JP4974289B2 - レンジフード - Google Patents

レンジフード Download PDF

Info

Publication number
JP4974289B2
JP4974289B2 JP2007177116A JP2007177116A JP4974289B2 JP 4974289 B2 JP4974289 B2 JP 4974289B2 JP 2007177116 A JP2007177116 A JP 2007177116A JP 2007177116 A JP2007177116 A JP 2007177116A JP 4974289 B2 JP4974289 B2 JP 4974289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
blower box
hood body
blower
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007177116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009014278A (ja
Inventor
桂一 柏村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Industrial Co Ltd
Original Assignee
Fuji Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Industrial Co Ltd filed Critical Fuji Industrial Co Ltd
Priority to JP2007177116A priority Critical patent/JP4974289B2/ja
Publication of JP2009014278A publication Critical patent/JP2009014278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4974289B2 publication Critical patent/JP4974289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/20Removing cooking fumes
    • F24C15/2071Removing cooking fumes mounting of cooking hood

Description

本発明は、調理器の上方に取付けられ、調理時に発生した汚染空気を捕獲して室外に排気するレンジフードに関する。
レンジフードとしては、フードと、このフード内の空気を吸い込み屋外に排気する送風機を備え、そのフードの背面を調理室の壁面に接した状態で、ねじで固定して取付けるものが知られている。
例えば、特許文献1に示すように、フード体と、このフード体の天板部に取付けた送風機ボックスとで薄型フードと呼ばれるフードとし、その送風機ボックス内に送風機を設け、このフード体の背面と送風機ボックスの背面を壁面に接した状態でねじで固定して取付けるようにしたレンジフードが提案されている。
特開2005−98618号公報
前述のように、フードの背面を壁面に接した状態で、ねじで固定して取付けるようにしたレンジフードにおいては、壁面に取付けたフードが水平な姿勢にならずに、前端部が垂れ下がった下向き斜めの姿勢となることがある。
例えば、フードを取付けた設置壁面にレンジフードの荷重により歪みが生じて垂直でなくなり、フードの下向き斜めの姿勢となることがある。
また、取付けた状態でフード自体が下向きに撓み変形し、下向き斜めの姿勢となることがある。
特に、前述した薄型フードと呼ばれるフードを備えたレンジフードの場合には、フード体が偏平形状であると共に、その前端部が送風機ボックスよりも前方に張り出しているので、前述のように下向きに撓み変形しやすいので、フードが下向き斜めの姿勢となりやすい。
前述のように、フードが水平な姿勢とならずに下向き斜めの姿勢であると、次のような問題が生じる。
第1の問題は、レンジフードをキッチンキャビネットに組み込んで取付けるシステムキッチンの場合に、フードの左右側方に設置されるキッチンキャビネットの下面とフード下面に段差が生じて見栄えが悪くなり、システムキッチンの外観を損ねてしまうということである。
第2の問題は、フードの側方にキッチンキャビネットが存在しないように設置する場合でも、フードが下向き斜めの姿勢であることで見栄えが悪く、システムキッチン全体の美観を損ねてしまう恐れがあることである。
第3の問題は、フード内部、あるいはフィルタに付着した油分を、内部に設けられた傾斜により、オイルパックに回収するようにしたレンジフードにおいては、フードが水平な姿勢であることを前提として回収した油分の流れ等を設計しているので、フードが下向き斜めの姿勢で水平度が乱れることで、設計通りに油分を回収できないことである。
本発明の目的は、設置壁面にレンジフードの荷重で歪み変形が生じた場合でも、取付けた状態でフード自体が下向きに撓み変形した場合でも、フードを水平な姿勢として正しく取付けできるようにしたレンジフードを提供することである。
本発明のレンジフードは、上部に、設置壁面への取付け部が設けられ、内部に送風機27を設けた送風機ボックス2と、
前記送風機ボックス2の下部に連結されたフード体1を備え、前記送風機27を駆動することでフード体1内の空気を吸い込んで屋外に排気するレンジフードにおいて、
前記送風機ボックス2とフード体1は、そのフード体1の背面部が送風機ボックス2の背面部よりも後方に張り出しできると共に、その張り出し量を調整できるように、連結手段4により前後方向に位置調整自在に連結され、
このフード体1の背面部を、前記設置壁面に接するように取付けることを特徴とするレンジフードである。
このレンジフードにおいては、送風機ボックス2に設けられ前後方向の長孔31を有した取付片30と、この長孔31を挿通して取付片30をフード体1の天板10に固定する連結具とで連結手段4とすることができる。
このようにすれば、連結具によってフード体1を送風機ボックス2に弛く連結することで、その連結具が取付片30の長孔31に沿って前後方向にスライドできるから、フード体1を前後移動可能に仮連結することができる。
したがって、送風機ボックス2の上部を設置壁面に固定した状態で、フード体1を送風機ボックス2に対して前後に移動してフード体1を水平の姿勢とし、その後に連結具で取付片30を強く天板10に連結することでフード体1と送風機ボックス2を前後方向に動かないように連結できる。
前述のレンジフードにおいては、フード体1と送風機ボックス2に亘って、当該フード体1を送風機ボックス2に対して前後方向に移動する移動手段6を設けることができる。
このようにすれば、送風機ボックス2に対してフード体1を移動手段6で前後方向に移動することができる。
前述の移動手段6としては、送風機ボックス2に設けた移動用ボルト51をフード体1のブラケット50の孔に挿入し、ナット52を螺合し、そのナット52を締め付けることでフード体1が送風機ボックス2に対して後方に移動するものがある。
前記移動手段6としては、フード体1に螺合した移動用ボルト54を送風機ボックス2に接し、その移動用ボルト54を締め付けることで、フード体1が送風機ボックス2に対して前方に移動するものがある。
前記移動手段6としては、フード体1の天板10に回動自在に取付けた回転部材60を、送風機ボックス2の前面板21に接し、その回転部材60を回転することでフード体1が送風機ボックス2に対して前方に移動するものがある。
請求項1に係る発明によれば、送風機ボックス2の上部を設置壁面に固定し、フード体1の背面部を設置壁面に接して仮取付け、この状態でフード体1を送風機ボックス2に対して前後に移動して上下に傾動することでフード体1を水平な姿勢とすることができる。
したがって、設置壁面にレンジフードの荷重で歪み変形が生じた場合でも、取付け状態でフード自体が下向きに撓み変形した場合でも、フードを水平な姿勢として正しく取付けできる。
本発明の実施の形態を図1〜図4に基づいて説明する。
フード体1と送風機ボックス2でフード3としてある。
前記フード体1は天板10、前面板11、背面板12、左右の側面板13、下面板14、整流板15を備えた偏平な形状で、天板10に流出口16、下面板14に流入口17が形成されていると共に、下面板14と整流板15との間に隙間18を形成している。
前記送風機ボックス2は天板20、前面板21、背面板22、左右の側面板23、下面板24で矩形状で、その天板20に出口25、下面板24に入口26が形成されていると共に、その内部に送風機27を設けてある。
この送風機27は、ハウジング27aにファン27bをモータ27cで回転自在に設け、ファン27cを回転することで吸込口28から空気を吸い込んで吐出口29から吐出する。
前記送風機27は、そのハウジング27aが送風機ボックス2内に取付けられ、入口26が前記フード体1の流出口16に連通していると共に、吐出口29が出口25と連通し、送風機27を駆動することでフード体1内の空気を吸い込み、かつ図示しない排気ダクトを通して屋外に排気するようにしてある。
前記フード体1と送風機ボックス2は、連結手段4により前後方向(前面板11,21と背面板12,22との方向)に位置調整可能に連結され、フード体1の背面板12(背面部)が送風機ボックス2の背面板22(背面部)よりも後方(設置壁面側)に張り出しできると共に、その張り出し量を調整できるようにしてある。
例えば、送風機ボックス2の各側面板23に取付片30をそれぞれ設け、この各取付片30に前後方向に向かう長孔31を形成し、この長孔31を挿通した連結具で取付片30をフード体1の天板10に固定して連結している。
前記連結具は、前記フード体1の天板10に上向きに固定した取付用ボルト32と、この取付用ボルト32に螺合したナット33を有している。
そして、前記取付用ボルト32が前記長孔31に挿通するように取付片30をフード体1の天板10に接し、その取付用ボルト32にナット33を螺合し、そのナット33を締め付けることでワッシャ34を介して取付片30に押しつけ、フード体1と送風機ボックス2を連結する。
このようであるから、ナット33を弛めることでフード1と送風機ボックス2は前後方向に移動可能に仮連結される。
この状態でフード体1を送風機ボックス2に対して前後に移動することで、その背面板12の送風機ボックス2の背面板22よりも後方への張り出し量を調整する。
この後に、ナット33を締め付けることでフード1と送風機ボックス2を前後方向に動かないように連結する。
前記フード体1の流出口16と送風機ボックス2の入口26とは、そのフード体1が送風機ボックス2に対して前述のように前後方向に移動しても常時連通するようにしてある。
例えば、前記流出口16を入口26よりも大径として、前述のようにフード体1が送風機ボックス2に対して前後方向に移動しても流出口16と入口26が連通するようにしてある。
前記レンジフードは、図1に示すように、その送風機ボックス2の上部が固定手段5で壁面Aに固定すると共に、フード体1の背面部(例えば、背面板12)を前記壁面Aに接して取付けられる。
例えば、送風機ボックス2の天板20の背面板22寄りに、取付け部としてのブラケット40を固着具41で固着し、そのブラケット40を固着具42で壁面Aに固着することで固定する。
このようであるから、フード体1の背面板12と送風機ボックス2の背面板22を面一とし、その送風機ボックス2の上部を固定手段5で壁面Aに固定し、フード体1の背面板12を壁面Aに接してフード3を仮取付けする。なお、ナット33を弛めとしてフード体1が送風機ボックス2に対して前後方向に移動可能な状態で仮取付けしても良い。
この状態で壁面Aが図5(a)に仮想線で示すように、レンジフードの荷重で歪み変形して垂直でなくなった場合には、図5(a)に示すように、フード3が下向き斜めの姿勢となる。
このような時には、ナット33を弛めて送風機ボックス2に対してフード体1を矢印aで示すように後方に移動して背面板12を送風機ボックス2の背面板22よりも後方に張り出す。
これにより、フード3が、送風機ボックス2の壁面Aとの固定部分を支点として上方に傾動し、図5(b)に示すようにフード3が水平な姿勢となる。
この後に、前述のナット33を締め付けてフード体1と送風機ボックス2を前後方向に動くことがないように連結する。
なお、壁面Aのレンジフードの荷重による歪み変形量は僅かであるが、図5においては本発明を理解し易いように歪み変形量を実際よりも大きく図示してある。
また、フード3自体が下向きに撓み変形して下向き斜めの姿勢となった場合も前述と同様にして水平の姿勢とすることができる。
前述の実施の形態では、フード体1に手を掛けて押すことで移動するようにしたが、移動手段を設け、その移動手段によりフード体1を送風機ボックス2に対して前後に移動するようにしても良い。
例えば、図6に示すように、フード体1の天板10にブラケット50を取付け、送風機ボックス2の前面板21に移動用ボルト51を前方に向けて固着して取付ける。
この移動用ボルト51をブラケット50の孔を挿通して前方に突出し、その突出部分にナット52を螺合して移動手段6とする。
このようにすれば、ナット52を締め付けてブラケット50の前面50aに押しつけることで、フード体1が送風機ボックス2に対して矢印aで示すように後方に向けて移動する。
前述の説明ではフード体1の背面板12と送風機ボックス2の背面板22を面一として送風機ボックス2の上部を壁面Aに固定して取付け、フード体1を送風機ボックス2に対して後方に移動するようにしたが、次のようにしても良い。
すなわち、フード体1の背面板12を送風機ボックス2の背面板22よりも最も後方寄り(つまり、フード体1を送風機ボックス2に対して最も後方に移動した張り出し量が最大の状態)とし、その送風機ボックス2の上部を壁面Aに固定して取付け、フード体1を送風機ボックス2に対して前方に移動してフード3が水平の姿勢とする。
例えば、図7に示すようにフード体1を送風機ボックス2に対して最も後方に移動し、そのフード体1の背面板12の後方へ張り出し量を最大とする。
この状態で、フード体1と送風機ボックス2を前後移動可能に仮連結し、送風機ボックス2の上部を壁面Aに固定し、フード体1の背面板12を壁面Aに接してレンジフードを仮取付けする。
この時、壁面Aがレンジフードの荷重で歪み変形してもフード3は上向き斜めの姿勢となるようにする。
前述の状態から、フード体1を送風機ボックス2に対して矢印bで示すように前方(壁面Aと離れる方向)に移動し、フード体1の背面板12の後方への張り出し量を小さくすることで、フード3を水平の姿勢とする。
この後に、ナット33を強く締め付けてフード体1と送風機ボックス2を前後方向に動かないように連結してレンジフードを取付ける。
この場合にも前述と同様にフード体1に手を掛け、そのフード体1を前方に引っ張るようにして前方に移動しても良い。
また、移動手段6によりフード体1を送風機ボックス2に対して前方に移動するようにしても良い。
例えば、図8に示すようにフード体1の天板10に固定したブラケット53に移動用ボルト54を前後方向に向けて螺合し、その移動用ボルト54の先端部を送風機ボックス2の前面板21に当接、又は前面板21に固定したプレート55に当接することで移動手段6とする。
このようにすれば、移動用ボルト54を締め付けてブラケット53よりも後方に突出することで、フード体1が送風機ボックス2に対して前方(矢印b)に移動する。
前述の移動手段6はボルトを用いたものに限ることはなく、図9に示すようにフード体1に前後方向に回転自在に取付けた回転部材60を、送風機ボックス2の前面板21に接し、その回転部材60に手の指を掛けて後方に向けて回動することでフード体1を送風機ボックス2に対して前方に移動するようにしても良い。
例えば、前述の連結手段4の連結具を、取付片30の長孔31からフード体1の天板10に螺合した連結ボルト35とし、この連結ボルト35を回転部材60の孔を通して長孔31からフード体1の天板10に螺合する。
そして、連結ボルト35を弛めることで回転部材60の指掛け片61に指を掛けて矢印c方向に回動してフード体1を送風機ボックス2に対して矢印bで示す前方に向けて移動する。
本発明の実施の形態を示す側面図である。 本発明の実施の形態を示す平面図である。 図2のB−B断面図である。 フード体と送風機ボックスの分解斜視図である。 取付け動作説明図である。 移動手段を備えたレンジフードの斜視図である。 異なる取付け方の説明図である。 移動手段を備えたレンジフードの斜視図である。 他の移動手段を備えたレンジフードの斜視図である。
符号の説明
1…フード体、2…送風機ボックス、3…フード、4…連結手段、5…固定手段、6…移動手段、10…天板、12…背面板(背面部)、20…天板、22…背面板(背面部)、30…取付片、31…長孔、32…ボルト、33…ナット、35…連結ボルト、40…ブラケット(取付け部)、50…ブラケット、51…移動用ボルト、52…ナット、53…ブラケット、54…移動用ボルト、60…回転部材。

Claims (3)

  1. 上部に、設置壁面への取付け部が設けられ、内部に送風機27を設けた送風機ボックス2と、
    前記送風機ボックス2の下部に連結されたフード体1を備え、前記送風機27を駆動することでフード体1内の空気を吸い込んで屋外に排気するレンジフードにおいて、
    前記送風機ボックス2とフード体1は、そのフード体1の背面部が送風機ボックス2の背面部よりも後方に張り出しできると共に、その張り出し量を調整できるように、連結手段4により前後方向に位置調整自在に連結され、
    このフード体1の背面部を、前記設置壁面に接するように取付けることを特徴とするレンジフード。
  2. 送風機ボックス2に設けられ前後方向の長孔31を有した取付片30と、この長孔31を挿通して取付片30をフード体1の天板10に固定する連結具とで連結手段4とした請求項1記載のレンジフード。
  3. フード体1と送風機ボックス2に亘って、当該フード体1を送風機ボックス2に対して前後方向に移動する移動手段6を設けた請求項1又は2記載のレンジフード。
JP2007177116A 2007-07-05 2007-07-05 レンジフード Active JP4974289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007177116A JP4974289B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 レンジフード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007177116A JP4974289B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 レンジフード

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011266456A Division JP2012073022A (ja) 2011-12-06 2011-12-06 レンジフード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009014278A JP2009014278A (ja) 2009-01-22
JP4974289B2 true JP4974289B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=40355392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007177116A Active JP4974289B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 レンジフード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4974289B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5524605B2 (ja) * 2009-12-28 2014-06-18 富士工業株式会社 レンジフード用保持装置
PL2524171T3 (pl) * 2010-01-13 2018-03-30 Oy Halton Group Ltd. Sposób dotyczący okapu wyciągowego pieca i urządzenie
JP5577833B2 (ja) * 2010-05-12 2014-08-27 パナソニック株式会社 レンジフード
JP7469808B2 (ja) 2021-01-22 2024-04-17 株式会社渡辺製作所 レンジフードの施工方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143214U (ja) * 1983-03-16 1984-09-25 三菱電機株式会社 レンジフ−ドフアンの取付装置
JPH02147738U (ja) * 1989-05-12 1990-12-14
JPH1175962A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Matsushita Electric Works Ltd ウォールキャビネットの取り付け構造
JP2003194380A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Hitachi Taga Technol Co Ltd レンジフードファン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009014278A (ja) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204629743U (zh) 空调机
JP4974289B2 (ja) レンジフード
EP2184550A2 (en) Indoor unit of air conditioner
JP6099424B2 (ja) レンジフード
JP2012073022A (ja) レンジフード
JP2004263908A (ja) レンジフードファン
JPH11132546A (ja) 空調用グリル
JP4480558B2 (ja) レンジフード
JP6263561B2 (ja) レンジフード
JPS6120429Y2 (ja)
JP6802715B2 (ja) レンジフード、及びレンジフードの取付部材
JP4399957B2 (ja) 空気調和機
JP4378443B2 (ja) 給湯器の防雨装置
CN210568745U (zh) 一种集成灶的集烟装置
WO2018180718A1 (ja) レンジフード
CN212930149U (zh) 烟机
CN110617242B (zh) 一种风机安装结构及应用有该风机安装结构的吸油烟机
JP2009127886A (ja) ルーバーの取付け構造
CN110375347B (zh) 一种顶吸式吸油烟机
JP6148871B2 (ja) レンジフード
CN217082715U (zh) 空调机的室内单元
JP2003202141A (ja) 空調換気扇
CN219414918U (zh) 一种吸油烟机
CN212227144U (zh) 过滤网固定结构以及吸油烟机
JP3826842B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4974289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250