JP4951748B2 - 印刷命令のプログラミング - Google Patents

印刷命令のプログラミング Download PDF

Info

Publication number
JP4951748B2
JP4951748B2 JP2003126223A JP2003126223A JP4951748B2 JP 4951748 B2 JP4951748 B2 JP 4951748B2 JP 2003126223 A JP2003126223 A JP 2003126223A JP 2003126223 A JP2003126223 A JP 2003126223A JP 4951748 B2 JP4951748 B2 JP 4951748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image support
image
control unit
print command
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003126223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004038942A (ja
Inventor
マリア・ヨハンナ・ボス
エドワード・コンスタンチーン・ボスマ
バスチアーン・イエルーエン・ヘルムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Nederland BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Nederland BV filed Critical Oce Nederland BV
Publication of JP2004038942A publication Critical patent/JP2004038942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4951748B2 publication Critical patent/JP4951748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00429Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a navigation tree
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00445Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a one dimensional array
    • H04N1/0045Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a one dimensional array vertically
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00461Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00957Compiling jobs, e.g. for batch processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00973Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software from a remote device, e.g. receiving via the internet instructions input to a computer terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2369Selecting a particular reproducing mode from amongst a plurality of modes, e.g. paper saving or normal, or simplex or duplex
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディジタル文書を印刷するためのシステムにおける印刷命令を処理する方法であって、印刷命令に使用される画像支持体、および、印刷命令の少なくとも1つの画像に適用可能な印刷命令のための印刷処理についての少なくとも1つの設定が第1の動作機能によって指定される印刷命令のためのプログラミングステップと、前記プログラミングステップにおいて指定された通りに印刷処理をシステムが自動的に準備し、その後それに従って画像支持体上のディジタル画像を印刷する処理ステップとを含む方法に関する。本発明は、また、前記方法が適用される、ディジタル文書を印刷するためのシステム、およびコンピューター内にロードされたときに本発明のステップを実行するコンピュータープログラムにも関する。
【0002】
【従来の技術】
前提部に記載された方法および装置は、米国特許第5124731号明細書から公知であり、明細書はディジタルコピー機/プリンターを説明している。印刷命令については、画像支持体のタイプを、オペレーターコントロールユニットのディスプレイ上に示された1組のタイプから選択しなければならない。表紙も印刷する文書に加えられ得る。表紙については、それらが空白のままとするか、または表面か裏面、あるいはその両面に印刷するかを指示しなければならない。このように、ディジタル画像を、正しい画像支持体上に到達するように置換しなければならないので、この選択は、「表紙」機能に結合され、印刷手続きに影響を与える特性に関わる。また、画像支持体のタイプも表紙のために選択しなければならない。
【0003】
この公知の方法の不都合は、それが、関連付けられた画像支持体の機能に結合され、それゆえ、画像支持体材料の特定の特性を考慮に入れることはできないことにある。印刷する文書が、両面に印刷しなければならない表紙を備えていると仮定する。もし、オペレーターが、今、表紙として透明な画像支持体タイプを選択すると、表面および背面のテキストが、両方共、目に見え、それゆえ殆ど読むことが出来ないであろう。また、例えば、表面にだけ印刷される、特別な印象を有する豪華な用紙が、画像支持体として使用されてもよい。そうすると、両面印刷は、印刷物の意図する外観を損ない、それゆえに望ましくない。
【0004】
【特許文献1】
米国特許第5124731号明細書
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、そのような所望されない影響を防止し、単純な方法で、使用する画像支持体材料の特定の特性を容易に考慮する方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明によれば、印刷命令の処理に先立ち、設定可能な処理指向特性が、第2の動作機能によって、指定可能な画像支持体の少なくとも1つの第1のタイプに割り当てられ、プログラミングステップにおいて、もしも前記第1のタイプの画像支持体が指定されていれば、前記処理指向特性と矛盾する印刷処理のための設定仕様が、前記第1の動作機能によって禁止される。
【0007】
適用例の1つとしては、画像支持体の両面の画像を互いに読みにくくなることを防止するため、透明紙に両面印刷の禁止がある。他の例としては、ホッチキス止めの禁止があり、例えば問題の画像支持体が画像支持体の束から後に除去される場合である。もし画像支持体に選択された画像支持体タイプが「ホッチキスなし」の特性に結合されれば、そのときは、これは、この特別な画像支持体が一部を形成する、1セットの画像支持体のホッチキス止めを自動的に防止する。
【0008】
本発明の有利な実施形態は、従属請求項に記述されている。
【0009】
以下に、本発明を、添付図面に関連する非限定的な例示的実施形態を参照して説明する。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明によるディジタル文書を印刷するためのシステムの1つの実施形態を図解する。いくつかのワークステーション1、2が、データネットワーク3を介して、プリントサーバー4(適するようにプログラムされたPC)に結合され、プリントサーバー4はワークステーションから印刷命令を受け、必要ならばそれらを前処理し、やはり結合されたプリンター5、6のうちの1つに印刷命令を伝達する。プリンターは、印刷作業のために選択が可能な、オーバーヘッドシートのような、通常、紙または他の材料からなる用紙の、異なるタイプの画像支持体のストック7、8、9を有する。
【0011】
印刷命令は、ディジタル文書を含み、前記文書の内容を決定するディジタルデータに加えて、使用される画像支持体、例えば特定のサイズおよび色の用紙、片面または両面印刷、ホッチキス止め、糊付け、その他による仕上げのような、最終的な印刷された文書の外観を指定するデータも含み得る。
【0012】
文書外観を指定するデータは、しかしながら、不完全であるかもしれず、また、欠落してさえいるかもしれない。そのような場合には、システム、すなわち、プリントサーバーまたはプリンターコントローラーは、欠落している設定のデフォルト値を埋め合わせる。ディジタル文書の所有者が自分のワークステーションにおけるプリンタードライバーで指定することができないかまたは希望しない印刷処理のための特別な設定を望むことも起こるかもしれない。所有者は、その場合、自分の希望を、例えば口頭で、通常中央複写部門に配置されているプリントサーバーのオペレーターに知らせることができ、オペレーターは、そこで、最終的に仕上げを、例えばプリントサーバーにおけるページプログラミング機能によって、例えば印刷される文書全部またはその一部のために1セットの可能なタイプから一つの特定の画像支持体を選択することによって、指定する。これらのタイプは、サイズ、色および/または材料のような物理的特性によって特徴付けられ、上記タイプは別々に設定され得る付加的な特性を持っていてもよい。
【0013】
本発明の他の実施形態が、図2に示されている。これは、オペレーターコントロールユニット11が設けられたコピー機10を図解しており、オペレーターコントロールユニット11では種々の用紙トレイ12内に配置されたいくつかの画像支持体タイプから選択が可能である。種々のタイプの画像支持体は、サイズ、色および/または材料のような物理的特性によって特徴付けられ、オペレーターコントロールユニットによって設定され得る付加的特性を持つことが出来る。オペレーターコントロールユニットは、各コピー画像のために設定することが可能なページプログラミング機能を装備していてもよい。コピー機は、ディジタル、すなわちスキャナーとプリンターとの組み合わせであってもよいが、アナログ機、すなわちオリジナル文書を直接画像形成し、コピー用紙にオリジナル文書を印刷するマシンであってもよい。
【0014】
次の例は、ディジタル画像が、やはり指定されるべき画像支持体の面上にページプログラミング機能によってコピーされる状況に関連する。ページプログラミングのない状況は、同様であるが、その場合、設定は、常に印刷される全文書に加えられる。この例は、ワークステーションから中央複写部門へ送られる印刷命令に関連する。
【0015】
図3は、送信された印刷命令が更なるプログラミングのために選択されたときの、プリントサーバーまたはオペレーターコントロールユニットにおけるディスプレに示される画像を示す。左側のウィンドウ20は、ジョブの名前を示し、右側のウィンドウ21はオーダーを与える人物によって送られる通りのオーダーに関するデータを与える。これらのデータは、オーダーを処理するための所要の画像支持体、所要の仕上げ、およびいくつかの管理データの仕様を含んでいる。また、オーダーを与えた人物からの覚書のためのメッセージウィンドウ22もある。
【0016】
画像の最上部のツールバーにおける「ページプログラム」ボタン24をクリックすることによって、ページプログラミング機能のスイッチをオンとすることが可能である。その後、図4に示されるように、プリントサーバーまたはオペレーターコントロールユニットにおけるディスプレイ上に、新たな画像が現れる。この画像は、第1のウィンドウ26、第2のウィンドウ28、メニューバー30およびツールバー32を含んでいる。
【0017】
第1のウィンドウ26、すなわち「用紙ビュー」ウィンドウは、アイコン形態(34)の画像支持体を、オペレーターによって選択される通り1つずつ別々にまたはグループとして、示している(これはウィンドウズ(登録商標)から知られる「+」および「−」キーによって操作される)。第1のウィンドウ26の左にある「ページ」カラム(27)は、各画像支持体上に印刷される画像の番号を収容している。アイコンは、シンボル的な画像を部分的に重畳した画像支持体の表面および裏面を示している。片面または両面印刷が、これから読み取られ得る。画像支持体の選択された色のアイコンも示されている。第2のウィンドウ28、すなわち「ページビュー」ウィンドウにおいては、印加された画像と同一の画像支持体が、第1のウィンドウにおいて焦点を当てて選択された画像支持体36と共に、いくぶん拡大してありのまま示されている。ツールバー32は、プログラミングプロセスにおける最も通常的な機能性のためのボタンを収容している。
【0018】
いくつかのオプションキーが、画像の底部左に設けられており、その中では「メディアビュー」ボタン33がここでは記されている。使用される画像支持体タイプの全体像をこのボタンによって第1のウィンドウ内に示すことが出来る。このことを、以下に説明する。
【0019】
各画像について、印刷される画像支持体のサイズおよび色のような印刷結果に関連する設定および片面または両面設定を選択することができる。この種の選択は、第1および第2のウィンドウにおける画像を選択し、次に例えばツールバー32における「片面」ボタン38をクリックすることによって画像を設定と組み合わせることによって行われる。選択は、第1および/または第2のウィンドウに表示される。例えば、選択された色も実色で示され、片面印刷が、シートの裏側の空白により示される。
【0020】
設定の変更は、画像支持体の構成に影響を与えるかもしれない。例えば、もし図4における画像32(カラム27における数字)が、「画像支持体の色:赤」に設定されると、そのとき、その画像が現在の画像支持体の裏面(白である)から除去され、その目的のために挿入される次の赤い画像支持体の表面に配置される。もし、画像11(同一の図面における)が、「片面」として再定義されると、そのとき画像12がその画像支持体の背景から除去され、且つ、次の画像支持体の表面に配置され、その後に続く画像13から19は、それに従ってシフトされる。
【0021】
第1のウィンドウ26における画像の選択は、マウスまたは同様の機能を有する他のエレメントによって対応する画像支持体をクリックすることによって有効とされる。画像支持体上の画像が、次いで選択される。画像支持体の表面および裏面の画像は、個々に表示されるので、個々の画像は第2のウィンドウ28内で選択出来る。画像のグループも、両方とも第1および第2のウィンドウ内で選択出来る。
【0022】
画像支持体の特性は、選択された画像または画像のグループについてツールバー上で「メディア」ボタン(40)をクリックすることによって選択出来る。これに応答して、メニューウィンドウ42は、画像支持体の事前に定義されたタイプのリストによって画像支持体の各タイプごとにリストされているサイズ、材料、および色等の特性を開く。これは図5に示されている。このオプションウィンドウ42において、オペレーターは、タイプの上をクリックし、次に「適用」ボタン(44)をクリックすることにより一つのタイプを選択することができ、選択された画像支持体タイプが画像に割り当てられる。代わりに、もちろん、選択のために事前に定義されていない画像支持体タイプを与えることができるが、画像支持体の特性の数値を選択しなければならない。
【0023】
画像支持体の特性も設定可能な処理指向特性を含んでいる:「片面に印刷可能」(「片面」)、さらには「表面のみ」または「裏面のみ」、「ホッチキスなし」、「綴じない」および「穿孔しない」として指定される。これらの処理指向特性は、設定可能と表現される、その理由は、それらが、例えば寸法または厚み等の、画像支持体、または製造プロセスの物理的な制限によって決定されるのではなく、オペレーターによって、製造プロセスの概略条件として指定されるからである。この種の概略条件はプログラムにおいて最も高いレベルを有しており、それゆえ(上述において記述した)ページプログラミングにおける設定によって無効にすることはできない。
【0024】
特性「片面」は、製造プロセスに、このタイプの画像支持体は両面に印刷されることはないという前提条件を課す。これは、例えば、オーバーヘッドシートには論理的である。第2のウィンドウ(「ページビュー」)28においては、これは、画像支持体の裏面が空白の禁止アイコン46によってオペレーターに明確にされる。もしオペレーターがそれにもかかわらずページプログラミングでこの画像について両面印刷を選択すると、システムはそれを拒絶し、拒絶を明らかにするためにモニター上にメッセージを示す。
【0025】
特性「ホッチキスなし」、「綴じない」および「穿孔しない」は、自明である。それらは、システム上に、属する1セットの印刷が、前記の仕上げ動作に供されることはないという、前提条件を課す。もしオペレーターが、それにもかかわらず、そのようなセットに「ホッチキス止め」を選択すると、システムはプリントサーバーまたはオペレーターコントロールユニットのディスプレイ上のメッセージによって、この設定が禁止されていることおよびその理由を知らせるようにする。必要ならば、システムは代わりの解法として、例えばこの場合印刷命令を分離された部分に分割するなどの、助言を与えることもできる。
【0026】
最初に2つのウィンドウ26、28のうちの1つにおいていくつかの連続する画像を選択し、次にツールバー32における「ホッチキス止め」ボタン(48)をクリックすることによって、ページプログラミング機能において、「ホッチキス止め」設定が、画像(そしてそれゆえに関連付けられた画像支持体)のサブセットとして作られ得る。一方、ページプログラミング機能の外部で、この設定、および「綴じる」および「穿孔する」の典型的な仕上げ操作も、完全な印刷された文書のために作られ得る。メニューバー30内で「ファイル」およびその後「終了」をクリックすることによって、ページプログラミング機能を終了する。ウィンドウは、その後図3に示される印刷命令の一般的な設定によって再オープンする。所望の仕上げ操作は、その際指定出来る。
【0027】
事前に定義された画像支持体タイプの特性には、オプションウィンドウ42の選択されたタイプの「編集」ボタン50をクリックすることによって適応出来る。次に、図6に示されるように仕様ウィンドウ52が開き、特性および設定を選択することが可能である。
【0028】
ここで、前記処理指向特性を、対応するチェックボックスをクリックすることによってセット出来る。「片面」チェックボックス(54)は、この特性のさらなる仕様のためのラジオボタン「表面」および「裏面」を有効とする。この例においては、「ホッチキスなし」、「綴じない」および「穿孔しない」特性についてのチェックボックス62も示されている。
【0029】
新しい画像支持体タイプは、選択ウィンドウ42において「新規…」ボタン58をクリックすることによって事前定義出来る。次に、図6に示されるように同様の仕様ウィンドウ52が、開く。設定が選択された後、オペレーターは、ボタン「OK」(60)をクリックすることができ、新規の画像支持体タイプが、図5のオプションウィンドウ42のリストに自動的に追加される。
【0030】
ここで、プリンターにおける最終印刷処理で、種々の画像支持体タイプが、プリンターまたはコピー機における種々の物理的ストックと必ずしも一致する必要はないことに留意すべきである。2つのタイプが、実際には物理的に完全に同一であり、同一のストックから得られることも可能であるが、これらのタイプが異なり、プロセス制限特性が第1のタイプに割り当てられることはなく、そのような特性が第2のタイプに割り当てられることが可能である。結果として、対応する前提条件を、画像支持体の第2のタイプを選択することによりプロセス上に課すことができ、もし第1のタイプが選択されると、プロセスは前提条件に従わない。
【0031】
この例において列挙された設定可能な処理指向特性は、例として指定したに過ぎない。当業者には他の特性が適用され得ることが明らかであろう。さらなる例は、「折り畳まない」である。
【0032】
図7は、図4の画像において「メディアビュー」ボタン(33)がクリックされたときに与えられるモニターの表示を示す。第1のウィンドウ26は、その時、印刷命令において用いられる異なる画像支持体タイプ、この場合タイプ「レター標準」および「透明」の概観を与える。各タイプの番号、すなわちここではそれぞれ148および1、が示されている。この概観は、オーダーを実行するプリンターオペレーターにとって、ストックのトレイにどのタイプの画像支持体が装填されなければならないかを知るために都合がよい。
【0033】
本発明は、上述の例示的な実施形態を参照することによって説明されてきたが、それだけに限定されることはない。当業者には、特許請求の範囲において、本発明の他の実施形態が可能であることが容易に明らかであろう。例えば、本発明は、プリンター、ディジタルおよびアナログコピー機のような、画像支持体上に画像を作るどのようなシステムにも適用でき、事前に定義された画像支持体のリストからまたは所要の画像支持体の特性を連続的に指定することにより、画像支持体タイプの選択が可能であり、後者のケースでは、設定可能なプロセス制限特性が事前に定義された特性の組み合わせに自動的に追加できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるディジタル文書を印刷するためのシステムの第1の実施形態である。
【図2】そのようなシステムの第2の実施形態である。
【図3】本発明の例示的な実施形態を用いるときに示される表示である。
【図4】本発明の例示的な実施形態を用いるときに示される表示である。
【図5】本発明の例示的な実施形態を用いるときに示される表示である。
【図6】本発明の例示的な実施形態を用いるときに示される表示である。
【図7】本発明の例示的な実施形態を用いるときに示される表示である。
【符号の説明】
1、2 ワークステーション
3 データネットワーク
4 プリントサーバー
5、6 プリンター
7、8、9 ストック
10 コピー機
11 オペレーターコントロールユニット
12 用紙トレイ
22 メッセージ用ウィンドウ
24 「ページプログラム」ボタン
26 第1のウィンドウ
27 「ページ」カラム
28 第2のウィンドウ
30 メニューバー
32 ツールバー
33 「メディアビュー」ボタン
34 アイコン形態
36 画像支持体
38 「片面」ボタン
40 「メディア」ボタン
42 メニューウィンドウ
44 「適用」ボタン
46 禁止アイコン
48 「ホッチキス止め」ボタン
50 「編集」ボタン
52 仕様ウィンドウ
54 「片面」チェックボックス
58 「新規…」ボタン
60 「OK」ボタン
62 チェックボックス

Claims (12)

  1. ディジタル文書を印刷するためのシステムにおける印刷命令を処理する方法であって、
    印刷命令に使用される画像支持体、および、
    印刷命令の少なくともいくつかの画像に適用可能な印刷命令のための印刷処理についての少なくとも1つの設定が、
    第1の動作機能によって指定される、印刷命令のためのプログラミングステップであって、印刷命令に使用される画像支持体は、印刷命令のために選択可能なそれぞれ特定の特性を有する画像支持体のタイプのリストからの選択により指定される、前記プログラミングステップと、
    前記プログラミングステップにおいて指定された通りに印刷処理をシステムが自動的に準備し、その後それに従って画像支持体上のディジタル画像を印刷する処理ステップと、を含み、
    印刷命令のプログラミングに先立って、印刷命令のために選択可能な画像支持体のタイプのリストが編集され、該編集ステップにおいて、設定可能な処理指向画像支持体特性が、指定可能な画像支持体の少なくとも1つの第1のタイプに、第2の動作機能によって割り当てられ、
    印刷命令のためのプログラミングステップにおいて、もしも前記第1のタイプの画像支持体が指定されていれば、前記処理指向画像支持体特性と矛盾する印刷処理のための設定仕様が、前記第1の動作機能によって自動的に禁止されることを特徴とする、方法。
  2. ディジタル文書を印刷するためのシステムであって、
    印刷命令に使用される画像支持体、および、
    印刷命令の少なくともいくつかの画像に適用可能な印刷命令のための印刷処理についての少なくとも1つの設定を、
    指定するために構成された印刷命令をプログラミングするための第1の動作機能を有するオペレーターコントロールユニットであって、印刷命令に使用される画像支持体は、印刷命令のために選択可能なそれぞれ特定の特性を有する画像支持体のタイプのリストからオペレーターが選択することにより指定される、前記オペレーターコントロールユニットと、
    前記オペレーターコントロールユニットにおいて指定された通りに印刷処理を自動的に構成するコントロールユニットと、
    コントロールユニットによって準備された通りに画像支持体上のディジタル画像のための印刷処理を実行するための印刷ユニットと、を含み、
    前記オペレーターコントロールユニットが、印刷命令のプログラミングに先立って、オ印刷命令のために選択可能な画像支持体のタイプのリストをペレーターが編集することを可能にし、これにより、設定可能な処理指向画像支持体特性を指定可能な画像支持体の少なくとも1つの第1のタイプに割り当てる、第2の動作機能を有し
    記オペレーターコントロールユニットの第1の動作機能が、前記第1のタイプの画像支持体に対し、前記処理指向画像支持体特性と矛盾する印刷処理のための設定仕様を自動的に禁止すること、
    を特徴とする、システム。
  3. 記オペレーターコントロールユニットの第1の動作機能が、禁止された設定を選択不可能とすることによって、設定仕様を禁止する、請求項に記載のシステム。
  4. 記オペレーターコントロールユニットの第1の動作機能が、禁止された設定を拒絶し、このことを知らせるメッセージを表示することにより設定仕様を禁止する、請求項に記載のシステム。
  5. 前記設定可能な処理指向特性の内容が、画像支持体の前記タイプが片面にのみ印刷されうる、請求項に記載のシステム。
  6. 記オペレーターコントロールユニットの第1の動作機能が、印刷命令に使用されるべき画像支持体を指定し、ディジタル画像を印刷した後に画像支持体の全オーダーまたは一部について仕上げパラメーターを含む設定を指定することの可能性を提示し、
    前記コントロールユニットが、印刷後に画像支持体を指定された通り自動的に仕上げるように構成され、
    記オペレーターコントロールユニットの第2の動作機能が、仕上げに関して設定可能な処理指向特性を少なくとも1つの第1のタイプの画像支持体に割り当てる可能性を提示し、
    記オペレーターコントロールユニットの第1の動作機能が、前記設定が指定された画像支持体のその部分について、前記部分が前記第1のタイプの少なくとも1つの画像支持体を含むとき、前記設定可能な処理指向特性と矛盾する仕上げ仕様を禁止することを特徴とする、請求項に記載のシステム。
  7. 前記設定可能な処理指向特性が、ホッチキス止めの禁止を含む、請求項に記載のシステム。
  8. 前記設定可能な処理指向特性が、穿孔の禁止を含む、請求項に記載のシステム。
  9. 前記システムが、それ自体の動作機能を有するプリントサーバーおよび前記プリントサーバーに結合されたプリンターによって形成される、請求項に記載のシステム。
  10. 前記システムが、それ自体の動作機能を有するプリンターによって形成される、請求項に記載のシステム。
  11. 記オペレーターコントロールユニットの第1の動作機能が、1つのタイプの画像支持体のありうる設定可能な処理指向特性を、印刷命令のための設定の作成中にオペレーターに表示する、請求項に記載のシステム。
  12. 記オペレーターコントロールユニットの第1の動作機能が、オペレーターのコントロールの下で印刷命令のディジタル画像を画像支持体に結合するためのグラフィックページプログラミング機能をも備える、請求項に記載のシステム。
JP2003126223A 2002-05-15 2003-05-01 印刷命令のプログラミング Expired - Fee Related JP4951748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1020605 2002-05-15
NL1020605A NL1020605C2 (nl) 2002-05-15 2002-05-15 Programmeren van een afdrukopdracht.

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085371A Division JP4971479B2 (ja) 2002-05-15 2010-04-01 印刷命令のプログラミング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004038942A JP2004038942A (ja) 2004-02-05
JP4951748B2 true JP4951748B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=29398572

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003126223A Expired - Fee Related JP4951748B2 (ja) 2002-05-15 2003-05-01 印刷命令のプログラミング
JP2010085371A Expired - Fee Related JP4971479B2 (ja) 2002-05-15 2010-04-01 印刷命令のプログラミング

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085371A Expired - Fee Related JP4971479B2 (ja) 2002-05-15 2010-04-01 印刷命令のプログラミング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7253912B2 (ja)
EP (1) EP1365572A1 (ja)
JP (2) JP4951748B2 (ja)
NL (1) NL1020605C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287136A (ja) * 2006-03-23 2007-11-01 Oce Technologies Bv オブジェクトの順序付けられた集合に対する処理動作をプログラミングするためのシステム
US8279464B2 (en) * 2007-04-18 2012-10-02 Xerox Corporation Method and system for classifying a job in a production environment
CA2711448A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-16 Smart Technologies Ulc Method and tool for organizing and manipulating electronic documents
JP4636098B2 (ja) * 2008-03-10 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 表示制御装置および表示制御プログラム
JP5596914B2 (ja) * 2008-09-16 2014-09-24 富士通株式会社 端末装置、表示制御方法、及び表示機能を備えたプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE467472B (sv) 1989-10-02 1992-07-20 Volvo Ab Vaexelreglage foer fordon med automatvaexellaador
US5124731A (en) 1990-09-24 1992-06-23 Xerox Corporation Generation of document covers in an electronic reprographic system using memory
US5133048A (en) * 1990-09-28 1992-07-21 Xerox Corporation System for printing ordered stock
US5113222A (en) * 1991-01-22 1992-05-12 Eastman Kodak Company Reproduction apparatus with improved display for use in job set-up
US5243381A (en) * 1993-01-04 1993-09-07 Xerox Corporation Method for compiling multiple jobs with job reference sheets
JP3342218B2 (ja) * 1995-01-13 2002-11-05 キヤノン株式会社 印刷装置および印刷制御方法
US5617215A (en) * 1995-12-06 1997-04-01 Xerox Corporation Assembly trees for canonical representation of documents and blending multiple functions
JP3855417B2 (ja) * 1997-12-19 2006-12-13 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2000276010A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2000293340A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Canon Inc 画像再生装置及びその制御方法
JP2001192164A (ja) * 2000-01-07 2001-07-17 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP2001216064A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Minolta Co Ltd 動作条件設定装置、プリンタドライバ、プリンタおよび動作条件設定方法
JP3731719B2 (ja) * 2000-03-29 2006-01-05 ノーリツ鋼機株式会社 写真プリントシステム
JP2001326766A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Canon Inc 画像処理システム、画像データ処理方法及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20030214671A1 (en) 2003-11-20
JP4971479B2 (ja) 2012-07-11
US7253912B2 (en) 2007-08-07
EP1365572A1 (en) 2003-11-26
JP2004038942A (ja) 2004-02-05
JP2010152936A (ja) 2010-07-08
NL1020605C2 (nl) 2003-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1722080B (zh) 用于打印文档的方法和系统
EP0529818B1 (en) Dialog filtering
CN102483740B (zh) 绿色书
JP4804697B2 (ja) ジョブの準備のための自動化されたジョブ生成
JP5101147B2 (ja) グルーピング機能を有する印刷ジョブ管理方法および装置
JP4804696B2 (ja) 生産印刷ワークフローにおいてページを視覚的に表現するシステムと方法
JP2001216064A (ja) 動作条件設定装置、プリンタドライバ、プリンタおよび動作条件設定方法
US7307743B2 (en) Image recording device, system, and method
JP4971479B2 (ja) 印刷命令のプログラミング
EP1555802B1 (en) Method and system for multi-page exception programming
US20070013931A1 (en) Source document management method, print control apparatus, and print control program
US10220610B2 (en) Method of printing a print job with digital finishing visualization images
JP2009110517A (ja) 生産性を向上させる処理を行う装置
EP1455266A2 (en) Automatic insertion of special pages into black and white digital printing jobs
JP2010505654A (ja) 自動化された印刷
JP2010092457A (ja) プリントショップ管理システムにおけるリソース使用量を削減するプルーフコピーの印刷
EP1416370A2 (en) Method of programming pages within a document to be printed on different output devices
JP2004118277A (ja) 印刷システム、印刷システムのコントローラ、印刷システムにおける印刷像のプレビュー方法、および記録媒体並びにプログラム
JP2000108467A (ja) 画像表示装置およびそれを用いた印刷製本装置ならびに記録媒体
JP4177605B2 (ja) 印刷情報設定装置及びプログラム
EP1164468A1 (en) A method of processing information, a system suitable for applying this method, and a computer program element comprising a program code for applying this method
CA2368730A1 (en) Method and apparatus of disposing of unused ordered media within a print job
JP2005234812A (ja) プリンタドライバ
US20060170970A1 (en) Method for defining an imposition plan
JP2003533806A (ja) ジョブの準備のための柔軟なジョブの受渡し

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100603

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100820

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4951748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees