JP4987187B2 - マクロライドの水溶液 - Google Patents

マクロライドの水溶液 Download PDF

Info

Publication number
JP4987187B2
JP4987187B2 JP2000558826A JP2000558826A JP4987187B2 JP 4987187 B2 JP4987187 B2 JP 4987187B2 JP 2000558826 A JP2000558826 A JP 2000558826A JP 2000558826 A JP2000558826 A JP 2000558826A JP 4987187 B2 JP4987187 B2 JP 4987187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
composition
azalide
macrolide
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000558826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003522108A (ja
Inventor
メイシー,ローウェル,アール.
ホッポネン,レイモンド,イー.
ウイルソン,ロジャー,エイ.
ウイリアムズ,ジェイムズ,ビー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc
Original Assignee
Merial Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/112,690 external-priority patent/US5958888A/en
Application filed by Merial Inc filed Critical Merial Inc
Publication of JP2003522108A publication Critical patent/JP2003522108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4987187B2 publication Critical patent/JP4987187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates

Description

【0001】
【発明の分野】
本発明は医薬品としての使用される抗生物質組成物、特にアザライドのようなマクロライド抗生物質の水溶液に関するものである。
【0002】
本出願は1998年7月9日出願の米国特許出願第09/112,690号(現在は特許になっている)および1999年7月2日出願の米国特許出願の一部継続出願である。本明細書に引用した全ての文献およびこれらの引用文献で引用された全ての文献は本明細書の一部を成す。
【0003】
【従来の技術】
アザライドのようなマクロライドは一つ以上のデオキシ糖が結合した多員ラクトン環を含む抗生物質類である。マクロライドは一般に静菌(bacteriostatic)活性を有するが、非常に影響されやすい生物に対しては高濃度で殺菌剤となることがわかっている。マクロライドはグラム陽性菌に対して最も有効であるが、いくつかのグラム陰性菌に対してもある程度の抗菌活性を有する。マクロライドは50Sリボソームサブユニットに可逆的に結合して細菌のタンパク合成を阻害することによって静菌活性を発揮する(「グッドマンおよびギルマンの治療法の薬理学的基礎」、第9版、J.G.Hadman&L.E.Limbird編、45章、1135〜1140頁、マグローヒル、ニューヨーク(1996年))。
【0004】
マクロライド類は無色で、通常は結晶である。アザライド等のマクロライドは一般に中性近辺の溶液で安定するが、酸性または塩基性溶液中では安定性が限られる。その理由は酸ではグリコシド結合が加水分解し、塩基ではラクトン環がケン化するためである(「薬化学の法則」、第2版、W.E.Foye編、31章、782〜785頁、Lea&Febiger、フィラデルフィア(1981年))。従って、マクロライド抗生物質の非経口投与、例えば静脈投与、筋肉投与、皮下経路投与用の安定した水溶性の医薬または獣医学組成物が要望されている。
【0005】
アザライド等のマクロライド類は多くの有機溶剤に可溶であるが、水にはわずかにしか溶けない。有機溶剤系に溶かしたマクロライド溶液は筋肉投与や皮下経路でヒトおよび動物に投与されているが、体液のような水性媒体中にマクロライドを導入すると沈殿するため静脈投与はできない。マクロライド塩の水溶液は作れるが、安定性が限られているため生成後短期間しか使用できない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
アザライド等のマクロライドの長期間安定性な水溶液は医学および獣医学の専門家にとって非常に価値があり、静脈投与で素早く血中濃度を上げることで感染症をより効果的に治療することがができる。水溶液は筋肉注射や皮下注射より素早く吸収され、体液濃度を濃くし、より効果的に感染症を制御することができる。さらに、液体はまた飲み水に入れて家禽やブタへ経口投与することもできる。本発明の目的はこれらの要望に答えることにある。
【0007】
【課題を解決する手段】
本発明は、安定で効力の高いアザライドのようなマクロライドの水に可溶な製剤を提供する。マクロライド類は酸を加えた時に非水性液体中で安定した水溶性組成物に変化する少なくとも一つの塩基性窒素含有基を含んでいる。得られた組成物は長期間安定し、水性環境に導入した時にアザライド等のマクロライドが沈殿することはない。酸は存在する窒素の数とほぼ等モルの量で添加される。本発明方法によってアザライドのようなマクロライドを40%含む溶液を作ることができる。
【0008】
【実施の形態】
本発明の上記の実施例および上記以外の実施例は以下の詳細な説明からより明らかになろう。
マクロライド(macrolides)類にはエリスロマイシン(Erythromycine)およびその誘導体とアザライド(azalides)のようなその他の誘導体が含まれる。エリスロマイシン(MW 733.94ダルトン)はストレプトミセス属エリスリウス菌(Streptomyces erthreous)株の成長により製造されるマクロライド抗生物質の一般名称である。これは3つのエリスロマイシンA,BおよびCの混合物であり、その大部分を占めるエリスロマイシンAは〔化1〕で表される。
【0009】
【化1】
Figure 0004987187
【0010】
この化学名は (3R*, 4S*, 5S*, 6R*, 7R*, 9R*, 11R*, 12R*, 13S*, 14R*)-4- [(2,6-ジデオキシ-3-C-メチル-3-O-メチル-α-L-リボ−ヘキソピラノシル)−オキシ]-14-エチル-7, 12, 13-トリヒドロキシ-3,5, 7, 9, 11, 13-ヘキサメチル-6−[[3, 4, 6-トリデオキシ-3-(ジメチルアミノ)−β-D-キシロ−ヘキサピラノシル]オキシ]オキサシクロテトラデカン-2,10-ジオン (C37H67NO13)である。
【0011】
エリスロマイシンは多くのグラム陽性菌およびいくつかのグラム陰性菌と、その他のマイコプラズマ、スピロヘータ、クラミジア、リケッチアを含む他の生物に対して広く静菌作用を有しており、ヒトでは広範囲の感染症に対して有効であり、ウシ、ブタ、ヒツジでは肺炎、乳腺炎、子宮炎、鼻炎、気管支炎等の感染症に対する獣医学的処置で広く用いられてきる。
【0012】
エリスロマイシンの他の誘導体にはカルボマイシン、クラリスロマイシン、ジョサマイシン、ロイコマイシン、ミデカマイシン、ミカマイシン、ミオカマイシン、オレアンドマイシン、プリスチナマイシン、ロキタマイシン、ロサラマイシン、ロキシスロマイシン、スピラマイシン、タイロシン、トロレアンドマイシン、およびヴァージニアマイシンが含まれる。エリスロマイシンは成分混合物として多くの誘導体が存在する。例えばカルボマイシンはカルボマイシンAとカルボマイシンBとの混合物である。ロイコマイシンは成分A1、A2、A3、A9、B1-B4、UおよびVの種々の比率の混合物として存在する。成分A3はジョサマイシンともよばれ、ロイコマイシンVはミオコマイシンともよばれる。ミデカマイシン類の主成分はミデカマイシンAであり、主成分でない成分はミデカマイシンA2、A3およびA4である。同様に、ミカマイシンは複数の成分:ミカマイシンAおよびBの混合物である。ミカマイシンAはヴァージニアマイシンM1ともよばれる。プリスチナマイシンはヴァージニアマイシンB2、B13およびB2とそれぞれ同一であるプリスチナマイシンIA、IBおよびICと、ヴァージニアマイシンM1および26,27-ジヒドロヴァージニアマイシンM1と同一であるプリスチナマイシンIIAおよびIIBとからなる。スピラマイシンは三成分:スピロマイシンI、IIおよびIIIからなる。ヴァージニアマイシンはヴァージニアマイシンS1とヴァージニアマイシンM1とからなる。これら全ての成分は本発明で用いることができる。これらのマクロライドの供与源は当業者に周知であり、「メルクインデックス」第12版、S.Budarari編、メルク社、ホワイトハウスステーション、NJ(1996年)等の文献に記載されている。
【0013】
アザライドはエリスロマイシンAに関係する半合成マクロライド抗生物質であり、同様な溶解特性を有する。この類には〔化2〕で表される一般構造を有する化合物および医薬上許容されるその塩およびエステルと、医薬上許容されるその金属錯体が含まれる:
【0014】
【化2】
Figure 0004987187
【0015】
{ここで、
R1は水素、ヒドロキシ、C1-4アルコキシ、ホルミル、C1-10アルキルカルボニル、C1-10アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、C1-10アラルコキシカルボニル、C1-10アルキルスルホニルまたはアリールスルホニルである(ここで、C1-10アルキル基またはアリール基は置換されていないか、1-3ハロ(F、Cl、Br)、ヒドロキシ、アミノ、C1-5アクリルアミノまたはC1-4アルキル基で置換されていてもよい)か、あるいは未置換または置換されたC1-10アルキル、C2-10アルケニルまたはC2-10アルキニルであり [ここで、置換基は独立して下記(a)〜(y)の1-3である:
【0016】
(a) アリールまたはヘテロアリール(必要に応じて1-3ハロ(F、Cl、Br、I)、C1-4アルキル、C1-3アルコキシ、アミノ、C1-4アルキルアミノ、ジ(C1-4アルキル)アミノまたはヒドロキシで置換されていてもよい)、
(b) ヘテロシクリル(必要に応じてヒドロキシ、アミノ、C1-4アルキルアミノ、ジ(C1-4アルキル)アミノ、C1-4アルキルカルボニルオキシまたはC1-4アルキルカルボニルアミノで置換されていてもよい)、
(c) ハロ(F、Cl、BrまたはI)、
(d) ヒドロキシ(必要に応じて〔化3〕で表される基でアシル化されていてもよい)
【0017】
【化3】
Figure 0004987187
【0018】
(ここで、Raは水素、C1-6アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルであり、RbはC1-6アルキルまたはアリールである)
(e) C1-10アルコキシ、
(f) アリールオキシまたはヘテロアリーリルオキシ(必要に応じて1-3ハロ、ヒドロキシ、アミノまたはC1-4アルキル基で置換されていてもよい)、
(g) アミノまたはC1-10アルキルアミノ(必要に応じて〔化4〕で表される基またはRbSO2でアシル化されていてもよい)、
【0019】
【化4】
Figure 0004987187
【0020】
(ここで、RaおよびRbは上記定義のものである)
(h) ジ(C1-10アルキル)アミノ、
(i) アリールアミノ、ヘテロアリールアミノ、アラルキルアミノまたはヘテロアリールアキルアミノ(ここでアリールまたはヘテロアリール基は必要に応じて1-3ハロ、ヒドロキシ、アミノまたはC1-4アルキル基で置換されていてもよい)
(j) メルカプト、
(k) C1-10アルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニル、アリールチオ、アリールスルフィニルまたはアリールスルホニル(ここでアリール基は必要に応じて1-3ハロ、ヒドロキシ、アミノまたはC1-4アルキル基で置換されていてもよい)
【0021】
(l) ホルミル、
(m) C1-10アルキルカルボニル、
(n) アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アラルキルカルボニルまたはヘテロアリールアルキルカルボニル(ここでアリールまたはヘテロアリール基は必要に応じて1-3ハロ、ヒドロキシ、アミノまたはC1-4アルキル基で置換されていてもよい)
(o) カルボキシ、
(p) C1-10アルコキシカルボニル、
(q) アリールオキシカルボニル、ヘテロアリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニルまたはヘテロオズリルアルコキシカルボニル(ここでアリールまたはヘテロアリール基は必要に応じて1-3ハロ、ヒドロキシ、アミノまたはC1-4アルキル基で置換されていてもよい)
【0022】
(r) カルバモイルまたはスルファモイル(必要に応じてN-原子は1-2 C1-6アルキル基またはC4-6アルキレン鎖で置換されていてもよい)、
(s) シアノ、
(t) イソニトリロ、
(u) ニトロ、
(v) アジド、
(w) イミノメチル(必要に応じて窒素または炭素はC1-10アルキル基で置換されていてもよい)、
(x) オキソ、または
(y) チオノ
【0023】
(ここで、2個以上の炭素を有するアルキル鎖の場合には必要に応じて1-2オキサ、チアまたはアザ(-NR-、ここで、Rは水素またはC1-3アルキル)基で中断されていてもよい)]
R10は水素であるか、
あるいは
R1とR10とが一緒になってC1-C3アルキレン(必要に応じてオキソ基で置換されていてもよい)であるか、
R1とR4とが一緒になってC1-C3アルキレン(必要に応じてオキソ基で置換されていてもよい)であり、
R2およびR3は水素、C1-10アルキル、アリールであるか、
R2とR3とが一緒になってオキソおよびチオノであるか、
【0024】
R4およびR5が独立して水素およびアルキルカルボニルであるか、
R4およびR5が一緒になってカルボニルであるか、
R6およびR7はとも水素であるか、R6およびR7の一方が水素で、他方がヒドロキシであるか、あるいはホルミルオキシ、C1-10アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシおよびアラルキルカルボニルオキシからなる群の中から選択されるアシルオキシ誘導体であるか、-NHR12であるか(ここで、R12は必要に応じて1-3ハロまたはC1-3アルキル基、アルキルスルホニル、または〔化5〕で表される基で置換されていてもよい水素、アリールスルホニルまたはヘテロアリールスルホニルである)
【0025】
【化5】
Figure 0004987187
【0026】
(ここで、Xは単なる結合か、OまたはNHであり、Aは単なる結合か、C1-C3アルキレンであり、R13は水素、C1-C10アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはC3-C7シクロアルキルであり、水素以外のR13基は1つ以上のハロゲン、ヒドロキシル、C1-C3アルコキシ、シアノ、イソニトリロ、ニトロ、アミノ、モノ-またはジ-(C1-C3)アルキルアミノ、メルカプト、C1-C3アルキルチオ、C1-C3アルキルスルフィニル、C1-C3アルキルスルホニル、アリールチオ、アリールスルフィニル、スルファモイル、アリールスルホニル、カルボキシ、カルバモイル、C1-C3アルキルカルボニル、またはC1-C3アルコキシカルボニルで置換されていてもよい)
【0027】
R6とR7とが一緒になってオキソ、ヒドロキシイミノ、アルコキシイミノ、アラルコキシイミノまたはアミノイミノを形成し、
R8はメチル、アラルコキシカルボニルまたはアリールスルホニルであり、
R9は水素、ホルミル、C1-10アルキルカルボニル、C1-10アルコキシカルボニルまたはアリールアルコキシカルボニルであり、
mおよびnは独立して0または1の整数であり、
金属錯体の金属は銅、亜鉛、コバルト、ニッケルおよびカドミウムからなる群の中から選択される}。
【0028】
これらの化合物は欧州特許第568,699号に記載されており、この特許の内容は本明細書の一部を成す。アザライド類は当業者に周知であり、他の誘導体は例えば米国特許第5,869,629号、第5,629,296号、第5,434,140号、第5,332,807号、米国特許第5,250,518号、第5,215,890号および第5,210,235号に記載されている。これら全ての特許の内容は本明細書の一部を成す。
特に好ましいものはアジスロマイシンである。アジスロマイシンの構造は〔化6〕で表される:
【0029】
【化6】
Figure 0004987187
【0030】
本明細書で式Iおよび式IIの化合物とは〔化7〕(式I)および〔化8〕(式II)で表される構造を有する化合物である:
【0031】
【化7】
Figure 0004987187
【0032】
(ここで、Desはデソソミンであり、Cladはクラディノーズである)
【0033】
【化8】
Figure 0004987187
【0034】
式IIの化合物は「8a-アザライド」ともよばれる。これらの化合物は欧州特許第508,699号に記載されている。この特許の内容は本明細書の一部を成す。アザライド化合物を含めたマクロライド類の対応する塩基付加塩、酸付加塩およびエステル誘導体も本発明に含まれる。これらの塩は対応する有機または無機の酸または塩基から形成される。これらの誘導体には一般の塩酸塩およびリン酸塩の外に酢酸塩、プロピオン酸塩およびブチル酸エステルが含まれる。これらの誘導体は種々の名称をもち、例えば、オレアンドマイシンのリン酸塩はマトロマイシンであり、トリアセチル誘導体はトロレアンドマイシンである。ロキタマイシンはロイコマイシンV4-B-ブタノレート、3B-プロピオネートである。これらを用いて本発明組成物を作るときには、溶液中の酸の最終量が分子中に存在する窒素原子の数とほぼ等モルになるように酸を添加しなければならないこともある。
【0035】
「酸」という用語は医薬上または獣医学上許容される全ての有機または無機の酸を意味する。無機酸には鉱酸、例えば例えば塩化水素酸や臭化水素酸のようなハロゲン化水素酸、硫酸、リン酸および硝酸が含まれる。有機酸には医薬上または獣医学上許容される全ての脂肪族、脂環式および芳香族のカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸および脂肪酸が含まれる。好ましい酸は直鎖または分岐鎖を有する飽和または不飽和のC1-C20脂肪族カルボン酸(必要に応じてハロゲンまたはヒドロキシル基で置換されていてもよい)またはC6-C12芳香族カルボン酸である。このような酸の例としてはカルボン酸、ギ酸、フマル酸、酢酸、プロピオン酸、イソプロピオン酸、吉草酸、α-ヒドロキシ酸、例えばグリコール酸および乳酸、クロロ酢酸、安息香酸、メタンスルホン酸およびサリチル酸が挙げられる。ジカルボン酸の例としてはシュウ酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸およびマレイン酸が挙げられる。トリカルボン酸の例としてはクエン酸が挙げられる。脂肪酸には医薬上または獣医学上許容される4〜24個の炭素原子を有する全ての飽和または不飽和の脂肪族または芳香族カルボン酸が含まれる。例としてはブチル酸、イソブチル酸、sec-ブチル酸、ラウリル酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレイン酸、およびフェニルステリン酸が挙げられる。その他の酸としてはグルコン酸、グリコへプトン酸およびラクトビオン酸が挙げられる。
【0036】
本発明組成物のビヒクルとしては各種の有機溶剤または溶剤の混合物を用いることができる。本発明で用いる溶剤はマクロライドが可溶でかつ医薬および獣医学分野の専門家に一般的に許容される水溶性の有機溶剤である。このような化合物の例としてはアルコール、ジオール、トリオール、エステル、アミドおよびエーテルが挙げられる。使用可能な溶剤の例としてはメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、グリセロール、プロピレングリコール;ポリエチレングリコール200、ポリエチレングリコール300、ポリエチレングリコール400等のポリグリコール類;N-メチルピロリドンや2−ピロリドン等のピロリドン類;プロピレングリコールモノメチルエーテルやジプロピレングリコールモノメチルエーテルおよびジエチレングリコールエチルエーテル等のグリコールエーテル類が挙げられる。他の溶剤としてはジ(エチレングリコール)エチルエーテル(transcutol)、ジ(エチレングリコール)酢酸エチルエーテル、ジメチルイソソルビド(Arlasolve DMI)、ジ(プロピレングリコール)メチルエーテル(Dowanol DPM)、ジ(プロピレングリコール)酢酸メチルエーテル、グリセロールホルマール、グリコフロール、イソプロピリデングリセロール(Solketal)、イソプロピルミリステート、N,N,-ジメチルアセトアミド、PEG 300、プロピレングリコールおよびトリアセチンが挙げられる。エステルを用いることもできる。DMSO等の非プロトン性極性溶剤を用いることもできる。
【0037】
本発明の組成物には酸化防止剤を添加することもできる。ナトリウムを含む酸化防止剤が好ましい。亜硫酸水素ナトリウム、モノチオグリセロールおよびホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウムを含む酸化防止剤が特に好ましい。
本発明組成物はマクロライド中に存在する窒素基の数とほぼ等モル量の酸を添加することによって簡単に調製することができる。例えば、3つの窒素基が存在する場合は合計約2.7〜3.3モルの酸を用いる。2つの窒素基が存在する場合は合計1.8〜2.2モルの酸を添加する。1つの窒素基を有するエリスロマイシンの場合は合計約0.9〜1.1モルの酸を用いる。例えば、エリスロマイシンまたは8a-アザライドがマクロライドである組成物を調製するときにはマクロライドまたは選択した有機溶剤中に存在する窒素の数とほぼ等モル量の酢酸またはコハク酸のような酸を最初に添加し、次いで、エリスロマイシンまたは8a-アザライドを添加して完全な溶液が得られるまで混合物を攪拌する。全ての乾燥成分を容器に入れた後に、溶剤または溶剤混合物を攪拌しながら添加することもできる。他のマクロライドも同様にして調製される。
【0038】
本発明は下記(a)〜(c)で構成される安定した水溶性マクロライド抗生物質に関するものである:
(a)組成物容量の約10〜約40重量%のアザライド等のマクロライドまたはその誘導体、
(b)アザライド等のマクロライド中に存在する窒素基の数とほぼ等モル量の、マクロライドの水溶性アセテート化合物を形成する酸、
(c)有機溶剤または溶剤混合物からなる水溶性の非水性ビヒクル。
アザライドやエリスロマイシン等のマクロライドは塩基の形であるのが有利である。マクロライドは8a-アザライドで、塩基の形をしているのが特に好ましい。
本発明組成物は無菌注射組成物の形で提供されるのが有利である。
マクロライドは組成物容量に対して約7.5〜約30重量%、好ましくは約7.5〜約25重量%、さらに好ましくは約10〜約20重量%の濃度で存在するのが好ましい。
【0039】
ビヒクルはプロピレングリコールモノメチルエーテル、またはジプロピレングリコールモノメチルエーテルまたはジエチレングリコールエチルエーテルまたはこれらの混合物からなるのが有利である。ビヒクルの約30〜約50容量%がN-メチルピロリドンまたはグリセロールホルマールまたはベンゾイルベンゾエートからなり、残りがプロピレングリコールであるのが有利である。さらに、ビヒクルの約30〜約50容量%がN-メチルピロリドンまたはグリセロールホルマールからなり、残余がポリエチレングリコール200またはポリエチレングリコール300またはポリエチレングリコール400であることもできる。
【0040】
本発明は特に下記(a)〜(c)で構成される安定した水溶性8a-アザライド組成物に関するものである:
(a)組成物容量の約10〜約20重量%の8a-アザライド、
(b)約1.1〜約1.5%の量で存在する、アザライドの水溶性コハク酸化合物を形成するコハク酸、
(c)有機溶剤または溶剤混合物からなる水溶性の非水性ビヒクル。
【0041】
本発明はさらに、下記(a)〜(c)の段階からなる安定した効力の高い水溶性マクロライド抗生物質組成物の製造方法に関するものである:
(a)単数または複数の水溶性有機溶剤の非水性ビヒクルを用意し、
(b)所望濃度のマクロライドに対して酸の合計濃度がマクロライド中に存在する遊離窒素基の数とほぼ等モルになるような濃度でアザライド等のマクロライドと酸とを混合し、
(c)酸溶液とマクロライドとを混合してマクロライドの最終濃度を約7.5〜40重量%にする。
変形例として、本発明組成物は下記(a)〜(c)の段階からなる方法で調製することもできる:
(a)所望濃度のマクロライドに対して酸の合計濃度がマクロライド中に存在する遊離窒素基の数とほぼ等モルになるような量でアザライド等のマクロライドと酸とを混合し、
(b)単数または複数の水溶性有機溶剤の非水性ビヒクルを用意し、
(c)酸とマクロライドとの混合液に酸溶液を混合して約7.5〜約40重量%の最終濃度のマクロライドを得る。
本発明および本発明の利点は下記実施例からより良く理解できよう。
【0042】
【実施例】
実施例1
1リットルの20%エリスロマイシン溶液を下記処方で作った:
エリスロマイシン(1ミリグラム当たり910マイクログラム効力)
200g/0.910= 219.8g
氷酢酸 16.4g
N-メチルピロリドン 400.0mL
プロピレングリコール qs 1000.0mL
氷酢酸をN-メチルピロリドンと300mLのプロピレングリコールとの混合物に添加し、混合した。エリスロマイシンは撹拌しながらゆっくりと添加した。エリスロマイシンが完全に溶解するとプロピレングリコールの溶液になる。
【0043】
実施例2
短期間安定性試験
下記の8a-アザライド製剤は乾燥成分を適当な容器に入れ、液体を攪拌しながら添加して作った。攪拌は透明な溶液が得られるまで続けた。製剤の組成は下記の通り:
8a-アザライド 12.5%w/v
コハク酸 1.3%w/v
亜硫酸水素ナトリウム 0.5% w/v
40/60%v/vのグリセロール配合物/プロピレングリコール混合物
q.s.AD100%w/v
【0044】
次いで、この製剤を50℃で8週間保存して製剤の短期間安定性を試験した。製剤は透明なままであり、大きな変化は見られなかった。
以上の説明は単に説明のためであり、本発明の範囲をなんら限定するものではない。当業者は本発明の請求の範囲を逸脱しない限り上記の実施例を種々変更することができる。
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明は上記の特定の詳細な説明によって限定されるものではなく、本発明は請求の範囲を逸脱しないで種々変形することができるということは理解できよう。

Claims (13)

  1. 下記(a)〜(c)で構成される安定な水溶性アザライド抗生物質組成物:
    (a) 下記のアジスロマイシン、下記式(I)の化合物および下記式(II)の化合物から成る群の中から選択される、組成物の容量の7.5〜25重量%濃度のアザライドマクロライド抗生物質:
    アジスロマイシン:
    Figure 0004987187
    式(I):
    Figure 0004987187
    (ここで、Desはデソソミンであり、Cladはクラディノーズである)
    式II:
    Figure 0004987187
    (b)アザライド中に存在する窒素基の数と等モル量のアザライドの水溶性塩を形成する、酢酸またはシュウ酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸およびマレイン酸から成る群の中から選択されるジカルボン酸である酸、
    (c) 獣医学上または医薬上許容される有機溶剤または溶剤混合物からなる水と相溶性のある非水性ビヒクル。
  2. マクロライド抗生物質が上記の式Iまたはアジスロマイシンである請求項1に記載の組成物。
  3. アザライドが塩基の形をしている請求項1に記載の組成物。
  4. 組成物が無菌注射組成物の形をしている請求項1に記載の組成物。
  5. マクロライド抗生物質が組成物容量の7.5〜20重量%の濃度で存在する請求項1に記載の組成物。
  6. ビヒクルがプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテルまたはこれらの混合物からなる請求項1に記載の組成物。
  7. ビヒクルの30〜50容量%がN-メチルピロリドンまたはグリセロールホルマールからなる請求項1に記載の組成物。
  8. ビヒクルの30〜50容量%がN-メチルピロリドンまたはグリセロールホルマールからなり、残りがポリエチレングリコール200、ポリエチレングリコール300またはポリエチレングリコール400である請求項1に記載の組成物。
  9. 酸が酢酸である請求項1に記載の組成物。
  10. 酸がコハク酸である請求項1に記載の組成物。
  11. 酸化防止剤をさらに含む請求項1に記載の組成物。
  12. 酸化防止剤が亜硫酸水素ナトリウム、モノチオグリセロールおよびホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウムである請求項11に記載の組成物。
  13. 下記のアジスロマイシン、下記式(I)の化合物または下記式(II)の化合物:
    アジスロマイシン:
    Figure 0004987187
    式(I):
    Figure 0004987187
    (ここで、Desはデソソミンであり、Cladはクラディノーズである)
    式II:
    Figure 0004987187
    を含む、安定した効力の高い水溶性アザライド抗生物質組成物の製造方法であって、
    下記(a)〜(c)の段階からなることを特徴とする方法:
    (a)単数または複数の水溶性有機溶剤の非水性ビヒクルを作り、
    (b)所望濃度のアザライドに対する酸の合計量がアザライド中に存在する遊離窒素基の数と等モルになるような濃度でアザライドと酸とを混合し、ただし、上記の酸は酢酸またはシュウ酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸およびマレイン酸から成る群の中から選択されるジカルボン酸であり、
    (c)この混合液に酸の溶液を混合してマクロライドの最終濃度を7.5〜25重量%にする。
JP2000558826A 1998-07-09 1999-07-07 マクロライドの水溶液 Expired - Fee Related JP4987187B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/112,690 1998-07-09
US09/112,690 US5958888A (en) 1996-07-02 1998-07-09 Water miscible macrolide solutions
US09/346,905 1999-07-02
US09/346,905 US6239112B1 (en) 1998-07-09 1999-07-02 Water miscible macrolide solutions
PCT/US1999/015549 WO2000002567A1 (en) 1998-07-09 1999-07-07 Water miscible macrolide solutions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003522108A JP2003522108A (ja) 2003-07-22
JP4987187B2 true JP4987187B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=26810240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000558826A Expired - Fee Related JP4987187B2 (ja) 1998-07-09 1999-07-07 マクロライドの水溶液

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6239112B1 (ja)
EP (1) EP1094822B1 (ja)
JP (1) JP4987187B2 (ja)
AU (1) AU4732599A (ja)
CA (1) CA2336809C (ja)
CY (1) CY1107534T1 (ja)
DE (1) DE69934892T2 (ja)
DK (1) DK1094822T3 (ja)
ES (1) ES2281180T3 (ja)
PT (1) PT1094822E (ja)
WO (1) WO2000002567A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA02009587A (es) * 2000-03-28 2003-05-14 Biochemie Gmbh Particulas granuladas con sabor enmascarado.
KR20030031479A (ko) * 2000-04-27 2003-04-21 화이자 프로덕츠 인코포레이티드 포유동물에서 세균 감염 또는 원생생물 감염을 치료 또는 예방하기 위한 아잘라이드 항생제 조성물
KR100431431B1 (ko) 2001-04-25 2004-05-14 한미약품 주식회사 아지트로마이신 수화물의 1,2-프로필렌글리콜 내포화합물,그의 제조방법 및 그의 약학적 조성물
JP2003040782A (ja) * 2001-05-31 2003-02-13 Pfizer Prod Inc アザリド抗生物質組成物
CA2405918A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-01 Ind-Swift Limited Controlled release macrolide pharmaceutical formulations
US20080149521A9 (en) * 2001-10-18 2008-06-26 Michael Pesachovich Methods of stabilizing azithromycin
IL161398A0 (en) 2001-10-18 2004-09-27 Teva Pharma Stabilized azithromycin compositions
EP1446103B1 (en) * 2001-10-19 2015-12-23 Idexx Laboratories, Inc. Injectable compositions for the controlled delivery of pharmacologically active compound
US6946137B2 (en) * 2001-10-19 2005-09-20 Idexx Laboratories, Inc. Methods for the controlled delivery of pharmacologically active compounds
US20040151759A1 (en) * 2002-08-16 2004-08-05 Douglas Cleverly Non-animal product containing veterinary formulations
US20040037869A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-26 Douglas Cleverly Non-animal product containing veterinary formulations
PL1610613T3 (pl) 2003-04-04 2017-06-30 Merial, Inc. Miejscowe preparaty weterynaryjne przeciw robakom
US7439268B2 (en) * 2003-07-18 2008-10-21 Idexx Laboratories Compositions containing prodrugs of florfenicol and methods of use
US20050049210A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-03 Idexx Laboratories, Inc. Methods for the controlled delivery of pharmacologically active compounds
US7468428B2 (en) * 2004-03-17 2008-12-23 App Pharmaceuticals, Llc Lyophilized azithromycin formulation
US20060116336A1 (en) * 2004-03-17 2006-06-01 American Pharmaceutical Partners, Inc. Lyophilized azithromycin formulation
US7683162B2 (en) * 2004-08-30 2010-03-23 Taro Pharmaceutical Industries Limited Process of preparing a crystalline azithromycin monohydrate
AR054981A1 (es) 2004-09-23 2007-08-01 Schering Plough Ltd Control de parasitos en animales mediante el uso de nuevos derivados de trifluorometansulfonanilida oxima eter
US7282487B2 (en) * 2004-10-28 2007-10-16 Idexx Laboratories Method for treating bacterial infections in horses or pigs with tilmicosin
JP4750126B2 (ja) * 2004-11-19 2011-08-17 シェーリング−プラウ・リミテッド 殺寄生虫薬2−フェニル−3−(1h−ピロール−2−イル)アクリロニトリル誘導体の使用による動物における寄生虫の制御
JP2008545788A (ja) * 2005-06-09 2008-12-18 シェーリング−プラウ・リミテッド N−[(フェニルオキシ)フェニル]−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミドおよびn−[(フェニルスルファニル)フェニル)]−1,1,1−トリフルオロメタンスルホンアミド誘導体による動物中の寄生生物の制御
US8119667B2 (en) * 2005-12-29 2012-02-21 Schering-Plough Animal Health Corporation Carbonates of fenicol antibiotics
US20070238700A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Winzenberg Kevin N N-phenyl-1,1,1-trifluoromethanesulfonamide hydrazone derivative compounds and their usage in controlling parasites
MX2009006282A (es) * 2006-12-13 2009-06-23 Schering Plough Ltd Profarmacos solubles en agua de florfenicol y sus analogos.
EP2102154A1 (en) * 2006-12-13 2009-09-23 Schering-Plough Ltd. Water-soluble prodrugs of chloramphenicol, thiamphenicol, and analogs thereof
US7550625B2 (en) * 2007-10-19 2009-06-23 Idexx Laboratories Esters of florfenicol
TWI401023B (zh) 2008-02-06 2013-07-11 Du Pont 中離子農藥
KR20110038723A (ko) * 2008-07-30 2011-04-14 인터벳 인터내셔널 비.브이. 플로르페니콜에 대한 중간체로서 유용한 옥사졸린-보호된 아미노디올 화합물의 제조 방법
UA107804C2 (en) 2009-08-05 2015-02-25 Du Pont Mixtures of pesticides mezoionnyh
KR20120047996A (ko) 2009-08-05 2012-05-14 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 메소이온성 살충제
UA110924C2 (uk) 2009-08-05 2016-03-10 Е. І. Дю Пон Де Немур Енд Компані Мезоіонні пестициди
AU2010279574A1 (en) 2009-08-05 2012-02-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Mesoionic pesticides
MA34247B1 (fr) 2010-05-27 2013-05-02 Du Pont Forme cristalline du 4-[5-[3-chloro-5-(trifluorométhyl) phényl] -4,5-dihydro-5-(trifluorométhyl)-3-isoxazolyl]-n-[2-oxo-2-[(2, 2,2-trifluoroéthyl) amino] éthyl]-1-naphtalènecarboxamide
WO2012087630A1 (en) 2010-12-20 2012-06-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pyridine and pyrimidine compounds for controlling invertebrate
BR112013032813A2 (pt) 2011-06-20 2016-08-16 Du Pont composto de fórmula, composição e método para o tratamento, controle, prevenção ou proteção dos animais contra a infecção por helmintos
RU2014126367A (ru) 2011-11-28 2016-01-27 Е.И.Дюпон Де Немур Энд Компани Производные n-(4-хинолинметил)сульфонамидов и их применение в качестве антигельминтных средств
WO2013158422A1 (en) 2012-04-17 2013-10-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heterocyclic compounds for controlling invertebrate pests
RU2512683C2 (ru) * 2012-06-08 2014-04-10 Общество с ограниченной ответственностью "ВИК-здоровье животных" Антибактериальная инъекционная фармацевтическая композиция
WO2014099837A1 (en) 2012-12-18 2014-06-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonamide anthelmintics
CN103462884B (zh) * 2013-08-21 2015-08-19 天津市中升挑战生物科技有限公司 一种加米霉素注射液及其制备方法
AU2021241591A1 (en) 2020-03-24 2022-10-20 Michael W. BURNET Anti-infective and anti-viral compounds and compositions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03161438A (ja) * 1989-10-27 1991-07-11 Ciba Geigy Ag 殺寄生虫性注射用組成物
CN1123279A (zh) * 1995-06-15 1996-05-29 沈家祥 阿奇霉素水溶性盐、其注射剂型以及它们的用途
WO1998000146A1 (en) * 1996-07-02 1998-01-08 Merial, Inc. Water miscible erythromycin solutions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA795492B (en) * 1978-10-20 1981-05-27 Lilly Co Eli Stable erythromycin solution
AU7957994A (en) * 1993-10-01 1995-05-01 Procter & Gamble Company, The Use of azithromycin for the treatment of adult periodontitis and topical compositions for this use
US5605889A (en) * 1994-04-29 1997-02-25 Pfizer Inc. Method of administering azithromycin
GB9413873D0 (en) * 1994-07-09 1994-08-31 Norbrook Lab Ltd Long-acting oxytetracycline composition
US5958888A (en) * 1996-07-02 1999-09-28 Merial, Inc. Water miscible macrolide solutions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03161438A (ja) * 1989-10-27 1991-07-11 Ciba Geigy Ag 殺寄生虫性注射用組成物
CN1123279A (zh) * 1995-06-15 1996-05-29 沈家祥 阿奇霉素水溶性盐、其注射剂型以及它们的用途
WO1998000146A1 (en) * 1996-07-02 1998-01-08 Merial, Inc. Water miscible erythromycin solutions

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003522108A (ja) 2003-07-22
CA2336809A1 (en) 2000-01-20
CY1107534T1 (el) 2013-03-13
DE69934892D1 (de) 2007-03-08
CA2336809C (en) 2009-06-23
EP1094822A1 (en) 2001-05-02
WO2000002567A1 (en) 2000-01-20
US6239112B1 (en) 2001-05-29
ES2281180T3 (es) 2007-09-16
PT1094822E (pt) 2007-03-30
AU4732599A (en) 2000-02-01
DE69934892T2 (de) 2007-06-14
EP1094822A4 (en) 2004-03-31
DK1094822T3 (da) 2007-05-21
EP1094822B1 (en) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4987187B2 (ja) マクロライドの水溶液
US5958888A (en) Water miscible macrolide solutions
EP1263467B1 (en) Paste formulations comprising silica
US6054434A (en) 8a-azalides as veterinary antimicrobal agents
US6191143B1 (en) Topical administration of antimicrobial agents for the treatment of systemic bacterial diseases
US5723447A (en) Water miscible erythromycin solutions
AU721819B2 (en) Topical administration of antimicrobial agents for the treatment of systemic bacterial diseases
AU730172B2 (en) 8a-azalides as veterinary antimicrobial agents
TW581679B (en) Water miscible macrolide solutions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4987187

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees