JP4952570B2 - アルデヒド除去用吸着剤 - Google Patents
アルデヒド除去用吸着剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4952570B2 JP4952570B2 JP2007333590A JP2007333590A JP4952570B2 JP 4952570 B2 JP4952570 B2 JP 4952570B2 JP 2007333590 A JP2007333590 A JP 2007333590A JP 2007333590 A JP2007333590 A JP 2007333590A JP 4952570 B2 JP4952570 B2 JP 4952570B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adsorbent
- activated carbon
- acid
- aldehyde
- odor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
また、アミノベンゼンスルホン酸を用いるに際して、活性炭のpHを低くすることによりアミノベンゼンスルホン酸の阻害物質を低減する方法が開示されている(例えば、特許文献4参照)。
前述の問題について要因解析したところ、(1)に関してはアミノ化合物自身の揮発およびアミノ化合物の分解、(2)に関しては溶剤成分として用いられるエステル化合物(例えば酢酸エチル、酢酸ブチル)の加水分解反応による酸およびアルコールの発生であることがわかった。
1.酢酸エステル共存下、環境中のアルデヒドを除去する吸着剤であって、吸着材として活性炭を用い、該活性炭にアミノベンゼンスルホン酸を担持し、該吸着材のpHが5〜10であるアルデヒド除去用吸着剤。
2.pH調整剤としてアミノベンゼンスルホン酸よりpKaが小なる酸構造を有する金属塩を用いる上記1に記載のアルデヒド除去用吸着剤。
3.自動車車室内のアルデヒド濃度低減に使用する上記1または2に記載のアルデヒド除去用吸着剤。
本発明は、活性炭に対し少なくともアミノベンゼンスルホン酸を担持させて用いることを特徴とする。活性炭であれば特に制限されず、活性炭原料としてピッチ、石炭、木材、椰子殻由来など用途に応じ適当なものを選択することができる。活性炭の形状としては繊維状、粉末状、粒状など使用形態に適したものを選択することができる。
(酢酸エステル分解性評価)
以下の方法により、吸着剤に捕集された酢酸エステル類の分解活性及び、生成物放散量を確認した。
吸着剤0.2gを内容積250mlのガラス製試験瓶に分取し、相対湿度50%、温度25℃の条件で静置した。セプタムキャップにて密封後0.1mlの酢酸エチルを注入し25℃にて放置、24時間後の気体成分分析を実施した。
活性炭の吸着容量の影響を排除し数値比較を行うため、酢酸エチルとエタノールの体積濃度を規格化し分解率を算出した。
分解率(%)=エタノール検出濃度÷(エタノール検出濃度+酢酸エチル検出濃度)
なお、酢酸の臭気閾値を0.006ppm、酢酸エチルの臭気閾値を0.87ppm、エタノールの臭気閾値を0.52ppmとし、臭気への寄与率を計算した。
酢酸エチルが加水分解することにより臭気としてはおよそ150倍となるため、24時間後の酢酸エチル分解率0.6%を性能評価の指標とした。
以下の方法により、吸着剤のアセトアルデヒド除去特性を評価した。
内径14mmφのガラス管下部にガラスフィルターを設置し、活性炭を充填(基材活性炭量として0.1g)、上流側から湿度50%RHに調整した5ppmアセトアルデヒド含有空気を通気1m/sの速度で通気させた。吸着剤上下のアルデヒド濃度差から除去率を算出した。初期効率30%を性能評価の指標とした。
以下の方法により活性炭のpHを評価した。
活性炭3gを秤量しイオン交換水100mlを添加、5分間煮沸後常温まで放冷した。
イオン交換水100mlを追加し、pHメーターにて計測を実施した。
60〜200メッシュの活性炭を、その重量に対して15重量%のp−アミノベンゼン
スルホン酸と0.5当量の炭酸カリウムを含む混合溶液に、浸漬担持後乾燥した。重量増
加は10%であり、pHは6.9であった。酢酸エチルの分解率は0.02%、アセトア
ルデヒドの除去率は43%であった。
60〜200メッシュの炭酸カリウムを含む活性炭を、その重量に対して10重量%の
p−アミノベンゼンスルホン酸を含む混合溶液に、浸漬担持後乾燥した、重量増加は7%
であり、pHは7.1であった。酢酸エチルの分解率は0.04%、アセトアルデヒドの
除去率は55%であった。
60〜200メッシュの活性炭を、その重量に対して10重量%のp−アミノベンゼンスルホン酸と0.5モル当量のリン酸3ナトリウムを含む混合溶液に、浸漬担持後乾燥した。重量増加は12%であり、pHは6.2であった。酢酸エチルの分解率は0.05%、アセトアルデヒドの除去率は75%であった。
60〜200メッシュの活性炭を、その重量に対して20重量%のp−アミノベンゼンスルホン酸を含む溶液に、浸漬担持後乾燥した担持した。添着率は16%であり、pHは2.9であった。酢酸エチルの分解率は8.6%、アセトアルデヒドの除去率は63%であった。
60〜200メッシュの活性炭を、その重量に対して15重量%のp−アミノベンゼンスルホン酸と1当量の炭酸カリウムを含む混合溶液に、浸漬担持後乾燥した。重量増加は9%であり、pHは9.1であった。酢酸エチルの分解率は0.02%、アセトアルデヒドの除去率は15%であった。
60〜200メッシュの活性炭を、その重量に対し15重量%のp−アミノベンゼンスルホン酸を含む混合溶液に、浸漬担持後乾燥した。重量増加は13%であり、pHは4.5であった。酢酸エチルの分解率は0.96%、アセトアルデヒドの除去率は60%であった。
Claims (2)
- 酢酸エステル共存下、環境中のアルデヒドを除去する吸着剤であって、活性炭にアミノベンゼンスルホン酸を担持した吸着剤を、リン酸のアルカリ性金属塩により、pHを6.2〜7.1に調整したアルデヒド除去用吸着剤。
- 自動車車室内のアルデヒド濃度低減に使用する請求項1に記載のアルデヒド除去用吸着剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333590A JP4952570B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | アルデヒド除去用吸着剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333590A JP4952570B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | アルデヒド除去用吸着剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009154066A JP2009154066A (ja) | 2009-07-16 |
JP4952570B2 true JP4952570B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=40958668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007333590A Expired - Fee Related JP4952570B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | アルデヒド除去用吸着剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4952570B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110385105A (zh) * | 2019-07-26 | 2019-10-29 | 中山大学 | 一种负载型活性炭及其制备方法和装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3545888B2 (ja) * | 1996-09-30 | 2004-07-21 | 株式会社神戸製鋼所 | 脱臭フィルター |
JP4507296B2 (ja) * | 1999-06-18 | 2010-07-21 | 株式会社豊田中央研究所 | 脱臭材 |
JP2003299950A (ja) * | 2002-04-10 | 2003-10-21 | Toyobo Co Ltd | 吸着剤およびその製造方法 |
JP2007014856A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Toyobo Co Ltd | 吸着剤およびその製造方法 |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007333590A patent/JP4952570B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009154066A (ja) | 2009-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10898879B2 (en) | Visible light-activated photocatalytic coating composition and air purification filter | |
JP4831316B2 (ja) | 消臭性ポリウレタンフォームの製造方法 | |
JP6851834B2 (ja) | アルデヒド吸着剤 | |
US10773235B2 (en) | Modified activated carbon for adsorption of airborne formaldehyde and method for making the same | |
KR101823622B1 (ko) | 수분안정성이 개선된 이산화탄소 흡수제 및 그 제조방법 | |
JP6349736B2 (ja) | 酸性ガス吸着・除去フィルタ | |
JP4952570B2 (ja) | アルデヒド除去用吸着剤 | |
CN104028237A (zh) | 一种具有释香功能的壳聚糖固载β-环糊精甲醛吸附剂 | |
JP2008178788A (ja) | 吸着剤 | |
JP2001000524A (ja) | 低級アルデヒド類の吸着剤 | |
KR20080027334A (ko) | 흡착제 및 그 제조 방법 | |
JP5420434B2 (ja) | 複合ガス吸着材、複合ガス吸着材組成物、およびそれを用いた吸着フィルター | |
JP4484232B1 (ja) | 低級アルデヒド類の吸着剤およびその製造法 | |
JP6942460B2 (ja) | 臭気物質の吸着剤 | |
JP2010137113A (ja) | 低級アルデヒド類の吸着剤およびその製造法 | |
JP2000084406A (ja) | 低級アルデヒド類の吸着剤 | |
JP2007014857A (ja) | 吸着剤およびその製造方法 | |
KR101036931B1 (ko) | 고분자 소재 유래 냄새 제거용 탈취제의 제조방법 및 상기 제조방법에 따라 얻어진 탈취제 | |
JP6336290B2 (ja) | 吸着剤 | |
JP2022116822A (ja) | 吸着剤及びその製造方法 | |
TW201609249A (zh) | 吸附劑 | |
JP2010005584A (ja) | 低級アルデヒド類の吸着剤 | |
KR20140137055A (ko) | 실내공기 중 포름알데히드 제거용 흡착제의 제조방법 | |
JP2858283B2 (ja) | 脂肪族アルデヒド吸着剤 | |
JP3180997B2 (ja) | 悪臭ガス吸着剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4952570 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |