JP4999295B2 - 有機el装置用駆動器 - Google Patents

有機el装置用駆動器 Download PDF

Info

Publication number
JP4999295B2
JP4999295B2 JP2005222832A JP2005222832A JP4999295B2 JP 4999295 B2 JP4999295 B2 JP 4999295B2 JP 2005222832 A JP2005222832 A JP 2005222832A JP 2005222832 A JP2005222832 A JP 2005222832A JP 4999295 B2 JP4999295 B2 JP 4999295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
current
unit
discharge
unit pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005222832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006048045A (ja
Inventor
珍 石 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MagnaChip Semiconductor Ltd
Original Assignee
MagnaChip Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MagnaChip Semiconductor Ltd filed Critical MagnaChip Semiconductor Ltd
Publication of JP2006048045A publication Critical patent/JP2006048045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4999295B2 publication Critical patent/JP4999295B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は、有機EL装置用駆動器、さらに詳しくは有機EL装置を構成する有機EL素子を備える単位ピクセルの駆動器に関する。
般に、フラットパネルディスプレイ装置は、無機物の素子を用いる装置と、有機物の素子を用いる装置とに区分される。無機物の素子を用いる装置には、プラズマを発生させることにより蛍光体を発光させるプラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:PDP)、平面状の電子放出源から放射させた電子により蛍光体を発光させる電界放出ディスプレイ(Field Emission Display:FED)装置などがある。一方、有機物の素子を用いる装置には、複数の分野で広く用いられている液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display:LCD)、有機ELディスプレイなどがある。
ここで、有機EL装置のディスプレイパネルは、現在広く商用化されている液晶ディスプレイに比べ、約30,000倍以上の速い応答速度を有しており、また自ら発光し、視野角が広く、高い輝度を出すことができるという長所があり、次世代のディスプレイ装置として脚光を浴びている。
図1は、有機EL装置のディスプレイパネルの構成を示す模式的平面図である。図1に示されているように、有機EL装置のディスプレイパネルは、複数の単位ピクセルがマトリックス状に配列されており、各単位ピクセルが、それぞれ1つの有機EL素子を備えている。さらに、パネルの縦方向には、複数のセグメントラインが設けられ、パネルの横方向には、複数の共通ラインが設けられている。なお、セグメントラインは、ソースライン、共通ラインはスキャンラインとも呼ばれる。
駆動部は、複数のセグメントラインと複数の共通ラインを介して、有機EL装置のディスプレイパネルを構成する複数の単位ピクセルを駆動する。
図2は、図1に示した有機EL装置のディスプレイパネルの回路をモデル化して示した図である。図2に示されているように、各単位ピクセルは、1つの有機EL素子と1つのキャパシタとにより構成され、有機EL素子の片側のノード及びキャパシタの片側のノードが、1つのセグメントラインに接続され、有機EL素子のもう一方側のノード及びキャパシタのもう一方側のノードが、共通ラインに接続されている。
図3は、従来の技術に係る有機EL装置における単位ピクセルと駆動器を示す回路図である。図3に示されているように、有機EL装置の単位ピクセル10は、有機EL素子Dpと、有機EL素子Dpの両端に一定レベルの電圧を印加するためのキャパシタCpとを備えている。
また、有機EL装置の単位ピクセル10を駆動するための駆動器は、プリチャージ期間の間、セグメントラインを介して、有機EL素子Dpにプリチャージ用電流Ipを供給するプリチャージ部20と、駆動期間の間、セグメントラインを介して、有機EL素子Dpに駆動用電流Idを供給する駆動部20と、ディスチャージ期間の間、セグメントラインを介して、単位ピクセル10からディスチャージ電流Idisが供給され放電するディスチャージ部40とを備えている。
単位ピクセル10の共通ラインには、接地電圧VSS又は電源電圧VCCに選択的に接続するためのスイッチS4が備えられている。
スイッチS4は、ディスチャージ期間の間、単位ピクセル10の有機EL素子Dpをディセーブルさせるために、共通ラインを電源電圧VCCに接続し、残りのNULL期間、プリチャージ期間、駆動期間では、共通ラインを接地電圧VSSに接続する。
プリチャージ部20は、プリチャージ用電流Ipを出力するプリチャージ用電流源21と、プリチャージ用電流源21をセグメントラインに接続するスイッチS1とを備えている。
駆動部30は、駆動用電流Idを出力する駆動用電流源31と、駆動用電流源31をセグメントラインに接続するスイッチS2とを備えている。
ディスチャージ部40は、ディスチャージ電流Idisを流すツェナーダイオードDz及びツェナーダイオードDzとセグメントラインとを接続するスイッチS3を備えている。
ここで、ツェナーダイオードDzは、有機EL装置の駆動器のチップに組み込まれるのではなく、駆動器のチップの外部に組み込まれ、パッド41を介して、セグメントラインに接続される。
図4は、図3に回路を示した駆動器の動作を示すタイミングチャートである。また、図5A〜図5Dは、それぞれ図4に示した動作期間に対応する、図3に示した有機EL装置に用いられる駆動器の等価回路を示す図である。
通常、有機EL装置のディスプレイパネルの動作は、大別して、NULL期間、プリチャージ期間、駆動期間、ディスチャージ期間に区分される。以下、図1〜図4、図5A〜図5Dに示されているそれぞれの期間における動作を説明する。なお、図5A〜図5Dは、それぞれ、NULL期間、プリチャージ期間、駆動期間、ディスチャージ期間の4段階を示している。
図5Aに示されているように、NULL期間では、スイッチS1、S2及びS3が、すべてターンオフ状態となる。
次に、図5Bに示されているように、プリチャージ期間では、スイッチS2及びS3がターンオフ状態となり、スイッチS1がターンオン状態となる。
したがって、プリチャージ用電流源21から出力されるプリチャージ用電流Ipが、単位ピクセル10に供給される。プリチャージ期間では、有機EL素子Dpを発光させるための電流を実際に供給する期間である駆動期間の前に、有機EL素子Dpの両端電圧Va〜Vbが、しきい値電圧Vthになるように調整される。
ここで、駆動器がプリチャージ用電流Ipを単位ピクセルに供給するためのプリチャージ用電流源20を備え、プリチャージ期間が設定される理由は、有機EL素子Dpが動作するために必要な駆動電圧レベルは非常に高く、その駆動電圧レベルの大部分は、エネルギを出すことができるしきい値電圧として用いられ、実際の駆動に用いられる電圧は、それほど高くないために、駆動期間の前に、有機EL素子Dpの両端電圧をしきい値電圧に合せておくためである。
すなわち、有機EL素子Dpは、一定量の電流が供給されなければ発光しない電流駆動方式となっている。また、各々の素子にはキャパシタが接続されているため、所定の電流が供給されるようにするためには、素子の両端は一定の電圧(しきい値電圧)以上に維持されなければならない。この調整をプリチャージ期間で行うことにより、駆動期間では、有機EL素子が発光するのに必要な電流だけが供給されるようになっている。
プリチャージ期間が設定されない場合には、データを表示するための電流であるデータ駆動用電流が、しきい値電圧まで高めるためにも用いられ、有機EL素子Dpが、すべての種類のスケール(scale)を表示できないという結果を招くことになる。
次いで、図5Cに示されているように、駆動期間では、スイッチS1及びS3がターンオフ状態となり、スイッチS2がターンオン状態となる。したがって、駆動用電流源31から出力される駆動用電流Idが単位ピクセル10に供給され、供給された電流に対応する光が有機EL素子Dpから放射される。
図5Dに示されているように、ディスチャージ期間では、スイッチS1及びS2がターンオフされ、スイッチS3がターンオン状態となる。したがって、この期間では、単位ピクセルに充電された電荷が、接地電圧VSSの端子を介して、ディスチャージされる。この時、ディスチャージ部40に流れる電流がディスチャージ電流Idisである。
ディスチャージ期間の後、NULL期間→プリチャージ期間→駆動期間→ディスチャージ期間が繰り返される。
ディスチャージ部40はツェナーダイオードDzを備えている。このツェナーダイオードには、その特性上、逆方向に電圧が印加されると、般的なダイオードとは異なり、両端の電圧レベルを一定に維持した状態で、電流を通過させるという特徴がある。
このディスチャージ部40に設けられたツェナーダイオードによって、単位ピクセルの片側ノードVaが一定の電圧に維持され、その状態で単位ピクセルにおけるチャージ前の電子がディスチャージされるようになっている。
このように、従来の技術に係る駆動器では、ツェナーダイオードを用いて、ディスチャージ動作が行われるようになっているため、ディスチャージの際の単位ピクセルの電圧レベルVaを調整する場合には、特性が異なるツェナーダイオードに交換しなければならないという煩わしさがあった。それは、ツェナーダイオードは、製造時に、その特性が決まるからである。
また、ツェナーダイオードには、漏れ電流が生じるため、逆方向に一定の電圧を印加した状態を維持することができないという短所がある。
また、ツェナーダイオードは、駆動器のチップの外部に設けられる構成となっているので、有機EL装置の集積化の上でも障害となっている。
本発明は、上記従来の技術の問題点を解決するためになされたものであって、ディスチャージ期間において単位ピクセルに印加される電圧を調整することができる有機EL装置用駆動器を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するため、本発明に係る有機EL装置用駆動器は、有機EL装置を構成する有機EL素子を備えた単位ピクセルの駆動器であって、ディスチャージ期間の間、前記単位ピクセルにチャージされた電荷を放電するディスチャージ電流を放出するディスチャージ部を備え、該ディスチャージ部が、スイッチング手段及び電流ミラーリング手段を備え、前記スイッチング手段が、前記単位ピクセルに印加された一定レベルのディスチャージさせるための駆動電圧がゲートに印加され、ディスチャージさせるための前記駆動電圧に応答して基準電流を前記電流ミラーリング手段に伝送する第2MOSトランジスタにより構成され、前記ミラーリング手段が、前記スイッチング手段から伝送された基準電流がゲート及び一端側に印加され、他端側が接地電圧端子に接続された第1MOSトランジスタと、ゲートが前記第1MOSトランジスタのゲートに接続され、一端側が前記第2MOSトランジスタのゲート及び前記単位ピクセルに接続され、他端側が前記接地電圧端子に接続された第3MOSトランジスタとを備え、前記スイッチング手段を介して伝送された前記基準電流をミラーリングするように構成され、前記基準電流をミラーリングした前記ディスチャージ電流が、前記電流ミラーリング手段を介して放出されることを特徴としている。
上記本発明に係る有機EL装置用駆動器によれば、ディスチャージの際に単位ピクセルに印加される電圧レベルを調整することができる。また、ツェナーダイオードを用いていないので、ツェナーダイオードを介して流れる漏れ電流がなく、さらに安定したディスチャージ動作が可能となる。
以下、本発明のもっとも好ましい実施の形態に係る有機EL装置を構成する有機EL素子を備えた単位ピクセルの駆動器を、添付する図面を参照して説明する。
図6は、本発明の好ましい実施の形態に係る有機EL素子を備えた単位ピクセルの駆動器を示す回路図である。図6に示されているように、実施の形態に係る有機EL装置用駆動器は、単位ピクセル10にチャージされた電荷を放電するために、ディスチャージ期間の間、ディスチャージ電流Idisを生成し、放出するためのディスチャージ部100を備えている。また、図6に示したように、単位ピクセル10は、有機EL素子Dpを備えている。
ディスチャージ部100は、単位ピクセル10に印加された一定レベルのディスチャージさせるための駆動電圧Vに応答し、基準電流Idaを伝送するスイッチ部110と、スイッチ部110によって伝送された基準電流Idaをミラーリングしたディスチャージ電流(Idis=Ida×m)を生成するための電流ミラー120とを備えている。
また、実施の形態に係る有機EL素子の駆動器は、デジタル値として受信した制御信号Colに対応する基準電流Idaを生成し、ディスチャージ部100に供給するデジタル−アナログ(D/A)変換器400をさらに備えている。
スイッチ部110は、単位ピクセルに印加された一定レベルのディスチャージさせるための駆動電圧Vがゲートに入力され、基準電流Idaを電流ミラー120に伝送するMOSトランジスタMn2を備えている。
また、電流ミラー120は、MOSトランジスタMn1及びMn3を備えている。MOSトランジスタMn1は、スイッチ部110を介して伝送された基準電流Idaがゲート及び一端側に印加され、他端側は、接地電圧VSS端子に接続され、ダイオード接続されている。また、MOSトランジスタMn3は、ゲートがMOSトランジスタMn1のゲートに接続され、一端側が単位ピクセルに、他端側が、接地電圧VSS端子に接続されている。この電流ミラー120から、基準電流Idaをミラーリングしたディスチャージ電流Idisが、接地電圧VSS側に放出される。
ディスチャージ部100は、このほかに、ディスチャージ期間の間、単位ピクセル10とディスチャージ部100とを接続するディスチャージ用スイッチS3をさらに備えている。
また、実施の形態に係る有機EL素子の駆動器は、さらにプリチャージ部200を備えており、プリチャージ部200は、プリチャージ期間の間、単位ピクセル10にプリチャージ用電流Ipを供給するためのプリチャージ用電流源21及びプリチャージ用電流源21と単位ピクセル10とを接続するプリチャージ用スイッチS1を備えている。
また、実施の形態に係る有機EL素子の駆動器は、さらに駆動部300を備えており、駆動部300は、駆動期間の間、単位ピクセル10に駆動用電流Idを供給するための駆動用電流源31及び駆動用電流源31と単位ピクセル10を接続する駆動用スイッチS2を備えている。
次に、図6に示した実施の形態に係る有機EL素子の駆動器の動作を説明する。
まず、プリチャージ期間と駆動期間に関する動作は、従来の駆動器と同様である。すなわち、プリチャージ期間では、スイッチS1がターンオンされ、プリチャージ用電流源21から供給されるプリチャージ用電流Ipが単位ピクセル10に供給される。
次に、駆動期間では、スイッチS2がターンオンされ、駆動用電流源31から供給される駆動用電流Idが単位ピクセル10に供給される。
この時、駆動用電流Idに応答し、単位ピクセル10に備えられた有機EL素子Dpが光を放射する。
次に、ディスチャージ期間でスイッチS3がターンオンされ、ディスチャージ電流Idisが、単位ピクセル10から、ディスチャージ部100を介して出力される。ここで、スイッチS4は、上述のように、ディスチャージ期間では電源電圧VCCとの間、プリチャージ期間及び駆動期間では接地電圧VSSとの間を接続する。
次いで、ディスチャージ期間での動作を詳細に説明すると、まず、デジタル−アナログ変換器400は、制御部から出力されるデジタル値の制御信号Colに応答し、基準電流Idaを生成して出力する。
ディスチャージ期間でスイッチS3がターンオンされると、単位ピクセルの1つのノードVaが、ディスチャージ部100に備えられたMOSトランジスタMn2のゲートと接続される。
その結果、MOSトランジスタMn2がターンオンされ、デジタル−アナログ変換器400から供給される基準電流Idaが、電流ミラーリング用のMOSトランジスタMn1に伝送される。
MOSトランジスタMn1は、ダイオード接続されているため、基準電流Idaが供給されるとターンオンされ、MOSトランジスタMn1とともに電流ミラーリングを行うMOSトランジスタMn3もターンオンされる。その結果、基準電流Idaをミラーリングしたディスチャージ電流Idisが、接地電圧VSS端子を介して放出される。
ディスチャージ電流Idisは、電流ミラーリングを行う2つのMOSトランジスタMn1、Mn3のチャネル幅の比によって決定される。ここで、2つのMOSトランジスタMn1、Mn3のチャネル幅の比が1:mであるとすると、MOSトランジスタMn1に流れる電流がIdaである時、MOSトランジスタMn3に流れる電流IdisはIdaのm倍、すなわちIda×mとなる。
ディスチャージ電流Idisが継続して流れることによって、ノードVaの電圧レベルが下がる。電圧低下が続き、ノードVaの電圧がMOSトランジスタMn2のしきい値電圧Vth以下になると、MOSトランジスタMn2がターンオフされる。その結果、電流ミラー120がそれ以上動作しないようになり、ノードVaの電圧がそれ以下には下がらなくなる。
したがって、ディスチャージ期間で、ノードVaの電圧が一定のレベルに低下した後では、MOSトランジスタMn3は、ターンオフ状態に維持される。そのため、MOSトランジスタMn3の漏れ電流を除くと、その他の電流が存在しないので、ノードVaの電圧は、一定の値に維持される。
上記のように、MOSトランジスタMn2のチャネルサイズを調整することにより、基準電流Idaに対応したMOSトランジスタMn2のゲート−ソース間の電圧レベルを調整することができる。したがって、ディスチャージの際にノードVaに印加されるディスチャージ電圧Vdisのレベルを決定することができるようになる。
なお、本発明は、上記の本実施の形態に限定されるものではなく、本発明に係る技術的思想から逸脱しない範囲内で様々な変更、改良が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に属する。
有機EL装置のディスプレイパネル構成を示す模式的平面図である。 図1に示した有機EL装置のディスプレイパネルの回路をモデル化して示した図である。 従来の技術に係る有機EL装置における単位ピクセル及び駆動器を示す回路図である。 図3に示した駆動器の動作を示すタイミングチャートである。 図4に示した動作期間に対応する、図3に示した有機EL装置用駆動器の等価回路を示す図である。 図4に示した動作期間に対応する、図3に示した有機EL装置用駆動器の等価回路を示す図である。 図4に示した動作期間に対応する、図3に示した有機EL装置用駆動器の等価回路を示す図である。 図4に示した動作期間に対応する、図3に示した有機EL装置用駆動器の等価回路を示す図である。 本発明の好ましい実施の形態に係る有機EL装置用の有機EL素子を備えた単位ピクセルの駆動器を示す回路図である。
10 単位ピクセル
100 ディスチャージ部
120 電流ミラー
200 プリチャージ部
300 駆動部
400 ディジタル−アナログ変換器
S1 〜 S4 スイッチ
Mn1 〜 Mn3 MOSトランジスタ

Claims (6)

  1. 有機EL装置を構成する有機EL素子を備えた単位ピクセルの駆動器において、
    ディスチャージ期間の間、前記単位ピクセルにチャージされた電荷を放電するディスチャージ電流を放出するディスチャージ部を備え、
    該ディスチャージ部が、スイッチング手段及び電流ミラーリング手段を備え、
    前記スイッチング手段が、前記単位ピクセルに印加された一定レベルのディスチャージさせるための駆動電圧がゲートに印加され、ディスチャージさせるための前記駆動電圧に応答して基準電流を前記電流ミラーリング手段に伝送する第2MOSトランジスタにより構成され、
    前記電流ミラーリング手段が、前記スイッチング手段から伝送された基準電流がゲート及び一端側に印加され、他端側が接地電圧端子に接続された第1MOSトランジスタと、ゲートが前記第1MOSトランジスタのゲートに接続され、一端側が前記第2MOSトランジスタのゲート及び前記単位ピクセルに接続され、他端側が前記接地電圧端子に接続された第3MOSトランジスタとを備え、前記スイッチング手段を介して伝送された前記基準電流をミラーリングするように構成され、
    前記基準電流をミラーリングした前記ディスチャージ電流が、前記電流ミラーリング手段を介して放出されることを特徴とする有機EL装置用駆動器。
  2. さらに、ディジタル値で印加された制御信号に対応する前記基準電流を生成し、前記ディスチャージ部の前記スイッチング手段に出力するディジタル−アナログ変換器を備えることを特徴とする請求項1に記載の有機EL装置用駆動器。
  3. 前記ディスチャージ部が、
    前記ディスチャージ期間の間、前記単位ピクセルと前記電流ミラーリング手段との間を接続するディスチャージ用スイッチング手段を、さらに備えることを特徴とする請求項1に記載の有機EL装置用駆動器。
  4. プリチャージ期間の間、前記単位ピクセルにプリチャージ用電流を出力するプリチャージ用電流源と、該プリチャージ用電流源と前記単位ピクセルを構成する有機EL発光素子及び前記有機EL発光素子の両端に接続されたキャパシタとの間を接続するプリチャージ用スイッチング手段を備えたプリチャージ部とを、さらに備えることを特徴とする請求項1に記載の有機EL装置用駆動器。
  5. 駆動期間の間、前記単位ピクセルに駆動用電流を出力する駆動用電流源と、該駆動用電流源と前記単位ピクセルを構成する有機EL発光素子及び前記有機EL発光素子の両端に接続されたキャパシタとの間を接続する駆動用スイッチング手段とを備えた駆動部を、さらに備えることを特徴とする請求項に記載の有機EL装置用駆動器。
  6. 前記第1MOSトランジスタと前記第MOSトランジスタとのチャネル幅の比が、1:mであることを特徴とする請求項に記載の有機EL装置用駆動器。
JP2005222832A 2004-07-30 2005-08-01 有機el装置用駆動器 Active JP4999295B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2004-0060554 2004-07-30
KR1020040060554A KR101085911B1 (ko) 2004-07-30 2004-07-30 유기전계 발광장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006048045A JP2006048045A (ja) 2006-02-16
JP4999295B2 true JP4999295B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=35731359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005222832A Active JP4999295B2 (ja) 2004-07-30 2005-08-01 有機el装置用駆動器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7564451B2 (ja)
JP (1) JP4999295B2 (ja)
KR (1) KR101085911B1 (ja)
TW (1) TWI295545B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100590033B1 (ko) * 2004-10-08 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 데이터 구동 장치
KR100691564B1 (ko) * 2005-10-18 2007-03-09 신코엠 주식회사 유기 전계 발광다이오드 패널의 구동회로 및 이를 이용한프리차아지 방법
US20070120777A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Lg Electronics Inc. Light emitting device and method of driving the same
KR100819137B1 (ko) * 2005-12-21 2008-04-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 발광 소자 및 이를 구동하는 방법
KR100756275B1 (ko) * 2006-04-28 2007-09-06 엘지전자 주식회사 발광 소자 및 이를 구동하는 방법
KR100753866B1 (ko) * 2006-05-04 2007-09-03 주식회사 대우일렉트로닉스 제너 다이오드를 이용한 oled 표시 장치
KR100806818B1 (ko) * 2006-07-11 2008-02-25 엘지.필립스 엘시디 주식회사 전계발광 표시장치 및 그 구동방법
US8928240B2 (en) * 2011-08-16 2015-01-06 Abl Ip Holding Llc Method and system for driving organic LED's
KR102164755B1 (ko) * 2019-09-17 2020-10-14 관악아날로그 주식회사 전류 구동 디지털 아날로그 변환기
KR102171868B1 (ko) * 2020-03-31 2020-10-29 주식회사 아나패스 디스플레이 장치 및 부스트 회로의 구동 시간 조정 방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11231834A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Pioneer Electron Corp 発光ディスプレイ装置及びその駆動方法
JP3549441B2 (ja) * 1998-06-22 2004-08-04 シャープ株式会社 定電流制御装置
JP2000148089A (ja) * 1998-11-10 2000-05-26 Pioneer Electronic Corp El素子駆動装置
US6191534B1 (en) 1999-07-21 2001-02-20 Infineon Technologies North America Corp. Low current drive of light emitting devices
JP2002108284A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Nec Corp 有機el表示装置及びその駆動方法
TWI248319B (en) 2001-02-08 2006-01-21 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and electronic equipment using the same
US6753654B2 (en) 2001-02-21 2004-06-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and electronic appliance
JP4212815B2 (ja) 2001-02-21 2009-01-21 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
US6661180B2 (en) 2001-03-22 2003-12-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device, driving method for the same and electronic apparatus
JP2003005710A (ja) * 2001-06-25 2003-01-08 Nec Corp 電流駆動回路及び画像表示装置
US6667580B2 (en) * 2001-07-06 2003-12-23 Lg Electronics Inc. Circuit and method for driving display of current driven type
JP2003076324A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Konica Corp 有機elディスプレイ装置及びその駆動方法
US7180479B2 (en) * 2001-10-30 2007-02-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Signal line drive circuit and light emitting device and driving method therefor
KR100432651B1 (ko) 2002-06-18 2004-05-22 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 장치
JP2004361643A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Fuji Electric Holdings Co Ltd 発光表示パネルの駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006048045A (ja) 2006-02-16
KR20060011628A (ko) 2006-02-03
US7564451B2 (en) 2009-07-21
KR101085911B1 (ko) 2011-11-23
TW200621075A (en) 2006-06-16
US20060022615A1 (en) 2006-02-02
TWI295545B (en) 2008-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4999295B2 (ja) 有機el装置用駆動器
US7616177B2 (en) Pixel driving circuit with threshold voltage compensation
US7864171B2 (en) Display apparatus, source driver and dispaly panel
US20150042699A1 (en) Amoled display and driving method thereof
US7760163B2 (en) Electro-optical device, drive circuit, driving method, and electronic apparatus
EP1501070A2 (en) Drive method and drive device of a light emitting display panel
US20050052365A1 (en) Organic electroluminescence display panel and display apparatus using thereof
US11551606B2 (en) LED driving circuit, display panel, and pixel driving device
US7425846B2 (en) Gate driving device and flat display device employing such a gate driving device
EP2306627A2 (en) Power supply device, display device including the power supply device, and driving method using the same
JP2003043997A (ja) 電流駆動型のディスプレイの駆動回路並びにその駆動方法
KR102496782B1 (ko) 전압변환 회로 및 이를 구비한 유기발광 표시장치
US11790832B2 (en) Driving signals and driving circuits in display device and driving method thereof
JP2006189874A (ja) 有機電界発光表示装置及びその動作方法
KR100537545B1 (ko) 유기전계 발광 디스플레이 패널의 구동방법
KR960016720B1 (ko) 상대전위차를 이용한 교류구동형 박막 전계발광소자 구동회로
KR100469344B1 (ko) 전계발광 디스플레이 패널 및 그의 구동방법
US8022906B2 (en) Driver for use in a flat panel display adapted to drive segment lines using a current
US20110157147A1 (en) Driving device of light emitting unit
US20030043130A1 (en) Driving circuit for a light-emitting element
KR100672945B1 (ko) 패시브 매트릭스 유기 el 디스플레이장치의 절전기능을갖는 oled 소자용 구동회로
KR100434326B1 (ko) 전계발광 디스플레이 패널의 구동방법
KR100643040B1 (ko) 유기전계발광소자 및 그 구동방법
JP4269457B2 (ja) 電源装置、表示装置及び表示装置の駆動方法
JP2011170033A (ja) 発光装置および電子機器、画素回路の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4999295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113