JP5007000B2 - ノンスロットル内燃機関のシリンダ充填量の決定方法 - Google Patents

ノンスロットル内燃機関のシリンダ充填量の決定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5007000B2
JP5007000B2 JP2000039701A JP2000039701A JP5007000B2 JP 5007000 B2 JP5007000 B2 JP 5007000B2 JP 2000039701 A JP2000039701 A JP 2000039701A JP 2000039701 A JP2000039701 A JP 2000039701A JP 5007000 B2 JP5007000 B2 JP 5007000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake valve
opening
valve opening
air flow
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000039701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000240476A (ja
Inventor
クレーマー ゲルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2000240476A publication Critical patent/JP2000240476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5007000B2 publication Critical patent/JP5007000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0207Variable control of intake and exhaust valves changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0223Variable control of the intake valves only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/182Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow for the control of a fuel injection device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0402Engine intake system parameters the parameter being determined by using a model of the engine intake or its components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/006Controlling exhaust gas recirculation [EGR] using internal EGR
    • F02D41/0062Estimating, calculating or determining the internal EGR rate, amount or flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料の燃焼のためにピストン内へ流入される空気流量の絞りが、現在一般的な他の多くの車両の場合のように吸気装置内に設けられるスロットル弁によって行われるのではなく、吸気弁のリフトによって行われる、可変式動弁機構を有する弁を備えたノンスロットル内燃機関のシリンダ充填量を決定するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
スロットルエンジン(出力低下エンジン)の場合、エンジンのシリンダの充填量(空気量)がほとんど測定される。動的な移行のために、充填モデルを介して平行に、充填量がモデルのように演算され、上記の測定と比較される。更に、演算された充填量は、吸気管圧力と可変のカム開度を介して補正される。
【0003】
ノンスロットルエンジン(出力上昇エンジン)には、上述の充填モデルは使用不可能である。すなわち、吸気管圧力とシリンダ充填量の間に関係がない。シリンダ充填量を知ることは、可変式動弁機構を備えたエンジンの動的運転と、診断機能および安全機能にとって必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明の課題は、できるだけ正確に充填量を決定することができる、ノンスロットル内燃機関のシリンダ充填量を決定するための方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題は本発明に従い、少なくとも1つのエンジン変数を検出し、少なくとも1つのエンジン変数に依存して、少なくとも1つのマップに基づいて、不変のまたは一定の吸気開度およびまたは排気開度に関連づけられた標準空気流量を決定し、不変のまたは一定の吸気開度と異なるように生じる実際の吸気開度の、空気流量に対する影響を決定し、補正された空気流量を演算することによって解決される。
【0006】
特に、先ず最初に、不変のまたは一定の吸気開度と排気開度に関連する標準空気流量が、少なくとも1つのエンジン変数に依存して決定される。このエンジン変数は例えば回転数や弁リフト量である。更に、仮定された不変のまたは一定の吸気開度と比べて、生じる実際吸気開度の影響が決定され、補正された空気流量が決定される。特に、上記の方法により、可変式動弁機構を備えたエンジンの吸気行程に対する吸気開度および(有利な実施形の場合更に)排気開度の影響は、幾何学的および物理的“作用”を考慮して説明される。ここで、例えばマップの形をした、一定の開度のときの空気流量のデータだけを適用すればよい。或るマップの場合には、不変の吸気開度と排気開度(例えばそれぞれ120°)と標準条件(例えば0°C、1013ミリバール)の場合の吸い込まれる空気流量を格納することができる。
【0007】
これに関連して、標準空気流量は必ずしも不変の開度で検出する必要はない。任意の開度の場合にも、マップから読み出すことができる。そして、機能は目標開度に対する実際開度の偏差の影響を考慮する。目標開度のための入力は例えば負荷に依存するマップから生じる。
【0008】
可変式動弁機構を備えたエンジンの場合には、絞りは公知のごとく吸気弁を介して行われる。従って、吸気弁を経て流れる空気流量は、開放される絞り面積に比例し、差圧に依存する。この作用は有利な実施形に従って、実際の吸気開度の影響を決定するために考慮される。吸気開度が標準開度に対して偏差を有する場合には、空気流量に対する変更された吸気開度の影響が、面積成分と差圧成分によって説明される。これは次の実施の形態に詳しく示してある。
【0009】
排気開度もシリンダ充填量に対して影響を及ぼす。シリンダ充填量を正確に決定するために特に、上死点の後の排気弁面積の状況によって排気開度の影響が説明される。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に、図を参照して本発明の特別な実施の形態を詳しく説明する。本発明によるシリンダ充填量を測定するための特別な方法を、図1に基づいて説明する。図1はこのような方法の概略的なブロック図である。
【0011】
マップKFLM1212,410には、0°Cで1013mbaの標準状態の場合の不変の吸気開度(吸気口拡大)および排気開度(排気口拡大)のときに吸引される空気流量が記憶されている。本実施例では、不変の吸気弁開度及び不変の排気弁開度はそれぞれ120°である。エンジン入力量である回転数N,400と吸気弁の実際のリフトevhubist,402により、マップKFLM1212から、これらのデータのために保有されている空気流量が読み出される。この空気流量は吸気弁操作に依存し、特に開放された絞り面積に比例し、吸気弁の差圧に依存する。これに関して、ベルヌーイの定理により絞り方程式を参照されたし。これに応じて、マップKFLM1212によって決定された空気流量はまだ補正が必要である。本例では、吸気弁の開度に関する補正係数が次のようにして決められる。空気量に対する影響は、実際の開度の差圧成分に掛け算した吸込み面積と、普通開度の際の差圧成分に掛け算した吸込み面積との比であると仮定される。その際、普通開度は、空気量マップKFLM-1212を測定した開度を意味する。これに対して実際開度はダイナミック運転または冷間(常温)運転時の開度を意味する。
【0012】
図1には、充填に対する所定の影響を示す3個のブロック、すなわち実際状態、普通状態および排気の影響が示してある。その際、実際状態は上述のように、現在の実際開度の影響を表し、普通状態は上述のように普通開度の影響を表し、排気の影響はシリンダ充填に対する排気開度の影響を表している。
【0013】
先ず最初に、実際開度(実際状態)における影響について説明する。吸気弁のリフト実際値evhub-ist,10はいろいろなマップ20,30,40,50に供される。マップ20(KLEVFLMX)には、クランク角で積分された、リフト変化から生じる最大吸込み面積が記憶されている。従って、マップ20から最大吸込み面積が読み出される。
【0014】
しかしながら、上死点の手前の弁開放はシリンダ充填に寄与しない。なぜなら、この位相においてピストンは残留ガスを吸気通路内に押し戻すからである。この作用を考慮するために、マップ30(KFEVFLKW)において、上死点の手前の弁開放面積が吸気弁の開放と弁リフトevhub-istに依存して算出される。吸気弁の開放は吸気弁実際開度esprist,48から生じる。この吸気弁実際開度は最大リフトの個所の手前の吸気弁の開放の時点から差し引かれる。この開度はマップ40(WEOEVESP)から生じる。このマップは入力量として同様に、吸気弁のリフト実際値evhub-istを含んでいる。参照数字42,44,46のユニットは、上死点の手前の弁開放面積の値をマップ30に適合させる働きをする。
【0015】
上死点の手前で吸気通路に押し戻される残留ガスが吸気行程の後で初めて再び吸い込まれるので(栓モデル、プラグモデル)、上死点の手前の吸気弁面積は2倍になり、最大弁開放面積から差し引かれる(参照数字32)。
【0016】
従って、全体として、引き算34の後で有効吸込み面積が生じる。次に、差圧の影響について説明する。クランク角に関する有効吸込み面積の状況は、吸い込まれた空気量に影響を与える。この依存関係はマップ60(KLZYVOL)に記載されている。マップ60には、クランク角に依存して、上死点後の吸込み時のシリンダ容積が格納されている。この特性曲線への入力は、吸気弁リフトと開度に依存する、吸気弁が閉じる時点である。このデータはマップ50(WESNESPR)から読み出される。このマップには、吸気弁が閉じる時点が最大リフトの時点の後でクランク軸の目盛りで格納されている。マップ50の入力量として同様に、吸気弁のリフト実際値evhub-ist,10が役立つ。
【0017】
最後に述べた手段によって、吸込み時に2つの作用が考慮される。この作用は吸込み時に吸気弁に関する差圧を示す。一方では、シリンダの“予備供給”が吸気弁の遅い開放によって考慮される。それによって生じる、吸込み中の高い差圧により、空気量が増大する。これは開度が増大するにつれてシリンダ容積が大きくなることによって考慮される。他方では、小さな開度の際の吸気弁の早い閉鎖による吸込みの中止により、シリンダ容積の減少を生じることにある。これも考慮される。
【0018】
従って、上述のように、実際の開度のための影響は、有効吸込み面積と差圧成分によって決定される。普通の開度(普通状態)のために適当な演算が行われる。参照数字110〜160と図1の所属の部分によって、普通開度のための有効吸込み面積と差圧成分の影響が類似の方法で決定される。参照数字148において吸気弁の開度目標値が格納されている点だけが異なる。
【0019】
普通開度と実際開度の影響を演算した後で、比が求められる(参照数字200)。この比はマップ410から読み出された空気流量のための係数として役立つ。マップ410で読み出された空気流量のための他の補正係数として、排気弁開度の影響が決定される。そのために、図1の図示の下側部分が役立つ。その際、実際状態と普通状態の場合の上死点の後の排気弁面積の比が求められる(参照数字338)。この比は係数LMASFAK(参照数字340)を掛けることによって等級分けされる。この値は設定値1(参照数字350)から引き算され、同様に、吸い込まれた空気量410(KFLM1212)の値のための係数である。いろいろな分岐部のための値は、排気弁の開放AVZUNAS(参照数字300,320)により、排気弁の開度実際値または目標値(参照数字302または322)を差し引いて生じる。参照数字306,308,304,324,326,328によって示した機能はそれぞれ、マップ310,330のための適当な等級分けだけを示している。
【0020】
上記の手段により、吸い込まれる空気流量に対する吸気弁開度と排気弁開度の影響を検出することができる。マップKFLM-1212(参照番号410)によって検出された空気流量を掛け算することにより、可変式動弁機構を備えたノンスロットルエンジンの場合に、シリンダの充填の正確な値が得られる。
【0021】
図2には、吸い込まれる空気量に対する吸気開度の影響が示してある。その際、吸気開度が大きくなるときに空気量も単調に増大することが、いろいろな特性曲線によって示してある。
【0022】
図3には、有効吸込み面積を示すグラフが示してある。この吸込み面積は、吸気弁の開放時点から吸気弁の閉鎖時点(ES)までの、クランク角によるリフト変化の積分によって得られる。その際、WENESPRは、吸気弁の最大リフトの時点の後の“吸気弁閉鎖”の時点を角度で示し、量WEOEVESPRは最大リフトの時点の前の“吸気弁開放”の時点を示している。量ESPRは吸気弁開度、すなわち、上死点と吸気弁の最大リフトとの間の時点を示している。図3の曲線の下方の全体の面積は最大吸込み面積Fmaxを生じる。この最大吸込み面積から、上死点の手前にある、シリンダ充填に寄与しない弁開放面積を差し引かなけれならない。というのは、この位相において、ピストンが残留ガスを吸気通路に押し戻すからである(FKor)。図3においてグラフの下方の灰色の面は、有効面積FWirkとして残っている。
【0023】
図4には、クランク角に関する有効吸込み面積の状況の影響が示してある。その際、グラフは上死点の後のクランク軸角度に関連してシリンダ容積を示している。吸気弁の閉鎖の時点ESに応じて、差圧がクランク角に対する吸込み面の状況によって変化する。これは量KLZYLVOL(図1参照)によって表現される。
【0024】
全体として、本実施の形態では、ノンスロットル内燃機関の場合のシリンダ充填を決定するための正確で簡単な方法が示される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法の実施の形態の概略的なブロック線図である。
【図2】空気量に対する吸気弁開度の作用を示すグラフである。
【図3】カーブの下方に吸気サイクルのための入口面積を示すグラフである。
【図4】充填に対する排気弁の作用を示すグラフである。

Claims (3)

  1. 燃料の燃焼のためにピストン内へ流入される空気流量の絞りが、他の多くの車両の場合に一般的なように吸気装置内に設けられるスロットル弁によって行われるのではなく、吸気弁のリフトによって行われ、その際、吸気弁の上死点と吸気弁の最大リフトの間の時点を示す吸気弁開度、及び、排気弁の上死点と排気弁の最大リフトの間の時点を示す排気弁開度が定義されている、可変式動弁機構を有する弁を備えるノンスロットル内燃機関の、シリンダ充填量を決定するための方法において、
    少なくとも1つのエンジン変数を検出し、
    少なくとも1つのエンジン変数に依存して、少なくとも1つのマップに基づいて、不変のまたは一定の吸気弁開度および排気弁開度に関連づけられた標準空気流量を決定し、
    不変のまたは一定の吸気弁開度とは異なる実際の吸気弁開度の、標準空気流量に対する影響を決定し、
    実際の吸気弁開度の影響に基づいて標準空気流量を補正すること
    を特徴とする方法。
  2. 標準空気流量がエンジン回転数と吸気弁のリフト量に依存して演算されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 不変のまたは一定の排気弁開度とは異なる実際の排気弁開度の、標準空気流量に対する影響が決定し、
    実際の排気弁開度の影響に基づいて標準空気流量を補正すること
    を特徴とする請求項1〜2のいずれか一つに記載の方法。
JP2000039701A 1999-02-18 2000-02-17 ノンスロットル内燃機関のシリンダ充填量の決定方法 Expired - Fee Related JP5007000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19906707A DE19906707A1 (de) 1999-02-18 1999-02-18 Verfahren zur Bestimmung der Zylinderbefüllung bei ungedrosselten Verbrennungsmotoren
DE19906707:4 1999-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000240476A JP2000240476A (ja) 2000-09-05
JP5007000B2 true JP5007000B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=7897849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000039701A Expired - Fee Related JP5007000B2 (ja) 1999-02-18 2000-02-17 ノンスロットル内燃機関のシリンダ充填量の決定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6321156B1 (ja)
EP (1) EP1030042B1 (ja)
JP (1) JP5007000B2 (ja)
DE (2) DE19906707A1 (ja)
ES (1) ES2208155T3 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10061428A1 (de) * 2000-12-09 2002-06-27 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Bestimmung des Restgasgehaltes im Verbrennungsraum eines Zylinders eines Viertakt Verbrennungsmotors sowie zur Ermittlung eines Zündwinkels
ITBO20010076A1 (it) 2001-02-13 2002-08-13 Magneti Marelli Spa Metodo per la stima del reperimento di un cilindro in un motore a combustione interna
DE10157616A1 (de) * 2001-11-26 2003-06-05 Ina Schaeffler Kg Verfahren und Vorrichtung zum Gleichstellen der Füllung der Zylinder eines mehrzylindrigen Verbrennungsmotors
DE10222137B3 (de) * 2002-05-17 2004-02-05 Siemens Ag Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
US6738706B2 (en) * 2002-06-19 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method for estimating engine parameters
DE10227466B4 (de) * 2002-06-20 2004-06-09 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Bestimmen der Zylinderbeladung bei einer Brennkraftmaschine
US6850831B2 (en) 2002-11-07 2005-02-01 Ford Global Technologies, Llc Method and system for estimating cylinder charge for internal combustion engines having variable valve timing
DE10316291B3 (de) 2003-04-09 2004-11-11 Siemens Ag Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
JP4372455B2 (ja) * 2003-05-27 2009-11-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
DE102004010519B4 (de) * 2004-03-04 2007-10-04 Mehnert, Jens, Dr. Ing. Verfahren zum Steuern des Luftmengenstromes von Verbrennungskraftmaschinen
DE102004011236A1 (de) * 2004-03-04 2005-09-29 Bayerische Motoren Werke Ag Prozesssteuersystem
ATE413524T1 (de) * 2006-03-02 2008-11-15 Fiat Ricerche Brennkraftmaschine mit mitteln zur bestimmung frischluftmasse, und dazugehörige methode zur bestimmung
US7658098B2 (en) * 2007-12-31 2010-02-09 Min Sun Method for controlling vehicle emissions
DE102009001644A1 (de) 2009-03-18 2010-09-23 Hyundai Motor Co. Verfahren und Vorrichtung zum Korrelieren einer Zylinderladung und eines maximalen Einlassventilhubs eines Verbrennungsmotors
FR2944059B1 (fr) * 2009-04-02 2017-06-23 Renault Sas Procede et systeme de correction d'une mesure de debit d'air admis dans un moteur a combustion interne
DE102012019009B4 (de) * 2012-09-27 2020-06-10 Klaus Herzog Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4236008C2 (de) * 1992-10-24 2002-03-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur adaptiven Einzelzylinder-Lambdaregelung bei einem Motor mit variabler Ventilsteuerung
DE4325902C2 (de) * 1993-08-02 1999-12-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Berechnung der Luftfüllung für eine Brennkraftmaschine mit variabler Gaswechselsteuerung
JP3232925B2 (ja) * 1994-03-10 2001-11-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸入空気量演算装置
JP3011070B2 (ja) * 1995-09-07 2000-02-21 トヨタ自動車株式会社 バルブタイミング連続可変機構付き内燃機関における吸入空気量検出装置
CZ292698A3 (cs) * 1996-03-15 1999-05-12 Siemens Aktiengesellschaft Způsob k modelovému určování množství čerstvého vzduchu, proudícího do válců spalovacího motoru během externího zpětného vedení spalin
DE19620883B4 (de) * 1996-05-23 2008-08-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Betriebsverfahren für eine quantitätsgesteuerte Brennkraftmaschine mit im wesentlichen ungedrosselter Laststeuerung
JP3522053B2 (ja) * 1996-08-26 2004-04-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
DE19740917B4 (de) * 1997-04-01 2008-11-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Gastemperatur in einem Verbrennungsmotor

Also Published As

Publication number Publication date
EP1030042B1 (de) 2003-11-12
EP1030042A3 (de) 2003-01-08
US6321156B1 (en) 2001-11-20
DE19906707A1 (de) 2000-08-24
JP2000240476A (ja) 2000-09-05
EP1030042A2 (de) 2000-08-23
ES2208155T3 (es) 2004-06-16
DE50004383D1 (de) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5007000B2 (ja) ノンスロットル内燃機関のシリンダ充填量の決定方法
US7318342B2 (en) Method for model-based determination of the fresh air mass flowing into the cylinder combustion chamber of an internal combustion engine during an intake phase
US20230358183A1 (en) Method to Determine the Mass of Air Trapped in Each Cylinder of an Internal Combustion Engine
JP4065182B2 (ja) 内燃機関の運転方法および内燃機関の運転制御装置
US20080127938A1 (en) Control device for internal combustion engine
US6588261B1 (en) Method for determining the air entering the cylinders of an internal combustion engine having a supercharger
CN1097155C (zh) 用于确定内燃机进气的方法和装置
US20070240679A1 (en) Control Apparatus and Control Method for Engine
US10697386B2 (en) Method and device for determining the air flow rate entering the intake manifold of a two-stroke engine
CN111315975B (zh) 内燃发动机扫气气流的测量、建模和估算
KR100849049B1 (ko) 내연기관의 흡기량 제어장치 및 흡기량 제어방법
JP2013053546A (ja) 過給機の制御装置
JPS59221433A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US7546760B2 (en) Device for pressure-based load detection
US6728624B2 (en) Method for estimating the filling of a cylinder in an internal combustion engine
CN106460711A (zh) 用于在内燃机的气缸内进行充气检测的方法和装置
US20050027429A1 (en) Method of regulating or controlling a cyclically operating internal combustion engine
JP4490428B2 (ja) ターボチャージドエンジンを制御するための空気供給制御方法
JP3985746B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2001073789A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JPH07133742A (ja) 内燃機関の計測装置および制御装置
JP2006521493A (ja) ターボ過給機付きエンジン内の雰囲気圧を測定する方法
JPH09317568A (ja) ディーゼルエンジンの異常検出装置
JPS6098329A (ja) 内燃機関の吸入空気体積量演算装置
JP2004522055A (ja) 絞り位置手前の質量流量配管内圧力の決定方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees