JP4960017B2 - フレキシブルチューブ - Google Patents
フレキシブルチューブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4960017B2 JP4960017B2 JP2006152554A JP2006152554A JP4960017B2 JP 4960017 B2 JP4960017 B2 JP 4960017B2 JP 2006152554 A JP2006152554 A JP 2006152554A JP 2006152554 A JP2006152554 A JP 2006152554A JP 4960017 B2 JP4960017 B2 JP 4960017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- heat
- flexible
- shrinkable
- shrinkable tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 21
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
Description
内部流体が漏洩しているかどうかは常に監視をし続けねばならないが、実際の使用現場では、フレキシブルチューブの全長にわたって正確なリーク検査を行なうことは、手間のかかる作業であった。
(1)可撓性を有するチューブ本体と、その外側を覆う熱収縮チューブとを有し、該熱収縮チューブに少なくとも1つの貫通孔が設けられていることを特徴とする、フレキシブルチューブ。
(2)熱収縮チューブの全長から任意に選択される特定の区間の両端部が、チューブ本体の外面に気密に接合されており、該区間内に貫通孔が設けられている、上記(1)記載のフレキシブルチューブ。
(3)熱収縮チューブが、一層からなるチューブであるか、複数の層からなる積層構造を有するチューブであるか、別個の熱収縮チューブをチューブ本体の外側に順次重ねて装着したものであるか、またはこれらを複合したものである、上記(1)または(2)記載のフレキシブルチューブ。
(4)可撓性を有するチューブ本体が、金属製ベローズ管または非金属管である、上記(1)〜(3)のいずれかに記載のフレキシブルチューブ。
(5)当該フレキシブルチューブによって移送すべき流体が、水素燃料電池に用いられる水素である、上記(1)〜(4)のいずれかに記載のフレキシブルチューブ。
従って、ガス検知などの漏洩検査を行なう場合には、全長にわたって漏洩を調べていく必要がなく、検査対象箇所を熱収縮チューブの貫通孔に絞ることができるので、検査作業そのものが容易になる。
特に、水素ガスの様に拡散し易い流体の場合、従来のままの配管では、ある程度の量が漏れ出さないと検知は難しいが、本発明によれば、微量な漏洩も熱収縮チューブの貫通孔に集めることが出来るので、漏洩ガスの検出精度が高くなる。
チューブ本体として用いられる種々の管自体は、各用途に応じた公知のものを用いてよく、その断面構造、断面形状、内径(または呼び径)、肉厚、全長に限定はない。特に、燃料電池車の燃料である高圧水素ガスなど、漏洩を厳しく抑制しなければならないような用途には、チューブ本体として金属製ベローズ管が好ましく用いられる。金属製ベローズ管は、どのような層構造を有するものであってもよい。
汎用的な用途では、チューブ本体の内径は4mm〜20mm程度、全長は300mm〜5000mm程度である。
熱収縮チューブの材料は、特に限定はされないが、例えば、フッ素樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリアミド樹脂、エチレン−プロピレンゴム、シリコーンゴム、ラテックスなどが挙げられる。
フッ素樹脂からなる熱収縮チューブの商品としては、テフロン(登録商標)熱収縮チューブや、熱収縮エチレンプロピレンチューブなどが挙げられる。
上記の手法によって、熱収縮チューブを局所的に厚くすれば、その区間だけ、チューブの急激な曲げを抑制することができる。よって、急な曲げを抑制したい部分など、任意の局所部分に対して、熱収縮チューブを適宜厚くすればよい。
しかし、図2(a)のような基本的な態様だけでなく、用途や目的に応じては、図2(b)に示すように、チューブ本体1の全長のうちの任意の区間だけを熱収縮チューブ2で覆う態様であってもよい。
また、チューブ本体の特定の部分だけを、ある材料の熱収縮チューブで覆い、他の部分を別の材料の熱収縮チューブで覆うというように、1つのチューブ本体に複数の熱収縮チューブを長手方向に連ねて装着してもよい。
これに対して、1つの熱収縮チューブの全長から特定の区間を適宜選択し、該区間の両端部を、チューブ本体の外面に気密に密着させる態様としてもよい。該特定の区間内に貫通孔を設けることで、該区間だけに限定した検出が可能となる。
図2(c)は、前記特定の区間を、区間A1とA2とに分けた場合の例である。
区間の長さは、チューブ本体の外径や、管内の圧力、流体の種類、監視のし易さなどに応じて適宜決定すればよい。
尚、当該フレキシブルチューブを上下方向に延びる姿勢にて用いる場合、内部流体の重さに応じて貫通孔の位置を適宜変更してもよい。例えば、内部流体が空気よりも重い場合は貫通孔の位置を下側にするなどである。
した後、ドリル、パンチ、専用刃物などによって形成する方法が挙げられる。
当該フレキシブルチューブの構成の概略は、金属製ベローズ管をチューブ本体とし、その外側に、貫通孔を有する熱収縮チューブを被覆したものである。
熱収縮チューブの仕様は、材料:フッ素樹脂、肉厚:0.4mmである。
貫通孔は、その口径を5mmとし、熱収縮チューブ自体の端部から25mmの位置に設けた。
専用の試験機を用いて該フレキシブルチューブに対して繰り返しの曲げ動作を行なわせ、金属製ベローズ管を意図的に疲労させて亀裂を生じさせた。このフレキシブルチューブに対して金属製ベローズ管の内部に水を充填し内圧を35MPaとしたところ、熱収縮チューブの貫通孔から、漏洩した水が出てくることが確認できた。
2 熱収縮チューブ
h 貫通孔
Claims (4)
- 可撓性を有するチューブ本体と、その外側に装着され、加熱処理によって収縮した熱収縮チューブとを有し、
熱収縮チューブの全長から任意に選択される特定の区間の両端部が、チューブ本体の外面に気密に接合されており、該区間内の該熱収縮チューブに少なくとも1つの貫通孔が設けられており、かつ、該熱収縮チューブがチューブ本体を全長にわたって覆っており、前記特定の区間の両端部が、該熱収縮チューブの両端部であって、前記貫通孔が、該両端部の一方の端部に設けられていることを特徴とする、フレキシブルチューブ。 - 熱収縮チューブが、一層からなるチューブであるか、複数の層からなる積層構造を有するチューブであるか、別個の熱収縮チューブをチューブ本体の外側に順次重ねて装着したものであるか、またはこれらを複合したものである、請求項1記載のフレキシブルチューブ。
- 可撓性を有するチューブ本体が、金属製ベローズ管または非金属管である、請求項1または2に記載のフレキシブルチューブ。
- 当該フレキシブルチューブによって移送すべき流体が、水素燃料電池に用いられる水素である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のフレキシブルチューブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152554A JP4960017B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | フレキシブルチューブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152554A JP4960017B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | フレキシブルチューブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007321867A JP2007321867A (ja) | 2007-12-13 |
JP4960017B2 true JP4960017B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=38854866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006152554A Active JP4960017B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | フレキシブルチューブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4960017B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190055414A (ko) * | 2017-11-15 | 2019-05-23 | 최용남 | 코팅 파이프 및 그 제조 방법 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5313520B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2013-10-09 | 大阪瓦斯株式会社 | 流体遮断用バッグ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57118198A (en) * | 1981-01-16 | 1982-07-22 | Hitachi Ltd | Metal coating type thermal insulation device |
JPS58112797U (ja) * | 1982-01-26 | 1983-08-02 | 株式会社クボタ | ガス輸送用管路 |
JPS5950287A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-03-23 | 古河電気工業株式会社 | 流体輸送管 |
JPS6054893U (ja) * | 1983-09-22 | 1985-04-17 | 石川島播磨重工業株式会社 | 配管の保護装置 |
JPS60121578U (ja) * | 1984-01-24 | 1985-08-16 | 日立金属株式会社 | 樹脂被覆可とう管 |
JPS60175627U (ja) * | 1984-04-28 | 1985-11-21 | 石川島播磨重工業株式会社 | ライニング管 |
JPH0336781Y2 (ja) * | 1985-02-27 | 1991-08-05 | ||
JPH0953765A (ja) * | 1995-08-18 | 1997-02-25 | Sanko Gas Seiki Kk | 金属フレキシブル管 |
JP3431052B2 (ja) * | 1995-08-18 | 2003-07-28 | サンコー瓦斯精機株式会社 | 金属フレキシブル管用継手 |
JP2001132876A (ja) * | 1999-11-04 | 2001-05-18 | Bridgestone Corp | 漏洩検知機能付マリンホース |
JP2002082010A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-22 | Nec Yamagata Ltd | 漏洩検知チューブ |
JP3971683B2 (ja) * | 2002-08-27 | 2007-09-05 | 大成建設株式会社 | 二重配管装置 |
JP2004100787A (ja) * | 2002-09-06 | 2004-04-02 | Ork:Kk | 金属製ベローズ管及びその製造方法 |
JP4372637B2 (ja) * | 2004-08-03 | 2009-11-25 | トヨタ自動車株式会社 | ガス漏洩検出機構 |
-
2006
- 2006-05-31 JP JP2006152554A patent/JP4960017B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190055414A (ko) * | 2017-11-15 | 2019-05-23 | 최용남 | 코팅 파이프 및 그 제조 방법 |
KR101987148B1 (ko) * | 2017-11-15 | 2019-06-10 | 최용남 | 코팅 파이프 및 그 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007321867A (ja) | 2007-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2011325068B2 (en) | Method and apparatus for pressure testing a pipe joint | |
US7942422B2 (en) | Multiwall pipe lip seal joint | |
JP2009243895A (ja) | 密閉試験装置及び管体接合部の密閉試験方法 | |
JP2010159852A (ja) | 金属製のこ歯形ガスケット及び組み合わせガスケット | |
US6926924B2 (en) | Metal-composite hose and a process for manufacturing the same | |
KR20170102630A (ko) | 가스의 누출을 방지할 수 있는 벨로우즈 및 그 제조 방법 | |
TW201835482A (zh) | 混合軟管總成 | |
US9920861B2 (en) | Multilayer reinforced polymeric pipe and system of pipes for water transportation | |
JP4960017B2 (ja) | フレキシブルチューブ | |
CN101932866B (zh) | 松套法兰式喇叭管接头及使用其的钢管的接合方法 | |
US20040227343A1 (en) | Metallic tubular hose having a rubber or resin hard material layer | |
EP1226381A1 (en) | Method of producing a hose pipe formed of a number of layers, including a barrier layer of metal, and its use | |
JP3971683B2 (ja) | 二重配管装置 | |
JP2002082010A (ja) | 漏洩検知チューブ | |
JP2007327850A (ja) | 配管溶接部のヘリウムリーク検査用検査治具 | |
KR20170101407A (ko) | 누수 감지 기능을 가지는 호스 및 이의 제조방법 | |
RU2676548C1 (ru) | Внутренняя вставка для герметизации сварного соединения трубопровода | |
JP2005180521A (ja) | 金属管の防食接続構造 | |
JP6140561B2 (ja) | 管継手 | |
JPH0791600A (ja) | ガス漏洩検知装置 | |
JPH082557Y2 (ja) | 既設配管用カバー | |
JP6132494B2 (ja) | 壁配管貫通部の密封用カバー装置、及び当該装置に用いられる固定具 | |
JP2004190806A (ja) | シール構造体 | |
JP2018132171A (ja) | 伸縮継手用ベローズ材 | |
RU2183784C1 (ru) | Многослойный трубопровод |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120322 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4960017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |