JP5007393B2 - 検査用光照射装置 - Google Patents

検査用光照射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5007393B2
JP5007393B2 JP2009217853A JP2009217853A JP5007393B2 JP 5007393 B2 JP5007393 B2 JP 5007393B2 JP 2009217853 A JP2009217853 A JP 2009217853A JP 2009217853 A JP2009217853 A JP 2009217853A JP 5007393 B2 JP5007393 B2 JP 5007393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
led
led substrate
light irradiation
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009217853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010027615A (ja
Inventor
健司 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CCS Inc
Original Assignee
CCS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CCS Inc filed Critical CCS Inc
Priority to JP2009217853A priority Critical patent/JP5007393B2/ja
Publication of JP2010027615A publication Critical patent/JP2010027615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5007393B2 publication Critical patent/JP5007393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • F21V19/003Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
    • F21V19/0035Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources the fastening means being capable of simultaneously attaching of an other part, e.g. a housing portion or an optical component
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S4/00Lighting devices or systems using a string or strip of light sources
    • F21S4/20Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports
    • F21S4/28Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports rigid, e.g. LED bars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/007Array of lenses or refractors for a cluster of light sources, e.g. for arrangement of multiple light sources in one plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Description

本発明は、複数のLEDを用い、例えばライン状の光を照射することができる光照射装置に関し、特にワーク(製品)の所定照射領域における傷の有無やマーク読み取り等の検査用として好適に用いられるものに関するものである。
ライン光照明装置等の検査用光照射装置として、複数のLEDを搭載した長尺状のLED基板と、このLED基板を収容する筐体と、前記LED基板と筐体との間に設けられ、前記LED基板により発生する熱を筐体に設けられた放熱フィンに逃がすための伝熱部材とを備えたものがある。
そして、従来、LED基板を筐体に固定する方法として、LED基板の長手方向の両端部を伝熱部材を介在させて筐体側に押圧することにより固定するものが考えられている。
しかしながら、伝熱部材がシリコンゴム等の粘弾性を有する材料により形成されている場合、長手方向の両端部を押圧して固定するものでは、LED基板が反ってしまい、LED基板と伝熱部材との密着を妨げ、伝熱効率を低下させてしまうだけでなく、各LEDの光照射方向が互いにずれてしまうという問題がある。
また、LED基板に搭載されるLEDとしては、砲弾型LEDと表面実装型LEDとが考えられる。そして、表面実装型LEDを用いた場合には、特許文献1に示すように、このLEDとは別体でレンズ部材を設ける必要があり、レンズ部材は筐体に固定される。
しかしながら、LED基板及びレンズ部材をそれぞれ筐体に固定するので、LEDとレンズ部材との位置決めを行いながら固定する必要があり、作業性が極めて悪いという問題がある。
特開2005−259653号公報
そこで本発明は、上記問題点を一挙に解決するためになされたものであり、部品点数を減らし、簡単な構成でありながら、LED基板と伝熱部材とを確実に密着させて放熱効率を向上し、さらに、LEDと筐体に設けられるレンズ等の光学素子との位置決めを確実に行うことができることをその主たる所期課題とするものである。
すなわち本発明に係る検査用光照射装置は、複数のLEDを搭載した長尺状のLED基板と、前記LED基板を収容する収容凹部を有する筐体と、前記LED基板の裏面及び前記収容凹部の底面の間に設けられる伝熱部材と、前記複数のLED毎に対応する複数のレンズ部を有し、前記LED基板の長辺側端部を前記筐体の収容凹部底面に向かって押圧する押圧部材と、前記筐体に前記LED基板、前記伝熱部材及び前記押圧部材を固定するための固定機構と、前記複数のレンズ部を前記複数のLEDに対して位置決めするための位置決め機構と、を備え、前記固定機構が、前記筐体又は前記押圧部材の一方に設けられ、前記収容凹部底面側を向く第1の面と、前記筐体又は前記押圧部材の他方に設けられ、前記第1の面に当接する前記収容凹部開口側を向く第2の面とからなり、前記位置決め機構が、前記LED基板又は前記押圧部材の一方に設けられた凸部と、前記LED基板又は前記押圧部材の他方に設けられ、前記凸部に嵌合する凹部とからなり、前記押圧部材が前記LED基板の長辺側端部を押圧して、前記LED基板裏面及び前記伝熱部材が密着する状態で、前記固定機構の第1の面及び第2の面が当接し、前記位置決め機構の凸部及び凹部が嵌合して、前記複数のレンズ部それぞれが前記複数のLED毎に位置決めされることを特徴とする。
このようなものであれば、固定機構のみで筐体に対してLED基板、伝熱部材及び押圧部材を固定できるので部品点数を減らすことができる。また、押圧部材によりLED基板の長辺側端部を押圧して固定しているので、長手方向にLED基板を反らせること無く、簡単且つ確実に伝熱部材に密着させることができ、放熱効率を向上させることができる。さらに、固定機構により固定した状態で、位置決め機構の凸部及び凹部が嵌合するので、押圧部材を筐体に固定するだけで、LEDとレンズ部とを確実に位置決めすることができる。その上、この検査用光照射装置は、LEDとして表面実装型LEDを用いる場合にその効果が一層顕著となる。
従来、砲弾型LEDは、発光素子と、この発光素子を保持する砲弾型をなすモールド部とを備えており、モールド部はエポキシ樹脂より形作られている。しかしながら、エポキシ系樹脂は、青色光により劣化してしまうという問題がある。また、モールド部をポリカーボネート又はアクリル樹脂により形作ることもできるが、これらの樹脂は、熱に弱いという問題がある。そこで、青色光により劣化せず、さらに熱に強いシリコンを用いることが考えられるが、シリコンは軟らかいので、レンズとしての役割を果たす砲弾型のモールド部を形成することができない。そこで、シリコンを発光素子の封止樹脂として用いた表面実装型LEDがある。この表面実装型LEDは、LEDの他に別にレンズを設ける必要があり、さらに、LEDとレンズとの位置決めを正確に行う必要があるが、本発明によれば、LEDとレンズ部との位置決めを簡単且つ正確に行うことができる。
また、砲弾型LEDに用いた場合にはレンズ部を設け無くても良い場合があるが、このように砲弾型LEDを用いた場合の検査用光照射装置は、複数のLEDを搭載した長尺状のLED基板と、前記LED基板を収容する収容凹部を有する筐体と、前記LED基板の裏面及び前記収容凹部底面の間に設けられる伝熱部材と、前記複数のLED毎に対応して設けられた貫通孔を有し、前記LED基板の長辺側端部を前記筐体の収容凹部底面に向かって押圧する押圧部材と、前記筐体に前記LED基板、前記伝熱部材及び前記押圧部材を固定するための固定機構と、前記複数の貫通孔を前記複数のLEDに対して位置決めするための位置決め機構と、を備え、前記固定機構が、前記筐体又は前記押圧部材の一方に設けられ、前記収容凹部底面側を向く第1の面と、前記筐体又は前記押圧部材の他方に設けられ、前記第1の面に当接する前記収容凹部開口側を向く第2の面とからなり、前記位置決め機構が、前記LED基板又は前記押圧部材の一方に設けられた凸部と、前記LED基板又は前記押圧部材の他方に設けられ、前記凸部に嵌合する凹部とからなり、前記押圧部材が前記LED基板の長辺側端部を押圧して、前記LED基板裏面及び前記伝熱部材が密着した状態で、前記固定機構の第1の面及び第2の面が当接し、前記位置決め機構の凸部及び凹部が嵌合して、前記複数の貫通孔が前記複数のLED毎に位置決めされることを特徴とする。
このようなものであれば、上記請求項1の発明と同様に、固定機構のみで筐体に対してLED基板、伝熱部材及び押圧部材を固定できるので部品点数を減らすことができる。また、押圧部材によりLED基板の長辺側端部を押圧して固定しているので、簡単にLED基板を確実に伝熱部材に密着させることができ、放熱効率を向上させることができる。さらに、固定機構により固定した状態で、位置決め機構の凸部及び凹部が嵌合するので、押圧部材を筐体に固定するだけで、LEDと貫通孔とを確実に位置決めすることができ、LEDが砲弾型のものに好適に用いることができる。
筐体の製造工数を削減するとともに、ライン光照明装置に好適に用いることができるためには、前記筐体が、引き抜き加工又は押し出し加工により形成されていることが望ましい。
前記筐体の両外側面に、前記LEDからの光を拡散する拡散板又は所定波長のみを選択して透過する光学フィルタに設けられた取付爪が係合して、前記拡散板又は前記光学フィルタを取り付け可能にする取付凹部が設けられていることにより、筐体への拡散板又は光学フィルタの装着を簡単に行うことができるようになる。
検査用光照射装置の取り付け自由度を向上させるためには、前記複数のLEDへ電力を供給する電気ケーブルが、前記筐体の角部から外部に延出されていることが望ましい。
このように本発明によれば、部品点数を減らし、簡単な構成でありながら、LED基板と伝熱部材とを確実に密着させて放熱効率を向上し、さらに、LEDと筐体に設けられるレンズ部等の光学素子との位置決めを確実に行うことができる。
次に、本発明に係る検査用光照射装置1の一実施形態について図面を参照して説明する。なお、図1は本実施形態の検査用光照射装置1を示す斜視図であり、図2は検査用光照射装置1の断面図であり、図3はLED基板2、押圧部材5及び位置決め機構7を示す分解斜視図であり、図4は位置決め機構7を示す断面図であり、図5は筐体3の電気ケーブルCの延出部分を示す図であり、図6は検査用光照射装置1の分解斜視図である。
<装置構成>
本実施形態に係る検査用光照射装置1は、例えば検査物(ワーク)の所定照射領域にライン状の光を照射するもので、撮像装置(図示しない)で前記所定照射領域を撮影し、得られた画像データを、画像処理装置(図示しない)で取り込んで傷等の有無の自動表面検査を行う製品検査システム等に用いられる。
具体的にこのものは、図1及び図2に示すように、LED基板2と、筐体3と、伝熱部材4と、押圧部材5と、を備えている。
LED基板2は、図3に示すように、複数のLED21を搭載した長尺状の基板である。具体的にLED基板2は、長尺状のプリント配線基板の表面に複数のLED21を光軸を略一定方向に揃えて長辺方向に直線状となるように、短辺方向に1列又は複数列(図においては3列)に機械実装したものである。LED21は、例えば薄い矩形板状をなすパッケージ211の中央にLED素子212を配設した表面実装型のものである。かかるLED21は、例えば、前記LED素子212が、長辺方向及び短辺方向それぞれにおいて所定の間隔で並ぶように配置される。
筐体3は、図2等に示すように、LED基板2、伝熱部材4及び押圧部材5を収容する収容凹部301を有するものである。具体的に筐体3は、長尺金属製で、長手方向(延伸方向)に直交する断面が概略コの字形状をなすものであり、左右側壁31、32及び底壁33により収容凹部301が形成される。また、筐体3は、押し出し又は引き抜き成型した一体ものであり、左右側壁31、32及び底壁33の外周面には、長手方向に延びる複数の溝3Mが設けてあり、その間に形成された突条が放熱フィンFとしての役割を果たすようにしてある。
伝熱部材4は、図2に示すように、LED基板2の裏面2a及び収容凹部301の底面301a(具体的には、底壁33の内面33a)の間に設けられ、LED基板2により発生する熱を筐体3に伝熱するものである。この伝熱部材4は、LED基板2と略同じ又は若干小さい幅を有する帯状の平板でシリコン等の所定の粘弾性及び絶縁性を有する素材で形成してある。そして、LED基板2が押圧されたときに、LED基板2の裏側に配設された抵抗等の部品により凹むように変形し、LED基板2の裏面2aに理想的に面接触してLED21から筐体3の底壁33への熱伝導効率を高める役割を果たす。
押圧部材5は、図2〜図4に示すように、複数のLED21毎に対応する複数のレンズ部501を有し、LED基板2の長辺側端部201を筐体3の収容凹部301の底面301aに向かって押圧するものである。なお、本実施形態では、1枚のLED基板2を収容凹部301に固定するために2つの押圧部材5を直列に連続させて用いている。
具体的に押圧部材5は、長手方向に直交する断面が概略H形状をなすものであり、レンズ部501が形成されるレンズ形成部51と、当該レンズ形成部51の長辺側両端に形成され、当該レンズ形成部51と直交するフランジ部52とからなる。フランジ部52は、押圧部材5が収容凹部301に収容されると筐体3の左右側壁31、32に対向配置される。そして、フランジ部52の下端面521の略全面が、LED基板2の長辺側端部201、詳細にはLED基板2におけるLED21よりも外側上面に接触する。これにより、LED基板2の長辺側端部201には略均一の力が加えられ、LED基板2が長手方向に反ってしまうことを防ぐことができる。また、フランジ部52の下端面521がLED基板2の長辺側端部201に接触した状態において、LED21から射出された光の略全てがレンズ部501を通過するように、フランジ部52が設定されている。
しかして本実施形態の検査用光照射装置1は、筐体3にLED基板2、伝熱部材4及び押圧部材5を固定するための固定機構6と、複数のレンズ部501を複数のLED21に対して位置決めするための位置決め機構7と、を備えている。
以下、固定機構6及び位置決め機構7について説明する。
固定機構6は、図2の部分拡大図に示すように、筐体3又は押圧部材5の一方に設けられ、収容凹部301の底面301a側を向く第1の面61と、筐体3又は押圧部材5の他方に設けられ、第1の面61に当接する収容凹部301の開口側を向く第2の面62とからなる。
第1の面61は、筐体3の左右側壁31、32それぞれに設けられた長手方向に延びる凹溝31M、32Mの収容凹部301の底面301a側を向く面(下向き面)により形成されている。第2の面62は、押圧部材5のフランジ部52の外側面に設けられた係止突起522の収容凹部301開口側を向く面(上向き面)により形成されている。係止突起522は、フランジ部52の外側面に例えば等間隔に複数個(図3においては3個)設けられている。そして、その形状は、押圧部材5の挿入方向に直交する面(第2の面62を形成する。)と、当該面に連続し、挿入方向を向く傾斜面とからなる断面概略直角三角形状をなすものである。
そして、押圧部材5がLED基板2の長辺側端部201を押圧して、LED基板2の裏面2a及び伝熱部材4並びに伝熱部材4及び収容凹部301の底面301aが密着した状態で、凹溝31M、32Mに係止突起522が嵌合して、第1の面61及び第2の面62が当接する。
位置決め機構7は、図3及び図4に示すように、LED基板2又は押圧部材5の一方に設けられた凸部71と、LED基板2又は押圧部材5の他方に設けられ、凸部71に嵌合する凹部72とからなる。
凸部71は、押圧部材5の両フランジ部52の下端面521に1又は複数個(図においては2個)設けられている。各凸部71は、先端に行くに従って細くなるものであり、延伸方向に直交する断面が概略半円状をなすものである。また、凹部72は、LED基板2の長辺側端部201に、凸部71に対応して1又は複数個形成されている。各凹部72は、LED基板2の両側面から内側に凹んだ形状をなすものであり、平面視において、概略半円状をなす。
そして、固定機構6の第1の面61及び第2の面62が当接した状態において、凸部71及び凹部72が嵌合して、複数のレンズ部501の中心軸と複数のLED21毎の光軸とが一致するように位置決めされる。具体的には、凸部71の基端部と凹部72の基板表面側開口とが嵌合することにより、LED21とレンズ部501とが位置決めされるようにしている。このとき、各凸部71及び各凹部72が、長辺方向及び短辺方向に複数個設けられているので、LED21とレンズ部501とが長辺方向及び短辺方向に位置決めされる。
さらに、本実施形態の検査用光照射装置1は、図1及び図5に示すように、複数のLED21へ電力を供給する電気ケーブルCが、筐体3の角部3Cから外部に延出されている。つまり、図5に示すように、長手方向側面302及び短手方向側面303とから形成される角部3Cから延出されている。そして、当該電気ケーブルCが、長手方向に沿った方向又は短手方向に沿った方向に変形又は回転可能に構成している。具体的には、筐体3の長手方向端部に固定される概略直方体形状をなすブロック体8に設けられた案内溝81により筐体3外部に延出されるとともに、電気ケーブルCが、長手方向に沿った方向又は短手方向に沿った方向に変形又は回転可能に構成している。案内溝81は、ブロック体8の角部に向かって延びるものであり、ブロック体8の角部に行くに従って拡開するように形成されている。
具体的には、角部を形成する2つの面(長辺側側面302及び短辺側側面303)において、例えば短辺側側面303に延出させる場合には、電気ケーブルCが長辺側側面302よりも内側(筐体3側)となるように、本実施形態では電気ケーブルCの外周面が長辺側側面302と略面一となるようにしている。逆に、長辺側側面302に延出させる場合には、電気ケーブルCが短辺側側面303よりも内側(筐体3側)となるように、本実施形態では電気ケーブルCの外周面が短辺側側面303と略面一となるようにしている。これにより、検査用光照射装置1の取り付け自由度を向上させている。
次に、このように構成した検査用光照射装置1の組み立て手順について図6を参照して説明する。
まず、引き抜き又は押し出し成型し、両端部にブロック体8を固定するための所定の加工を施した筐体3の収容凹部301に伝熱部材4を配置するとともに、当該伝熱部材4上にLED基板2を重ねて配置する。
そして、押圧部材5を収容凹部301の開口から収容凹部301内に、係止突起522が凹溝31M、32Mに嵌合するまで挿入する。係止突起522が凹溝31M、32Mに嵌合すると、第1の面61及び第2の面62が当接する。このとき、押圧部材5のフランジ部52の下端面521がLED基板2の長辺側端部201を収容凹部301の底面301a側に押圧して固定された状態となる。
また、このとき、フランジ部52の下端面521に設けた凸部71が、LED基板2に設けた凹部72に嵌合し、押圧部材5がLED基板2を挟み込む状態となり、LED21とレンズ部501との平面方向の位置決めがなされる。このように、係止突起522を凹溝31M、32Mに嵌合させるだけで、LED基板2、伝熱部材4及び押圧部材5を筐体3に固定できるだけでなく、LED21とレンズ部501との位置決めを行うことができる。
その後、筐体3の両端部にブロック体8をねじ固定する。このとき、電気ケーブルC(図6において図示しない。)が延出している側の端部に固定されるブロック体8は、当該電気ケーブルCを筐体3の角部から延出させるための案内溝81が形成されたものである。
<本実施形態の効果>
このように構成した本実施形態に係る検査用光照射装置1によれば、1つの固定機構6のみで筐体3に対してLED基板2、伝熱部材4及び押圧部材5を固定できるので部品点数を減らすことができる。また、押圧部材5によりLED基板2の長辺側端部201を押圧して固定しているので、LED基板2が長手方向に反ることが無く、簡単且つ確実に伝熱部材4に密着させることができ、放熱効率を向上させることができる。さらに、固定機構6によってLED基板2、伝熱部材4及び押圧部材5が固定されると同時に、位置決め機構7の凸部71及び凹部72が嵌合するので、LED21とレンズ部501とを簡単且つ確実に位置決めすることができる。
<その他の変形実施形態>
なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。以下の説明において前記実施形態に対応する部材には同一の符号を付すこととする。
例えば、前記実施形態の押圧部材5は複数のレンズ部501を備えるものであったが、LED基板2に搭載されるLED21が砲弾型のものである場合には、図7に示すように、押圧部材5が、複数のLED21毎に対応して設けられた貫通孔502を有するものであっても良い。これならば、砲弾型LED21のモールド部213が貫通孔502内に挿入可能な構造となり、モールド部213から射出される光をそのまま外部に射出することができる。あるいは、表面実装型LED21の場合であっても、当該表面実装型LED21から射出される光をそのまま外部に射出できるようになる。
また、前記実施形態の検査用光照射装置1は、LED21からの光を拡散する拡散板又は所定波長のみを選択して透過する光学フィルタを備えるものであっても良い。図8に拡散板を備える検査用光照射装置の斜視図、図9に当該検査用光照射装置の断面図を示す。拡散板9は、断面概略コの字形状をなすものであり、その対向壁に取付爪91が形成され、当該取付爪91を筐体3の外側面に設けられた溝3M(取付凹部)に係合させて取り付けることができる。これにより、拡散板9を取り付ける場合であっても固定ねじを不要にし、部品点数を削減することができる。
さらに、LED基板と押圧部材とを対応させて、それらLED基板及び押圧部材の直列させる数を変更して、検査用光照射装置の長さを変更するようにして良い。
その上、曲率の異なるレンズ部を有する押圧部材を複数用意し、筐体に固定される押圧部材を変更することで、レンズ部の曲率を変更することができ、種々の目的に応じた指向性を有する検査用光照射装置を製造することができる。
その他、前述した実施形態や変形実施形態の一部又は全部を適宜組み合わせてよいし、本発明は前記実施形態に限られず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であることは言うまでもない。
本発明の検査用光照射装置の斜視図。 同実施形態の断面図。 同実施形態の押圧部材、LED基板及び位置決め機構を示す図。 主として位置決め機構を示す断面図。 同実施形態の電気ケーブルの延出部分を示す図。 同実施形態における検査用光照射装置の分解斜視図。 その他の変形実施形態に係る検査用光照射装置の断面図。 その他の変形実施形態に係る検査用光照射装置の斜視図。 その他の変形実施形態に係る検査用光照射装置の断面図。
1 ・・・検査用光照射装置
2 ・・・LED基板
21 ・・・LED
201 ・・・長辺側端部
2a ・・・LED基板の裏面
3 ・・・筐体
301 ・・・収容凹部
301a・・・収容凹部の底面
4 ・・・伝熱部材
5 ・・・押圧部材
501 ・・・レンズ部
502 ・・・貫通孔
6 ・・・固定機構
61 ・・・第1の面
62 ・・・第2の面
7 ・・・位置決め機構
71 ・・・凸部
72 ・・・凹部
C ・・・電気ケーブル
9 ・・・拡散板
91 ・・・取付爪

Claims (3)

  1. 複数のLEDを搭載した長尺状のLED基板と、
    前記LED基板を収容する収容凹部を有する長尺状の筐体と、を備え、
    前記複数のLEDへ電力を供給する電気ケーブルの基端部が、前記筐体の長手方向側面及び短手方向側面から形成される角部から延出されるとともに、
    前記筐体の角部に前記電気ケーブルが延出するための開口が形成され、当該開口が前記筐体の長手方向側面及び短手方向側面に亘って形成されており、
    前記電気ケーブルの基端部が、長手方向に沿った方向又は短手方向に沿った方向に変形又は回転可能に構成されている検査用光照射装置。
  2. 複数のLEDを搭載した長尺状のLED基板と、
    前記LED基板を収容する収容凹部を有する長尺状の筐体と、を備え、
    前記複数のLEDへ電力を供給する電気ケーブルが、前記筐体の長手方向側面及び短手方向側面から形成される角部から延出され、前記電気ケーブルが、その外周面が長手方向側面と略面一又は短手方向側面と略面一となるように変形又は回転可能に構成されている検査用光照射装置。
  3. 前記電気ケーブルを短手方向側面に延出させる場合には、当該電気ケーブルが長手方向側面よりも内側となるように電気ケーブルの外周面が長手方向側面と略面一となり、前記電気ケーブルを長手方向側面に延出させる場合には、当該電気ケーブルが短手方向側面よりも内側となるように電気ケーブルの外周面が短手方向側面と略面一となるように構成されている請求項記載の検査用光照射装置。
JP2009217853A 2009-09-18 2009-09-18 検査用光照射装置 Active JP5007393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009217853A JP5007393B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 検査用光照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009217853A JP5007393B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 検査用光照射装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008184156A Division JP4447644B2 (ja) 2008-07-15 2008-07-15 光照射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010027615A JP2010027615A (ja) 2010-02-04
JP5007393B2 true JP5007393B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=41733206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009217853A Active JP5007393B2 (ja) 2009-09-18 2009-09-18 検査用光照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5007393B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2006167C2 (nl) * 2011-02-08 2012-08-09 Led Expert Participatie B V Verlichtingsarmatuur, in het bijzonder voor led-verlichting.
JP6532147B2 (ja) * 2014-10-30 2019-06-19 株式会社ケイ・シー・エス Led投光器
JP6346864B2 (ja) * 2015-02-26 2018-06-20 株式会社エス・ケー・ジー 光源保持部材及び光源保持部材を有する照明装置
EP3620715A1 (de) 2018-09-10 2020-03-11 Karl-Heinz Schneider Leuchte mit einem kühlkörper
JP2019140127A (ja) * 2019-05-30 2019-08-22 株式会社ケイ・シー・エス Led投光器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126166U (ja) * 1990-04-04 1991-12-19
JP2002033007A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Yamato Kogyo Kk 電子発光灯とその製造方法
JP4874473B2 (ja) * 2001-07-25 2012-02-15 株式会社キーエンス 多光軸光電センサ及びこれに含まれる投光器及び受光器
JP2003303504A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Meiji Natl Ind Co Ltd 発光ダイオードを用いた照明器具
JP2005227121A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Omron Corp 光電スイッチにおける相互干渉防止対策
JP4268106B2 (ja) * 2004-09-09 2009-05-27 豊田合成株式会社 発光装置
JP4449753B2 (ja) * 2005-01-13 2010-04-14 パナソニック電工株式会社 Ledモジュールの製造方法
JP2006228529A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP4321506B2 (ja) * 2005-09-08 2009-08-26 オムロン株式会社 光電センサの製造方法
JP2007250513A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Maruwa Co Ltd Led照明灯
JP2007271512A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Sunx Ltd 光電センサ
JP4779929B2 (ja) * 2006-10-27 2011-09-28 オムロン株式会社 反射型光電センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010027615A (ja) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4447644B2 (ja) 光照射装置
EP2565536B1 (en) Light emitting device, and structure for attaching light emitting device
TWI363849B (en) Light emitting module, lighting device, and display device
US7798701B2 (en) Display device and liquid crystal display device
US7654702B1 (en) LED lamp
JP4780243B1 (ja) 照明装置およびこれを複数備えた照明システム
JP5007393B2 (ja) 検査用光照射装置
JP4715895B2 (ja) 照明装置
JP4488873B2 (ja) 光照射装置
US20100328947A1 (en) Light-emitting diode light source assembly with heat dissipation base
JP4366431B1 (ja) 光照射装置
JP2011527813A (ja) 光出力装置及び組立て方法
WO2009118941A1 (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP5732612B2 (ja) Ledユニットおよびそれを用いた照明器具
JP2008020557A (ja) 液晶表示モジュール
JP2007193946A (ja) 発光装置
JP5018748B2 (ja) 密着型イメージセンサ
US8659806B2 (en) Lighting device and document scanning device having the same
JP4562570B2 (ja) ライン光照射装置
JP5097913B2 (ja) 光源ユニット及び面発光装置
WO2014030277A1 (ja) 照明器具
WO2012053263A1 (ja) 導光部材及びこれを備えた発光装置
JP2005017545A (ja) 照明装置及び画像読取装置
JP4487940B2 (ja) 照明装置及びこれに用いる発光モジュール
JP5556116B2 (ja) 光源ユニットならびに照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5007393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250