JP4947935B2 - 開栓性に優れた生分解性キャップ及び生分解性キャップ付容器 - Google Patents
開栓性に優れた生分解性キャップ及び生分解性キャップ付容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4947935B2 JP4947935B2 JP2005232604A JP2005232604A JP4947935B2 JP 4947935 B2 JP4947935 B2 JP 4947935B2 JP 2005232604 A JP2005232604 A JP 2005232604A JP 2005232604 A JP2005232604 A JP 2005232604A JP 4947935 B2 JP4947935 B2 JP 4947935B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- resin
- biodegradable
- polyester resin
- aliphatic polyester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 92
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 72
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 72
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 claims description 62
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 59
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 claims description 58
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 claims description 58
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 30
- -1 polybutylene succinate Polymers 0.000 claims description 26
- 229920002961 polybutylene succinate Polymers 0.000 claims description 16
- 239000004631 polybutylene succinate Substances 0.000 claims description 16
- 229920000229 biodegradable polyester Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004622 biodegradable polyester Substances 0.000 claims description 10
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 26
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 20
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 18
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 17
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- 150000008431 aliphatic amides Chemical class 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 4
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 4
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 3
- 229940098458 powder spray Drugs 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- REKYPYSUBKSCAT-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypentanoic acid Chemical compound CCC(O)CC(O)=O REKYPYSUBKSCAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N L-lactic acid Chemical compound C[C@H](O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000704 biodegradable plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYSSBMZUBSBFJL-VIFPVBQESA-N (S)-3-hydroxydecanoic acid Chemical compound CCCCCCC[C@H](O)CC(O)=O FYSSBMZUBSBFJL-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-M 3-hydroxybutyrate Chemical compound CC(O)CC([O-])=O WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OXSSIXNFGTZQMZ-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxyheptanoic acid Chemical compound CCCCC(O)CC(O)=O OXSSIXNFGTZQMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDPLAKGOSZHTPH-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxyoctanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)CC(O)=O NDPLAKGOSZHTPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 229930182843 D-Lactic acid Natural products 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UWTATZPHSA-N D-lactic acid Chemical compound C[C@@H](O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N R3HBA Natural products CC(O)CC(O)=O WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 229940022769 d- lactic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229920006238 degradable plastic Polymers 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013502 plastic waste Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000005014 poly(hydroxyalkanoate) Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000921 polyethylene adipate Polymers 0.000 description 1
- 229920000903 polyhydroxyalkanoate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000010112 shell-mould casting Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02W90/10—Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
しかしながら、この生分解性プラスチックは、生分解性など環境との調和の点では優れているものの、実際のプラスチック成形品の用途においては、未だ解決しなければならない問題点も有している。
例えば、生分解性樹脂の中でも、脂肪族ポリエステル硬質系から軟質系まで各種樹脂が存在するが、特に環境にやさしい植物原料から作られる樹脂は硬質で、代表的な樹脂としてポリ乳酸が挙げられる。しかし、このような硬質系樹脂は、例えば樹脂キャップなどの用途においては、より柔軟性、クッション性、ゴム状弾性等を有することが要求され、その適用に限界がある。
本発明の他の目的は、容器及びキャップの全てが生分解性を有する環境性に優れたキャップ付容器を提供することである。
1.軟質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(B)から成る基材樹脂層の厚みが100乃至900μmであり、前記硬質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(A)から成る表面層の厚みが20乃至100μmであること、
2.硬質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(A)がポリ乳酸であること、
3.軟質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(B)がポリブチレンサクシネートであること、
が好適である。
また、上述した本発明のキャップに用いられるライナー材を容器口部にシール材として用いることによっても、開栓操作に伴うキャップシェルと容器口部との摩擦による樹脂粉の発生を有効に防止することができ、しかもキャップシェルが適用される前に、予め容器口部にシール材がヒートシールにより密封されていることにより、容器の密封性をより向上させることが可能となる。更に容器口部のシール材と共に、キャップシェルに上述したライナー材が形成されていることにより、シール材を取外し一旦開封した後リシールした場合にも、上述したキャップの開閉操作に伴うキャップと容器口部の摩擦による樹脂粉の発生が防止できると共に、リシール後のキャップの密封性をも確保することが可能となる。
射出成形や圧縮成形によるキャップの成形においては、生産性等の点から成形型からの成形品の取出しは一般的には無理抜きにより行われているが、ポリ乳酸に代表される硬質系脂肪族ポリエステル樹脂(A)は前述した通り剛性が高いため無理抜き成形加工を行うと、成形品が破損してしまうという問題があった。
本発明においては、このような観点からキャップシェルを構成する樹脂として硬質系脂肪族ポリエステル樹脂(A)と共に、軟質系脂肪族ポリエステル樹脂(B)を用い、これによりキャップシェルの成形型からの無理抜き成形加工を可能にし、生産性を向上させている。
すなわち、ライナー材を設けない場合には、前述したようにキャップと容器口部との摩擦による樹脂粉が発生してしまうと共に、30℃における密封性において満足する結果が得られていないのに対し(比較例1)、ライナー材が形成されている実施例1乃至4においては、樹脂粉の発生及び密封性の何れにおいても満足する結果が得られている。
また本発明のキャップ付容器の他の態様においては、硬質系脂肪族ポリエステル樹脂(A)と軟質系脂肪族ポリエステル樹脂(B)がA:B=20:80〜80:20の重量比で配合されている樹脂組成物から成る、頂板部及びスカート部から成るキャップシェルを、硬質系の生分解性ポリエステル樹脂から成る容器に適用して成るキャップ付容器において、前記容器は、開口部を覆うように生分解性を有するシール材がヒートシールされているものであることが重要な特徴である。
この態様においては、キャップシェルには上述したライナー材が必ずしも必要ではないが、キャップにリシール性を付与し得る点で、ライナー材が形成されていることが好ましく、これによりシール材を取外し一旦開封した後リシールした場合にも、上述したキャップの開閉操作に伴うキャップと容器口部の摩擦による樹脂粉の発生が防止できると共に、リシール後のキャップの密封性をも確保することが可能となる。
本発明のキャップ及びキャップ付容器に用いるキャップシェルは、前述した通り、硬質系脂肪族ポリエステル樹脂(A)と軟質系脂肪族ポリエステル樹脂(B)がA:B=20:80〜80:20、特に30:70〜70:30の重量比で配合されている樹脂組成物から成ることが重要である。
(A)硬質系脂肪族ポリエステル樹脂
本発明に用いる硬質系脂肪族ポリエステル樹脂として好適なものは、乳酸を主体とする脂肪族ポリエステルを主体とするものであり、下記式(I)
CH3O
| ‖
−[−O−CH−C−]− …(I)
で表される反復単位を主体とするものである。
用いるポリ乳酸は、勿論これに限定されないが、10000〜300000、特に20000〜250000の範囲の重量平均分子量(Mw)を有することが好ましい。また密度1.26〜1.20g/cm3、融点160〜200℃、メルトフローレート(ASTM D1238,190℃)2〜20g/10分の範囲にあることが好ましい。
この硬質系脂肪族ポリエステル樹脂(A)は、温度30〜50℃における貯蔵弾性率(E’)が3.20×109 Pa以上であることが好ましい。
本発明に用いる軟質系脂肪族ポリエステル樹脂は、脂肪族カルボン酸と脂肪族多価アルコールを縮重合して成るものを挙げることができ、これらの脂肪族ポリエステル樹脂は、生分解性に優れていると共に、適度な柔軟性を有していることから、硬質系脂肪族ポリエステル樹脂と共に用いることにより、成形性を損なうことなく、耐衝撃性を向上することが可能となる。
脂肪族カルボン酸としては、シュウ酸、コハク酸、アジピン酸、セバチン酸、ドデカンジオン酸、マレイン酸、リノレイン酸等を挙げることができ、また脂肪族多価アルコールとしては、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキサングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ネオペンチルグリコール等を挙げることができる。
具体的には、ポリブチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート、ポリエチレンオキサレート、ポリエチレンアジペート、ポリヘキシルアジペート、ポリプロピレンアジペート、ポリブチレンアジペート、ポリブチレンテレフタレートアジペート等を挙げることができるが、特に生分解性の点で、ポリブチレンサクシネートを用いることが好ましい。
この脂肪族系ポリエステル樹脂は、30〜50℃における貯蔵弾性率(E’)が、1.20×109 Paより大きく3.20×109 Paより小さい範囲にあることが好ましい。
このような無機充填剤としては、タルク、カオリン、クレー及びカオリナイト等を挙げることができ、特にSiO2を50重量%以上含有するものを好適に使用することができる。かかる無機充填剤は、平均粒径が0.1乃至50μmの範囲にあるものを好適に使用することができる。
本発明のキャップシェルに用いる樹脂組成物は、上記各成分を従来公知の方法、たとえばヘンシェルミキサー、V- ブレンダー、リボンブレンダー、タンブラーブレンダー等で乾式混合する方法、あるいはこのような方法で混合して得られた混合物を、さらに一軸押出機、二軸押出機、ニーダー、バンバリーミキサー等で溶融混練することによって得ることができる。
キャップシェルの形状は、頂板部及びスカート部から成る従来公知の形状を採用することができ、開閉操作に伴うキャップシェル及び容器口部の摩擦による樹脂粉の発生を防止するという観点からは、スカート部に螺子が形成されたキャップシェル形状に効果的であるが、容器口部に係合突起により係合固定するキャップシェルにも適用できる。
キャップシェルは、射出成形、圧縮成形等従来公知の成形方法により成形することが可能であり、本発明においては、キャップシェルが無理抜き成形加工が可能であり、割型を用いることなく成形できるので、生産性に優れている。
本発明に用いるライナー材は、生分解性を有すると共に、ポリ乳酸からなる容器のように硬質な容器口部との摩擦によって樹脂粉が発生しないこと、及び密封性と成形性を有していることが重要である。
好適なライナー材としては、紙に生分解性樹脂がコーティングされたライナー材や、生分解性樹脂から成るライナー材を挙げることができる。
紙にコーティングする生分解性樹脂としては、上述した硬質系脂肪族ポリエステル樹脂(A)を挙げることができ、特にポリ乳酸であることが好ましく、ポリ乳酸から成る層を20乃至100μmの厚みに紙上に形成する。
この積層体においては一般に、軟質系脂肪族ポリエステル樹脂(B)が100乃至900μm、硬質系脂肪族ポリエステル樹脂(A)が20乃至100μmの厚みにあることが密封性及び成形性の点から好ましい。
またライナー材は、生分解性樹脂の発泡体とすることにより、密封性の向上を図ることが可能となり、硬質系脂肪族ポリエステル樹脂であるポリ乳酸の発泡体によれば硬質系脂肪族ポリエステル樹脂単独でのライナーの成形が可能になる。
脂肪族ポリエステル樹脂の発泡体としては、例えば、ポリスチレン等の非晶性樹脂を配合したり、必要により発泡剤を配合するなど、脂肪族ポリエステル樹脂の発泡体の従来公知の製法により成形することができる。
更に、生分解性樹脂がガスバリヤー性を有するものであることにより、キャップのガスバリヤー性を向上させることもできる。これによりキャップを通してのガスの透過が防止され、外部からの酸素透過による内容物の保存性等が保持されるという利点もある。ガスバリヤー性を有する生分解性樹脂としてはポリグリコール酸を挙げることができる。
尚、ライナー材にインナーリングを設けた場合、或いはキャップシェルにタンパーエビデントバンドが形成されている場合には、ライナー材は、キャップシェルに接着固定されていないことが好ましい。
すなわち、後述する図2に示すようにインナーリングが形成されたライナー材の場合には、容器口部とインナーリングの密着により密封性が確保されるため、キャップの開閉操作に伴うキャップシェルの旋回にライナー材が追従すると、初期の開栓トルクが上昇し、開栓性に劣るようになるからである。またタンパーエビデントバンドが形成されている場合には、スカート部下端とタンパーエビデントバンドの間の弱化部が破断された後に、容器の密封性が解除されることがタンパーエビデント性を確実にする上で好ましいことから、開封操作の初期の段階においては、ライナー材がキャップシェルの上昇に追従することなく、弱化部が破断された後にライナー材がキャップシェルに追従して上昇することが好ましい。従ってこのような場合には、ライナー材は、スカート部内面の上部に形成された係合突起やネジ部の上方ネジ山等で保持されて、キャップシェル頂板部内面との間に間隙を形成しつつキャップシェルとの一体性を保つことが好ましい。
本発明のキャップは、上述したキャップシェル及び生分解性を有するライナー材の組み合わせから成る以外は従来公知のプラスチックキャップと同様に種々の形態をとることができる。
図1は、本発明のキャップの一例を示す図であり、全体を1で表す本発明のキャップは、頂板部3及び頂板部3の周縁から垂下するスカート部4から成るキャップシェル2、及びキャップシェル2の頂板部3内面に設けられる生分解性ライナー材5から成る。
図1に示す具体例においては、頂板部3の内面には、ライナー材5と頂板部3内面との接触面積を少なくするためにコンタクトリング6が形成されている。またキャップシェル2のスカート部4の内面には、容器口部(図示せず)と螺合するネジ部7が形成されている。またスカート部4内面の頂板部3に近い上部には、環状突起8が形成されており、この環状突起8によりライナー材5が保持されている。
またキャップシェル頂板部内面にライナー材を形成する生分解性樹脂の溶融塊を直接施し、これを圧縮成形することによりライナー材の成形とキャップシェル内への設置を同時に行うこともできる。
なお、キャップシェルとライナー材の接触部は、キャップシェル頂板部内面とライナー材の接触面積を小さくする形状を任意に選定できる。例えば、キャップシェル頂板部に突起(コンタクトリング)を設け、キャップシェル頂板部内面とライナー面の接触を少なくすることにより、キャップシェルとライナー材の接触面を最小限とし、キャップの最終的な締め工程(締め角、締めトルク)の段階までに、不必要なトルクや摩擦をかけることなくキャップを閉めることができるようになる。このように、キャップシェルの形状を選択することにより、キャップ開閉性が更に向上する。
本発明のキャップ付容器は、上述したキャップ(キャップシェル内にライナー材が設けられたもの)を硬質系の生分解性ポリエステル樹脂から成る容器に適用するか、或いは図3及び図4に示すように上述したキャップシェル又はキャップを、開口部にシール材がヒートシールされた硬質系の生分解性ポリエステル樹脂から成る容器に適用することにより形成される。
図3は、本発明のキャップ付容器の一例を示す側断面図である。キャップシェル20は、頂板部21及び頂板部21の周縁から垂下するスカート部22から成り、キャップシェル20のスカート部22の内面には、容器口部30に形成されたネジ部31と螺合するネジ部23が形成されている。また容器口部30の開口部先端32には、シール材40がヒートシールされている。このシール材40には、その周縁の一部に開封のためのタブ41が形成されている。
ガスバリヤー材としては、上述したポリグリコール酸などの生分解性樹脂から成るものの他、アルミニウム等の軽金属の箔や、或いはエチレンビニルアルコール共重合体、ポリアミド樹脂等のガスバリヤー性樹脂等を用いることができる。かかるガスバリヤー材は、生分解性の点では好ましくないが、シール材は、最初の開封の際に、容器或いはキャップとは別に廃棄されること、及び一般に生分解性を有する包装容器には、全材料の1%未満の非生分解性材料の使用が許容されており、本発明のキャップ付容器においては、キャップシェル、ライナー材及び容器の全てが生分解性材料から成っているので、シール材としてかかるガスバリヤー材を使用することもできる。
硬質系の生分解性ポリエステル樹脂からなる容器は、射出成形、押出成形、圧空成形、ダイレクトブロー成形、二軸延伸ブロー成形等、従来公知の成形法により成形することができるが、生分解性ポリエステル樹脂、特にポリ乳酸は延伸成形により材料強度が向上することから、二軸延伸ブロー成形等による延伸成形容器であることが好ましい。
尚、硬質系生分解性ポリエステル樹脂には、溶融成形性を向上させると共に、熱処理時の形状安定性を向上させるために、キャップシェルの成形と同様に、樹脂100重量部当たり0〜20重量部、特に0.1〜10重量部の量の無機充填剤を含有することが好ましい。
[実施例1]
(キャップシェル)
光学活性異性体量が3%で、重量平均分子量190000のポリ乳酸樹脂55重量%に対し、ポリブチレンサクシネート樹脂45重量%と脂肪族アミド系潤滑剤を0.3重量%含有した樹脂組成物を二軸押出機で、220℃で溶融混合し、ストランド成形後、ペレタイジングした。上記樹脂を、射出成形機にて200℃で溶融させ、スクリューキャップ形状に射出成形した。射出成形品は、従来の射出成形技術を適用し、無理抜き成形加工法で金型から製品を取り出した。次に、室温冷却後、3日室温放置し、キャッピング試験に用いた。
エクストリュードキャスト装置を用い、280μm厚のバージン100%原紙片面に溶融ポリ乳酸樹脂を30μm厚にキャストすることで、ポリ乳酸積層シートを作成した。次に、このポリ乳酸積層シートを36mmφ径の円径に打ち抜き、ポリ乳酸樹脂層を内容品側面とし、キャップシェル天面に装着した。
光学活性異性体量が1.5%で、重量平均分子量が190000のポリ乳酸を用い、射出成形機にて、230℃で有底プリフォームに射出成形した。次に、ブロー成形機を用い、射出成形プリフォームを加熱後、ブロー金型内に有底プリフォームを装填し、金型を閉じた後、ストレッチロッドと高圧ガスでボトル形状に延伸ブローした(満注内容積240ml、口内径32mmφ、口外径35mmφの円柱ボトル)。
前記ボトルに、赤色インキ着色5℃水道水を220ml容充填後、前記ポリ乳酸積層紙ラミ製ライナー材付きスクリューキャップを閉トルク150Ncmでキャッピングした。
ポリ乳酸積層シート及び単層シートを36mmφパンチで打ち抜き成形した。打ち抜き後にシート粉の生成や、割れが生じた場合、成形不良とし、×とした。一方、シート粉の生成や、割れが生じない場合は、ライナー材の打ち抜き加工性良好と判断し、○とした。
所定のトルクでキャッピング後、一旦開栓し、ボトルとキャップの接触部であるキャップ頂板部、キャップ及びボトル口部のそれぞれのネジ山部に、キャップ材由来の摩耗粉が生成するか否か観察した。この場合、キャップ閉栓・開栓動作過程で、キャップ材由来の摩耗粉が噴きだした場合、粉噴きが発生したとして、×とした。一方、粉噴きが観察されない場合、粉噴きなしとして、○とした。
赤水充填ボトルにキャップを所定のトルクでキャッピング後、横倒しし、5℃と30℃に24時間放置した。24時間放置後、キャップを開栓し、赤水がキャップとボトル口部先端の接触部分を乗り越え、キャップのネジ部或いはボトルのネジ部にまで浸透していた場合、密封性を不良とし、×とした。一方、24時間保存後、キャップを開栓した場合、キャップとボトル口部先端の接触部分を乗り越え、キャップのネジ部或いはボトルのネジ部に赤水が到達していない場合、密封性ありと判断し、○とした。
2種2層の共押出機とTダイを用い、第1の押出機にて、ポリブチレンサクシネート樹脂を200℃で溶融押出し、第2の押出機で光学活性異性体量が3%で重量平均分子量が190000のポリ乳酸樹脂を200℃で溶融押出した。Tダイで2種2層の多層シートを押出し吐出成形後、直ぐにチルロールで冷却し、巻き取った。この場合、ポリブチレンサクシネート層厚みは300μmであり、ポリ乳酸層厚みは30μm層であった。次に、このポリ乳酸積層ポリブチレンサクシネートシートを36mmφにパンチングで切り抜き、実施例1同様に成型した射出成形キャップシェル天面に、ポリ乳酸層を内容品側に装着した。このように、ライナー材を生分解性樹脂の2層構造とする以外は、実施例1同様とした。
2種2層の共押出機とTダイを用い、第1の押出機で、ポリカプロラクトン樹脂を200℃で溶融押出し、第2の押出機で光学活性異性体量が3%で、重量平均分子量が190000のポリ乳酸樹脂を200℃で溶融押出した。Tダイで2種2層の多層シートを押出し吐出成形後、直ぐにチルロールで冷却し、巻き取った。ポリカプロラクトン樹脂層の厚みが300μmであり、ポリ乳酸層厚みは30μm層であった。次に、このポリ乳酸積層ポリカプロラクトン多層シートを36mmφにパンチングで打ち抜き、実施例1同様に成型した射出成形キャップシェル天面に、ポリ乳酸層を内容品側に装着した。このように、ライナー材をポリ乳酸とポリカプロラクトン樹脂の2層構造である以外は、実施例2同様とした。
2種2層の共押出機とTダイを用い、第1の押出機に発泡材マスターバッチ(ポリスチレンEB106)を3重量%ドライブレンドしたポリブチレンサクシネート樹脂を205℃で溶融押出し、第2の押出機でポリ乳酸樹脂を200℃で溶融押出成形した。Tダイで2種2層の多層シートを押出成形後、直ぐにチルロールで冷却し、巻き取った。この場合も、ポリブチレンサクシネート発泡層厚は300μmであり、ポリ乳酸層は30μm層であった。次に、このポリ乳酸積層発泡シートを36mmφに打ち抜き、実施例1同様に成型した射出成形キャップシェル天面にポリ乳酸層を内容品側とし装着した。このように、ライナー材を、ポリ乳酸とポリ乳酸樹脂以外の生分解性樹脂発泡体の2層構造である以外は、実施例1同様とした。
射出成形機を用い、光学活性異性体量が3%で重量平均分子量が190000のポリ乳酸樹脂とポリブチレンテレフタレートアジペートが60:40の重量比で200℃温度で、36mmφで厚さ1mmのライナー材を射出成形した。加えて、キャップシェル面と成形ライナー面の接触を削減するため、キャップシェル内面に0.5mm幅の内容品側へ凸のコンタクトリングを設けたキャップシェルを用いた以外は、実施例1同様とした。
ライナー材を設けない以外は、実施例1と同様にしてキャップを成形した。この場合、キャップ射出成形は可能であったが、キャップ開栓・閉栓動作時にキャップ由来の摩擦粉が確認された。
光学活性異性体量が3%で、重量平均分子量190000のポリ乳酸樹脂90重量%に対し、ポリブチレンサクシネート樹脂10重量%と、脂肪族アミド系潤滑剤を0.3重量%含有した樹脂組成物を二軸押出機で、220℃で溶融混合し、ストランド成形後、ペレタイジングした。この樹脂を、射出成形機にて200℃で溶融させ、スクリューキャップ形状に射出成形した。射出成形品は、従来の射出成形技術を適用し、無理抜き成形加工法にて金型より製品を取り出した。この場合、キャップ無理抜き成形時に射出成形したキャップ製品が割れ、キャップの射出成形そのものが出来なかった。
光学活性異性体量が3%で、重量平均分子量190000のポリ乳酸樹脂10重量%に対し、ポリブチレンサクシネート樹脂90重量%と、脂肪族アミド系潤滑剤を0.3重量%含有した樹脂組成物を二軸押出機で、220℃で溶融混合し、ストランド成形後、ペレタイジングした。この樹脂を、射出成形機にて200℃で溶融させ、スクリューキャップ形状に射出成形した。射出成形品は、従来の射出成形技術を適用し、無理抜き成形加工法にて、金型より製品を取り出した。この場合、射出成形キャップを無理抜き成形法により金型から取り出す時点で、射出成形キャップがめくれを生じ、キャップの射出成形が出来なかった。
単層押出機を用い、光学活性異性体量が3%で、重量平均分子量が190000のポリ乳酸樹脂を200℃で溶融押出し、300μm厚にシート成形した。次に、36mmφにパンチングで打ち抜き、実施例1と同様に成型した射出成形キャップ天面にポリ乳酸層を内容品側とする様に装着する以外は実施例1同様とした。しかし、この場合、ポリ乳酸単層シートの36mmφパンチング加工時に、シートが割れ、ポリ乳酸単層シートからのライナー材の打ち抜き加工ができなかった。
単層押出機を用い、ポリブチレンサクシネート樹脂を200℃までの温度で溶融押出し、300μm厚にシート成形した。次に、36mmφにパンチングで切り出し、実施例1同様に成型した射出成形キャップ天面にポリブチレンサクシネート層を内容品側とする様に装着する以外、実施例1同様にした。この場合、キャップの開栓・閉栓動作時にキャップ由来の摩擦粉が多く発生した。
(キャップシェル)
光学活性異性体量が3%で、重量平均分子量190000のポリ乳酸樹脂55重量%に対し、ポリブチレンサクシネート樹脂45重量%と脂肪族アミド系潤滑剤を0.3重量%含有した樹脂組成物を二軸押出機で、220℃で溶融混合し、ストランド成形後、ペレタイジングした。射出成形は、従来の射出成形技術を適用し、無理抜き成形加工で金型から製品を取り出した。次に、室温冷却後、3日室温放置し、キャッピング試験に用いた。
25μm厚のアルミ薄膜に、エクストリュードキャスト押出機を用い、装置を用い光学活性異性体量が10%で、重量平均分子量が50000の融点が140以下℃の低融点ポリ乳酸を20μ厚に製膜した。次に、タブつきの40mmφの円形状に打ち抜き、シール材とした。
光学活性異性体量が1.5%で、重量平均分子量が190000のポリ乳酸を用い、射出成形機で230℃にて有底プリフォームを射出成形した。次に、ブロー成形機を用い、射出成形プリフォームを加熱後、ブロー金型内に底プリフォームを装填し、金型を閉じた後、ストレッチロッドと高圧ガスでボトル形状に延伸ブロー成形した(満注内容量240ml、口内径32mmφ、口外径35mmφの円柱ボトル)。
前記ボトルに、赤色インキ着色5℃水道水を220ml容充填後、前記ボトル口部天面に加熱板で圧着しシール部材を熱シールした。
Claims (4)
- 硬質の生分解性ポリエステル樹脂から成る容器のための生分解性を有するキャップであって、前記キャップが、頂板部及びスカート部から成るキャップシェルと、該キャップシェル頂板部内面に施されるライナー材から成り、前記キャップシェルが硬質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(A)と軟質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(B)がA:B=20:80〜80:20の重量比で配合されている樹脂組成物から成り、前記ライナー材が、軟質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(B)から成る層を基材樹脂層としてキャップシェル頂板部内面側に位置させ、容器口部と接する面に硬質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(A)から成る表面層を積層した積層体から成るものであることを特徴とする生分解性を有するキャップ。
- 前記軟質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(B)から成る基材樹脂層の厚みが100乃至900μmであり、前記硬質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(A)から成る表面層の厚みが20乃至100μmである請求項1記載の生分解性を有するキャップ。
- 前記硬質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(A)がポリ乳酸である請求項1又は2記載のキャップ。
- 前記軟質系生分解性脂肪族ポリエステル樹脂(B)がポリブチレンサクシネートである請求項1乃至3の何れかに記載のキャップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005232604A JP4947935B2 (ja) | 2004-08-11 | 2005-08-10 | 開栓性に優れた生分解性キャップ及び生分解性キャップ付容器 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004234103 | 2004-08-11 | ||
JP2004234103 | 2004-08-11 | ||
JP2005232604A JP4947935B2 (ja) | 2004-08-11 | 2005-08-10 | 開栓性に優れた生分解性キャップ及び生分解性キャップ付容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006076658A JP2006076658A (ja) | 2006-03-23 |
JP4947935B2 true JP4947935B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=36156444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005232604A Expired - Fee Related JP4947935B2 (ja) | 2004-08-11 | 2005-08-10 | 開栓性に優れた生分解性キャップ及び生分解性キャップ付容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4947935B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2005265068A1 (en) * | 2004-06-18 | 2006-01-26 | Silgan Closures, Llc | Composite closure with barrier end panel |
JP2008068925A (ja) * | 2006-08-16 | 2008-03-27 | Mikasa Sangyo Kk | プルオープン式キャップ |
US8245848B2 (en) * | 2008-08-21 | 2012-08-21 | Sacred Green, Inc. | Compostable container for storing fluids |
JP2022098246A (ja) * | 2020-12-21 | 2022-07-01 | Bioworks株式会社 | 合成樹脂容器及び合成樹脂容器の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54148687A (en) * | 1978-05-11 | 1979-11-21 | Crown Cork Japan | Container lid |
JPS62119030A (ja) * | 1985-11-20 | 1987-05-30 | Shibasaki Seisakusho:Kk | ピルフアープルーフキヤツプの製造方法 |
JPH11227820A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-24 | Toppan Printing Co Ltd | Petボトル口部密封機構 |
JP2001031853A (ja) * | 1999-05-19 | 2001-02-06 | Shimadzu Corp | ポリ乳酸系重合体組成物 |
JP4334345B2 (ja) * | 2001-09-06 | 2009-09-30 | ユニチカ株式会社 | 成形体用の生分解性樹脂組成物およびそれを成形してなる成形体 |
JP3972791B2 (ja) * | 2002-02-05 | 2007-09-05 | 東洋製罐株式会社 | 生分解性樹脂組成物及び蓋材 |
JP2004075122A (ja) * | 2002-08-19 | 2004-03-11 | Toray Ind Inc | パッキング材 |
JP2004231212A (ja) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Toppan Printing Co Ltd | 生分解性を有する蓋材 |
-
2005
- 2005-08-10 JP JP2005232604A patent/JP4947935B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006076658A (ja) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1790583B1 (en) | Biodegradable cap having excellent uncapping properties and vessel with biodegradable cap | |
JP3972791B2 (ja) | 生分解性樹脂組成物及び蓋材 | |
JP2658837B2 (ja) | 多層プラスチック容器 | |
JP4776236B2 (ja) | ポリ乳酸系延伸積層フィルム | |
JP4947935B2 (ja) | 開栓性に優れた生分解性キャップ及び生分解性キャップ付容器 | |
EP1757441A1 (en) | Multi-layer structure and production method therefor | |
JPWO2006046582A1 (ja) | 生分解性を有するヒンジキャップ | |
JP3819291B2 (ja) | 生分解性肥料袋 | |
JP5151457B2 (ja) | 紙カップ | |
JP3680833B2 (ja) | ポリエステルフィルムの製造方法 | |
JP2003335932A (ja) | プラスチック製容器 | |
JP5050833B2 (ja) | 積層体 | |
JP6973686B2 (ja) | 積層フィルム及び蓋材 | |
JPH0665484A (ja) | 樹脂組成物及びその製法 | |
JP2020176230A (ja) | 生分解性接着剤及びシート | |
JP2008087181A (ja) | 易開封性積層フィルム、ラミネートフィルム、及び蓋材 | |
JP2009179750A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2021165169A (ja) | 熱可塑性樹脂シート及び熱可塑性樹脂容器 | |
JP4418647B2 (ja) | キャップシール | |
JP2008254421A (ja) | 包装用フィルム | |
JP6086484B2 (ja) | キャップ用ライナー及びライナー付きキャップ並びにキャップ付き容器 | |
JPH04299131A (ja) | 食品用容器 | |
JP2008087180A (ja) | 易開封性積層フィルム、ラミネートフィルム、及び蓋材 | |
WO2024181007A1 (ja) | シーラントフィルム | |
JP2008081531A (ja) | 樹脂組成物およびその射出成形品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4947935 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |