JP5000975B2 - サーバ、端末および活動情報通知システム - Google Patents

サーバ、端末および活動情報通知システム Download PDF

Info

Publication number
JP5000975B2
JP5000975B2 JP2006287003A JP2006287003A JP5000975B2 JP 5000975 B2 JP5000975 B2 JP 5000975B2 JP 2006287003 A JP2006287003 A JP 2006287003A JP 2006287003 A JP2006287003 A JP 2006287003A JP 5000975 B2 JP5000975 B2 JP 5000975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
server
request
terminal
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006287003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008102879A (ja
Inventor
由貴 寺澤
里佳 岸波
伸次 植月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2006287003A priority Critical patent/JP5000975B2/ja
Publication of JP2008102879A publication Critical patent/JP2008102879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5000975B2 publication Critical patent/JP5000975B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、サーバ、端末および活動情報通知システムに関する。特に、本発明は、ユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバ、端末および活動情報通知システムに関する。
サーバを介して相互の端末に、ユーザの活動状態を示すプレゼンスを通知し、表示するプレゼンス表示システムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。このようなプレゼンス表示システムにおいて、プレゼンスの通知を開始する場合に、サーバは、一のユーザの端末から他のユーザに対する活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を受信し、当該開始要求を他のユーザのサーバに送信する。当該サーバが、その後、他のユーザのサーバから当該開始要求に対する肯定的な応答を受信した場合に、当該一のユーザと当該他のユーザとの間でプレゼンスの通知を開始する。一方、サーバは、他のユーザから当該開始要求に対する肯定的な応答を受信しなかった場合に、当該一のユーザと当該他のユーザとの間でプレゼンスを通知しない。
特開2005−190287号公報
しかしながら、他のユーザから当該開始要求に対する肯定的な応答を受信しなかった場合には、当該他のユーザはプレゼンスの通知を希望していないと考えられる。この場合に上記プレゼンス表示システムにおいては、当該一のユーザから再度、上記他のユーザに対する開始要求を受信するたびに、当該一のユーザとのプレゼンスの通知を希望しない当該他のユーザに再送してしまうという課題がある。
上記課題を解決するために、本発明の第1の形態においては、複数の他のサーバとの間で、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバであって、当該サーバに対応付けられた端末を使用するユーザと他のサーバに対応付けられた端末を使用する他のユーザとのあいだの活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶する結果記憶部と、当該サーバに対応付けられた端末を使用するユーザからの他のユーザに対する活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を、当該サーバに対応付けられた端末から受信するとともに、受信した開始要求を他のサーバに送信する要求送受信部と、開始要求に対する他のユーザからの応答を他のサーバから受信するとともに、受信した応答を、当該サーバに対応付けられた端末に送信する応答送受信部とを備え、応答送受信部は、開始要求に対する他のユーザからの否定的な応答を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果、および、当該応答を受信した応答時刻を結果記憶部に記憶し、要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた端末を使用するユーザからの他のユーザに対する開始要求を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて結果記憶部に活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果が記憶されており、かつ、ユーザ識別情報に対応付けて結果記憶部に記憶された応答時刻から所定の時間を経過する前であるときは、他のサーバへの当該開始要求の送信を中止する。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、一のユーザとの活動情報の通知を希望しない他のユーザに、再度、当該一のユーザからの活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求の送信を、所定の時間、禁止することができる。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、活動情報通知システム10の概略図を模式的に示す。図2は、サーバ30の通知関係の遷移を示す概念図である。活動情報通知システム10は、携帯情報端末20、22、および、サーバ30、32を備える。以下、携帯情報端末20はユーザ甲、携帯情報端末22はユーザ乙により使用されるものとして説明する。
携帯情報端末20は、端末の一例であって、例えば、スマートフォン(smart phone)である。携帯情報端末20は、ディスプレイ400および操作パネル500を備える。携帯情報端末20は、サーバ30、ネットワーク70およびサーバ32を介して携帯情報端末22と通信する。例えば、携帯情報端末20は、携帯情報端末22との間で、ユーザ甲、ユーザ乙の活動情報を相互に通知する。この場合、携帯情報端末20は、携帯情報端末22のから通知された活動情報を表示する。
活動情報は、ユーザの活動状態を示す情報であって、一例としては、自宅に居ることを示す活動情報「自宅」である。また、活動情報はプレゼンスともいう。ネットワーク70は、例えば、インターネットである。
サーバ30は、例えば、SIP(Session Initiation Protocol)サーバである。サーバ30は携帯情報端末20に対応付けられている。同様に、サーバ32は、携帯情報端末22に対応付けられている。サーバ30は、図2に示すように、通知関係「未開始」、通知関係「開始処理中」、通知関係「開始応答待」、通知関係「開始登録完了」、通知関係「削除処理中」、および、通知関係「ブロック中」の通知関係を有し、サーバ30に発生するイベントにより他の通知関係に遷移する。なお、ユーザ甲のサーバ30は、他のユーザから承認に基づいて承認の登録があった場合に、当該他のユーザと通知関係「開始登録完了」に遷移する。サーバ30は、当該他のユーザとの間で通知関係「開始登録完了」の状態にあるときに、当該他のユーザと活動情報を相互に通知する。なお、図2に示す通知関係の遷移についての詳細は後述する。
なお、携帯情報端末22の機能および動作は、携帯情報端末20の機能および動作と同一である。また、サーバ32の機能および動作は、サーバ30の機能および動作と同一である。
図3は、サーバ30のブロック図の一例を示す。図4は、通知関係記憶部102に格納される情報の一例を示す。図5は、結果記憶部104に格納される情報の一例を示す。図6は、関係遷移規則記憶部110に格納された情報の一例を模式的に示す。サーバ30は、図3に示すように、現在関係記憶部100、関係遷移規則記憶部110、要求送受信部150および応答送受信部160を備える。
現在関係記憶部100は、通知関係記憶部102および結果記憶部104を有する。通知関係記憶部102および結果記憶部104は、要求送受信部150および応答送受信部160によって以下のような情報を記録する。
通知関係記憶部102は、サーバ30に対応付けられた携帯情報端末20のユーザ甲と他のユーザとのあいだの活動情報の通知に関する通知関係を記憶する。具体的には、通知関係記憶部102は、図4に示すように、ユーザを識別するユーザIDに対応付けて、通知関係を示す通知関係区分を格納する。
結果記憶部104は、ユーザ甲と他のユーザとのあいだの活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶する。具体的には、結果記憶部104は、図5に示すように、ユーザを識別するユーザIDに対応付けて、ユーザ甲から他のユーザに対する活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求に対する、当該他のユーザからの認否の結果、または、他のユーザからユーザ甲に対する活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求に対する、ユーザ甲からの認否の結果を、開始結果情報として記憶する。また、この場合に、結果記憶部104は、当該結果を取得した時刻を開始時刻に記憶する。
また、結果記憶部104は、ユーザ甲と他のユーザとのあいだの承認の登録が削除された旨の結果を記憶する。すなわち、結果記憶部104は、また、ユーザ甲と他のユーザとのあいだの通知関係「開始登録完了」になるときになされた承認の登録が削除された旨の結果を記憶する。具体的には、結果記憶部104は、図5に示すように、ユーザを識別するユーザIDに対応付けて、ユーザ甲から他のユーザに対する登録を削除すべき旨の削除要求により承認の登録が削除された旨の結果、または、他のユーザからユーザ甲に対する登録を削除すべき旨の削除要求により承認の登録が削除された旨の結果を、削除結果情報として記憶する。また、この場合に、結果記憶部104は、当該結果を取得した時刻を削除時刻に記憶する。
関係遷移規則記憶部110は、図6に示すように、通知関係の遷移の規則を示す関係遷移規則情報を記憶する。関係遷移規則情報は、サーバ30に存在する通知関係と、各通知関係においてサーバ30に発生するイベント、および、各通知関係においてサーバ30に発生したイベントにより遷移する遷移先の通知関係を示し、要求送受信部150および応答送受信部160により参照される。
図中の「○」は当該行の通知関係において当該列のイベントを受け付ける旨を示し、「−」は当該行の通知関係において当該列のイベントを受け付けない旨、または、当該イベントを受け付けても無視する旨を示す。また、図中の「○」の下の[ ]は、当該イベントにより遷移する遷移先を示す。例えば、関係ID「01」により識別される通知関係「未開始」においては、イベントID「a」により識別されるイベント「甲からの開始要求」を受け付けた場合には、関係ID「02」により識別される通知関係「開始処理中」に遷移する。
なお、図中の[無]は、イベントを受け付けるが、通知関係が遷移しない旨を示す。また、図中の[a:03/01]は、イベントID「a」により当該通知関係「開始処理中」に遷移していた場合には、関係ID「03」、または、関係ID「01」により識別される通知関係「開始応答待」、または、通知関係「未開始」に遷移する旨を示す。[f:04/01]についても同様である。
要求送受信部150は、ユーザ甲からの他のユーザに対する開始要求を、携帯情報端末20から受信する。すなわち要求送受信部150は、図6に示すイベントID「a」のイベントを受け付ける。要求送受信部150は、受信した開始要求を他のサーバに送信する。
要求送受信部150は、他のユーザからのユーザ甲に対する開始要求を、他のサーバから受信する。すなわち要求送受信部150は、図6に示すイベントID「e」のイベントを受け付ける。要求送受信部150は、受信した開始要求を携帯情報端末20に送信する。
要求送受信部150は、ユーザ甲からの他のユーザに対する削除要求を、携帯情報端末20から受信する。すなわち要求送受信部150は、図6に示すイベントID「i」のイベントを受け付ける。要求送受信部150は、受信した削除要求を、他のサーバに送信する。
要求送受信部150は、他のユーザからのユーザ甲に対する削除要求を、他のサーバから受信する。すなわち要求送受信部150は、図6に示すイベントID「j」のイベントを受け付ける。要求送受信部150は、受信した削除要求を、携帯情報端末20に送信する。
応答送受信部160は、ユーザ甲からの他のユーザに対する開始要求に対する当該他のユーザからの応答を他のサーバから受信する。すなわち応答送受信部160は、図6に示すイベントID「b」、イベントID「c」、または、イベントID「d」のイベントを受け付ける。応答送受信部160は、受信した応答を、携帯情報端末20に送信する。
応答送受信部160は、他のユーザからの開始要求に対する、ユーザ甲からの応答を、携帯情報端末20から受信する。すなわち応答送受信部160は、図6に示すイベントID「f」、イベントID「g」、または、イベントID「h」のイベントを受け付ける。応答送受信部160は、受信した応答を、他のサーバに送信する。
以下、サーバ30の通知関係の遷移について説明する。図2に示す通知関係「未開始」は、ユーザ甲と他のあるユーザとのあいだで活動情報を通知しない関係であって、ユーザ甲からの当該他のユーザに対する開始要求も受信していない関係である。この場合、通知関係記憶部102は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて、通知関係「未開始」である旨を示す通知関係区分「1」を記憶する。
サーバ30が通知関係「未開始」の状態にある場合に、要求送受信部150は、ユーザ甲からの当該他のユーザに対する開始要求(イベントID「a」)を携帯情報端末20から受信したときに、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「未開始」から「開始処理中」に遷移させる(図2のA)。具体的には、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「1」を通知関係「開始処理中」である旨を示す通知関係区分「2」に更新する。要求送受信部150は、また、受信した開始要求を他のサーバに送信する。
さらに、要求送受信部150は、サーバ30が通知関係「開始処理中」の状態にある場合に、上述した通知関係区分の更新、開始要求の送信などの開始要求処理を正常に終了したと判断したとき(イベントID「l」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始処理中」から「開始応答待」に遷移させる(図2のB)。具体的には、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「2」を通知関係「開始応答待」である旨を示す通知関係区分「3」に更新する。一方、要求送受信部150は、サーバ30が通知関係「開始処理中」の状態にある場合に、開始要求処理を正常に終了していないと判断したとき(イベントID「l」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始処理中」から「未開始」に遷移させる(図2のG)。具体的には、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「2」を通知関係「未開始」である旨を示す通知関係区分「1」に更新する。
サーバ30が通知関係「開始応答待」の状態にある場合に、応答送受信部160は、開始要求に対する当該他のユーザからの肯定的な応答(イベントID「b」)を他のサーバから受信したときは、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始応答待」から「開始登録完了」に遷移させる(図2のC)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「3」を通知関係「開始登録完了」である旨を示す通知関係区分「4」に更新する。応答送受信部160は、また、受信した肯定的な応答を携帯情報端末20に送信する。
一方、サーバ30が通知関係「開始応答待」の状態にある場合に、応答送受信部160は、開始要求に対する当該他のユーザからの否定的な応答(イベントID「c」)を他のサーバから受信したときに、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始応答待」からに遷移させる(図2のF)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「3」を通知関係「削除処理中」である旨を示す通知関係区分「5」に更新する。応答送受信部160は、また、受信した否定的な応答を携帯情報端末20に送信する。さらに、応答送受信部160は、通知関係「削除処理中」において、上述した通知関係区分の更新などの削除要求処理を正常に終了したと判断した場合(イベントID「m」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「削除処理中」から「ブロック中」に遷移させる(図2のJ)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「5」を通知関係「ブロック中」である旨を示す通知関係区分「6」に更新する。また、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて、図5にしめす結果記憶部104の開始結果情報に、開始が拒否された旨の結果を示す「1」を記憶し、結果記憶部104の開始時刻に、否定的な応答を受信した受信時刻を記憶する。一方、応答送受信部160は、通知関係「削除処理中」において、削除要求処理を正常に終了していないと判断した場合(イベントID「m」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「削除処理中」から「開始応答待」に遷移させる(図2のL)。具体的には、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「5」を通知関係「開始応答待」である旨を示す通知関係区分「3」に更新する。
また、サーバ30が通知関係「開始応答待」の状態にある場合に、応答送受信部160は、開始要求に対する当該他のユーザからの無視の応答(イベントID「d」)を他のサーバから受信したときに、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始応答待」から「削除処理中」に遷移させる(図2のF)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「3」を通知関係「削除処理中」である旨を示す通知関係区分「5」に更新する。応答送受信部160は、また、受信した無視の応答を携帯情報端末20に送信する。なお、無視の応答は、タイムアウト、または、当該他のユーザからの消極的な否定的な応答である。さらに、応答送受信部160は、無視の応答を受信した場合に、通知関係「削除処理中」において、上述した通知関係区分の更新などの削除要求処理を正常に終了したと判断したとき(イベントID「m」)には、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「削除処理中」から「未開始」に遷移させる(図2のE)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「5」を通知関係「未開始」である旨を示す通知関係区分「1」に更新する。一方、応答送受信部160は、通知関係「削除処理中」において、削除要求処理を正常に終了していないと判断したとき(イベントID「m」)には、否定的な応答を受信した場合と同様、通知関係を「削除処理中」から「開始応答待」に遷移させる(図2のL)。
サーバ30が通知関係「未開始」の状態にある場合に、要求送受信部150は、他のユーザからのユーザ甲に対する開始要求(イベントID「e」)を他のサーバから受信したときは、受信した開始要求を携帯情報端末20に送信する。
要求送受信部150が他のユーザからの開始要求を携帯情報端末20に送信した後に、応答送受信部160は、当該他のユーザからの前記開始要求に対する、ユーザ甲からの肯定的な応答(イベントID「f」)を携帯情報端末20から受信したときに、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「未開始」から「開始処理中」に遷移させる(図2のA)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「1」を通知関係「開始処理中」である旨を示す通知関係区分「2」に更新する。さらに、応答送受信部160は、通知関係「開始処理中」において、上述した通知関係区分の更新などの開始要求処理を正常に終了したと判断した場合(イベントID「l」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始処理中」から「開始登録完了」に遷移させる(図2のM)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「2」を通知関係「開始登録完了」である旨を示す通知関係区分「4」に更新する。一方、応答送受信部160は、通知関係「開始処理中」において、開始要求処理を正常に終了していないと判断した場合(イベントID「l」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始処理中」から「未開始」に遷移させる(図2のG)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「2」を通知関係「未開始」である旨を示す通知関係区分「1」に更新する。
要求送受信部150が他のユーザからの開始要求を携帯情報端末20に送信した後に、応答送受信部160は、当該他のユーザからの前記開始要求に対する、ユーザ甲からの否定的な応答(イベントID「g」)を携帯情報端末20から受信したときに、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「未開始」から「ブロック中」に遷移させる(図2のI)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「1」を通知関係「ブロック中」である旨を示す通知関係区分「6」に更新する。また、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて、図5にしめす結果記憶部104の開始結果情報に、開始が拒否された旨の結果を示す「1」を記憶し、結果記憶部104の開始時刻に、否定的な応答を受信した受信時刻を記憶する。この場合に、応答送受信部160はサーバ30の内部時計から時刻を取得し、受信時刻とする。
サーバ30が通知関係「開始登録完了」の状態である場合に、要求送受信部150は、ユーザ甲からの他のユーザに対する削除要求(イベントID「i」)を携帯情報端末20から受信したときに、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始登録完了」から「削除処理中」に遷移させる(図2のD)。具体的には、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「4」を通知関係「削除処理中」である旨を示す通知関係区分「5」に更新する。要求送受信部150は、また、受信した削除要求を他のサーバに送信する。さらに、要求送受信部150は、通知関係「削除処理中」において、上述した通知関係区分の更新などの削除要求処理を正常に終了したと判断した場合(イベントID「m」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「削除処理中」から「ブロック中」に遷移させる(図2のJ)。具体的には、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「5」を通知関係「ブロック中」である旨を示す通知関係区分「6」に更新する。また、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて、図5にしめす結果記憶部104の削除結果情報に、承認の登録が削除された旨の結果を示す「1」を記憶し、結果記憶部104の削除時刻に、削除要求を受信した受信時刻を記憶する。一方、要求送受信部150は、通知関係「削除処理中」において、削除要求処理を正常に終了していないと判断した場合(イベントID「m」)に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「削除処理中」から「開始登録完了」に遷移させる(図2のH)。具体的には、要求送受信部150は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「5」を通知関係「開始登録完了」である旨を示す通知関係区分「4」に更新する。
また、サーバ30が通知関係「開始登録完了」の状態である場合に、要求送受信部150は、他のユーザからのユーザ甲に対する削除要求(イベントID「j」)を他のサーバから受信したときに、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「開始登録完了」から「削除処理中」に遷移させる(図2のD)。なお、この場合の要求送受信部150の動作は、上述した、ユーザ甲からの他のユーザに対する削除要求(イベントID「i」)を受信した場合と同様なので説明を省略する。
サーバ30が通知関係「開始登録完了」の状態である場合に、応答送受信部160は、結果記憶部の開始時刻に格納されている時刻を参照し、当該時刻から所定の時間を経過したか否かを判断する。応答送受信部160は、当該時刻から所定の時間を経過したと判断した(イベントID「k」)場合に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「ブロック中」から「未開始」に遷移させる(図2のK)。具体的には、応答送受信部160は、当該他のユーザを識別するユーザIDに対応づけて通知関係記憶部102に記憶されている通知関係区分「5」を通知関係「未開始」である旨を示す通知関係区分「1」に更新する。また、応答送受信部160は、当該開始結果情報に記憶されている「1」を初期値「0」に更新し、当該開始時刻に記憶されている受信時刻を初期値「NULL」に更新する。応答送受信部160は、同様に、結果記憶部の削除時刻に格納されている時刻を参照し、当該時刻から所定の時間を経過したか否かを判断する。応答送受信部160は、当該時刻から所定の時間を経過したと判断した(イベントID「k」)場合に、図6に示す関係遷移規則情報を参照して、通知関係を「ブロック中」から「未開始」に遷移させる(図2のK)。なお、応答送受信部160にかえて、要求送受信部150が上記処理をしてもよい。また、所定の時間は、例えば、72時間である。
以下、通知関係「ブロック中」の場合のサーバ30の動作について説明する。上述したように、応答送受信部160がユーザ甲からの開始要求(イベントID「a」)に対する、他のユーザからの否定的な応答(イベントID「c」)を受信したとき、要求送受信部150がユーザ甲からの他のユーザに対する削除要求(イベントID「i」)を受信したとき、または、要求送受信部150が他のユーザからのユーザ甲に対する削除要求(イベントID「j」)を受信したときに、通知関係「削除処理中」を経て通知関係「ブロック中」に遷移する。さらに応答送受信部160が他のユーザからの開始要求(イベントID「e」)に対する、ユーザ甲からの否定的な応答(イベントID「g」)を受信したときも通知関係「ブロック中」に遷移する。
また、通知関係「ブロック中」の場合には、上述のように、結果記憶部104は、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて、開始が拒否された旨の結果を示す「1」を開始結果情報に記憶し、かつ、所定の時間を経過する前の時刻を開始時刻に記憶しているか、または、承認の登録が削除された旨の結果を示す「1」を削除結果情報に記憶し、かつ、所定の時間を経過する前の時刻を削除時刻に記憶している。
そして要求送受信部150は、通知関係「ブロック中」である場合に、ユーザ甲からの他のユーザに対する開始要求(イベントID「a」)を受信したときは、図6に「−」で示すように、当該開始要求を無視する。具体的には、要求送受信部150は、当該開始要求の他のサーバへの送信を中止する。すなわち、要求送受信部150は、開始要求(イベントID「a」)を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて結果記憶部104の開始結果情報および開始時刻を参照し、開始が拒否された旨の結果を示す「1」が開始結果情報に記憶されており、かつ、現在時刻が開始時刻から上記所定の時間を経過する前であるときに、当該開始要求の他のサーバへの送信を中止する。ここで、要求送受信部150は、開始要求を受信したときのサーバ30の内部時計による時刻を現在時刻として取得する。また、要求送受信部150は、開始要求(イベントID「a」)を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて結果記憶部104の削除結果情報および削除時刻を参照し、承認の登録が削除された旨の結果を示す「1」が削除結果情報に記憶され、かつ、現在時刻が削除時刻から所定の時間を経過する前であるときに、当該開始要求の他のサーバへの送信を中止する。また、要求送受信部150は、通知関係記憶部102に通知関係「ブロック中」である旨を示す通知関係区分「6」が格納されていると判断することにより、当該開始要求の他のサーバへの送信を中止してもよい。
上記「ブロック中」において、上記ユーザから上記他のユーザへ開始要求をサーバ30が受信してもこれを当該他のサーバ32へ送信しないので、他のユーザが開始要求を受信するたびにそれを拒否するという煩雑な動作を避けることができる。さらに、所定の時間が経過すると「ブロック中」から「未開始」の状態に遷移するので、上記他のユーザの気が変わって、上記ユーザと活動情報を相互に通知してもよいと考えた場合に、これを許容して活動情報の通知を開始することができる。
図7は、携帯情報端末20のブロック図の一例を示す。携帯情報端末20は、現在関係記憶部200、関係遷移規則記憶部210、要求送受信部250および応答送受信部260を備える。現在関係記憶部200は、通知関係記憶部202および結果記憶部204を有する。携帯情報端末20は、サーバ30と同様、図2に示すように、通知関係「未開始」、通知関係「開始処理中」、通知関係「開始応答待」、通知関係「開始登録完了」、通知関係「削除処理中」、および、通知関係「ブロック中」の通知関係を有し、携帯情報端末20に発生するイベントにより他の通知関係に遷移する。携帯情報端末20の通知関係の遷移は、サーバ30と同様なので説明を省略する。現在関係記憶部200は、図3、図4および図5に示す現在関係記憶部100と同様なので説明を省略する。関係遷移規則記憶部210は、図3および図6に示す関係遷移規則記憶部210と同様なので説明を省略する。
要求送受信部250は、ユーザ甲から他のユーザに対する開始要求を受け付ける。すなわち要求送受信部250は、図6に示すイベントID「a」のイベントを受け付ける。要求送受信部250は、受け付けた開始要求をサーバ30に送信する。
要求送受信部250は、他のユーザからのユーザ甲に対する開始要求を、サーバ30から受信する。すなわち要求送受信部150は、図6に示すイベントID「e」のイベントを受け付ける。
要求送受信部250は、ユーザ甲から他のユーザに対する削除要求を受け付ける。すなわち要求送受信部250は、図6に示すイベントID「i」のイベントを受け付ける。要求送受信部250は、受け付けた削除要求をサーバ30に送信する。
要求送受信部250は、他のユーザからのユーザ甲に対する削除要求をサーバ30から受信する。すなわち要求送受信部250は、図6に示すイベントID「j」のイベントを受け付ける。
応答送受信部260は、ユーザ甲からの他のユーザに対する開始要求に対する当該他のユーザからの応答をサーバ30から受信する。すなわち応答送受信部260は、図6に示すイベントID「b」、イベントID「c」、または、イベントID「d」のイベントを受け付ける。
応答送受信部260は、他のユーザからの開始要求に対する、ユーザ甲からの応答を受け付ける。すなわち応答送受信部260は、図6に示すイベントID「f」、イベントID「g」、または、イベントID「h」のイベントを受け付ける。応答送受信部260は、受け付けた応答をサーバ30に送信する。
以下、携帯情報端末20が通知関係「ブロック中」の状態にある場合の動作について説明する。携帯情報端末20は、サーバ30と同様に、応答送受信部260がユーザ甲からの開始要求(イベントID「a」)に対する、他のユーザからの否定的な応答(イベントID「c」)を受信したとき、要求送受信部250がユーザ甲から他のユーザに対する削除要求(イベントID「i」)を受け付けたとき、または、要求送受信部250が他のユーザからのユーザ甲に対する削除要求(イベントID「j」)を受信したときに、通知関係「削除処理中」を経て通知関係「ブロック中」に遷移する。さらに応答送受信部260が他のユーザからの開始要求(イベントID「e」)に対する、ユーザ甲からの否定的な応答(イベントID「g」)を受け付けたときも通知関係「ブロック中」に遷移する。
また、携帯情報端末20が通知関係「ブロック中」の状態にある場合に、携帯情報端末20の結果記憶部204は、サーバ30の結果記憶部104と同様に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて、開始が拒否された旨の結果を示す「1」を開始結果情報に記憶し、かつ、否定的な応答を受信した時刻を開始時刻に記憶しているか、または、承認の登録が削除された旨の結果を示す「1」を削除結果情報に記憶し、かつ、削除要求を受信した時刻を削除時刻に記憶する。
そして要求送受信部250は、通知関係「ブロック中」である場合に、ユーザ甲から他のユーザに対する開始要求(イベントID「a」)を受け付けたときは、当該開始要求を無視してもよい。具体的には、要求送受信部250は、当該開始要求のサーバ30への送信を中止してもよい。すなわち、要求送受信部250は、開始要求(イベントID「a」)を受け付けた場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて結果記憶部204の開始結果情報、削除結果情報、開始時刻、削除時刻を参照し、開始が拒否された旨の結果を示す「1」を開始結果情報に記憶し、かつ、所定の時間を経過する前の時刻を開始時刻に記憶しているか、または、承認の登録が削除された旨の結果を示す「1」を削除結果情報に記憶し、かつ、所定の時間を経過する前の時刻を削除時刻に記憶していると判断することにより、当該開始要求のサーバ30への送信を中止してもよい。また、要求送受信部250は、通知関係記憶部202に通知関係「ブロック中」である旨を示す通知関係区分「6」が格納されていると判断することにより、当該開始要求のサーバ30への送信を中止してもよい。要求送受信部250は、通知関係「ブロック中」である場合には、開始要求を受け付ける画面を非表示または非アクティブにすることにより、ユーザ甲から他のユーザに対する開始要求のサーバ30への送信を禁止してもよい。
以上、サーバ30が通知関係「ブロック中」となる場合、携帯情報端末20が通知関係「ブロック中」となる場合について個別に説明したが、図6に示すイベントの種類に応じて、サーバ30または携帯情報端末20のいずれかが通知関係「ブロック中」に遷移してもよい。
例えば、サーバ30は、応答送受信部160がユーザ甲からの開始要求(イベントID「a」)に対する、他のユーザからの否定的な応答(イベントID「c」)を受信したとき、または、要求送受信部150がユーザ甲からの他のユーザに対する削除要求(イベントID「i」)を受信したときに通知関係「ブロック中」に遷移し、携帯情報端末20は、要求送受信部250が他のユーザからのユーザ甲に対する削除要求(イベントID「j」)を受信したときに、または、応答送受信部260が他のユーザからの開始要求(イベントID「e」)に対する、ユーザ甲からの否定的な応答(イベントID「g」)を受け付けたときに通知関係「ブロック中」に遷移してもよい。これにより、開始要求を送信して相手から拒否された側、または、削除要求を送信した側からの開始要求をサーバ側で無効とし、開始要求に応じた側、または、削除要求を受信した側からの開始要求を携帯情報端末側で無効とすることができる。
上記「ブロック中」においては、上記ユーザから上記他のユーザへ開始要求を携帯端末20が受け付けてもこれをサーバ30へ送信しないので、他のユーザが開始要求を受信するたびにそれを拒否するという煩雑な動作を避けることができる。さらに、所定の時間が経過すると「ブロック中」から「未開始」の状態に遷移するので、上記他のユーザの気が変わって、上記ユーザと活動情報を相互に通知してもよいと考えた場合に、これを許容して活動情報の通知を開始することができる。
以上、本実施形態によれば、一のユーザとの活動情報の通知を希望しない他のユーザに、再度、当該一のユーザからの活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求の送信を、所定の時間、禁止することができる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
活動情報通知システム10の概略図を模式的に示す。 サーバ30の通知関係の遷移を示す概念図である。 サーバ30のブロック図の一例を示す。 通知関係記憶部102に格納される情報の一例を示す。 結果記憶部104に格納される情報の一例を示す。 関係遷移規則記憶部110に格納された情報の一例を模式的に示す。 携帯情報端末20のブロック図の一例を示す。
符号の説明
10 活動情報通知システム
20 携帯情報端末
22 携帯情報端末
30 サーバ
32 サーバ
70 ネットワーク
100 現在関係記憶部
102 通知関係記憶部
104 結果記憶部
110 関係遷移規則記憶部
150 要求送受信部
160 応答送受信部
200 現在関係記憶部
202 通知関係記憶部
204 結果記憶部
210 関係遷移規則記憶部
250 要求送受信部
260 応答送受信部
400 ディスプレイ
420 ディスプレイ
500 操作パネル
520 操作パネル

Claims (10)

  1. 複数の他のサーバとの間で、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバであって、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザと他のサーバに対応付けられた前記端末を使用する他のユーザとのあいだの前記活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記開始要求を前記他のサーバに送信する要求送受信部と、
    前記開始要求に対する前記他のユーザからの応答を前記他のサーバから受信するとともに、受信した前記応答を、当該サーバに対応付けられた前記端末に送信する応答送受信部と
    を備え、
    前記応答送受信部は、前記開始要求に対する前記他のユーザからの否定的な応答を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果、および、当該応答を受信した応答時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記開始要求を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記応答時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記他のサーバへの当該開始要求の送信を中止するサーバ。
  2. 複数の他のサーバとの間で、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバであって、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザと他のサーバに対応付けられた前記端末を使用する他のユーザとのあいだの前記活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記開始要求を前記他のサーバに送信し、
    他のユーザからの当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を前記他のサーバから受信するとともに、受信した前記開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末に送信する要求送受信部と、
    前記他のユーザからの前記開始要求に対する、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの応答を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記応答を、前記他のサーバに送信する前記応答送受信部と
    を備え、
    前記応答送受信部は、前記他のユーザからの前記開始要求に対する、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの否定的な応答を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果、および、当該応答を受信した応答時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記開始要求を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記応答時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記他のサーバへの当該開始要求の送信を中止するサーバ。
  3. 複数の他のサーバとの間で、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバであって、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザと他のサーバに対応付けられた前記端末を使用する他のユーザとのあいだの前記承認の登録が削除された旨の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記開始要求を前記他のサーバに送信し、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記削除要求を、前記他のサーバに送信する要求送受信部
    を備え、
    前記要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記削除要求を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記承認の登録が削除された旨の結果、および、当該削除要求を受信した受信時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記開始要求を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記承認の登録が削除された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記受信時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記他のサーバへの当該開始要求の送信を中止するサーバ。
  4. 複数の他のサーバとの間で、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバであって、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザと他のサーバに対応付けられた前記端末を使用する他のユーザとのあいだの前記承認の登録が削除された旨の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記開始要求を前記他のサーバに送信し、
    前記他のユーザからの当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を、前記他のサーバから受信するとともに、受信した前記削除要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末に送信する要求送受信部
    を備え、
    前記要求送受信部は、前記他のユーザからの当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザに対する前記削除要求を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記承認の登録が削除された旨の結果、および、当該削除要求を受信した受信時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記開始要求を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記承認の登録が削除された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記受信時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記他のサーバへの当該開始要求の送信を中止するサーバ。
  5. サーバを介して、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知する端末であって、
    当該端末を使用するユーザと他のユーザとのあいだの前記活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を受け付けて、受け付けた前記開始要求を当該端末に対応付けられたサーバに送信する要求送信部と、
    前記開始要求に対する前記他のユーザからの応答を、前記サーバから受信する応答受信部と
    を備え、
    前記応答受信部は、前記開始要求に対する前記他のユーザからの否定的な応答を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果、および、当該応答を受信した応答時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送信部は、当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記開始要求を受け付けた場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果が記憶され、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記応答時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記サーバへの当該開始要求の送信を中止する端末。
  6. サーバを介して、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知する端末であって、
    当該端末を使用するユーザと他のユーザとのあいだの前記活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を受け付けて、受け付けた前記開始要求を当該端末に対応付けられたサーバに送信し、
    他のユーザからの当該端末を使用するユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を前記サーバから受信する要求送受信部と、
    前記他のユーザからの前記開始要求に対する、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの応答を受け付けて、受け付けた前記応答を、前記サーバに送信する応答受信部と
    を備え、
    前記応答受信部は、前記他のユーザからの前記開始要求に対する、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの否定的な応答を受け付けた場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果、および、当該応答を受け付けた応答時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送受信部は、当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記開始要求を受け付けた場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果が記憶され、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記応答時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記サーバへの当該開始要求の送信を中止する端末。
  7. サーバを介して、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知する端末であって、
    当該端末を使用するユーザと他のユーザとのあいだの前記承認の登録が削除された旨の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を受け付けて、受け付けた前記開始要求を当該端末に対応付けられたサーバに送信し、
    当該端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を受け付けて、受け付けた前記削除要求を前記サーバに送信する要求送受信部
    を備え、
    前記要求送受信部は、当該端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記削除すべき旨の削除要求を受け付けた場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記承認の登録が削除された旨の結果、および、当該削除要求を受け付けた受付時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送信部は、当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記開始要求を受け付けた場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記承認の登録が削除された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記受付時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記サーバへの当該開始要求の送信を中止する端末。
  8. サーバを介して、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知する端末であって、
    当該端末を使用するユーザと他のユーザとのあいだの前記承認の登録が削除された旨の結果を記憶する結果記憶部と、
    当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を受け付けて、受け付けた前記開始要求を当該端末に対応付けられたサーバに送信し、
    前記他のユーザからの当該端末を使用するユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を前記サーバから受信する要求送受信部
    を備え、
    前記要求送受信部は、前記他のユーザからの当該端末を使用するユーザに対する前記削除要求を受信した場合に、前記承認の登録が削除された旨の結果、および、当該削除要求を受信した受信時刻を前記結果記憶部に記憶し、
    前記要求送信部は、当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記開始要求を受け付けた場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に前記承認の登録が削除された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記結果記憶部に記憶された前記受信時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記サーバへの当該開始要求の送信を中止する端末。
  9. 複数の他のサーバとの間で、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバと、
    前記サーバを介して、前記活動情報を相互に通知する端末と
    を備える活動情報通知システムであって、
    前記サーバは、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザと他のサーバに対応付けられた前記端末を使用する他のユーザとのあいだの前記活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶するサーバ結果記憶部と、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記開始要求を前記他のサーバに送信し、
    他のユーザからの当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を前記他のサーバから受信するとともに、受信した前記開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末に送信するサーバ要求送受信部と、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記開始要求に対する、前記他のユーザからの応答を前記他のサーバから受信するとともに、受信した前記応答を、当該サーバに対応付けられた前記端末に送信し、
    前記他のユーザからの前記開始要求に対する、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの応答を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記応答を、前記他のサーバに送信するサーバ応答送受信部と
    を有し、
    前記端末は、
    当該端末を使用するユーザと他のユーザとのあいだの前記活動情報の通知を開始することの認否の結果を記憶する端末結果記憶部と、
    当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を受け付けて、受け付けた前記開始要求を当該端末に対応付けられたサーバに送信し、
    他のユーザからの当該端末を使用するユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を前記サーバから受信する端末要求送受信部と、
    前記他のユーザからの前記開始要求に対する、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの応答を受け付けて、受け付けた前記応答を、前記サーバに送信する端末応答受信部と
    を有し、
    前記サーバ応答送受信部は、前記開始要求に対する前記他のユーザからの否定的な応答を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果、および、当該応答を受信した応答時刻を前記サーバ結果記憶部に記憶し、
    前記サーバ要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記開始要求を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記サーバ結果記憶部に前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記サーバ結果記憶部に記憶された前記応答時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記他のサーバへの当該開始要求の送信を中止し、
    前記端末応答受信部は、前記他のユーザからの前記開始要求に対する、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの否定的な応答を受け付けた場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果、および、当該応答を受け付けた応答時刻を前記端末結果記憶部に記憶し、
    前記端末要求送受信部は、当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記開始要求を受け付けた場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記端末結果記憶部に前記活動情報の通知の開始が拒否された旨の結果が記憶され、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記端末結果記憶部に記憶された前記応答時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記サーバへの当該開始要求の送信を中止する活動情報通知システム。
  10. 複数の他のサーバとの間で、相互に承認の登録をしたユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知するサーバと、
    前記サーバを介して、前記活動情報を相互に通知する端末と
    を備える活動情報通知システムであって、
    前記サーバは、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザと他のサーバに対応付けられた前記端末を使用する他のユーザとのあいだの前記承認の登録が削除された旨の結果を記憶するサーバ結果記憶部と、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記開始要求を前記他のサーバに送信し、
    当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末から受信するとともに、受信した前記削除要求を、前記他のサーバに送信し、
    前記他のユーザからの当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を、前記他のサーバから受信するとともに、受信した前記削除要求を、当該サーバに対応付けられた前記端末に送信するサーバ要求送受信部
    を有し、
    前記端末は、
    当該端末を使用するユーザと他のユーザとのあいだの前記承認の登録が削除された旨の結果を記憶する端末結果記憶部と、
    当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記活動情報の通知を開始すべき旨の開始要求を受け付けて、受け付けた前記開始要求を当該端末に対応付けられたサーバに送信し、
    当該端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を受け付けて、受け付けた前記削除要求を前記サーバに送信し、
    前記他のユーザからの当該端末を使用するユーザに対する前記登録を削除すべき旨の削除要求を前記サーバから受信する端末要求送受信部
    を有し、
    前記サーバ要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記削除要求を受信した場合に、当該他のユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、前記承認の登録が削除された旨の結果、および、当該削除要求を受信した受信時刻を前記サーバ結果記憶部に記憶し、
    前記サーバ要求送受信部は、当該サーバに対応付けられた前記端末を使用するユーザからの前記他のユーザに対する前記開始要求を受信した場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記サーバ結果記憶部に前記承認の登録が削除された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記サーバ結果記憶部に記憶された前記受信時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記他のサーバへの当該開始要求の送信を中止し、
    前記端末要求送受信部は、前記他のユーザからの当該端末を使用するユーザに対する前記削除要求を受信した場合に、前記承認の登録が削除された旨の結果、および、当該削除要求を受信した受信時刻を前記端末結果記憶部に記憶し、
    前記端末要求送受信部は、当該端末を使用するユーザから前記他のユーザに対する前記開始要求を受け付けた場合に、当該他のユーザのユーザ識別情報に対応付けて前記端末結果記憶部に前記承認の登録が削除された旨の結果が記憶されており、かつ、前記ユーザ識別情報に対応付けて前記端末結果記憶部に記憶された前記受信時刻から所定の時間を経過する前であるときは、前記サーバへの当該開始要求の送信を中止する活動情報通知システム。
JP2006287003A 2006-10-20 2006-10-20 サーバ、端末および活動情報通知システム Expired - Fee Related JP5000975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006287003A JP5000975B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 サーバ、端末および活動情報通知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006287003A JP5000975B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 サーバ、端末および活動情報通知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008102879A JP2008102879A (ja) 2008-05-01
JP5000975B2 true JP5000975B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=39437142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006287003A Expired - Fee Related JP5000975B2 (ja) 2006-10-20 2006-10-20 サーバ、端末および活動情報通知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5000975B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4118800B2 (ja) * 2003-12-26 2008-07-16 ソフトバンクモバイル株式会社 プレゼンス表示システム及びゲートウエイ装置
JP2005309524A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Ntt Comware Corp アプリケーションサーバ、プレゼンス情報提供方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008102879A (ja) 2008-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5883013B2 (ja) 受信確認を提供する対話形メッセージングサービス運用方法
EP2782297B1 (en) Method and apparatus for providing state information
US7587457B2 (en) Message automatic notification system, message automatic notification method, communication terminal device, and recording medium
US7693999B2 (en) System and method for session reestablishment between client terminal and server
US20060209802A1 (en) Method for transmitting image data in real-time
US10735477B2 (en) System, apparatus and associated methodology for establishing multiple data communications between terminals
US10044976B2 (en) Information processing apparatus, image display method, and communications system
US20140004837A1 (en) Retrieving Contact Information from Multiple Devices
US10453160B2 (en) Embeddable communications software module
JP2015529058A (ja) 通話を試みる時、移動通信端末機に付加情報を提供するシステム及び方法
JP2013502790A (ja) リマインダを送信する会議スケジューラ
JP6345254B2 (ja) ビデオ通信終了方法および装置
JP2006217081A (ja) 電話機及び発着信履歴プログラム
US20120045049A1 (en) Self-organizing directory display
JP5000975B2 (ja) サーバ、端末および活動情報通知システム
JP2016086274A (ja) 端末間通信システム、サーバ、及び端末間通信方法
US20120317204A1 (en) System and Method for Conducting Peer-to-Peer (P2P) Communications
WO2012042747A1 (ja) 情報処理システム、メッセージサーバ、その制御方法及び制御プログラム
JP5387898B2 (ja) 通信端末および呼制御装置および通信プログラム
WO2015123927A1 (zh) 通信转移方法、通信方法、通信终端及通信系统
JP2013251733A (ja) 電話システム、サーバ装置及び制御方法
EP1843538A1 (en) Method for conference setup between mobile terminals for a shared whiteboard session
JP2004173106A (ja) 利用者状況検出型通信方法、システム及びプログラム
KR101810623B1 (ko) 모바일 단말기 및 그 제어방법과, 메시지 전송 장치 및 메시지 전송 방법
JP2005252525A (ja) 情報案内システム、情報案内方法、情報案内サーバ及び登録者端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees