JP4949067B2 - 物干し - Google Patents
物干し Download PDFInfo
- Publication number
- JP4949067B2 JP4949067B2 JP2007040474A JP2007040474A JP4949067B2 JP 4949067 B2 JP4949067 B2 JP 4949067B2 JP 2007040474 A JP2007040474 A JP 2007040474A JP 2007040474 A JP2007040474 A JP 2007040474A JP 4949067 B2 JP4949067 B2 JP 4949067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- clothesline
- state
- members
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F57/00—Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired
- D06F57/08—Folding stands
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Description
内側の脚部材、外側の脚部材、および物干し部が同一平面内に収められた状態から両脚部材を横軸回りに他方向へ相対的に回動すると両脚部材が他の開脚状態となり、両脚部材を他の開脚状態とすることで物干し部が他の使用姿勢となるとともに係止手段で物干し部が他の使用姿勢に保持される。
このように、一方向または他方向から両脚部材を相対的に横軸回りに回動させて、例えば外側の脚部材を中心に考えた場合に外側の脚部材のどちら側にでも内側の脚部材を回動させてしかも物干し部は何れの脚部材の状態であっても使用姿勢となるから、物干し作業のために物干し部を使用姿勢とする際に、使用者は物干しの脚部材を開く方向性を考慮する必要がないから、使い勝手が向上する。
保持手段としては、保持手段に備えられた保持具の回動動作、弾性変形・弾性復元、出退動作等によって両脚部材が同一平面内に収まった状態を保持・解除する構成のものが考えられ、内側の脚部材の外側面、あるいは外側の脚部材のない側面に係止(嵌合を含む)するものが考えられる。
上記構成によれば、特別な部材を設けることなく、別の支軸を利用してこれが案内溝の端面に当接することで、物干し部の使用姿勢が保持される。
上記構成によれば、掛け杆を使用しないときは上杆側に後退させておき、掛け杆を伸張させることでその分だけ多くの物を干すことが可能になるから、邪魔にならず、しかも利便性が向上する。
上記構成によれば、両脚部材を開脚状態として、物干し部、あるいは外側の脚部材を把持して、物干しを内側の脚部材の下部のみで床面等に支持させるよう傾斜させることにより、キャスターの転動で物干しを所望の位置に移動させることが可能となるから、使い勝手がよい。
案内溝10の下端壁面11および上端壁面12はそれぞれ円弧状に形成されている。
なお、側部外杆部材5,6の上端部外面には、幅方向内方に凹となる円柱状の上凹部13が形成されている。
基部21は外下杆部材8の内を幅方向で仕切る仕切り板23によって仕切られた収納空間24に、上下方向(長手方向)に移動自在に収納されている。
永久磁石20は、外フレーム2および内フレーム3が同一平面内に収まった状態で内フレーム3の磁性に長手方向外方から長手方向内方に向けて吸着されることで突出して、内フレーム3の後述する内下杆部材27に磁力的に接触するものである。
なお、床面を傷付けることのないよう、内下杆部材27の下面は断面略円弧状に形成されて、しかも内下杆部材27の表面は樹脂材でカバーされている。
また、支軸43は案内溝10の上端壁面12に円弧面どうしで当接している。
なお、内フレーム3を一方向Eへ閉じて閉脚状態Bとした後、他方向Fへ内フレーム3を開くことも勿論可能である。
Claims (8)
- 内外側一対の脚部材どうしの長手方向途中が幅方向の横軸を介して連結されて両脚部材どうしが横軸回りに交差角度を可変可能に設けられ、両脚部材間に物干し部が連結され、脚部材が該両脚部材どうしを横軸回りに相対的に回動させて畳んだ閉脚状態と横軸回りに相対的に回動させて開いた開脚状態とに切替え自在とされ、開脚状態において物干し部を物干し可能な使用姿勢に保持する係止手段が設けられ、両脚部材を開脚状態から閉脚状態とする動作に応じて係止手段が解除されて物干し部が両脚部材とともに畳まれる格納姿勢となるよう構成された物干しであって、
両脚部材が横軸回りに一方向から閉じられて一の開脚状態から閉脚状態となり物干し部が一の使用姿勢から格納姿勢となった状態で内側の脚部材が外側の脚部材に重なり物干し部が内側の脚部材に重なって両脚部材および物干し部が同一平面内に収まるよう構成され、しかも、両脚部材および物干し部が同一平面内に収められた後に両脚部材を閉脚状態から一の開脚状態にする回動方向とは逆方向となる横軸回りに他方向へ相対的に回動して両脚部材がそれぞれ開く方向が一の開脚状態とは逆方向となって他の開脚状態とすることが可能に構成され、他方向へ両脚部材を相対的に回動させて他の開脚状態とすることで物干し部が前記一の使用姿勢の向きとは逆向きとなる他の使用姿勢となって係止手段で保持されるよう構成されていることを特徴とする物干し。 - 内側の脚部材の長手方向長さが外側の脚部材の長さに比べて短く設定され、物干し部は枠体で囲まれる棚状に形成され、枠体の側部途中と内側の脚部材の上端部が支軸を介して回動自在に連結され、枠体の側部端部と外側の脚部材とが横軸よりも上側で別の支軸を介して回動自在に連結されるとともに、該別の支軸を外側の脚部材の長手方向に沿って案内する案内溝が、枠体の外側面または外側の脚部材の内側面に形成されていることを特徴とする請求項1記載の物干し。
- 両脚部材が同一平面内に収まった状態を保持するとともに、両脚部材を横軸回りに相対的に回動することに伴って保持が解除される保持手段が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の物干し。
- 保持手段として、外側の脚部材の内側面に対して出退自在に設けられた磁石を有し、該磁石は両脚部材が同一平面内に収まった状態で内側の脚部材の磁性に吸着されることで突出するものであることを特徴とする請求項3記載の物干し。
- 係止手段は、前記別の支軸および該別の支軸が当接する前記案内溝の端面とから構成されていることを特徴とする請求項2ないし請求項4の何れかに記載の物干し。
- 両脚部材の開脚状態および物干し部の使用姿勢において、外側の脚部材の上杆にハンガーを吊持可能とされるとともに、上杆と物干し部の枠体との間に水平方向に投影して、前記ハンガーに掛けた衣類等の略片身が収めされるスペースが設けられることを特徴とする請求項2ないし請求項5の何れかに記載の物干し。
- 外側の脚部材の上杆に幅方向に伸縮自在な掛け杆が設けられていることを特徴とする請求項6記載の物干し。
- 内側の脚部材の下部に、キャスターが設けられたことを特徴とする請求項2ないし請求項7の何れかに記載の物干し。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007040474A JP4949067B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 物干し |
PCT/JP2008/052665 WO2008102731A1 (ja) | 2007-02-21 | 2008-02-18 | 物干し |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007040474A JP4949067B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 物干し |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008200315A JP2008200315A (ja) | 2008-09-04 |
JP4949067B2 true JP4949067B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=39710008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007040474A Active JP4949067B2 (ja) | 2007-02-21 | 2007-02-21 | 物干し |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4949067B2 (ja) |
WO (1) | WO2008102731A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200469090Y1 (ko) | 2009-04-03 | 2013-09-17 | 이영철 | 접이식 빨래건조대 |
JP5571426B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2014-08-13 | パナソニック株式会社 | 物干し装置 |
KR200491901Y1 (ko) * | 2019-01-10 | 2020-06-29 | 주식회사 샤바스 | 자석 결합식 수직 프레임형 건조대 |
AT523513B1 (de) * | 2020-01-30 | 2023-02-15 | Wuester Heinrich | Vorrichtung zum Trocknen von Gegenständen |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH034896U (ja) * | 1989-06-02 | 1991-01-18 | ||
JPH0363362U (ja) * | 1989-10-24 | 1991-06-20 | ||
JP3004896U (ja) * | 1994-06-02 | 1994-11-29 | 株式会社友和 | 折り畳み式ハンガー |
JP3063362U (ja) * | 1999-04-26 | 1999-10-29 | アイリスオーヤマ株式会社 | 連結具及びその連結具を備えた物干し具 |
JP2002263398A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-17 | Iris Ohyama Inc | 物干し用スタンド |
JP2006191978A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Oki Seisakusho:Kk | 折り畳み物干し |
-
2007
- 2007-02-21 JP JP2007040474A patent/JP4949067B2/ja active Active
-
2008
- 2008-02-18 WO PCT/JP2008/052665 patent/WO2008102731A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008102731A1 (ja) | 2008-08-28 |
JP2008200315A (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4949067B2 (ja) | 物干し | |
US10383469B2 (en) | Inertia and gravity driven collapsible garment hanger | |
US11019951B2 (en) | Collapsible hanger | |
JP2014008220A (ja) | 物干し装置 | |
US20160324312A1 (en) | Wardrobe Hanging System | |
KR102447916B1 (ko) | 휴대용 접이식 옷걸이 | |
JP3216666U (ja) | スーツケース | |
KR101055978B1 (ko) | 절첩식 다용도 옷걸이 | |
KR200386295Y1 (ko) | 독서대 기능을 갖는 열람대 | |
KR101850380B1 (ko) | 카트 | |
JP5985254B2 (ja) | 折り畳み傘立て | |
JP5904318B2 (ja) | 物干し器 | |
JP4976997B2 (ja) | 物品掛け具 | |
JP5958200B2 (ja) | 物干し装置 | |
KR200490246Y1 (ko) | 옷걸이 | |
KR20120000606U (ko) | 걸이기능을 구비한 다림질판 | |
JP3558343B1 (ja) | 携帯用ハンガーセット | |
KR200369114Y1 (ko) | 인출식 옷걸이 | |
JP2014008214A (ja) | 物干し装置 | |
KR200482776Y1 (ko) | 세탁물 건조대의 받침대 수납장치 | |
JP7028448B2 (ja) | 物品掛け具 | |
JP2023091855A (ja) | 物干し具 | |
KR101763914B1 (ko) | 회전이 가능한 여행용 가방 | |
KR200463481Y1 (ko) | 빨래건조대용 이동방지 장치 | |
KR200342392Y1 (ko) | 다림질 받침대 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120307 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4949067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |