JP4949612B2 - デジタル表示パネルにおけるコントラストを向上させるための画像処理方法 - Google Patents

デジタル表示パネルにおけるコントラストを向上させるための画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4949612B2
JP4949612B2 JP2004137780A JP2004137780A JP4949612B2 JP 4949612 B2 JP4949612 B2 JP 4949612B2 JP 2004137780 A JP2004137780 A JP 2004137780A JP 2004137780 A JP2004137780 A JP 2004137780A JP 4949612 B2 JP4949612 B2 JP 4949612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
gray level
value
video signal
threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004137780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004334217A (ja
Inventor
ボレル ティエリ
ドワイヤン ディディエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004334217A publication Critical patent/JP2004334217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4949612B2 publication Critical patent/JP4949612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/24Hoses or pipes; Hose or pipe couplings
    • A47L9/248Parts, details or accessories of hoses or pipes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/0646Modulation of illumination source brightness and image signal correlated to each other
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/066Adjustment of display parameters for control of contrast
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0428Gradation resolution change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Description

本発明は、フロントプロジェクションまたはバックプロジェクションシステムにより表示された映像画像のコントラストを向上するための画像処理方法に関する。本発明は、光バルブと当該光バルブの光源から構成される映像プロジェクタに適用することができる。光バルブは反射型あるいは透過型であってもよい。本発明には、特にLCOS、LCDあるいはDLPタイプのバルブを有する映像プロジェクタに適用可能である。
従来の光バルブを有する映像プロジェクタは、利用されるバルブ技術に依存した500:1と1000:1の間のコントラストを有する画像を現在生成することができる。デジタル映画や最高級のテレビ装置のようなある応用では、このコントラスト値は常に十分であるとは限らない。この値を向上させるために、既知の解決方法として、表示対象の画像のコンテンツに依存して、バルブに供給される光度を調節するというものがある。例えば、表示対象の画像が暗いシーンを示す場合にはバルブに供給される光度は抑えられる一方、この同一のバルブにより処理される映像信号のレベルはそれと全く比例して引き上げられる。これにより、映像信号のビット数が効果的に増やされるため、コントラストはより向上する。従って、テレビへの応用では常に重要な低グレイレベルに対して、高コントラストを達成することができる。
光度を調節するための従来技術の1つは、表示対象の画像においてピークグレイレベルNGmaxを検出し、これをNGMAX(8ビット符号化では255)で表示可能な最大グレイレベルと比較することからなり、
−グレイレベルNGmaxがグレイレベルNGMAXの1/2以下である場合、対象画像に対してバルブに供給される光度は1/2とされ、バルブの制御回路に供給される映像信号の振幅は2倍され、
−グレイレベルNGmaxがグレイレベルNGMAXの1/2以上である場合、バルブに供給される光度はそれのピーク値に保たれ、バルブの制御回路に供給される映像信号のレベルはそのままに維持される。
この技術は図1A、1B及び1Cに示される。図1Aは、フレームT及びT+1において表示される2つの画像の時間の関数として映像信号を示している。この信号は、バルブの制御回路に供給される。第1画像の電圧レベルNGmaxは電圧レベルNGMAX/2より低く、第2画像の電圧レベルNGmaxは電圧レベルNGMAX/2より高い。図2Bは、これら2つの画像のそれぞれに対してバルブに供給される光度(輝度)を示す。前に定義されたプロセスによると、それは第1画像に対してLmax/2、第2画像に対してLmaxに等しい。従って、第1画像の映像信号の電圧は2倍され、第2画像の電圧はそのままに維持される。これにより、暗い画像の映像レベルのレンダリングは向上される。
このテクニックは多くの欠点を有する。第1に、画素がNGMAX/2を上回る場合、画像コントラストは向上しない。従って、画像が暗い背景上に1つの明るい点を有する場合、画像コントラストは向上されない。
さらに、NGMAX/2以下のグレイレベルNGmaxを有する画像から、NGMAX/2以上のグレイレベルNGmaxを有する画像への移行時、あるいはその反対の移行時には、光源内には(Lmax/2からLmaxへの移行中、あるいはその反対への移行中)高い電流需要がある。最後に、バルブに供給される光を調節するための装置は、Lmax/2からLmax、あるいはその反対への瞬時の切り替えができない。従って、移行時において、映像信号レベルは正しく調整されず、移行期間中ぼやけた画像領域が現れてしまう。
本発明は、上述の問題点のすべてあるいは一部が解決されることを可能にする画像処理方法を提供する。
本発明は、少なくとも1つの光源と、表示対象の画像の映像信号に依存して、前記光源により生成される光のすべてあるいは一部を透過または反射するための少なくとも1つの光バルブから構成される表示装置により表示される画像を処理する方法であって、以下のステップ:
−画像映像信号のピークグレイレベル値より低い第1閾値より高い画像映像信号のグレイレベルに圧縮係数Cを適用するステップと、
−前記光源により生成される光の光度を圧縮後の前記画像のピークグレイレベルに対応する輝度値に調整するステップと、
−前記光バルブに供給される前記映像信号と、圧縮前における前記画像のピークグレイレベル値の圧縮後における前記画像のピークグレイレベル値に対する比に等しい拡張係数Dとを掛け合わせるステップとからなることを特徴とする方法に関する。
従って、前記第1閾値を上回るグレイレベルの電圧ダイナミックレンジは圧縮され、これによりゲインされたダイナミックレンジが画像信号全体に再割り当てされる。
本発明はまた、光を生成する光源と、前記光源により生成された前記光のすべてあるいは一部を透過あるいは反射する光バルブと、前記光バルブを制御し、表示対象の画像の映像信号を受信し、前記表示対象の画像を表す制御信号を前記光バルブに供給する回路とを有する画像表示装置であって、前記制御回路は、
−画像映像信号のピークグレイレベル値より低い第1閾値より高い前記画像映像信号のグレイレベルに圧縮係数Cを適用する手段と、
−前記光源により生成された前記光の輝度を圧縮後における前記画像のピークグレイレベルに対応する輝度値に調整する手段と、
−前記光バルブに供給される映像信号と、前記圧縮前における画像のピークグレイレベルの前記圧縮後における画像のピークグレイレベルに対する比に等しい拡張係数Dとを掛け合わせる手段とからなることを特徴とする画像表示装置に関する。
本発明によると、限定数の画素(画像において最も高いグレイスケールを有する画素)のグレイレベルが圧縮され、電圧ダイナミックレンジにおけるゲインが画像全体に再割り当てされる。画像のより高いグレイレベルの圧縮は、光バルブに供給される光度の低下と、バルブに供給される映像信号のレベルの同一の割合の増大を可能にする。これにより、表示された画像のコントラストは向上する。
以下の説明において、NGmaxは表示対象の画像の圧縮前のピークグレイレベルを表し、NG’maxは表示対象の画像の圧縮後のピークグレイレベルを表す。さらに、L(NG)はグレイレベルNGに関する輝度を表す。
本発明によると、以下のステップが実行される:
−圧縮係数CをNG<NGmaxである閾値NGより高い画像映像信号のグレイレベルに適用し、
−光源から生成される光の輝度を圧縮後の画像のピークグレイレベルNG’maxに対応する輝度値に調整し、
−光バルブに供給される映像信号の電圧レベルを、圧縮前の画像のピークグレイレベルNGmaxの圧縮後の画像のピークグレイレベルNG’maxに対する比に等しい拡張係数Dと掛け合わせる。
一実施例によると、閾値NGは、例えば、画像中の画素数の所定割合であるXに対して、画像中の上位Xパーセントの明るさの画素の中の、もっとも低いグレイレベルの値として定義される。1920×1080画素からなる画像に対して、例えば、Xは10%あるいは1920×1080/10画素に等しい。この閾値は、表示対象の画像により変化する。この閾値の計算例が、図5を参照して以下に説明される。この実施例では、閾値NGは、表示対象の画像がより明るいか、あるいはより暗いかに依存して、高くあるいは低くなる。好ましくは、閾値NGは、NGMAX/2以上に設定される。ここで、NGMAXはパネルにより表示可能なピークグレイレベルである。
図2は、閾値NGを上回る画像中のグレイレベルへの圧縮係数Cの適用を示す。圧縮前の画像のグレイレベルを表す横座標と、圧縮後のグレイレベルを表す縦座標を有する。この図で、C=(NGmax−NG)/(NG−NG)である。ただし、NGは圧縮後のピークグレイレベルNG’maxに対応する。
このより高いグレイレベルの圧縮は、NGを上回るグレイレベル間の輝度のギャップを抑えるという効果を有する。画像を表示するのに必要な光の輝度は、NG<NG<NGmaxなるグレイレベルNGに通常関連付けされる輝度値に対応する値L(NG’max)に低減される。
グレイレベルNGがNGに接近するほど、圧縮係数はより高い。一実施例によると、グレイレベルNGは閾値NGの関数であってもよい。例えば、NGは、NGとNGmaxの算術平均、すなわち、NG=(NG+NGmax)/2とされてもよい。
この場合、NGmaxに対するレベルNGが低くなるに従い、レベルNGもまた低くなり、輝度値L(NG’max)=L(NG)はより低くなる。
他の実施例によると、係数CはNGの値とは無関係に一定とされてもよい。従って、NGはNGに比例して増大していく。
光バルブに供給される光度の減少は(L(NGMAX)の代わりにL(NG)とされ、ここでNGMAXはスクリーンに表示可能なピークグレイレベル)、圧縮後の映像信号の振幅と、
Figure 0004949612
に等しい拡張係数との乗算を可能にする。
本発明の方法が実現される映像プロジェクタが図3に示される。このプロジェクタは、光源1、光源1により生成される光度を表示対象の画像のコンテンツの関数として変調する光変調器2、及び光変調器2から出力される光をバルブ4に送り、バルブ4により生成される画像をレンズシステム6に送る光学系3を有する。光変調器2と光バルブ4は、表示対象の画像の映像信号Vinを受け取る制御回路5により制御される。制御回路5は、光バルブ4に供給される信号Voutと、光変調器2に供給される輝度値L(NG’max)とを計算する。
本発明による方法を実現する制御回路6において実行されるステップを示すブロック図が図4に示される。
制御回路はまず、閾値NGを計算する。閾値NGの計算例が図5に与えられる。この図において、NGはグレイレベルインデックスを示し、BNGは対象画像中のグレイレベルNGを有する画素数を示し、ANGは、
Figure 0004949612
(Amaxは画像中の画素数に等しい)による
Figure 0004949612
を満たす画素数を示す。
NGを定義するため、グレイレベルNG=NGmaxから始まり、NGはANG>XAmaxとなるまでデクリメントされる。ただし、Xは画像中の画素総数の割合を表す。例えば、10%に等しい場合、NGはANG>Amax/10となるまでデクリメントされる。閾値NGは、得られた値NGに等しくなるよう設定される。
図4を再び参照するに、制御回路はその後グレイレベルNGの値を計算する。前述のように、NGは、例えば、NGとNGmaxの算術平均に等しい。
グレイレベルNGに通常関連付けされる値に対応する輝度値が光変調器2に送られる。従って、変調器2によりバルブ4に供給される光度は、この画像に対してL(NG’max)に固定される。
制御回路5はまた、図3に示されるようなNGを上回るグレイレベルを圧縮することにより、映像信号Vinを変換する。その後、この変換された信号は、より高いレベルにより使用されていない電圧ダイナミックレンジを画像信号全体に再割り当てするために、拡張係数D=NGmax/NGと掛け合わされる。結果として得られる信号Voutが光バルブ4に供給される。従って、このようなVinからVoutへの変換により、NGを上回るグレイレベルの電圧ダイナミックレンジがNGを下回るグレイレベルを利用して圧縮されるのを可能にする。
本発明の方法の結果が、図1Aから1Cと比較される図6Aから6Cにおけるタイミング図により示される。図6Aは図1Aと同一である。図6Bは、光バルブ4に供給される光の輝度値を示す。フレームTにおいて表示される画像はNGMAX/2(NGの下限)より高いグレイレベルを含まないため、当該画像中のどのグレイレベルも圧縮されない。しかしながら、この画像の映像信号は、当該ケースでは2に近い拡張係数と掛け合わされる。すなわち、これはNGMAX/2より高いグレイレベルを含むフレームT+1の画像である。従って、この画像の最も高いグレイレベルが圧縮される。画像映像信号は、T画像のものより小さい拡張係数と掛け合わされる。
上記説明した以外のNGとNGの他の計算方法が本発明による方法の実現のため利用可能であるということは、当業者には明らかであろう。
図1Aは、従来技術を示すタイミング図である。 図1Bは、従来技術を示すタイミング図である。 図1Cは、従来技術を示すタイミング図である。 図2は、本発明による閾値グレイレベルNGを上回るグレイレベルの圧縮を示す。 図3は、本発明による方法が実現される映像プロジェクタの概略図である。 図4は、図3の映像プロジェクタの制御回路で実行される動作を示す。 図5は、その値を上回る画像のグレイレベルが圧縮されるような閾値の計算例を示す。 図6Aは、図1Aと比較される本発明による方法を示すタイミング図である。 図6Bは、図1Bと比較される本発明による方法を示すタイミング図である。 図6Cは、図1Cと比較される本発明による方法を示すタイミング図である。
符号の説明
1 光源
2 光変調器
3 光学系
4 光バルブ
5 制御回路
6 レンズシステム

Claims (7)

  1. 少なくとも1つの光源と、表示対象の画像の映像信号に依存して、前記光源により生成される光のすべてあるいは一部を透過または反射するための少なくとも1つの光バルブから構成される表示装置により表示される画像を処理する方法であって、
    第1閾値より大きな前記画像のグレイレベルの間の輝度の差を、前記第1閾値と前記画像の映像信号のピークグレイレベル値との間の圧縮前のグレイレベルを前記第1閾値と第2閾値との間の圧縮後のグレイレベルに線形変換することによって減少させるステップと、
    前記光源により生成される光の輝度を圧縮後の前記画像のピークグレイレベルに対応する輝度値に調整するステップと、
    前記光バルブに供給される前記映像信号と、圧縮前における前記画像のピークグレイレベル値の圧縮後における前記画像のピークグレイレベル値に対する比に等しい拡張係数とを掛け合わせるステップとからなり、
    前記第1閾値は、前記画像の映像信号のピークグレイレベル値より小さく、前記第2閾値は、圧縮後の前記ピークグレイレベルに等しく、前記第1閾値より大きく、前記画像の映像信号のピークグレイレベル値より小さいことを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記第1閾値は前記表示対象の画像の上位Xの明るさの画素の最小グレイレベルに等しく、前記Xは前記画像の画素数の所定の割合であることを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2記載の方法であって、前記第2閾値は前記第1閾値と前記表示装置による表示可能なピークグレイレベル値との算術平均値として選択されることを特徴とする方法。
  4. 請求項1乃至何れか一項記載の方法であって、前記第1閾値は前記表示装置により表示可能な最大グレイレベル値の1/2以上であることを特徴とする方法。
  5. 光を生成する光源と、
    前記光源により生成された前記光のすべてあるいは一部を透過あるいは反射する光バルブと、
    前記光バルブを制御し、表示対象の画像の映像信号を受信し、前記表示対象の画像を表すための制御信号を前記光バルブに供給する回路とを有する画像表示装置であって、
    前記制御回路は、
    第1閾値より大きな前記画像のグレイレベルの間の輝度の差を、前記第1閾値と前記画像の映像信号のピークグレイレベル値との間の圧縮前のグレイレベルを前記第1閾値と第2閾値との間の圧縮後のグレイレベルに線形変換することによって減少させる手段と、
    前記光源により生成された前記光の輝度を圧縮後における前記画像のピークグレイレベルに対応する輝度値に調整する手段と、
    前記光バルブに供給される映像信号と、前記圧縮前における画像のピークグレイレベルの前記圧縮後における画像のピークグレイレベルに対する比に等しい拡張係数とを掛け合わせる手段とからなり、
    前記第1閾値は、前記画像の映像信号のピークグレイレベル値より小さく、前記第2閾値は、圧縮後の前記ピークグレイレベルに等しく、前記第1閾値より大きく、前記画像の映像信号のピークグレイレベル値より小さいことを特徴とする画像表示装置。
  6. 請求項記載の画像表示装置であって、前記光バルブは液晶バルブであることを特徴とする画像表示装置。
  7. 請求項記載の画像表示装置であって、前記光バルブはマイクロミラーバルブであることを特徴とする画像表示装置。
JP2004137780A 2003-05-07 2004-05-06 デジタル表示パネルにおけるコントラストを向上させるための画像処理方法 Expired - Fee Related JP4949612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0305669A FR2854719A1 (fr) 2003-05-07 2003-05-07 Procede de traitement d'image visant a ameliorer le contraste dans un panneau d'affichage numerique
FR0305669 2003-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004334217A JP2004334217A (ja) 2004-11-25
JP4949612B2 true JP4949612B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=32982396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004137780A Expired - Fee Related JP4949612B2 (ja) 2003-05-07 2004-05-06 デジタル表示パネルにおけるコントラストを向上させるための画像処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7528849B2 (ja)
EP (1) EP1475772B1 (ja)
JP (1) JP4949612B2 (ja)
KR (1) KR101029131B1 (ja)
CN (1) CN100384236C (ja)
FR (1) FR2854719A1 (ja)
TW (1) TW200503527A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI239213B (en) * 2004-06-04 2005-09-01 Prodisc Technology Inc Display device
TWI238003B (en) * 2004-06-04 2005-08-11 Prodisc Technology Inc Image processing method for display device
TWI286034B (en) * 2004-07-05 2007-08-21 Prodisc Technology Inc Display device and image processing method therefor
TWI245966B (en) * 2004-07-05 2005-12-21 Prodisc Technology Inc Display device and image processing method therefor
JP4687515B2 (ja) * 2006-03-13 2011-05-25 セイコーエプソン株式会社 動画像表示装置および動画像表示方法
KR101216176B1 (ko) * 2006-06-30 2012-12-28 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치 및 그의 구동방법
JP2008039801A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 M & S Fine Tec Kk 液晶表示装置および液晶表示装置用バックライト制御システムならびに液晶表示装置用バックライトの制御方法
EP2096623A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-02 Research In Motion Limited System and method for adjusting a backlight level for a display on an electronic device
US8063873B2 (en) 2008-02-29 2011-11-22 Research In Motion Limited System and method for adjusting a backlight level for a display on an electronic device
US8238688B2 (en) * 2008-03-11 2012-08-07 National Taiwan University Method for enhancing perceptibility of an image using luminance characteristics
CN104575391B (zh) * 2015-01-30 2017-10-10 青岛海信电器股份有限公司 一种显示信号处理方法及装置、自发光类显示器
JP6759813B2 (ja) * 2016-07-29 2020-09-23 株式会社Jvcケンウッド 処理装置、表示システム、表示方法、及びプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01239589A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH0566501A (ja) * 1991-09-09 1993-03-19 Toshiba Corp 投射型液晶表示装置
JPH06102484A (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空間光変調素子を用いた映像表示方法及び映像表示装置
JPH06332399A (ja) * 1993-05-19 1994-12-02 Fujitsu General Ltd 電子ディスプレイの制御方法およびその装置
JP3513312B2 (ja) * 1996-03-05 2004-03-31 キヤノン株式会社 表示装置
JPH1165531A (ja) * 1997-08-20 1999-03-09 Fujitsu Ltd 画像表示装置および画像表示用lsi
JPH11109317A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sony Corp 液晶表示装置
JP3556138B2 (ja) * 1998-12-24 2004-08-18 富士通株式会社 表示装置
JP2000307896A (ja) * 1999-04-15 2000-11-02 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
TWI285871B (en) * 1999-05-10 2007-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image display device and method for displaying image
JP3430998B2 (ja) * 1999-11-08 2003-07-28 松下電器産業株式会社 画像表示装置および画像表示方法
CA2414723C (en) * 2000-07-03 2012-05-15 Imax Corporation Equipment and techniques for increasing the dynamic range of a projection system
US7653814B2 (en) * 2001-12-11 2010-01-26 International Business Machines Corporation System and method for securely hyperlinking graphic objects

Also Published As

Publication number Publication date
KR101029131B1 (ko) 2011-04-13
US7528849B2 (en) 2009-05-05
EP1475772B1 (en) 2011-07-06
EP1475772A1 (en) 2004-11-10
US20050007391A1 (en) 2005-01-13
KR20040095685A (ko) 2004-11-15
TW200503527A (en) 2005-01-16
CN1551623A (zh) 2004-12-01
FR2854719A1 (fr) 2004-11-12
CN100384236C (zh) 2008-04-23
JP2004334217A (ja) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5374802B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラムおよび画像表示プログラムを記録した記録媒体
US9654701B2 (en) Global display management based light modulation
US8300070B2 (en) Moving image display device and moving image display method
US8212843B2 (en) Error metric associated with backlight adaptation
JP4210863B2 (ja) 画像処理システム、表示装置、プログラムおよび情報記憶媒体
JP4819255B2 (ja) 表示装置
JP5127121B2 (ja) 表示装置及び表示方法
JP4949612B2 (ja) デジタル表示パネルにおけるコントラストを向上させるための画像処理方法
JP2007065608A (ja) 画像コントラストを向上する装置及び方法
JP5619364B2 (ja) 表示装置、プログラムおよび情報記憶媒体
JP5277518B2 (ja) 投影装置、表示制御方法およびプログラム
JP2004163518A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JP2006284982A (ja) 調光情報生成装置、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、および画像表示装置
JP2006308631A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラムおよび画像表示プログラムを記録した記録媒体
JP4630863B2 (ja) 表示装置及びその制御方法
JP4137404B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置における画像表示方法
WO2016046885A1 (ja) 画像表示装置及び光源調光方法
US10573255B2 (en) Display apparatus and control method therefor
JP2005203942A (ja) 投射型映像表示装置
JP4436657B2 (ja) 投射型映像表示装置
JP2020030262A (ja) 画像表示装置とその制御方法
CN211267005U (zh) 一种数字电影放映系统
JP2002258401A (ja) 投射型液晶表示装置
JP2024008045A (ja) 制御装置、投写装置、投写システム、制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4949612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees