JP5008444B2 - メタデータ構築システム及びメタデータ構築方法 - Google Patents

メタデータ構築システム及びメタデータ構築方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5008444B2
JP5008444B2 JP2007106702A JP2007106702A JP5008444B2 JP 5008444 B2 JP5008444 B2 JP 5008444B2 JP 2007106702 A JP2007106702 A JP 2007106702A JP 2007106702 A JP2007106702 A JP 2007106702A JP 5008444 B2 JP5008444 B2 JP 5008444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
metadata
meta information
contents
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007106702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008270853A (ja
Inventor
剛堂 入鹿山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2007106702A priority Critical patent/JP5008444B2/ja
Publication of JP2008270853A publication Critical patent/JP2008270853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5008444B2 publication Critical patent/JP5008444B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、テレビ番組などのメタデータを構築するメタデータ構築システム及びメタデータ構築方法に関する。
ハードディスクビデオレコーダの普及などに伴い、テレビ番組の内容の区切りの情報やテレビ番組に関する出演者情報などを記述する番組メタデータに注目が集まっている。この番組メタデータは、メタデータ作成の専門会社において、テレビ番組毎に専門の担当者数十名が24時間つきっきり手入力することにより作成される。そこで、番組メタデータの作成管理を行う技術が開発されている。例えば、特許文献1には、番組メタデータを作成した視聴者Aから番組メタデータを収集しデータベースに蓄積し、番組メタデータを視聴者Bの要求にしたがい送信し、視聴者Bが評価した番組メタデータの評価データを受信し、評価データに基づいて番組メタデータの最終評価を行い、最終評価に基づいて番組メタデータを作成した視聴者Aにインセンティブを与えることが開示されている。
特開2006−165658号公報
しかしながら、特許文献1に開示された技術によれば、視聴者Aからの番組メタデータを視聴者Bが評価し、その評価に基づいてインセンティブを与えるので、番組メタデータが提供されてから多大な時間を要する。また、一方の視聴者の要求に応じて他方の視聴者が評価を行うので、多数の視聴者から広くメタ情報を収集することができず、精度が高いメタデータを作成することができないという問題がある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、多数の視聴者から広くメタ情報を収集することができ、精度の高いメタデータをテレビ番組の視聴後に迅速に構築することができるメタデータ構築システム及びメタデータ構築方法を提供することを目的とする。
本発明のメタデータ構築システムは、番組中の各番組内容に関する番組メタ情報を送信する送信手段を有する端末装置と、複数の端末装置から送信された番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定するポイント判定手段、前記ポイント判定手段により求められたポイントを前記端末装置のユーザ毎に管理する管理手段、及び前記番組メタ情報に基づいて前記各番組内容に対する番組メタデータを作成するメタデータ作成手段を有するメタデータ構築サーバと、を具備することを特徴とする。
この構成によれば、番組メタデータを活用する契約者が、テレビ番組を見ながら簡単な操作で番組メタデータの構築に参加することができ、ポイント制の導入により、契約者に自ら進んで番組メタ情報を提供させることができる。これにより、多数の視聴者から広く番組メタ情報を収集することができ、精度の高いメタデータをテレビ番組の視聴後に迅速に構築することができる。
本発明のメタデータ構築システムにおいては、前記ポイント判定手段は、複数の端末装置から送信された複数の番組メタ情報の内容を分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似の内容を含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築システムにおいては、前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記ポイント判定手段は、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻の代表値を算出し、前記番組メタ情報の送信に対して、番組内容の切り替え時刻が当該代表値に近いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築システムにおいては、前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組内容に関連するキーワードを含む情報であり、前記ポイント判定手段は、前記複数の番組メタ情報のキーワードを分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似のキーワードを含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築システムにおいては、前記メタデータ構築サーバは、同一の番組内容に対して複数の端末装置から送信された番組メタ情報の各々について受付順序を記憶し、前記ポイント判定手段は、前記番組メタ情報の送信に対して、前記受付順序が早いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築システムにおいては、前記メタデータ作成手段は、前記ポイント判定手段により判定されたポイントが高い番組メタ情報を優先して用いて前記番組メタデータを作成することが好ましい。
本発明のメタデータ構築システムにおいては、前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記メタデータ構築サーバは、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻に基づいて基準時刻を算出し、当該基準時刻と番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻との差分に基づいて当該番組メタ情報の送信元としての端末装置に対する時間オフセットを算出し、当該時間オフセットに基づいて当該端末装置から送信された番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻を補正する補正手段を具備することが好ましい。
本発明のメタデータ構築システムにおいては、前記メタデータ構築サーバは、作成した番組メタデータを前記端末装置に配信する配信手段を具備し、前記管理手段は、前記ユーザの端末装置に対して番組メタデータを配信したときに、前記ポイントを減算することが好ましい。
本発明のメタデータ構築サーバは、複数の端末装置から送信された、番組中の各番組内容に関する番組メタ情報を受信して記憶する記憶手段と、番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定するポイント判定手段と、前記ポイント判定手段により求められたポイントを前記端末装置のユーザ毎に管理する管理手段と、前記番組メタ情報に基づいて前記各番組内容に対する番組メタデータを作成するメタデータ作成手段と、を具備することを特徴とする。
本発明のメタデータ構築方法は、メタデータ配信サーバにおいて、複数の端末装置から送信された番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定する工程と、前記ポイント判定により求められたポイントを前記端末装置のユーザ毎に管理する工程と、前記番組メタ情報に基づいて前記各番組内容に対する番組メタデータを作成する工程と、を具備することを特徴とする。
この方法によれば、番組メタデータを活用する契約者が、テレビ番組を見ながら簡単な操作で番組メタデータの構築に参加することができ、ポイント制の導入により、契約者に自ら進んで番組メタ情報を提供させることができる。これにより、多数の視聴者から広く番組メタ情報を収集することができ、精度の高いメタデータをテレビ番組の視聴後に迅速に構築することができる。
本発明のメタデータ構築方法においては、前記ポイント判定においては、複数の端末装置から送信された複数の番組メタ情報の内容を分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似の内容を含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築方法においては、前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記ポイント判定においては、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻の代表値を算出し、前記番組メタ情報の送信に対して、番組内容の切り替え時刻が当該代表値に近いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築方法においては、前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組内容に関連するキーワードを含む情報であり、前記ポイント判定においては、前記複数の番組メタ情報のキーワードを分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似のキーワードを含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築方法においては、複数の端末装置から送信された番組メタ情報を受信する際に、同一の番組内容に対して前記複数の端末装置から送信された番組メタ情報の各々について受付順序を記憶し、前記ポイント判定において、前記番組メタ情報の送信に対して、前記受付順序が早いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することが好ましい。
本発明のメタデータ構築方法においては、前記メタデータ作成においては、前記ポイント判定により判定されたポイントが高い番組メタ情報を優先して用いて前記番組メタデータを作成することが好ましい。
本発明のメタデータ構築方法においては、前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記メタデータ構築サーバは、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻に基づいて基準時刻を算出し、当該基準時刻と番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻との差分に基づいて当該番組メタ情報の送信元としての端末装置に対する時間オフセットを算出し、当該時間オフセットに基づいて当該端末装置から送信された番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻を補正することが好ましい。
本発明のメタデータ構築方法においては、前記メタデータ構築サーバが作成した番組メタデータを前記端末装置に配信する工程を具備し、前記ユーザの端末装置に対して番組メタデータを配信したときに、前記ポイントを減算することが好ましい。
本発明によれば、メタデータ配信サーバにおいて、複数の端末装置から送信された番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定し、前記ポイント判定により求められたポイントを前記端末装置のユーザ毎に管理し、前記番組メタ情報に基づいて前記各番組内容に対する番組メタデータを作成するので、多数の視聴者から広くメタ情報を収集することができ、精度の高いメタデータをテレビ番組の視聴後に迅速に構築することができる。
以下、本発明の実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。本実施の形態においては、番組メタ情報を送信する端末装置が携帯端末装置である場合について説明する。なお、本発明においては、端末装置が携帯端末装置以外の固定端末装置であっても良い。
図1は、本発明の実施の形態に係るメタデータ構築システムを示す図である。図1に示すシステムは、携帯端末1と、携帯端末1と移動通信網2を介して接続された移動通信センタ3と、移動通信センタ3とインターネット4のようなネットワークを介して接続されたメタデータ配信サーバ5及び自宅PC6とから主に構成されている。
携帯端末1は、オペレーティングシステム(移動機OS)を有しており、移動機OS上でブラウザ機能、ビューワ機能、JAM(Java(登録商標) Application Manager)その他の機能が動作する。また、携帯端末1は、通常の電話機能及びメール機能を備えている。
移動通信センタ3は、例えばiモード(登録商標)サーバであり、移動通信網2とインターネット4とを結ぶゲートウェイ機能を担っており、具体的には、情報配信機能、メール送受信機能、メール蓄積機能、契約顧客管理機能、情報提供者管理機能、及び情報料課金機能を有する。
メタデータ配信サーバ5は、携帯端末1から送られた番組メタ情報から作成したテレビ番組の番組メタデータを自宅PC6に配信するサーバである。ここで、テレビ番組のメタデータとは、テレビ番組のデータを効率的に管理したり検索したりするために重要な情報であり、番組名、放送日、放送時間、番組の内容の区切りの情報、テレビ番組に関する出演者情報、並びに内容の区切り毎の概要、キーワードを含む。
自宅PC6は、テレビ番組を録画する録画装置であると共に、通常のパーソナルコンピュータの機能を備えている。なお、本実施の形態においては、録画装置が自宅PC6である場合について説明しているが、本発明においては、録画装置が、ハードディスクレコーダのように、テレビ番組を録画する機能を有する装置であっても良い。
図2は、図1に示すシステムにおける携帯端末の概略構成を示すブロック図である。なお、図2に示す構成は、本発明を説明するために簡略化したものであり、通常の携帯端末に搭載される構成要素は備えているものとする。
携帯端末1は、装置全体を制御する制御部11と、移動通信センタ3との間で移動通信網2を介して無線通信を行う通信制御部12と、種々のデータを入力する入力部13と、種々のデータを表示する表示部14と、装置に搭載され、あるいはダウンロードされた種々のアプリケーションを起動するアプリ制御部15とから主に構成されている。
通信制御部12は、移動通信網2及びインターネット4を介してメタデータ配信サーバ5に番組メタデータを作成するための各番組内容に関する番組メタ情報を送信する。その他、通信制御部12は、移動通信網を介して他の携帯端末との間で通話やメール送受信を行う。
アプリ制御部15は、装置に搭載され、あるいはダウンロードされた番組メタ情報収集アプリケーションを起動させる。番組メタ情報収集アプリケーションは、携帯端末1がメタデータ配信サーバ5に対して番組メタ情報をアップロードするアプリケーションである。
図3は、図1に示すシステムにおけるメタデータ配信サーバの概略構成を示すブロック図である。メタデータ配信サーバ5は、装置全体を制御する制御部51と、インターネット4及び移動通信網2を介して携帯端末1と無線通信を行う通信制御部52と、番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを契約者(ユーザ)毎に管理する管理部53と、複数の携帯端末1から送信された番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定するポイント判定部54と、携帯端末1における時間オフセットを補正する補正部55と、番組メタ情報に基づいて各番組内容に対する番組メタデータを作成するメタデータ作成部56と、装置に搭載され、あるいはダウンロードされた種々のアプリケーションを起動するアプリ制御部57とから主に構成されている。
通信制御部52は、移動通信網2及びインターネット4を介して携帯端末1から番組メタ情報を受信する。また、通信制御部52は、インターネット4を介して自宅PC6に対して番組メタデータを送信する。
管理部53は、番組メタ情報の送信に対するポイントを契約者毎に管理する。例えば、管理部53は、図4に示すようなポイント管理テーブルを有しており、ユーザ毎にポイントと、メタデータを無料でダウンロードできる番組数とが関連付けられている。なお、ポイント管理テーブルで管理する項目についてはこれに限定されず適宜変更することができる。ここで契約者とは、本サービスの提供を受けるために契約や登録が行われたユーザをいう。
また、管理部53は、契約者に対して番組メタデータを配信したときに、ポイントを減算する。したがって、番組メタデータを契約者がダウンロードしたときに、管理部53で管理されているポイントが減算される。例えば、図4に示すポイント管理テーブルでは、1番組=10ポイントでサービス提供されているので、ユーザが1番組の番組メタデータをダウンロードすると、10ポイント減算される。このため、メタデータ配信サーバでは、番組メタデータをユーザに配信した後にポイント管理テーブルのポイントを更新する。
ポイント判定部54は、複数の携帯端末1からから送信された番組メタ情報の内容に基づいて番組メタ情報の送信に対するポイントを判定する。また、ポイント判定部54は、得られたポイントに関するポイント情報を作成する。ユーザが番組メタ情報として携帯端末1に入力する情報は、所定のルールにしたがってポイント化される。そして、番組メタ情報は、ポイント化されて図9に示す得点表としてまとめられる。なお、番組メタ情報をポイント化する所定のルールは特に制限されない。また、ポイント情報としては、得点表に限定されず、番組メタ情報とポイントとが関連付けられていれば他の形態であっても良い。
ポイント判定部54は、複数の端末装置から送信された複数の番組メタ情報の内容を分析し、番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似の内容を含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定する。この場合において、番組メタ情報は、内容の一つとして番組内容に関連するキーワードを含む情報であり、複数の番組メタ情報のキーワードを分析し、番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似のキーワードを含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定する。
例えば、テレビ番組の内容のキーワードについて、視聴者A〜Jから、図5に示すような入力があった場合、ポイント判定部54は、それぞれのキーワードの頻度を自動的に計算で求めて、ポイントを判定する。このとき、集計処理として、限られた文字数で入力、単語の抽出、類語検索で類語化、単語の登録頻度の集計、1単語、1回のみのカウントのようなルールを採用する。また、評価基準(ルール)を以下のように設定する。
・最頻出語の上位10単語について、順位順に10点から1点の点数を付ける。
・類語検索上の同義語もポイントとする。図5に示す例では、「新しい」:10点、発売(発表を含む):9点、携帯電話(ケータイを含む):8点、A社:7点、製品:6点、・・・)
・入力内容の中で、ポイントのあるキーワードを加算し、各入力の得点とする。
・頻度の高い10単語と入力内容の得点の高い内容の上位を番組メタ情報として採用する。
このような評価基準でポイント化すると、視聴者A:34点、視聴者B:27点、視聴者C:26点、視聴者D:17点、視聴者E:16点、視聴者F:18点、視聴者G:34点、視聴者H:18点、視聴者I:17点、視聴者J:19点となる。また、演算部33は、「新しい」、「発売」、「携帯電話」、「A社」、「製品」を採用キーワードとして選択し、「A社が、新しい携帯電話を発表した」を採用文章として作成する。
また、番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻の代表値(基準情報)を算出し、番組メタ情報の送信に対して、番組内容の切り替え時刻が当該代表値に近いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定する。
例えば、CMの切り替わり時刻の番組メタ情報について、視聴者A〜Jから図6に示すような入力があった場合を想定する。このとき、入力値の平均値を基準情報として、この平均値に近い値ほど高いポイントを付与する。具体的には、図6に示す場合においては、切り替わり時刻の平均値が19:15:032であるので、その平均値に近い順に高い評価ポイントが与えられる。図6に示す例では、±5秒以上のズレを0点とした場合、ポイント=√(25−(入力値−平均値)2)とした。したがって、図6に示す例では、視聴者E,G,H,Iに対してポイントが付与される。
また、ポイント判定部54において、同一の番組内容に対して複数の携帯端末1から送信された番組メタ情報の各々について受付順序を記憶し、番組メタ情報の送信に対して、受付順序が早いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定するようにしても良い。
補正部55は、携帯端末1における時間オフセットを必要に応じて補正する。番組メタ情報を入力する場合、必ずしも携帯端末1がネット接続されているとは限らず、携帯端末1の時計にズレが生じていることが考えられる。この場合、結果的に間違った番組メタ情報、例えば切り替わり時刻が送られることになる。すなわち、図7に示すように、ユーザの携帯端末1の時計がずれていると、番組における実際の区切りと異なる位置41を内容の区切りとして送られてくることになる。
しかしながら、内容の区切りの位置が実際の区切りの位置と異なっていたとしても、内容区間の間隔は正しいので、統計的手法により補正は可能である。したがって、補正部55では、統計的手法により時間オフセットを補正する。例えば、次のような統計的手法で補正を行う。
・一定間隔(例えば10秒おき)での、区切り時刻を集計し、入力が多かった(例えば、参加者の50%以上)セルには、内容の区切りが存在していたと見なし、そのセルに入力がある時刻を集計して平均値を求める。
・入力のあるセルのそれぞれのセル毎の平均値と、個々の参加者の入力値との差分をセル毎に求める。
・セル毎の差分の平均値をオフセット値とし、参加者全員の入力値について、それぞれオフセット値を求める。
・各参加者の入力値をオフセット値で補正したものを補正後の登録値として、再度、入力のあるセル毎の平均値を求め、それをメタデータの区切り時刻とすることにより、セル間隔内の携帯端末1の時計のズレを補正する。
また、図8に示すように、入力のあるセル内にCMなどの内容区切りが明確な部分42が含まれている場合には、次のような方法で補正することもできる。
・一定間隔(例えば10秒おき)での、区切り時刻を集計し、入力が多かった(例えば、参加者の50%以上)のセルには、内容の区切りが存在していたと見なし、そのセルに登録してある時刻を集計して平均値を求める。
・入力のあるセル内にCMなどの内容区切りが明確な部分42が含まれている場合、その切り替わり時刻をそのセルでの平均値に代わる基準時刻とし、各入力値との差分を算出し、参加者毎の差分の平均値を求める。
・セル毎の差分の平均値をオフセット値とし、参加者全員の入力値について、それぞれオフセット値を求める。
・各参加者の入力値をオフセット値で補正したものを補正後の入力値として、再度、入力のあるセル毎の平均値を求め、それをメタデータの区切り時刻とすることにより、セル間隔内の携帯端末1の時計のズレを補正する。
したがって、補正部55は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む番組メタ情報を用いて、複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻に基づいて基準時刻を算出し、当該基準時刻と番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻との差分に基づいて当該番組メタ情報の送信元としての携帯端末1に対する時間オフセットを算出し、当該時間オフセットに基づいて当該携帯端末1から送信された番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻を補正する。
メタデータ作成部56は、番組メタ情報に基づいて各番組内容に対する番組メタデータを作成する。メタデータ作成部56においては、上述したように、ポイント判定部54により判定されたポイントが高い番組メタ情報を優先して用いて番組メタデータを作成することが好ましい。
アプリ制御部57は、装置に搭載され、あるいはダウンロードされた番組メタ情報収集アプリケーションを起動させる。番組メタ情報収集アプリケーションは、携帯端末1から番組メタ情報を収集するアプリケーションである。
このようにして、複数の携帯端末1からアップロードされた番組メタ情報は、メタデータ配信サーバ5において、ポイント化され、必要に応じて時間オフセットの補正がなされて、図9に示すような得点表として管理部53で管理・集計される。そして、契約者は、自身が番組メタ情報収集に参加して獲得したポイントを使って番組メタデータをダウンロードする。
このようなシステムにより、番組メタデータを活用する契約者が、テレビ番組を見ながら簡単な操作で番組メタデータの構築に参加することができる。また、ポイント制の導入により、契約者に自ら進んで番組メタ情報を提供させることができる。これにより、多数の視聴者から広く番組メタ情報を収集することができ、精度の高いメタデータをテレビ番組の視聴後に迅速に構築することができる。
次に、上記構成を有するメタデータ構築システムによるメタデータ構築方法について説明する。図10は、本発明の実施の形態に係るメタデータ構築方法を説明するためのシーケンス図である。
このメタデータ構築方法においては、テレビ番組を視聴したユーザが携帯端末1で番組メタ情報をメタデータ配信サーバ5にアップロードする(ST11)。この場合、携帯端末1のアプリ制御部15で番組メタ情報収集アプリケーションを起動して、通信制御部12を介してメタデータ配信サーバ5に番組メタ情報を送信する。次いで、メタデータ配信サーバ5において、複数の携帯端末1から送信された番組メタ情報をポイント判定部54でポイント化する(ST12)。また、メタデータ配信サーバ5においては、ポイント判定部54でポイント化されたポイントを管理部53で管理する(ST13)。例えば、管理部53は、ポイント管理テーブルを更新する。さらに、メタデータ配信サーバ5においては、情報収集した番組メタ情報を用いて番組メタデータを作成する。
契約者のユーザが自宅PC6から番組メタデータをメタデータ配信サーバ5に要求すると(ST14)、メタデータ配信サーバ5から番組メタデータがダウンロードされる(ST15)。この場合、メタデータ配信サーバ5のアプリ制御部57で番組メタ情報収集アプリケーションを起動して、通信制御部52を介して自宅PC6に番組メタデータを送信する。このとき、メタデータ配信サーバ5の管理部53は、番組メタデータをダウンロードしたユーザのポイントを減算してポイント管理テーブルを更新する(ST16)。
本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。例えば、上記実施の形態におけるポイント化の方法や補正の方法については、一例であり、番組メタ情報をポイント化し、必要に応じて時間オフセット補正を行うことができれば、他の方法を用いても良い。また、上記実施の形態における数値、管理項目などについては、特に限定されず、適宜変更することができる。また、本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて、処理部や処理手順については適宜変更して実施することが可能である。その他、本発明の範囲を逸脱しないで適宜変更して実施することが可能である。
本発明の実施の形態に係るメタデータ構築システムを示す図である。 図1に示すシステムにおける携帯端末の概略構成を示すブロック図である。 図1に示すシステムにおけるメタデータ配信サーバの概略構成を示すブロック図である。 メタデータ配信サーバにおけるポイント管理テーブルを示す図である。 メタデータ配信サーバの演算部におけるポイント化の例を示す図である。 メタデータ配信サーバの演算部におけるポイント化の例を示す図である。 メタデータ配信サーバの補正部における補正の例を示す図である。 メタデータ配信サーバの補正部における補正の例を示す図である。 メタデータ配信サーバにおける得点表を示す図である。 本発明の実施の形態に係るメタデータ構築方法を説明するためのシーケンス図である。
符号の説明
1 携帯端末
2 移動通信網
3 移動通信センタ
4 インターネット
5 メタデータ配信サーバ
6 自宅PC
11,51 制御部
12,52 通信制御部
13 入力部
14 表示部
15,57 アプリ制御部
53 管理部
54 ポイント判定部
55 補正部
56 メタデータ作成部

Claims (17)

  1. 番組中の各番組内容に関する番組メタ情報を送信する送信手段を有する端末装置と、複数の端末装置から送信された番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定するポイント判定手段、前記ポイント判定手段により求められたポイントを前記端末装置のユーザ毎に管理する管理手段、及び前記番組メタ情報に基づいて前記各番組内容に対する番組メタデータを作成するメタデータ作成手段を有するメタデータ構築サーバと、を具備することを特徴とするメタデータ構築システム。
  2. 前記ポイント判定手段は、複数の端末装置から送信された複数の番組メタ情報の内容を分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似の内容を含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項1記載のメタデータ構築システム。
  3. 前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記ポイント判定手段は、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻の代表値を算出し、前記番組メタ情報の送信に対して、番組内容の切り替え時刻が当該代表値に近いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項2記載のメタデータ構築システム。
  4. 前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組内容に関連するキーワードを含む情報であり、前記ポイント判定手段は、前記複数の番組メタ情報のキーワードを分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似のキーワードを含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項2記載のメタデータ構築システム。
  5. 前記メタデータ構築サーバは、同一の番組内容に対して複数の端末装置から送信された番組メタ情報の各々について受付順序を記憶し、前記ポイント判定手段は、前記番組メタ情報の送信に対して、前記受付順序が早いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のメタデータ構築システム。
  6. 前記メタデータ作成手段は、前記ポイント判定手段により判定されたポイントが高い番組メタ情報を優先して用いて前記番組メタデータを作成することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のメタデータ構築システム。
  7. 前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記メタデータ構築サーバは、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻に基づいて基準時刻を算出し、当該基準時刻と番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻との差分に基づいて当該番組メタ情報の送信元としての端末装置に対する時間オフセットを算出し、当該時間オフセットに基づいて当該端末装置から送信された番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻を補正する補正手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のメタデータ構築システム。
  8. 前記メタデータ構築サーバは、作成した番組メタデータを前記端末装置に配信する配信手段を具備し、前記管理手段は、前記ユーザの端末装置に対して番組メタデータを配信したときに、前記ポイントを減算することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載のメタデータ構築システム。
  9. 複数の端末装置から送信された、番組中の各番組内容に関する番組メタ情報を受信して記憶する記憶手段と、番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定するポイント判定手段と、前記ポイント判定手段により求められたポイントを前記端末装置のユーザ毎に管理する管理手段と、前記番組メタ情報に基づいて前記各番組内容に対する番組メタデータを作成するメタデータ作成手段と、を具備することを特徴とするメタデータ構築サーバ。
  10. メタデータ配信サーバにおいて、複数の端末装置から送信された番組メタ情報の内容に基づいて当該番組メタ情報の送信に対するポイントを判定する工程と、前記ポイント判定により求められたポイントを前記端末装置のユーザ毎に管理する工程と、前記番組メタ情報に基づいて前記各番組内容に対する番組メタデータを作成する工程と、を具備することを特徴とするメタデータ構築方法。
  11. 前記ポイント判定においては、複数の端末装置から送信された複数の番組メタ情報の内容を分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似の内容を含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項10記載のメタデータ構築方法。
  12. 前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記ポイント判定においては、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻の代表値を算出し、前記番組メタ情報の送信に対して、番組内容の切り替え時刻が当該代表値に近いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項11記載のメタデータ構築方法。
  13. 前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組内容に関連するキーワードを含む情報であり、前記ポイント判定においては、前記複数の番組メタ情報のキーワードを分析し、前記番組メタ情報の送信に対して、同一又は類似のキーワードを含む番組メタ情報が多いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項11記載のメタデータ構築方法。
  14. 複数の端末装置から送信された番組メタ情報を受信する際に、同一の番組内容に対して前記複数の端末装置から送信された番組メタ情報の各々について受付順序を記憶し、前記ポイント判定において、前記番組メタ情報の送信に対して、前記受付順序が早いほどポイントが高くなる傾向でポイントを判定することを特徴とする請求項10から請求項13のいずれかに記載のメタデータ構築方法。
  15. 前記メタデータ作成においては、前記ポイント判定により判定されたポイントが高い番組メタ情報を優先して用いて前記番組メタデータを作成することを特徴とする請求項10から請求項14のいずれかに記載のメタデータ構築方法。
  16. 前記番組メタ情報は、内容の一つとして番組中における番組内容の切り替え時刻を含む情報であり、前記メタデータ構築サーバは、前記複数の番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻に基づいて基準時刻を算出し、当該基準時刻と番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻との差分に基づいて当該番組メタ情報の送信元としての端末装置に対する時間オフセットを算出し、当該時間オフセットに基づいて当該端末装置から送信された番組メタ情報の番組内容の切り替え時刻を補正することを特徴とする請求項10から請求項15のいずれかに記載のメタデータ構築方法。
  17. 前記メタデータ構築サーバが作成した番組メタデータを前記端末装置に配信する工程を具備し、前記ユーザの端末装置に対して番組メタデータを配信したときに、前記ポイントを減算することを特徴とする請求項10から請求項16のいずれかに記載のメタデータ構築方法。
JP2007106702A 2007-04-16 2007-04-16 メタデータ構築システム及びメタデータ構築方法 Expired - Fee Related JP5008444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007106702A JP5008444B2 (ja) 2007-04-16 2007-04-16 メタデータ構築システム及びメタデータ構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007106702A JP5008444B2 (ja) 2007-04-16 2007-04-16 メタデータ構築システム及びメタデータ構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008270853A JP2008270853A (ja) 2008-11-06
JP5008444B2 true JP5008444B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=40049841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007106702A Expired - Fee Related JP5008444B2 (ja) 2007-04-16 2007-04-16 メタデータ構築システム及びメタデータ構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5008444B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5185807B2 (ja) * 2008-12-16 2013-04-17 ヤフー株式会社 音声検索装置、音声検索方法及び音声検索プログラム
JP4852165B1 (ja) * 2010-07-28 2012-01-11 株式会社東芝 メタ情報処理装置、サーバ、及びメタ情報処理方法
JP5002723B2 (ja) * 2011-10-21 2012-08-15 株式会社東芝 情報処理装置、及び情報処理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003196489A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd メタデータ作成装置及びメタデータ作成プログラム
JP4007550B2 (ja) * 2002-07-02 2007-11-14 日本放送協会 番組インデックス収集付与方法、番組インデックス収集付与装置、番組インデックス収集付与プログラム
JP2005341071A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像録画視聴システム、映像録画視聴装置、付加情報管理装置、映像録画視聴方法、この方法のプログラム、およびこのプログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008270853A (ja) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10721205B2 (en) Interactive content in a messaging platform
US20070186254A1 (en) Video distribution system and method of managing receiving terminal of video distribution service
US20090094656A1 (en) System, method, and apparatus for connecting non-co-located video content viewers in virtual TV rooms for a shared participatory viewing experience
US8938759B2 (en) Program guide and apparatus
EP2489183A1 (en) Automatic media asset update over an online social network
WO2012173670A1 (en) Systems and methods for providing media recommendations
JP2014517965A (ja) 広告測定基準のクロスプラットフォーム収集
US20140337872A1 (en) Multimedia Interaction Method and Related Multimedia System
JP2019164617A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、およびプログラム
JP2013218638A (ja) コンテンツ配信システムおよびリコメンド方法
US20140317647A1 (en) Content evaluation/playback device
JP2010183319A (ja) 番組推薦装置
JP2014200007A (ja) 推薦プログラム、推薦情報受信プログラム、推薦方法、推薦情報受信方法及び推薦装置
JP5008444B2 (ja) メタデータ構築システム及びメタデータ構築方法
JP2007089198A (ja) サービス受信装置、サービス提供装置、そのためのコンピュータプログラム及び記録媒体
JP5820222B2 (ja) コンテンツ録画支援システム及び方法、コンテンツ録画装置
JP6103813B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US20160086037A1 (en) Thematic recommendations
JP3987852B2 (ja) サービス受信装置
JP2004186830A (ja) 映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム
KR101779975B1 (ko) Sns 메시지를 활용한 vod 컨텐츠에 대한 부가 서비스 시스템 및 이를 이용한 부가 서비스 방법
JP5037645B2 (ja) 関連情報提供サーバ、関連情報提供システム及び関連情報提供方法
JP2017191417A (ja) コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦システム、端末装置、コンテンツ推薦方法、及びプログラム
JP5501111B2 (ja) 推奨番組情報提供装置、推奨番組情報提供方法、及びプログラム
JP4104847B2 (ja) 情報蓄積機器装置、およびデジタルチャンネル情報配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5008444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees