JP4952977B2 - 情報伝送システム、撮像装置、及び、経路案内プログラム - Google Patents
情報伝送システム、撮像装置、及び、経路案内プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4952977B2 JP4952977B2 JP2006041855A JP2006041855A JP4952977B2 JP 4952977 B2 JP4952977 B2 JP 4952977B2 JP 2006041855 A JP2006041855 A JP 2006041855A JP 2006041855 A JP2006041855 A JP 2006041855A JP 4952977 B2 JP4952977 B2 JP 4952977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- destination
- route
- light emitting
- guidance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
また、近年では、目的地の位置や場所を知らせる方法として、要所要所に、案内情報を無線発信するためのビーコンを設置し、このビーコンから発信される位置情報を利用者が所持する建物内案内誘導装置が受信し、この位置情報に基づいて表示出力、もしくは音声出力させることで、利用者に対し迷うことなく目的地まで誘導する方法も知られている(例えば、特許文献1参照)。
この送信情報37aのコマンドコード部38aには「選択及び設定」が格納されており、この送信情報37aが目的地を選択するものであることを明示している。パラメータデータ部39aには、目的地の選択に必要な各種の情報が格納されている。また、この例では、日本語だけでなく、英語等の多言語の情報も合わせて格納されており、上記のとおり、携帯端末でそれらの言語を切り替えて利用できるようになっている。
誘導対象エリアには、経路誘導するための情報光源が適切なポイント(以下経路点)に設置される。本実施形態において、経路の誘導とは、エリア内のどこにいようと設定された目的地に向かう方向を指し示すこととする。情報光源は、夫々目的地に対して、経路の序列(=ナンバリング)が設置時に決定されている。
(規則1)目的地に最も近い経路点を選ぶナンバリングを0とする。
(規則2)最後にナンバリングした経路点(群)の隣の経路点(群)に+1したナンバリングとする。
・・分岐したら、分岐に従い枝分かれし、それぞれナンバリングする。
・・合流となり、すでにナンバリングされていたら何もしない(合流点はもっとも小さい値を優先してナンバリング)。
(規則3)誘導領域の全ての経路点にナンバリングされるまで、規則2に戻る。
(規則4)分岐誘導を望まない場合には、優先度を下げたい分岐側の経路点群を全て+2(または+2以上)する。
さて、上述のようなナンバリングを、誘導対象エリアの全ての目的地について行い、特定情報光源の出力情報としてそれらを結合する。たとえば、図11(a)に示した誘導エリアで、目的地がA,B,C,Dの4つあるとき、それぞれの目的地B〜Dへのナンバリングは、次のようになる。
図17(a)は、比較的単純な経路の分かれ道を示す図である。図示の例では、ディスプレイ28の画像中に“P1”,“P2”,“P3”,“P5”,“P6”のナンバリング値を持つポイントが検出されている。前記のステップS19の処理で、連続番号をパスで結んで、“P3→P2→P1”、“P6→P5”という仮のパスが作られるが、ステップS22で、検出ポイント中の最小値“P1”を持つ“P3→P2→P1”だけが選ばれる。
経路案内表示に関わる順序を示すポイント、すなわち経路順序を、予め選択および設定した目的地に基づいて決定するようにしたので、利用者は立っている方向にある発光ユニットを撮像するイメージセンサと、設定した目的地情報を記憶するメモリを備えた端末を用意するだけで、簡単に経路案内を受けることができる。
また、発光ユニットを1個しか補足できなくても誘導することができる。
また、複数の分岐に、優先度をつけた情報設定をすることができる。
選択画面モードに入ると、データで検出した各目的地のリストを出し、その選択で以後の案内をすればよい。選択画面への遷移操作は、ユーザが目的地を設定する前のした後も、常に可能とすることは容易なので、これは、経路案内中に別目的地を変えることも可能にできる。
26 携帯端末
32 送出データメモリ
35 CPU
36 発光部
47 ディスプレイ
50 イメージセンサ
52 信号領域検出手段
53 信号復号手段
54 CPU
Claims (10)
- 経路案内に関連する情報を輝度変調する第1の輝度変調手段と、この第1の輝度変調手段によって輝度変調された光を発光する発光手段とを備えた複数の発光装置と、これら複数の発光装置を画角に収めて撮像する撮像手段と、この撮像手段によって撮像された複数の発光装置の各々の発光により前記情報を各々復号する復号手段と、この復号手段によって各々復号された情報を表示する表示手段とを備えた撮像装置とからなる情報伝送システムにおいて、
前記撮像装置は、
目的地情報を設定する設定手段と、
前記復号手段によって各々復号された情報が、前記設定手段によって設定された目的地情報における目的地までの経路案内に関連するものか否か判断する判断手段と、
この判断手段により前記目的地までの経路案内に関連するものと判断されると、前記撮像手段により前記撮像画角に収められた複数の発光装置の位置と前記復号手段によって復号された経路案内に関する情報とにより、前記目的地までの誘導経路を生成する生成手段と、
この生成手段によって生成された誘導経路を表示するよう前記表示手段を制御する表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする情報伝送システム。 - 前記複数の発光装置は各々、前記目的地までの経路案内に関連する情報として、前記目的地までの経路順序を個別に記憶する記憶手段を更に備えるとともに、前記第1の輝度変調手段はこの記憶手段に記憶された経路順序を輝度変調し、
前記生成手段は、前記復号手段が複数の発光装置から各々復号した経路順序と前記撮像画角に収められた複数の発光装置の位置とに基づいて、経路案内に関する情報を生成することを特徴とする請求項1に記載の情報伝送システム。 - 前記生成手段は、前記撮像画角に収められた複数の発光部分と前記各々復号した経路順序とから誘導経路を複数生成し、
前記生成手段によって生成された複数の誘導経路から最尤経路を選択する選択手段を更に備え、
前記表示制御手段は、この選択手段によって選択された最尤経路を前記表示手段に表示させるよう制御することを特徴とする請求項2に記載の情報伝送システム。 - 前記発光装置は複数の発光部を備えるとともに、前記第1の輝度変調手段は前記経路案内に関連する情報として、前記目的地までの経路方向を指し示すように前記複数の発光部各々の発光パターンを異ならせて発光させ、
前記撮像手段は、複数の発光部を撮像画角に収めるとともに、前記復号手段は、前記撮像手段によって撮像された複数の発光部から、前記経路案内に関する情報として、前記目的地までの経路方向へ復号し、
前記生成手段は、前記復号された経路方向と前記撮像画角に収められた発光装置の位置とに基づいて、経路案内に関する情報を生成することを特徴とする請求項1に記載の情報伝送システム。 - 前記表示制御手段は、前記撮像手段によって撮像された画角の画像と、前記生成手段によって生成された前記目的地までの経路とを重畳させて前記表示手段に表示するよう前記表示手段を制御することを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の情報伝送システム。
- 目的地情報を設定する設定手段と、
経路案内に関連する情報が輝度変調されることにより発光する複数の発光装置を画角に収めて撮像する撮像手段と、
この撮像手段によって撮像された複数の発光装置の発光により前記情報を各々復号する復号手段と、
前記復号手段によって各々復号された情報が、前記設定手段によって設定された目的地情報における目的地までの経路案内に関連するものか否か判断する判断手段と、
この判断手段により前記目的地までの経路案内に関連するものと判断されると、前記撮像手段により前記撮像画角に収められた複数の発光装置の位置と前記復号手段によって各々復号された経路案内に関する情報とにより、前記目的地までの誘導経路を生成する生成手段と、
この生成手段によって生成された誘導経路を表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 前記復号手段は前記目的地までの経路案内に関連する情報として、複数の発光装置の各々に個別に設定された前記目的地までの経路順序を各々復号し、
前記生成手段は、この復号手段によって各々復号された経路順序と前記撮像画角に収められた複数の発光装置の位置とに基づいて、経路案内に関する情報を生成することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。 - 前記生成手段は、前記撮像画角に収められた複数の発光発光装置の発光部分と前記各々復号した経路順序とから誘導経路を複数生成し、
前記生成手段によって生成された複数の誘導経路から最尤経路を選択する選択手段を更に備え、
前記表示手段は、この選択手段によって選択された最尤経路を更に表示することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。 - 前記表示手段は、前記撮像手段によって撮像された画角の画像と、前記生成手段によって生成された前記目的地までの経路とを重畳させて表示することを特徴とする請求項6乃至8の何れかに記載の撮像装置。
- 経路案内に関連する情報が輝度変調されることにより発光する複数の発光装置を画角に収めて撮像する撮像部を有する電子機器のコンピュータを、
目的地情報を設定を検出する設定検出手段、
前記撮像部にて撮像された複数の発光装置の発光により、前記情報を各々復号する復号手段、
この復号手段によって各々復号された情報が、前記設定検出手段にて設定が検出された目的地情報における目的地までの経路案内に関連するものか否か判断する判断手段、
この判断手段によって前記目的地までの経路案内に関連するものと判断されると、前記撮像部により前記撮像画角に収められた複数の発光装置の位置と前記復号手段よって各々復号された経路案内に関する情報とにより、前記目的地までの誘導経路を生成する生成手段、
この生成手段にて生成された誘導経路を表示するよう制御する表示手段、
として機能させるための経路案内プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006041855A JP4952977B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 情報伝送システム、撮像装置、及び、経路案内プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006041855A JP4952977B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 情報伝送システム、撮像装置、及び、経路案内プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007218813A JP2007218813A (ja) | 2007-08-30 |
JP4952977B2 true JP4952977B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=38496266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006041855A Active JP4952977B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 情報伝送システム、撮像装置、及び、経路案内プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4952977B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6930785B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2021-09-01 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 圃場誘導システム、圃場誘導方法、プログラム、および記録媒体 |
CN114760416B (zh) * | 2017-04-22 | 2024-06-11 | 深圳市大疆灵眸科技有限公司 | 一种拍摄控制方法、装置 |
JP7452848B2 (ja) | 2020-05-22 | 2024-03-19 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 誘導管理装置、誘導装置、誘導標識装置、誘導システム装置、誘導管理方法、誘導方法、誘導標識発信方法、プログラム及び記録媒体 |
CN114485682B (zh) * | 2021-12-30 | 2023-06-27 | 武汉光庭信息技术股份有限公司 | 一种基于slam技术的定位方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000067377A (ja) * | 1998-08-25 | 2000-03-03 | Nippon Signal Co Ltd:The | 情報送受信装置 |
JP2004171331A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Sony Corp | 情報処理システムおよび方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2005160064A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-16 | Ad Step:Kk | 歩行支援システムとこのシステムで使用する携帯端末機及びアダプタ装置 |
JP4194975B2 (ja) * | 2004-04-12 | 2008-12-10 | 株式会社ティーエヌケー | 視覚障害者案内システムおよび視覚障害者案内装置 |
-
2006
- 2006-02-20 JP JP2006041855A patent/JP4952977B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007218813A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4915281B2 (ja) | 信号機検出装置、信号機検出方法及びプログラム | |
JP4793685B2 (ja) | 情報伝送システム、撮像装置、情報出力方法、及び、情報出力プログラム | |
CN101432785B (zh) | 一种用来显示移动物体的行驶位置的方法和其系统 | |
JP5045980B2 (ja) | 情報伝送システム、移動体の制御装置、移動体の制御方法、及び、プログラム | |
JP2008292397A (ja) | 可視光通信を用いた位置情報提供システム | |
JP6570425B2 (ja) | 車両用投射装置および車両用投射システム | |
US20090297158A1 (en) | Information transmitting system, information decoding apparatus, informing method and recording medium | |
JP2001082969A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP5078677B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2010236915A (ja) | 情報表示装置 | |
JPWO2015071923A1 (ja) | 運転支援画像生成装置、運転支援画像表示装置、運転支援画像表示システム、及び運転支援画像生成プログラム | |
JP2006162442A (ja) | ナビゲーション装置及びナビゲーション方法 | |
JP4952977B2 (ja) | 情報伝送システム、撮像装置、及び、経路案内プログラム | |
JP2021047125A (ja) | 制御装置 | |
KR100839578B1 (ko) | 영상기반 경로안내를 제어하는 차량 항법 장치 및 그 방법 | |
JP4924204B2 (ja) | 信号機検出装置、信号機検出方法及びプログラム | |
JP5067847B2 (ja) | 車線認識装置及びナビゲーション装置 | |
JP2015194962A (ja) | 運転支援システム、運転支援方法、及び運転支援プログラム | |
JP6424100B2 (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、グラス型デバイス及び装置間連携方法 | |
KR20210111954A (ko) | 디지털 사이니지를 이용한 실내 길안내 장치 | |
JP2020149575A (ja) | サーバ装置および情報処理方法 | |
JPH04238219A (ja) | 自動車用ロケーション装置 | |
KR101351611B1 (ko) | 실시간 영상을 이용하는 네비게이터 | |
JP6785956B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
JP7294387B2 (ja) | 地図表示制御装置、地図表示装置、地図表示制御方法および地図表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110331 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4952977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |