JP5002517B2 - 定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法 - Google Patents
定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5002517B2 JP5002517B2 JP2008097661A JP2008097661A JP5002517B2 JP 5002517 B2 JP5002517 B2 JP 5002517B2 JP 2008097661 A JP2008097661 A JP 2008097661A JP 2008097661 A JP2008097661 A JP 2008097661A JP 5002517 B2 JP5002517 B2 JP 5002517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slope
- hole
- anchor bolt
- fastening member
- presser plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 title claims description 25
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 title claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 42
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 42
- 239000011440 grout Substances 0.000 claims description 27
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 22
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 41
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 41
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 20
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 12
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
Description
図1〜図3に示すように、法面安定化構造は、法面1とその上側に施工した法枠2とに削孔3と挿通孔4とを連通状に設け、挿通孔4と削孔3に充填したグラウト5にアンカーボルト6を埋設状に設け、定着金物10をアンカーボルト6の端部に固定して、定着金物10を介して法枠2を法面1に定着させ、法枠2を介して法面1を安定化させるものである。
先ず、図5(c)に示す挿通孔4及び削孔3内のグラウト5が硬化してから、挿通孔4の開口側の空間部分にグラウト或いはその他の成分の充填材7を充填し、該充填材7が硬化する前に、挿通孔4を閉鎖するように押え板11を法枠2の上側に載置する。そして、第1締結部材15のナット部17を押え板11の貫通孔12内に挿入し、ナット部17の雌螺子がアンカーボルト6の端部に螺合するように、6角レンチで第1締結部材15を回転操作して、第1締結部材15をアンカーボルト6に締め付けて、押え板11及び第1締結部材15を介して法枠2を法面1に定着させることになる。ただし、前述のように、挿入孔4に充填材7を充填した後に、ナット部17をアンカーボルト6に螺合させる場合には、ナット部17内に充填材7が浸入して、ナット部17をアンカーボルト6に対して円滑に締結できないことがある。そこで、定着金物10の施工途中や施工後に、挿通孔4に充填材7を充填することも好ましい実施の形態である。この場合には、挿通孔4に充填材7を供給するための充填穴を押え板11に形成し、この充填穴を通じて充填材7を挿通孔4内に充填するように構成することも好ましい実施の形態である。ただし、充填材7を省略して、挿通孔4の開口部側を空洞のままにしておくことも可能である。
(1)図8に示す定着金物10Aのように、前記押え板11に代えて、ナット部17が挿通する丸穴状の貫通孔12Aを形成した押え板11Aを設けるとともに、シール部16と押え板11A間においてナット部17に別部材からなるリング状のワッシャ30を外嵌状に設け、このワッシャ30に第1締結部材15のシール面16aに適合する部分凹球面状の受け面30aを形成し、ワッシャ30を介してシール部16に作用する締結荷重を押え板11Aで受け止めるように構成することができる。尚、定着金物20についても、押え板11に代えて押え板11Aを設けるとともに、押え板11A及び第2締結部材25とは別部材からなるワッシャ30を設けることができる。
2a 縦枠 2b 横枠
2c 交差部 3 削孔
4 挿通孔 5 グラウト
6 アンカーボルト 7 充填材
8 削岩ロッド 9 ホース
10 定着金物 11 押え板
12 貫通孔 12a 受け面
15 第1締結部材 16 シール部
16a シール面 17 ナット部
18 操作部
20 定着金物 21 ナット部材
25 第2締結部材 26 シール部
26a シール面 27 ボルト部
28 操作部
10A 定着金物 11A 押え板
12A 貫通孔 30 ワッシャ
30a 受け面
10B 定着金物 15B 第1締結部材
31 鍔部 32 ワッシャ
32a シール面
Claims (5)
- 法面に施工したアンカーボルトの端部に取り付けられて、法面反力体を法面上に定着させる定着金物であって、
前記法面反力体を上側から押える押え板と、
前記押え板を介して法面反力体を法面に定着させる第1締結部材であって、前記押え板に形成した貫通孔の口縁に上方より当接する部分凸球面状のシール面を有する環状のシール部と、前記押え板よりも下側においてアンカーボルトに螺合するナット部と、前記押え板よりも上側においてナット部を回転操作するための操作部とを有する第1締結部材と、
を備えたことを特徴とする定着金物。 - 法面に施工したアンカーボルトの端部に取り付けられて、法面反力体を法面上に定着させる定着金物であって、
前記法面反力体を上側から押える押え板と、
前記押え板よりも下側に配置されてアンカーボルトの端部に螺合されるナット部材と、
前記押え板を介して法面反力体を法面に定着させる第2締結部材であって、前記押え板に形成した貫通孔の口縁に上方より当接する部分凸球面状のシール面を有する環状のシール部と、前記ナット部材に螺合するボルト部と、前記押え板よりも上側においてボルト部を回転操作するための操作部とを有する第2締結部材と、
を備えたことを特徴とする定着金物。 - 前記押え板の貫通孔の口縁に、前記シール面に適合する部分凹球面状の受け面を形成した請求項1又は2記載の定着金物。
- 法面とその上側に施工した法面反力体とに削孔と挿通孔を連通状に設け、
前記挿通孔と削孔に充填したグラウトにアンカーボルトを埋設状に設け、
前記請求項1〜3のいずれか1項記載の定着金物をアンカーボルトと法面反力体とにわたって組み付けて、定着金物を介して法面反力体を法面に定着させた、
ことを特徴とする法面安定化構造。 - 法面反力体に挿通孔を形成するとともに挿通孔に連通させて法面に削孔を形成し、
前記挿通孔と削孔とにグラウトを充填施工するとともに前記挿通孔と削孔とにわたって、前記グラウトにアンカーボルトを埋設施工し、
前記請求項1〜3のいずれか1項記載の定着金物を用い、第1締結部材のナット部を押え板の貫通孔に挿通させた状態で、第1締結部材のナット部をアンカーボルトの端部に螺合させるか、あるいは、第2締結部材とナット部材をアンカーボルトの端部に螺合させた後、ボルト部を押え板の貫通孔に挿通させた状態で、ボルト部をナット部材に螺合させて、挿通孔の閉鎖するように押え板を法面反力体上に設置し、定着金物を介して法面反力体を法面に定着させる、
ことを特徴とする法面安定化工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097661A JP5002517B2 (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097661A JP5002517B2 (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009249879A JP2009249879A (ja) | 2009-10-29 |
JP5002517B2 true JP5002517B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=41310835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008097661A Active JP5002517B2 (ja) | 2008-04-04 | 2008-04-04 | 定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5002517B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111236244A (zh) * | 2020-01-08 | 2020-06-05 | 深圳宏业基岩土科技股份有限公司 | 基坑砂层锚索自由段渗漏水的治理方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011226115A (ja) * | 2010-04-19 | 2011-11-10 | Miyazawa Kogyo Inc | ロックボルトおよび受圧体 |
JP2013174102A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Okabe Co Ltd | 地山補強構造および地山補強方法 |
JP6762154B2 (ja) * | 2015-12-10 | 2020-09-30 | 戸田建設株式会社 | ロックボルト頭部の定着具 |
JP7016579B2 (ja) * | 2018-02-22 | 2022-02-07 | 株式会社ケー・エフ・シー | ロックボルト用プレート及びロックボルト設置構造、ロックボルトの載荷試験方法 |
CN110761293B (zh) * | 2019-09-29 | 2021-05-14 | 中国二十冶集团有限公司 | 基坑锚索孔口装置及基坑锚索孔口施工方法 |
JP7226881B1 (ja) | 2022-08-03 | 2023-02-21 | 株式会社サイコン工業 | アンカーピン用筒部材、車止めブロック固定具及び車止めブロック固定構造 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10280899A (ja) * | 1997-04-02 | 1998-10-20 | Kfc Ltd | ナット・ベアリングプレート組合せ体 |
JP3605691B2 (ja) * | 2001-06-22 | 2004-12-22 | ヒロセ株式会社 | 斜面補強工法 |
-
2008
- 2008-04-04 JP JP2008097661A patent/JP5002517B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111236244A (zh) * | 2020-01-08 | 2020-06-05 | 深圳宏业基岩土科技股份有限公司 | 基坑砂层锚索自由段渗漏水的治理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009249879A (ja) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5002517B2 (ja) | 定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法 | |
US8317444B1 (en) | Movement-compensating plate anchor | |
US7967532B2 (en) | Ground anchor or rock anchor with an anchor tension member comprised of one or more individual elements with corrosion-protected anchor head design | |
US6808350B1 (en) | Anchor bolt cap and method of use | |
JP5909019B1 (ja) | アンカーボルト取付用金具及びこの金具を用いたアンカーボルト取付方法 | |
JP6462512B2 (ja) | アンカー防錆用のアンカー頭部定着部材及びそのアンカー頭部定着構造 | |
KR101247565B1 (ko) | 부식방지를 위한 밀폐형 캡 너트 | |
JP2013234501A (ja) | 斜面安定化工法に用いられる定着用ナット及びそれを使用した斜面安定化構造並びに斜面安定化工法 | |
JP6471027B2 (ja) | 保護シース | |
JP4776569B2 (ja) | マンホール設置安定化構造 | |
JP5037864B2 (ja) | 金属管柱の基部構造 | |
JP3909788B2 (ja) | アンカーの取付装置 | |
JP4815520B2 (ja) | 定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法 | |
JP3195881U (ja) | グラウト材充填用凹型金物 | |
KR200428458Y1 (ko) | 앵커볼트 보호캡 | |
JP6905425B2 (ja) | ロックボルト頭部用止水具 | |
EP2042657B1 (de) | Vorrichtung zur Verankerung von Kappen am Überbau von Bauwerken | |
KR100721604B1 (ko) | 쏘일네일의 두부보호 조임장치 | |
KR102604423B1 (ko) | 앵커 조립체 | |
KR200335042Y1 (ko) | 낙석방지망용 와이어로프 고정장치 | |
JP2007177559A (ja) | 手摺の取付方法およびその取付構造 | |
JP3947552B1 (ja) | 支柱孔における雨水浸入防止用キャップ | |
JP2021092074A (ja) | 支柱構造物 | |
JPH0428890Y2 (ja) | ||
KR200426183Y1 (ko) | 앵커볼트 방수용 밀폐링 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5002517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |