JP4995132B2 - ヒートポンプ式給湯暖房機 - Google Patents
ヒートポンプ式給湯暖房機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4995132B2 JP4995132B2 JP2008090296A JP2008090296A JP4995132B2 JP 4995132 B2 JP4995132 B2 JP 4995132B2 JP 2008090296 A JP2008090296 A JP 2008090296A JP 2008090296 A JP2008090296 A JP 2008090296A JP 4995132 B2 JP4995132 B2 JP 4995132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- pipe
- floor heating
- refrigerant
- water supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 224
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 90
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 85
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIRXDDRGHVUXNJ-UHFFFAOYSA-N [Cu].[P] Chemical compound [Cu].[P] RIRXDDRGHVUXNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
- Details Of Fluid Heaters (AREA)
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
ここに,図5(a),(b)は,特許文献1の図5及び図7を引用して符号を変更した図である。図5(a),(b)に示すように,特許文献1に開示された水熱交換器100では,冷媒が循環される冷媒配管102の両側に,給湯用の水が流通する給湯用配管101と,浴槽用の水が流通する浴槽用配管103とが接触するように積層されている。また,冷媒配管102と給湯用配管101,冷媒配管102と浴槽用配管103の各々はろう付されている。これにより,水熱交換器100では,冷媒配管102に循環される冷媒との熱交換によって給湯用配管101及び浴槽用配管103に流れる水を加熱することができる。
しかしながら,前記浴槽用配管103に換えて,床暖房装置に温水を循環させるための配管(以下,「床暖房用配管103」とする)を設けておき,冷媒との熱交換によって加熱された温水を給湯及び床暖房に用いる場合を考えると,床暖房側では,床面の全体に温水を流通させるために給湯に比べて多量の温水が必要になる。
ところが,前記水熱交換器100では,図5(b)に示されているように,給湯用配管101及び床暖房用配管103の管径が同じであり,給湯用配管101及び床暖房用配管103の水量が同じである。そこで,床暖房用配管103における水の流速を早めることや,床暖房用配管103の管径を大きくすることによって,床暖房側に給湯よりも多量の温水を供給することが考えられる。しかしながら,その場合には,床暖房用配管103に流れる多量の温水を十分に加熱するために冷媒配管101における冷媒の流速を早めることや,該冷媒配管101の管径を大きくすることなど,ヒートポンプサイクルの高性能化が必要になりコスト高になる問題がある。また,冷媒配管101の管径を大きくした場合には,例えば給湯のみを実行するときに本来不要なエネルギー消費が生じることになる。
また,冷媒配管101の冷媒から床暖房用配管103の水への熱伝達は,これらの配管のろう付部の一箇所だけで行われるため,その熱伝達量にも限界がある。なお,前記水熱交換器100では,給湯用配管101及び浴槽用配管103はろう付されておらず,これらは熱的に結合されているとは言えない。そのため,仮に本発明のように給湯用配管101の管径を床暖房用配管103の管径よりも小さくしたとしても該給湯用配管101の水から床暖房用配管103の水への熱伝達が行われるとも言い難い。
従って,本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり,その目的とするところは,冷媒の熱を結果的に給湯用配管の水よりも床暖房用配管の水に多く伝達させることのできるヒートポンプ式給湯暖房機を提供することにある。
本発明によれば,前記給湯用配管の管径が前記床暖房用配管の管径よりも小さいため,前記冷媒配管内の冷媒との熱交換によって前記給湯用配管及び前記床暖房用配管の水が加熱されたとき,その水の温度は,前記床暖房用配管よりも前記給湯用配管の方が高くなる。
そして,前記熱交換器では,前記床暖房用配管と前記給湯用配管とが熱的に結合されているため,前記給湯用配管に流れる温水と前記床暖房用配管に流れる温水との間で熱交換が行われる。即ち,前記給湯用配管の水によって前記床暖房用配管の水が加熱されることになる。従って,結果的に,前記冷媒配管の冷媒から前記床暖房用配管の水に伝達される熱量は,該冷媒との間の熱交換によって直接伝達される熱量に,前記冷媒配管の冷媒によって加熱された前記給湯用配管の水との間の熱交換によって間接的に伝達される熱量を加えたものとなる。
このように,当該ヒートポンプ式給湯暖房機では,前記床暖房用配管の管径を大きくして水量を増加させることによって不足した熱量を,該床暖房用配管よりも管径の小さい前記給湯用配管の水から伝達される熱量で補うことにより,前記冷媒配管の冷媒の流通量や流速をできるだけ増加させることなく,前記ヒートポンプサイクルをできるだけ簡易に構成することができる。
ここに,図1は本発明の実施の形態に係るヒートポンプ式給湯暖房機Xの概略構成を示すブロック図,図2は本発明の実施の形態に係るヒートポンプ式給湯暖房機Xが備える水熱交換器14の外観模式図,図3は図2におけるA−A矢視断面の部分拡大図,図4は水熱交換器14の他の例を説明するための図である。
まず,図1を用いて,本発明の実施の形態に係るヒートポンプ式給湯暖房機Xの概略構成について説明する。
図1に示すように,ヒートポンプ式給湯暖房機Xは,大別すると,冷媒が循環されるヒートポンプサイクル(冷凍サイクル)1と,後述の床暖房装置21に温水を循環させるための床暖房回路2と,温水を貯留又は給湯するための給湯回路3とを備えて構成されている。ここに,ヒートポンプサイクル1に循環される冷媒には,例えばCO2冷媒などの炭酸ガス冷媒(自然冷媒の一種)や,R410AなどのHFC冷媒が用いられる。
床暖房回路2は,水熱交換器14において冷媒との熱交換によって加熱された後の温水を床下に循環させることで床暖房を実現する床暖房装置21と,水熱交換器14及び床暖房装置21の間に水を循環させるための循環ポンプ22とを備えている。床暖房回路2では,水に代えてブライン(不凍液)を用いる場合も考えられる。
給湯回路3は,水熱交換器14において冷媒との熱交換によって加熱された後の温水(例えば60℃程度)を貯留するための貯湯タンク31と,貯湯タンク31の下層から水熱交換器14を経て貯湯タンク31の上層に水を循環させるための循環ポンプ32と,給水口33からの水の供給先を切り換える電磁三方弁34と,給湯口35から給湯する温水の温度を調節するための電磁三方弁36とを備えている。
なお,ヒートポンプ式給湯暖房機Xにおけるヒートポンプサイクル1,床暖房回路2,及び給湯回路3の動作については,従来と異なるところがないため,ここでは説明を省略する。
本発明の実施の形態に係るヒートポンプ式給湯暖房機Xは,水熱交換器14における配管構造に特徴を有しており,以下,図2及び図3を用いてこの点について説明する。
なお,図示しないが,水熱交換器14は,上面から見る(平面視する)と直線部分及び曲線部分からなる偏平形状(例えば,陸上競技場のトラックのような形状)を成している。もちろん,水熱交換器14は,平面視で略矩形状,略楕円形状,略円形状などに形成されていてもよい。
また,冷媒配管41と床暖房用配管42,床暖房用配管42と給湯配管43,給湯配管43と冷媒配管41の各々は,ろう付によって熱的に結合されている。これにより,相互間における熱交換は効率的に行われる。なお,冷媒配管41,床暖房用配管42,給湯用配管43各々のろう付には,銀ろう,銅ろう,黄銅ろう,りん銅ろうなどのろう材が用いられる。また,ろう付に限られず,例えば溶接や半田付け,熱伝導性の高い接着剤などによって熱的に結合することも他の実施例として考えられる。
そこで,本発明の実施の形態に係るヒートポンプ式給湯暖房機Xでは,図3に示すように床暖房用配管42に,給湯用配管43よりも管径の大きい配管を用いている。言い換えれば,給湯用配管43の管径が床暖房用配管42の管径よりも小さく設計されている。これにより,床暖房用配管42の水量は給湯用配管43の水量よりも多くなり,床暖房回路2に必要な多量の温水を得ることができる。なお,冷媒配管41と給湯用配管43との管径が異なる構成であってもよい。
このように構成された水熱交換器14では,給湯用配管43の管径が床暖房用配管42の管径よりも小さいため,冷媒配管41内の冷媒との熱交換によって床暖房用配管42及び給湯用配管43の水が加熱されたとき,その水の温度は,床暖房用配管42よりも給湯用配管43の方が高くなる。また,床暖房用配管42よりも給湯用配管43の方が早く温まる。
特に,当該ヒートポンプ式給湯機Xで給湯運転や貯湯運転が実行されておらず,給湯用配管43における水の流れが停止している状況では,床暖房が実行されてヒートポンプサイクル1に冷媒が循環されると,水熱交換器14において,給湯用配管43内に留まっている水が冷媒との熱交換によって早く温められることになる。そして,給湯用配管43内に貯留している水の温度が床暖房用配管42に流れる水の温度を超えると,それ以降は,床暖房用配管42に流れる水が給湯用配管43内で停止した温水からの熱伝達によっても加熱されることになり,該床暖房用配管42内の水の加熱が効率的に行われる。
このように,水熱交換器14では,結果的に,冷媒配管42の冷媒から床暖房用配管42の水に伝達される熱量は,該冷媒との間の熱交換によって直接伝達される熱量に,冷媒配管41の冷媒によって加熱された給湯用配管43の水との間の熱交換によって間接的に伝達される熱量を加えたものとなる(図3(b)に示す矢印)。従って,当該ヒートポンプ式給湯暖房機Xでは,床暖房用配管42の管径を大きくして水量を増加させることによって不足した熱量を,該床暖房用配管42よりも管径の小さい給湯用配管43の水から伝達される熱量で補うことにより,冷媒配管41の冷媒の流通量や流速をできるだけ増加させることなく,ヒートポンプサイクル1をできるだけ簡易に構成することができる。
例えば,図4に示すように,冷媒配管41,床暖房用配管42,給湯用配管43の内側又は外側(図示する一点鎖線)のいずれか一方が揃うように配置して水熱交換器14を形成することが考えられる。この構成では,水熱交換器14の製造時,冷媒配管41,床暖房用配管42,給湯用配管43を同時に曲成することが容易となる。また,水熱交換器14の高さ寸法をできるだけ小さくすることも可能である。なお,冷媒配管41を床暖房用配管42の外側に揃える構成では,水熱交換器14における曲成部における冷媒配管41の配管長を少しでも長くすることができるという効果もある。
2…床暖房回路
3…給湯回路
11…圧縮機
12…室外空気熱交換器
13…膨張弁
14…水熱交換器(熱交換器の一例)
21…床暖房装置
22…循環ポンプ
31…貯湯タンク
32…循環ポンプ
33…給水口
34,36…電磁三方弁
35…給湯口
41…冷媒配管
42…床暖房用配管
43…給湯用配管
X…ヒートポンプ式給湯暖房機
Claims (1)
- 冷媒が循環されるヒートポンプサイクルと,前記ヒートポンプサイクルに循環される冷媒と水又は不凍液との間で熱交換を行う熱交換器と,前記熱交換器で加熱された温水又は不凍液を床暖房装置に循環させるための床暖房回路と,前記熱交換器で加熱された温水を貯留又は給湯するための給湯回路とを備えてなるヒートポンプ式給湯暖房機であって,
前記熱交換器が,前記ヒートポンプサイクルに循環される冷媒が流通する冷媒配管と,前記床暖房回路に循環される水又は不凍液が流通する床暖房用配管と,前記床暖房用配管よりも管径が小さく前記給湯回路に供される水が流通する給湯用配管とがこの順で繰り返し接触して積層されたものであり,
前記冷媒配管と前記床暖房用配管,前記床暖房用配管と前記給湯用配管,前記給湯用配管と前記冷媒配管の各々が熱的に結合されてなることを特徴とするヒートポンプ式給湯暖房機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008090296A JP4995132B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | ヒートポンプ式給湯暖房機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008090296A JP4995132B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | ヒートポンプ式給湯暖房機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009243747A JP2009243747A (ja) | 2009-10-22 |
JP2009243747A5 JP2009243747A5 (ja) | 2010-08-12 |
JP4995132B2 true JP4995132B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=41305852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008090296A Active JP4995132B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | ヒートポンプ式給湯暖房機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4995132B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5165740B2 (ja) * | 2010-10-01 | 2013-03-21 | シャープ株式会社 | 熱交換装置及びこれを用いた冷却庫 |
JP5693498B2 (ja) * | 2012-03-07 | 2015-04-01 | リンナイ株式会社 | ヒートポンプ式給湯暖房機 |
JP6168973B2 (ja) | 2013-11-26 | 2017-07-26 | シャープ株式会社 | 熱交換器 |
JP6565538B2 (ja) * | 2015-09-25 | 2019-08-28 | 株式会社ノーリツ | ヒートポンプ熱源機 |
KR101878247B1 (ko) * | 2016-08-30 | 2018-07-13 | 케이티씨 주식회사 | 세대형 열교환기 장치 및 그 설치방법 |
CN107238234B (zh) * | 2017-07-19 | 2024-05-24 | 珠海格力电器股份有限公司 | 换热器及热水供应系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5188866U (ja) * | 1975-01-13 | 1976-07-16 | ||
JPH01256754A (ja) * | 1988-04-04 | 1989-10-13 | Sun Wave Ind Co Ltd | 冷暖房・給湯システム |
JP2005133999A (ja) * | 2003-10-29 | 2005-05-26 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | ヒートポンプ式給湯機 |
JP4088790B2 (ja) * | 2003-12-17 | 2008-05-21 | 日立アプライアンス株式会社 | ヒートポンプ式給湯機およびその運転方法 |
JP2005315553A (ja) * | 2004-04-02 | 2005-11-10 | Denso Corp | 貯湯式給湯装置の熱交換器ユニット |
JP2007032943A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Kobelco & Materials Copper Tube Inc | 複合伝熱管 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008090296A patent/JP4995132B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009243747A (ja) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4995132B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯暖房機 | |
JP2009079781A (ja) | 熱交換器及びこの熱交換器を用いたヒートポンプ給湯機またはヒートポンプ空気調和機 | |
JP2006234254A (ja) | 熱交換器及びそれを用いたヒートポンプ式給湯装置 | |
JP5969270B2 (ja) | ヒートポンプ装置 | |
WO2015079747A1 (ja) | 熱交換器 | |
JP2005133999A (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
JP2009264686A (ja) | 熱交換器,ヒートポンプ式加熱装置 | |
JP5117873B2 (ja) | 熱交換器,ヒートポンプ式給湯機 | |
JP5404541B2 (ja) | 熱交換器、およびそれを備えた給湯装置 | |
JP2012184865A (ja) | 給湯システム | |
JP2012132573A (ja) | ヒートポンプシステム | |
CN103925695A (zh) | 热泵热水器 | |
JP2004144430A (ja) | 熱交換パイプおよび熱交換器 | |
JP6014435B2 (ja) | 三流体熱交換器 | |
JP5171280B2 (ja) | 熱交換器及びそれを用いたヒートポンプ式給湯機 | |
JP2008298311A (ja) | 給湯システムのガスクーラ | |
JP2007303754A (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
JP6009797B2 (ja) | 暖房システム | |
CN112414186A (zh) | 冷却换热系统 | |
JP2010014352A (ja) | 熱交換器,ヒートポンプ式加熱装置,熱交換器の製造方法 | |
JP2004108712A (ja) | ヒートポンプ式給湯機用熱交換器 | |
JP3870841B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP2009250580A (ja) | ヒートポンプ装置 | |
JP2011085287A (ja) | 給湯装置 | |
JP2010078171A (ja) | 内部熱交換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100624 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4995132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |