物量が増加し、生物処理槽の処理能力が増加する。
1.判断結果が「無負荷状態」の時:運転モードを1にする。
2.判断結果が「処理が過剰」の時:運転モードを1減ずる。
3.判断結果が「処理が適正」の時:運転モードは変更しない。
4.判断結果が「処理が不足」の時:運転モードを1増やす。
2 計測制御部
3 調整槽
4 生物処理槽
5 沈殿槽
6 加圧浮上装置
7 流量調整弁
8 薬剤注入装置
9 散気管
10 散気管制御弁
11 曝気ブロア
13 返送弁
25 処理状況判断装置
26 制御装置
27 貯蔵タンク
28 活性剤流入管
29 活性剤流入弁
Claims (13)
- 被処理水である排水と汚泥との混合水中の有機物を微生物により酸化分解する生物処理槽内において流れ方向に沿って複数箇所の酸素消費速度を測定し、前記複数箇所で測定した酸素消費速度の値の差があらかじめ設定した値以下の場合は前記複数箇所で測定した最下流部の酸素消費速度の値を現在の微生物の内生呼吸酸素消費速度とし、その現在の内生呼吸酸素消費速度と前記複数箇所で測定した酸素消費速度の値の差から前記生物処理槽の処理状況を判断する処理状況判断装置を有する排水処理装置であって、前記処理状況判断装置で判断した前記生物処理槽の処理状況に応じて前記生物処理槽の微生物の活性度を調整する活性度調整手段を有することを特徴とする排水処理装置。
- 活性度調整手段は、多数の噴出項を有した散気管と前記散気管に空気を供給するブロアで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の排水処理装置。
- 散気管は生物処理槽内における流れ方向に沿って複数箇所設置され、前記複数の散気管の風量はそれぞれ個別に調整することを特徴とする請求項2に記載の排水処理装置。
- 活性度調整手段は、微生物の活性度を促進させる活性剤を生物処理槽に流入させる活性剤流入手段であることを特徴とする請求項1に記載の排水処理装置。
- 活性剤流入手段の活性剤流入口は生物処理槽内における流れ方向に沿って複数箇所設置され、前記活性剤流入口から流入させる活性剤の量はそれぞれ個別に調整することを特徴とする請求項4に記載の排水処理装置。
- 被処理水である排水と汚泥との混合水中の有機物を微生物により酸化分解する生物処理槽内において流れ方向に沿って複数箇所の酸素消費速度を測定し、前記複数箇所で測定した酸素消費速度の値の差があらかじめ設定した値以下の場合は前記複数箇所で測定した最下流部の酸素消費速度の値を現在の微生物の内生呼吸酸素消費速度とし、その現在の内生呼吸酸素消費速度と前記複数箇所で測定した酸素消費速度の値の差から前記生物処理槽の処理状況を判断する処理状況判断装置と、前記生物処理槽で処理された混合液を重力によって汚泥と処理水に分離する沈殿槽を有する排水処理装置であって、前記処理状況判断装置で判断した前記生物処理槽の処理状況に応じて前記沈殿槽から前記生物処理槽に返送する汚泥量を調整する返送汚泥量調整手段を有することを特徴とする排水処理装置。
- 返送汚泥量調整手段は生物処理槽と沈殿槽を接続したと配管と、配管に取り付けられた弁で構成され、前記弁の開度を調整することを特徴とする請求項6に記載の排水処理装置。
- 返送汚泥量調整手段は生物処理槽と沈殿槽を接続したと配管と、配管に取り付けられたポンプで構成され、ポンプの運転を調整することを特徴とする請求項6に記載の排水処理装置。
- 被処理水である排水と汚泥との混合水中の有機物を微生物により酸化分解する生物処理槽内において流れ方向に沿って複数箇所の酸素消費速度を測定し、前記複数箇所で測定した酸素消費速度の値の差があらかじめ設定した値以下の場合は前記複数箇所で測定した最下流部の酸素消費速度の値を現在の微生物の内生呼吸酸素消費速度とし、その現在の内生呼吸酸素消費速度と前記複数箇所で測定した酸素消費速度の値の差から前記生物処理槽の処理状況を判断する処理状況判断装置を有する排水処理装置であって、前記処理状況判断装置で判断した前記生物処理槽の処理状況に応じて前記生物処理槽に流入させる排水の負荷量を調整する流入負荷量調整手段を有することを特徴とする排水処理装置。
- 流入負荷量調整手段は、排水の流入口に設置された弁であり、前記弁の開度を調整することを特徴とする請求項9に記載の排水処理装置。
- 流入負荷量調整手段は、排水の流入口に設置されたポンプであり、前記ポンプの運転を調整することを特徴とする請求項9に記載の排水処理装置。
- 流入負荷量調整手段は、排水の油分を除去する加圧浮上装置であり、前記加圧浮上装置の運転を調整することを特徴とする請求項9に記載の排水処理装置。
- 排水を一時的に溜めておく調整槽を有し、流入負荷量調整手段は、前記調整槽に溜められた排水の負荷を低減させる薬剤を前記調整槽に流入させる薬剤流入手段であり、前記調整槽への薬剤の流入量を調整することを特徴とする請求項9に記載の排水処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007301515A JP5018424B2 (ja) | 2007-11-21 | 2007-11-21 | 排水処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007301515A JP5018424B2 (ja) | 2007-11-21 | 2007-11-21 | 排水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009125638A JP2009125638A (ja) | 2009-06-11 |
JP5018424B2 true JP5018424B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=40817101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007301515A Expired - Fee Related JP5018424B2 (ja) | 2007-11-21 | 2007-11-21 | 排水処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5018424B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5498048A (en) * | 1978-01-19 | 1979-08-02 | Mitsubishi Electric Corp | Activated sludge treating device |
JPS5697594A (en) * | 1980-01-09 | 1981-08-06 | Toshiba Corp | Controller of apparatus for decontaminating filthy water containing activated sludge |
JPS6111197A (ja) * | 1984-06-26 | 1986-01-18 | Toshiba Corp | 汚水処理プラントの送風量制御装置 |
JPS61129092A (ja) * | 1984-11-29 | 1986-06-17 | Japan Organo Co Ltd | 曝気槽の送気量制御装置 |
JP4788182B2 (ja) * | 2005-04-14 | 2011-10-05 | パナソニック株式会社 | 有機性排水処理装置および有機性排水処理方法 |
JP5023485B2 (ja) * | 2005-12-16 | 2012-09-12 | パナソニック株式会社 | 水質計測方法および排水処理方法 |
-
2007
- 2007-11-21 JP JP2007301515A patent/JP5018424B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009125638A (ja) | 2009-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5698025B2 (ja) | 排水処理装置及び排水処理方法 | |
JP4381473B1 (ja) | 排水処理装置 | |
KR20150096407A (ko) | 향상된 제어 알고리즘을 이용한 최적화 방법 및 폭기 성능 | |
KR20060119863A (ko) | 활성 슬러지를 사용하고 폭기(曝氣) 조절을 포함하는생물학적 수처리 방법 및 장치 | |
JP5902106B2 (ja) | 排水処理装置およびこれに用いる送風量制御器、並びに排水処理方法 | |
KR102031866B1 (ko) | 활성슬러지 공정 포기 영역 구분 운전식 하·폐수 처리 시설 및 그 운영 방법 | |
JP4304453B2 (ja) | 窒素除去システムの運転制御装置 | |
JP2009165958A (ja) | 曝気槽の処理状況判断方法とそれを用いた排水処理の制御システム | |
KR20220024245A (ko) | 하수처리장용 통합제어 시스템 | |
KR100913727B1 (ko) | 순산소에 의하여 용존산소농도를 조절하는 폐수처리 장치 및 이를 이용한 폐수처리 방법 | |
JP2009165959A (ja) | 曝気槽の処理状況判断方法とそれを用いた排水処理制御システム | |
JP5018424B2 (ja) | 排水処理装置 | |
JP6479507B2 (ja) | 有機性排水の処理装置 | |
JP4620391B2 (ja) | 汚水処理装置 | |
JP3379199B2 (ja) | 活性汚泥循環変法の運転制御方法 | |
JP3203774B2 (ja) | 有機性排水の処理方法及びメタン発酵処理装置 | |
JP6621866B2 (ja) | 活性汚泥法を用いる下水処理場の運転支援装置及び運転支援方法 | |
KR20150064574A (ko) | 에너지 절감형 하폐수 처리 시스템 및 그 제어방법 | |
JP2004188268A (ja) | 水質監視制御装置及び下水処理システム | |
JP2003260484A (ja) | 廃水処理装置 | |
JP2009160524A (ja) | 生物処理槽の処理状況判断方法とそれを用いた排水処理の制御システム | |
JP3384951B2 (ja) | 生物学的水処理方法及び設備 | |
SG190528A1 (en) | Nitrogen and phosphorus removal method and nitrogen and phosphorus removal apparatus | |
JP5205760B2 (ja) | 曝気槽の制御方法 | |
JP7002977B2 (ja) | 排水処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101018 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20101112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120528 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5018424 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |