JP4982596B2 - モジュールの接続構造 - Google Patents

モジュールの接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4982596B2
JP4982596B2 JP2010185568A JP2010185568A JP4982596B2 JP 4982596 B2 JP4982596 B2 JP 4982596B2 JP 2010185568 A JP2010185568 A JP 2010185568A JP 2010185568 A JP2010185568 A JP 2010185568A JP 4982596 B2 JP4982596 B2 JP 4982596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
microstrip line
input
connection
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010185568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011082962A (ja
Inventor
亮 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2010185568A priority Critical patent/JP4982596B2/ja
Priority to US12/868,798 priority patent/US8441797B2/en
Publication of JP2011082962A publication Critical patent/JP2011082962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4982596B2 publication Critical patent/JP4982596B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0243Printed circuits associated with mounted high frequency components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/025Impedance arrangements, e.g. impedance matching, reduction of parasitic impedance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/142Arrangements of planar printed circuit boards in the same plane, e.g. auxiliary printed circuit insert mounted in a main printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10166Transistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/1028Thin metal strips as connectors or conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10409Screws
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10439Position of a single component
    • H05K2201/10446Mounted on an edge
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3405Edge mounted components, e.g. terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Waveguide Connection Structure (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Description

本発明は、例えばデジタル無線通信・放送システムのマイクロ波通信装置に用いられるモジュールの接続構造に関する。
デジタル無線通信・放送システムで使用されるマイクロ波通信装置では、高周波電力の通過損失を低く抑え、インピーダンス整合された回路パターンにするため、マイクロストリップ線路が多く使われている(例えば、特許文献1及び特許文献2)。マイクロストリップ線路は、グランド電位に密着された誘電体の上に信号経路となる銅箔があり、基板上空は空気層で構成されている信号線路である。
マイクロストリップ線路を用いたマイクロ波通信装置の例として、周波数変換器や電力増幅器がある。これらの装置は、個々の回路の調整を容易にするため、複数のモジュールに分けて設計されることが一般的であり、個々のモジュールを調整した後各々のモジュールを接続し、装置を構成する。個々のモジュールの高周波線路は、SMAなどの同軸コネクタ形状に伝播モードを変換して入出力インタフェースを持つか、マイクロストリップ線路のまま他のモジュールの高周波線路と接続するなどされている。
特開平11−205012号公報 特開平3−34272号公報
ところで、マイクロ波通信装置のなかでも、極めて高い周波数の大電力固体化電力増幅器のように、回路パターンに高い電磁界が集中する装置では、マイクロストリップ線路を同軸コネクタへ伝播モードを変換すると、通過損失や反射損失による電力損失が無視できなくなり、これによる発熱での回路損傷や、同軸コネクタの耐電力不足による特性劣化や破損が懸念される。
そのため、このような用途では、複数に分かれたモジュール間を接続する方法として、マイクロストリップの線路同士を接続銅箔を用いて接続する方法が一般的であった。マイクロストリップ線路は、グランド電位に密着された誘電体の上に銅箔がのった構造を均一に構成する必要がある。しかし、従来は、接続部の誘電体がわずかな距離ではあるが基板から空気に変わり、そしてグランド距離が変化していた。これらの不整合は、インダクタンス成分として存在し、特に高周波においては、波長に対して無視できない深さの隙間となるため、線路のインピーダンス整合のアンマッチを引き起こしており、これを補正するためのトリミング調整作業が必要であった。
そこで、この発明の目的は、モジュールとモジュールとを接続する際のマイクロストリップ線路の接続部のインピーダンス不整合を低減し、回路の通過損失と反射損失を改善するとともに、モジュール単体の調整を行うことができるモジュールの接続構造を提供することにある。
上記目的を達成するために、この発明に係るモジュールの接続構造は、ベース板上に形成される誘電体層と、この誘電体層の上面に積層され、一方の端部から入力された伝送信号を他方の端部へ伝送させるマイクロストリップ線路と、このマイクロストリップ線路上に設けられる1または複数の素子とを備えたモジュールを、他の同一誘電体素材、同一層構造及び同一インピーダンスのモジュールに接続するモジュールの接続構造において、モジュールは、ベース板の他のモジュールへの接続側に形成され、マイクロストリップ線路及び誘電体層からベース板が他のモジュール側に突出した突出部と、マイクロストリップ線路の周囲に形成され、モジュールの入出力の利得を調整可能な複数の利得調整用ランドとを備え、複数の利得調整用ランドをマイクロストリップ線路に対するオープンスタブとしてマイクロストリップ線路に連結またはマイクロストリップ線路から切り離すことで、モジュールの入出力の利得を調整するようにしたものである。
この構成によれば、ベース板の他のモジュールへの接続側に、マイクロストリップ線路及び誘電体層から他のモジュール側に突出した突出部を形成するとともに、マイクロストリップ線路の周囲にモジュールの入出力の利得を調整可能な複数の利得調整用ランドを形成するようにして、複数の利得調整用ランドをオープンスタブとしてマイクロストリップ線路に追加またはマイクロストリップ線路から切り離すことで、モジュールの入出力の利得を調整するようにしている。
従って、モジュール間の接続に先立って、個々のモジュールの入出力の利得調整を行うことができる。
さらに、この発明に係るモジュールの接続構造において、モジュールは、誘電体層及びマイクロストリップ線路の幅と同一幅のマイクロストリップ線路を有し、マイクロストリップ線路同士が接続されるように突出部に接続される接続基板と、この接続基板の開放端部に接続され、マイクロストリップ線路を伝送する伝送信号を測定する測定器を接続可能なコネクタとをさらに備え、測定器による測定結果に基づいて、複数の利得調整用ランドをマイクロストリップ線路に対するオープンスタブとしてマイクロストリップ線路に連結またはマイクロストリップ線路から切り離すことで、モジュールの入出力の利得を調整する。
この構成によれば、突出部にモジュールと同一構造の接続基板をマイクロストリップ線路同士が接続されるように接続し、接続基板の開放端部にコネクタを接続するようにしているので、モジュールに入出力される伝送信号を測定器に供給して測定できるようになり、これにより個々のモジュールの入出力の利得調整を簡単に行うことができる。
この発明のモジュールを使用した高周波増幅器の要部構成を示すブロック図。 この発明の一実施形態におけるモジュールとして電力増幅モジュールの斜視図。 同実施形態における電力増幅モジュールを真横から見て示した断面図。 同実施形態におけるモジュールに調整用接続基板及びコネクタを接続した例を示す断面図。 同実施形態におけるモジュールを測定装置によりモジュール調整する例を示す断面図。 同実施形態におけるモジュールを接続基板により接続相手のモジュールと接続する例を示す断面図。 以前に考えられたモジュール同士の接続例を説明するために示す図。 同実施形態において、調整前と調整後のモジュールの入出力特性を説明するために示す特性図。
以下、この発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明のモジュールを使用した高周波増幅器の要部構成を示すブロック図である。
上記高周波増幅器において、無線周波数(RF)帯の伝送信号は、入力モジュール11を介して電力増幅モジュール12に供給される。電力増幅モジュール12は、RF信号を任意の利得で電力増幅した後、出力モジュール13に出力する。
図2は、この発明の一実施形態におけるモジュールとして電力増幅モジュール12の斜視図であり、図3は電力増幅モジュール12を真横から見て示した断面図である。
電力増幅モジュール12は、ベース板110上に誘電体120を積層している。また、誘電体120の上面には、マイクロストリップ線路130が形成される。このマイクロストリップ線路130は、この誘電体120の上面に銅箔131を積層し、この銅箔131の上面に金メッキ132を積層することにより形成される。マイクロストリップ線路130には、伝送信号が図2中のZ方向へ伝送される。さらに、誘電体120の最下部は、銅箔層121および金メッキ層122から成る。
また、マイクロストリップ線路130の周囲には、アルミニウム等から成る上外層120a,120bが設けられる。上外層120a,120bは、グランド電位となる。
また、電力増幅モジュール12には、ベース板110の入力モジュール11及び出力モジュール13への接続側に、誘電体120及びマイクロストリップ線路130から入力モジュール11及び出力モジュール13側に突出した突出部111,112が形成されている。この突出部111,112は、誘電体120及びマイクロストリップ線路130の一部を切り欠いて形成したものである。
さらに、マイクロストリップ線路130上には、伝送信号を任意の利得で電力増幅する電界効果型トランジスタ(FET)141〜143が設けられている。これらFET141〜143の入出力側のマイクロストリップ線路130周辺には、FET141〜143の入出力の利得を調整するための銅箔の利得調整用ランド151〜15nが形成されている。
突出部111,112には、図4に示すように、調整用接続基板200が着脱自在に接続される。この調整用接続基板200は、電力増幅モジュール12と同様に、誘電体210と、マイクロストリップ線路130の幅と同一幅を有するマイクロストリップ線路220から形成される。すなわち、調整用接続基板200は、突出部111に対しマイクロストリップ線路130とマイクロストリップ線路220とが結合するように接続されることになる。この場合、マイクロストリップ線路130とマイクロストリップ線路220との間を銅箔230で橋渡しし、半田付けを行う。
この調整用接続基板200の開放端部には、コネクタ300が接続されることになる。このとき、調整用接続基板200は、ネジ240により電力増幅モジュール12にネジ止めされることとなる。
このコネクタ300には、図5に示すように、測定装置400が接続される。この測定装置400は、マイクロストリップ線路130及びマイクロストリップ線路220を伝送する伝送信号を測定するもので、この測定結果となる例えば電力増幅モジュール12の入出力の利得特性が表示器410に表示されることになる。
そこで、調整者は、表示器410を見て、任意の利得となるように、それぞれのFET141〜143に対して例えばマイクロストリップ線路130とオープンスタブを形成した利得調整用ランド154をマイクロストリップ線路130から切り離したり、新たに利得調整用ランドに対してマイクロストリップ線路130にオープンスタブとして連結したりすることで、電力増幅モジュール12の入出力の利得調整を行う。
測定装置400により電力増幅モジュール12の入出力の利得調整が行われた後、調整用接続基板200及びコネクタ300は、電力増幅モジュール12から取り外されることになる。しかる後に、電力増幅モジュール12は、図6に示すように、接続基板500により接続相手の出力モジュール13と接続されることになる。この出力モジュール13は、電力増幅モジュール12と同一の誘電体素材を使用し、同一の層構造であり、同じインピーダンスである。
接続基板500は、誘電体510及びマイクロストリップ線路130の幅と同一幅を有するマイクロストリップ線路520から形成される。すなわち、接続基板500は、突出部111に対しマイクロストリップ線路130とマイクロストリップ線路520とが結合するように接続されることになる。また、接続相手の出力モジュール13も、上記電力増幅モジュール12と同様の構造をとっている。なお、図6は接続基板500により電力増幅モジュール12及び出力モジュール13を接続した状態を真横から見た断面図である。このとき、接続基板500は、取り付けネジ710,720により電力増幅モジュール12及び出力モジュール13に固定される。
次に、上記構成における運用について説明する。
本実施形態では、電力増幅モジュール12と接続基板500を同じ素材・構成の基板にすることで、任意のインピーダンスにマッチングさせている信号経路のパターン幅を変えずに接続できている。経路途中でのパターン幅の変更は、通過損失と反射損失の悪化に繋がる。
以前では、2つのモジュールをどんなに密着させても、図7に示すように、グランド電位が遠くに位置する”溝”がみえるため、経路の結合部には、高周波的にインダクタンスL成分が存在し、通過損失と反射損失の悪化を招いていた。本発明である接続基板500は、電力増幅モジュール12及び出力モジュール13を連結する際に、四隅にある取り付けネジ穴でモジュールのベース板に共締めされるため、接続基板500の最下部の銅箔層および金メッキ層が、電力増幅モジュール12のベース板110にしっかりと密着されてグランド電位となっている。このため、個々のモジュールを連結させた際に発生していたインダクタンス成分の電気的な”溝”は、接続基板500の最下部の銅箔と金メッキ層によってその発生が防がれている。
また、本実施形態では、モジュール側と同じ誘電率、誘電体厚、銅箔厚、金メッキ厚の基板に、同じ経路幅のマイクロストリップ線路220をもたせた接続基板200を用いることで、電力増幅モジュール12にコネクタ300が取り付けられる。接続基板200は、接続基板500の半分の長さである。接続基板500のように、隅の2ヶ所に取り付けネジ穴で電力増幅モジュール12のベース板110が共締めされるため、接続基板200の最下部の銅箔および金メッキ層が、電力増幅モジュール12のベース板110にしっかり密着されてグランド電位となっている。このため、基板とあたかも高周波的に同じ構造にみえる。このため、電力増幅モジュール12の入出力を測定装置400に簡便に繋げられるため、個々のモジュールの調整が従来同様に容易に行える。
例えば、調整者が電力増幅モジュール12の利得調整を行うべく、電力増幅モジュール12の突出部111に調整用接続基板200及びコネクタ300を接続し、このコネクタ300を介して測定装置400を装着したとする。そうすると、測定装置400は、調整者による利得調整に必要なデータの入力を受け付ける。
このとき、調整者は利得調整に必要なデータを入力部(図示せず)に用いて入力する。測定装置400は入力データを表示器410に表示し、さらに調整前の電力増幅モジュール12の入出力の利得特性を表示器410に表示する。この場合、13.25GHzから15GHzの間で利得が得られることになる。
この状態で調整者が表示器410を見て、任意の利得となるように、それぞれのFET141〜143に対して例えばマイクロストリップ線路130とオープンスタブを形成した利得調整用ランド154をマイクロストリップ線路130から切り離したり、新たに利得調整用ランドに対してマイクロストリップ線路130にオープンスタブとして連結したりすることで、電力増幅モジュール12の入出力の利得調整を行う。
すると、図8に示すように、調整前の電力増幅モジュール12の入出力の利得特性に比べて広帯域(13GHzから15.5GHz)で任意の利得が得られるように調整されることになる。
測定装置400により電力増幅モジュール12の入出力の利得調整が行われた後、調整用接続基板200及びコネクタ300は、電力増幅モジュール12から取り外されることになる。しかる後に、電力増幅モジュール12は、接続基板500により接続相手の出力モジュール13と接続されることになる。
以上のように上記実施形態では、電力増幅モジュール12において、ベース板110の入力モジュール11及び出力モジュール13への接続側に、誘電体120及びマイクロストリップ線路130から入力モジュール11及び出力モジュール13側に突出した突出部111,112を形成するとともに、マイクロストリップ線路130の周囲にモジュールの入出力の利得を調整可能な複数の利得調整用ランド151〜15nを形成するようにして、複数の利得調整用ランド151〜15nをマイクロストリップ線路130のオープンスタブとしてマイクロストリップ線路130に連結またはマイクロストリップ線路130から切り離すことで、モジュールの入出力の利得を調整するようにしている。
従って、モジュール間の接続に先立って、個々のモジュールの入出力の利得調整を行うことができる。
また、上記実施形態では、ベース板110の突出部111に電力増幅モジュール12と同一構造の調整用接続基板200をマイクロストリップ線路130,220同士が接続されるように接続し、調整用接続基板200の開放端部に測定装置400接続用のコネクタ300を接続するようにしているので、電力増幅モジュール12に入出力される伝送信号を測定装置400に供給して測定できるようになり、これにより個々のモジュールの入出力の利得調整を簡単に行うことができる。また、マイクロストリップ線路130の連結部のインピーダンス不整合を低減して、回路の通過損失と反射損失を改善することができる。
また、上記実施形態では、突出部111,112を誘電体120及びマイクロストリップ線路130の一部を切り欠いて形成するようにしているので、各モジュールの大きさがそれぞれ異なる場合でも共通の接続基板500を用いてモジュール間の接続を行なうことができる。
なお、上記実施形態では、電力増幅モジュール12と出力モジュール13とを接続する例について説明したが、例えば電力増幅モジュール12と入力モジュール11とを接続する例であっても、同様に実施可能である。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
11…入力モジュール、12…電力増幅モジュール、13…出力モジュール、110…ベース板、111,112…突出部、120,210…誘電体、130,220…マイクロストリップ線路、131…銅箔、132…金メッキ、141〜143…電界効果型トランジスタ、151〜15n…利得調整用ランド、180…切り欠き部、200…調整用接続基板、300…コネクタ、400…測定装置、410…表示器、500…接続基板。

Claims (5)

  1. ベース板上に形成される誘電体層と、この誘電体層の上面に積層され、一方の端部から入力された伝送信号を他方の端部へ伝送させるマイクロストリップ線路と、このマイクロストリップ線路上に設けられる1または複数の素子とを備えたモジュールを、他の同一誘電体素材、同一層構造及び同一インピーダンスのモジュールに接続するモジュールの接続構造において、
    前記モジュールは、
    前記ベース板の他のモジュールへの接続側に形成され、前記マイクロストリップ線路及び前記誘電体層から前記ベース板が前記他のモジュール側に突出した突出部と、
    前記マイクロストリップ線路の周囲に形成され、前記モジュールの入出力の利得を調整可能な複数の利得調整用ランドとを備え、
    前記複数の利得調整用ランドをマイクロストリップ線路に対するオープンスタブとしてマイクロストリップ線路に連結またはマイクロストリップ線路から切り離すことで、前記モジュールの入出力の利得を調整することを特徴とするモジュールの接続構造。
  2. 前記モジュールは、
    前記誘電体層及び前記マイクロストリップ線路の幅と同一幅のマイクロストリップ線路を有し、前記マイクロストリップ線路同士が接続されるように前記突出部に接続される接続基板と、
    この接続基板の開放端部に接続され、前記マイクロストリップ線路を伝送する伝送信号を測定する測定器を接続可能なコネクタとをさらに備え、
    前記測定器による測定結果に基づいて、前記複数の利得調整用ランドをマイクロストリップ線路に対するオープンスタブとしてマイクロストリップ線路に連結またはマイクロストリップ線路から切り離すことで、前記モジュールの入出力の利得を調整することを特徴とする請求項1記載のモジュールの接続構造。
  3. 前記接続基板は、前記突出部に対し着脱自在に接続されることを特徴とする請求項2記載のモジュールの接続構造。
  4. 前記モジュールは、前記測定器により前記モジュールの入出力の利得調整が行われた後、前記接続基板及び前記コネクタが取り外されて、他のモジュールに接続されることを特徴とする請求項2記載のモジュールの接続構造。
  5. 前記突出部は、前記マイクロストリップ線路及び前記誘電体層の少なくとも一部を切り欠いて形成されることを特徴とする請求項1記載のモジュールの接続構造。
JP2010185568A 2009-09-08 2010-08-20 モジュールの接続構造 Active JP4982596B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010185568A JP4982596B2 (ja) 2009-09-08 2010-08-20 モジュールの接続構造
US12/868,798 US8441797B2 (en) 2009-09-08 2010-08-26 Module connection structure

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009207237 2009-09-08
JP2009207237 2009-09-08
JP2010185568A JP4982596B2 (ja) 2009-09-08 2010-08-20 モジュールの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011082962A JP2011082962A (ja) 2011-04-21
JP4982596B2 true JP4982596B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=43647629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010185568A Active JP4982596B2 (ja) 2009-09-08 2010-08-20 モジュールの接続構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8441797B2 (ja)
JP (1) JP4982596B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN206148075U (zh) * 2016-10-28 2017-05-03 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102292A (en) * 1979-01-29 1980-08-05 Nippon Electric Co High frequency high output transistor amplifier
JPS6092829U (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 アルプス電気株式会社 マイクロ波トランジスタの取付構造体
JP2803180B2 (ja) 1989-06-29 1998-09-24 日本電気株式会社 ストリップ線路の接続器
JPH04264763A (ja) * 1991-02-19 1992-09-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体パッケージ
DE4108046A1 (de) 1991-03-13 1992-09-17 Basf Ag Verfahren zur herstellung von polyoxyalkylenglykol-monoestern von monocarbonsaeuren
JPH0595212A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Mitsubishi Electric Corp 高周波半導体混成集積回路装置
US5978666A (en) * 1994-09-26 1999-11-02 Endgate Corporation Slotline-mounted flip chip structures
US6239384B1 (en) * 1995-09-18 2001-05-29 Tessera, Inc. Microelectric lead structures with plural conductors
JPH11205012A (ja) 1998-01-14 1999-07-30 Mitsubishi Electric Corp 高周波回路
JP2000091802A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロ波回路
US7349223B2 (en) * 2000-05-23 2008-03-25 Nanonexus, Inc. Enhanced compliant probe card systems having improved planarity
US6917525B2 (en) * 2001-11-27 2005-07-12 Nanonexus, Inc. Construction structures and manufacturing processes for probe card assemblies and packages having wafer level springs
US6480395B1 (en) * 2000-05-25 2002-11-12 Hewlett-Packard Company Device and method for interstitial components in a printed circuit board
US6570466B1 (en) * 2000-09-01 2003-05-27 Tyco Electronics Logistics Ag Ultra broadband traveling wave divider/combiner
JP2002164713A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Tdk Corp 被覆シート、該シートを用いたトリプレート線路、該シートを用いたコンピュータ用信号バス及び該シートを用いた電子回路被覆構造
US6414250B1 (en) * 2000-12-30 2002-07-02 Thin Film Technology Corp. Hermetic multi-layered circuit assemblies and method of manufacture
US6900383B2 (en) * 2001-03-19 2005-05-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Board-level EMI shield that adheres to and conforms with printed circuit board component and board surfaces
JP3735270B2 (ja) * 2001-05-11 2006-01-18 松下電器産業株式会社 高周波半導体装置
JP2002353588A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 配線基板及び配線基板の製造方法
US6653557B2 (en) * 2002-02-27 2003-11-25 Jds Uniphase Corporation Faraday cage and ceramic walls for shielding EMI
US7042067B2 (en) * 2002-03-19 2006-05-09 Finisar Corporation Transmission line with integrated connection pads for circuit elements
US7105980B2 (en) * 2002-07-03 2006-09-12 Sawtek, Inc. Saw filter device and method employing normal temperature bonding for producing desirable filter production and performance characteristics
JP2004260364A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Renesas Technology Corp 半導体装置及び高出力電力増幅装置並びにパソコンカード
US7015772B2 (en) * 2004-03-01 2006-03-21 Scientific Components Corporation Tunable amplitude unbalance stripline combiner
US7603097B2 (en) * 2004-12-30 2009-10-13 Valeo Radar Systems, Inc. Vehicle radar sensor assembly
JP4817924B2 (ja) * 2006-03-29 2011-11-16 株式会社東芝 半導体パッケージ
TWI370708B (en) * 2006-10-20 2012-08-11 Ind Tech Res Inst Architecture of complement of a mirrored design of a embedded planar resistor
US7944670B2 (en) * 2007-10-30 2011-05-17 Transtector Systems, Inc. Surge protection circuit for passing DC and RF signals
JP4264763B2 (ja) 2007-12-27 2009-05-20 独立行政法人産業技術総合研究所 位置測定および配置方法
US20090236134A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Knecht Thomas A Low frequency ball grid array resonator
US7982555B2 (en) * 2008-03-28 2011-07-19 Broadcom Corporation Method and system for processing signals via power splitters embedded in an integrated circuit package

Also Published As

Publication number Publication date
US8441797B2 (en) 2013-05-14
US20110058343A1 (en) 2011-03-10
JP2011082962A (ja) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11722101B2 (en) 90-degree lumped and distributed Doherty impedance inverter
JP5861868B2 (ja) 電子回路および電子回路の製造方法
EP3782281B1 (en) Radio frequency power amplifier with harmonic control circuit as well as method for manufacturing the same
JP2003051751A (ja) 電子部品および無線通信機
WO2016113905A1 (ja) ドハティ方式増幅器および電力増幅器
WO2022156828A1 (zh) 基于接地共面波导结构的射频宽带功率放大器及设计方法
WO2018142176A1 (en) Methods for combining doherty amplifier signals with 90-degree lumped and distributed impedance inverters
EP3577757A1 (en) 90-degree lumped and distributed doherty impedance inverter
EP3577758A1 (en) 90-degree lumped and distributed doherty impedance inverter
JP5344736B2 (ja) 基材、通信モジュール、および通信装置
Neininger et al. Broadband 100-W Ka-band SSPA based on GaN power amplifiers
JP5850271B2 (ja) 信号処理装置
JP5239905B2 (ja) 高周波増幅器
JP4982596B2 (ja) モジュールの接続構造
JP2005303551A (ja) Dcカット構造
CN107425251B (zh) 一种基于平面电路板的镜像功率合成方法
KR20090095741A (ko) 집적형 능동 안테나
JPWO2005093948A1 (ja) 増幅器
JP4707187B2 (ja) 高周波回路
Pazhouhesh et al. A 10 W X-Band Balanced Power Amplifier with Harmonic Rejection for SATCOM Applications
KR20120114913A (ko) 전력분배기
KR100477006B1 (ko) 전력 증폭기 모듈
JP2016127565A (ja) 増幅装置及び無線通信装置
JP4969885B2 (ja) 高周波モジュール
JP2013098889A (ja) 電子回路、電子回路の製造方法、及び、実装部材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4982596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151