JP4944469B2 - 自動車の始動及び乗車の認証を行う方法 - Google Patents

自動車の始動及び乗車の認証を行う方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4944469B2
JP4944469B2 JP2006083476A JP2006083476A JP4944469B2 JP 4944469 B2 JP4944469 B2 JP 4944469B2 JP 2006083476 A JP2006083476 A JP 2006083476A JP 2006083476 A JP2006083476 A JP 2006083476A JP 4944469 B2 JP4944469 B2 JP 4944469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
antenna
measured
identification transmitter
antennas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006083476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006266077A (ja
Inventor
ヘルマン シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2006266077A publication Critical patent/JP2006266077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4944469B2 publication Critical patent/JP4944469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • H04W12/082Access security using revocation of authorisation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0876Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities based on the identity of the terminal or configuration, e.g. MAC address, hardware or software configuration or device fingerprint
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication

Description

本発明は、評価ユニットを内蔵した移動識別送信機を用いて自動車の始動及び乗車の認証を行う方法に関する。
自動車の乗車及び始動システムは、評価装置を内蔵した車両側の送受信装置が識別送信機を自動車内で認証するという原理に従って動作する。この認証は、一般に低周波領域の無線信号の遣り取りを介して行われる。無線伝送は、車両使用者が車両ドアを動かすとすぐに活動化される。その際、識別送信機のコード信号が車両の評価電子ユニットにおいて既知のコード信号と比較される。信号の一致が肯定的であれば、車両は開扉又は始動される。無線によるデータ伝送のゆえに、信号が第3者により測定、破壊、又は別様に使用されることがあり得る。このことは車両の盗難につながり得る。
特許文献1からは、自動車向けの盗難防止装置が公知である。この盗難防止装置では、2つのリクエスト信号が送受信ユニットにより順に送信され、これらの出力はコード検出器において測定される。測定された両方の信号はコード生成器から送受信ユニットへ返送され、送受信ユニットにおいて比較される。安全装置は、この信号比較に基づいて、自動車への乗車を相応して制御する。
特許文献2からは、自動車向けの乗車許可システムが公知である。乗車許可のために、自動車の長手側面に2つのアンテナが配置されている。この2つのアンテナは、送受信のために車両周囲のできるだけ広い領域をカバーすることができるように、一方は運転者グ側のサイドミラーに、他方は後部サイドウィンドウの領域に配置されている。
特許文献3からは、物体の位置を測定して自動車への乗車を制御する方法が公知である。この方法では、自動車に対する物体の位置は、一方では信号遅延時間により、他方では信号が受信される方向を求めることにより求められる。この場合、物体が所定の滞在領域にあることが自動車への乗車権限として定義される。
特許文献4からは、識別送信機を認証する方法が公知である。この方法では、自動車側の少なくとも1つの信号送信機の送信電界強度と送信方向が両方とも信号検出器に対する相対的位置に依存して検出される。測定された信号の上記の評価は、実際には実現することの難しい測定精度を要求する。
特許文献5からは、盗難防止装置が公知である。この盗難防止装置では、車両側の送信ユニットが2つの分離されたアンテナを介してリクエスト信号を送信する。これにより、リクエスト信号は伝送パラメータに依存して少なくとも2つの異なる伝送チャネルで伝送される。伝送パラメータは応答信号に依存して変更される。
特許文献6からは、盗難防止システムのためのマグネットセンサが公知である。このマグネットセンサでは、送信機によって近接電場に放射された電磁放射の入射方向も検出される。この磁界センサは、実質的に互いに同心に配置された2つの導体ループから構成されている。
さらに、特許文献7及び特許文献8からは、自動車向けの乗車許可システムが公知である。
従来技術の欠点は、上記の盗難防止措置が第3者による操作に対して脆弱であることである。加えて、特許文献4から公知の方法は高い測定精度を必要とする。
DE 198 36 957 C1 DE 198 12 294 C2 DE 100 45 776 A1 DE 100 46 897 B4 WO 98/50652 A1 DE 197 12 911 A1 EP 1 403 653 A1 GB 2 371 137 A
それゆえ、本発明の課題は、従来技術と比べて、とりわけ自動車向けの始動及び乗車システムのための方法を改善し、起こり得る第3者による操作に対して高い安全性を有する始動及び乗車システムのための方法を提供することである。
上記課題は、評価ユニットを内蔵した移動識別送信機を用いて自動車の始動及び乗車の認証を行う方法において、任意の順序で、
少なくとも2つの空間的に異なって配置された車両側アンテナにより、前記識別送信機内の測定装置により測定される電磁信号をそれぞれ互いに時間的に独立して送信すること、ならびに、
前記少なくとも2つの車両側アンテナにより、前記識別送信機内の測定装置により測定される電磁信号を同時に送信することを行うことにより解決される。
本発明の1つの有利な実施形態では、測定装置がアンテナの送信された電磁信号の電界強度をそれぞれ成分x,y,zとして測定する。ここで、成分x,y,zは互いに直交している。これにより、測定の詳細な評価が可能になる。
択一的に又は付加的に、測定されたアンテナの電界強度が識別送信機によって車両側の評価ユニットに伝送される。これにより、外部評価ユニットが不要になる。
本発明の1つの有利な実施形態では、第1のアンテナの測定された成分x,y,zはベクトルV1として、第2のアンテナの測定された成分x,y,zはベクトルV2として、両方のアンテナの測定された成分x,y,zは和ベクトルV12として記述される。これにより、測定された成分をそれぞれ1つの比較可能な量にまとめることができる。
本発明の別の有利な実施形態では、ベクトルV1,V2の計算されたベクトル和と測定された和ベクトルV12とが、絶対値と角度依存性に関して、比較される。これにより、車両への乗車が許可されるか否かを決定することができる。
本発明は、自動車の始動及び乗車システムの安全性の向上に特に適している。
本発明のさらなる詳細及び利点は、有利な実施例と図面とに基づいて説明される。
以下の実施例の説明では、同じ参照記号は同じ又は比較可能な構成部材を表す。
図1には、評価ユニットを内蔵した移動識別送信機3を認証するための2つの車両側アンテナ1,2を備えた自動車の概略図が示されている。
アンテナ1,2は、アンテナ1,2に最も近い車両ドアのノブが操作されるとすぐに信号を放射する。
車両側アンテナ1,2は、識別送信機3内の測定装置によって測定される電磁信号を放射する。
相応する評価ユニットは識別送信機3内にも車両内にも配置されている。後者の場合、信号は識別送信機3により測定された後に車両側の評価ユニット5に伝送される。
アンテナ1,2の連続的な信号送信により、識別送信機3の認証はユーザが車両に近づく間にも自動的に可能である。
図2には、複数のアンテナ1,2及び4が配置された自動車の側面図が概略的に示されている。
図3には、図2と同じように複数のアンテナ2,2a,4及び4aが配置された自動車の背面図が概略的に示されている。ここで、アンテナ2及び2aは車両の周りにおいても車両室内においても作用する。アンテナ4及び4aは車両の周りにおいてもトランクルーム内においても作用する。アンテナのこの配置によってアンテナの個数を最小化することができる。
図4には、信号測定と評価の概略的な流れが示されている。処理の流れは、アンテナ1が信号を送信することで開始する。これに相応して、x、y、及びz方向における電界強度の成分が識別送信機3(図1参照)によって測定される。これらの成分はここではF1x、F1y、F1zとして示されている。同様にして、アンテナ2の信号が送信され、識別送信機3(図1参照)によって測定される。最後に、アンテナ1と2の和信号が送信され、識別送信機3(図1参照)によって測定される。そして、測定された電界強度又はその大きさが車両側の評価ユニットに伝送される。続いて、電界強度測定の評価が車両内の評価ユニットにより実行され、車両への乗車が許可されるか否かが判定される。その際、例えば、アンテナ1及び2の合計した電界強度の大きさが、アンテナ1及び2の共通信号の総電界強度の大きさと比較される。双方の大きさが一致する場合には、車両への乗車が許可され、さもなければ、車両は閉まったままである。回数はさまざまに設定することができるが、何回かの試行の後には車両への乗車が閉ざされてしまうように、認証を構成することもできる。
2つの車両側アンテナを備えた自動車と識別送信機の図を示す。 複数のアンテナが配置された自動車の側面図を示す。 複数のアンテナが配置された自動車の背面図を示す。 信号測定と評価の流れを示す。
符号の説明
1 アンテナ
2 アンテナ
2a アンテナ
3 識別送信機
4 アンテナ
4a アンテナ
5 評価ユニット

Claims (5)

  1. 評価ユニットを内蔵した移動識別送信機(3)を用いて自動車の始動及び乗車の認証を行う方法であって
    − 少なくとも2つの空間的に異なって配置された車両側アンテナ(1,2)により、前記識別送信機(3)内の測定装置により測定される電磁信号をそれぞれ互いに時間的に独立して送信すること
    − 前記少なくとも2つの車両側アンテナ(1,2)により、前記識別送信機(3)内の測定装置により測定される電磁信号を同時に送信すること
    任意の順序で行う特徴とする、自動車の始動及び乗車認証の方法。
  2. 前記測定装置により、第1のアンテナ(1)と第2のアンテナ(2)の送信された電磁信号の電界強度をそれぞれ3次元空間成分(x,y,z)として測定し、ただし、前記3次元空間成分(x,y,z)は互いに直交するものとする、請求項1記載の方法。
  3. 第1のアンテナ(1)と第2のアンテナ(2)の測定された電界強度を前記識別送信機(3)により車両側の評価ユニット(5)に伝送する、ただし、車両側の評価ユニット(5)は前記識別送信機の評価ユニットと同じ機能を有している、請求項2記載の方法。
  4. 第1のアンテナ(1)の測定された3次元空間成分(x,y,z)をベクトル(V1)として記述し、第2のアンテナ(2)の測定された3次元空間成分(x,y,z)をベクトル(V2)として記述し、両方のアンテナ(1,2)の測定された3次元空間成分(x,y,z)を和ベクトル(V12)として記述する、請求項2又は3記載の方法。
  5. 前記ベクトルV1,V2のベクトル和をベクトルの大きさと角度依存性に関して前記和ベクトル(V12)と比較する、請求項4記載の方法。
JP2006083476A 2005-03-24 2006-03-24 自動車の始動及び乗車の認証を行う方法 Active JP4944469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005013910.8 2005-03-24
DE102005013910A DE102005013910B3 (de) 2005-03-24 2005-03-24 Verfahren für ein Start- und Zugangssystem für ein Kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006266077A JP2006266077A (ja) 2006-10-05
JP4944469B2 true JP4944469B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=36973867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006083476A Active JP4944469B2 (ja) 2005-03-24 2006-03-24 自動車の始動及び乗車の認証を行う方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7705710B2 (ja)
JP (1) JP4944469B2 (ja)
DE (1) DE102005013910B3 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006042976A1 (de) * 2006-09-13 2008-04-03 Siemens Ag Zugangsanordnung für ein Fahrzeug
DE102006042944B4 (de) * 2006-09-13 2008-07-24 Siemens Ag Verfahren zum Verriegeln eines Fahrzeugs
DE102006042974B4 (de) 2006-09-13 2009-07-23 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Zugangssteuerung zu einem Fahrzeug
JP4362136B2 (ja) * 2007-02-26 2009-11-11 三菱電機株式会社 車両用電子キー装置
US8040221B2 (en) * 2007-05-02 2011-10-18 The Boeing Company Mobile radio frequency identification reader
DE102008011879A1 (de) 2008-02-29 2009-09-03 Huf Electronics Gmbh Verfahren zur schlüssellosen Zugangs- und/oder Betätigungsberechtigungsprüfung für insbesondere Kraftfahrzeuge und zugehörige Zugangs- und/oder Betätigungseinrichtung
DE102008039739A1 (de) * 2008-08-26 2010-03-04 Hella Kgaa Hueck & Co. Kraftfahrzeug mit einer funkbasierten Betätigungseinrichtung für eine Fahrzeugfunktion und Verfahren zum Betätigen einer solchen
DE102010010057B4 (de) * 2010-03-03 2012-09-06 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Steuern einer Tür eines Fahrzeugs
US8570144B2 (en) * 2011-03-11 2013-10-29 Nxp B.V. Field superposition system and method therefor
DE102011075886B3 (de) 2011-05-16 2012-06-21 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Zugangs- und/oder Startverifizierung.
DE102011079421B4 (de) * 2011-07-19 2014-01-16 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Anordnung zur Zugangs- und/oder Start-Authentifizierung
US9496936B2 (en) * 2011-09-13 2016-11-15 Atmel Corporation Secure contactless data communication
US8442719B1 (en) 2011-12-22 2013-05-14 Nxp B.V. Field superposition apparatus, system and method therefor
US9852560B2 (en) 2013-03-08 2017-12-26 Lear Corporation Vehicle remote function system and method for effectuating vehicle operations based on vehicle FOB movement
US9679430B2 (en) 2013-03-08 2017-06-13 Lear Corporation Vehicle remote function system and method for determining vehicle FOB locations using adaptive filtering
CN105899413B (zh) * 2013-12-03 2018-04-10 胡夫北美汽车零件制造股份有限公司 防止中继攻击的车辆控制系统
DE102015208621B4 (de) 2015-05-08 2018-09-20 Continental Automotive Gmbh Lokalisierungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102015016552A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102015016558A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102015016557A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102015016553A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
US10882493B2 (en) * 2016-02-04 2021-01-05 Apple Inc. System and method for vehicle authorization
DE102016204749A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102016204746A1 (de) 2016-03-22 2017-09-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102016204748A1 (de) 2016-03-22 2017-09-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102016204750A1 (de) * 2016-03-22 2017-09-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Autorisierung der Nutzung eines Kraftfahrzeugs
DE102016111276A1 (de) * 2016-06-20 2017-12-21 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Kontrolle des Zugriffs auf ein Kraftfahrzeug
US10815717B2 (en) * 2016-11-28 2020-10-27 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
US10380817B2 (en) * 2016-11-28 2019-08-13 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
FR3064792B1 (fr) * 2017-03-28 2019-03-29 Continental Automotive France Procede d’activation d’une fonction d’un vehicule
JP6887334B2 (ja) * 2017-07-26 2021-06-16 マレリ株式会社 キーレスエントリーシステムおよび車両側装置
WO2019110083A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-13 HELLA GmbH & Co. KGaA Method of driving a component of an object, system, computer program product and computer-readable medium
US10839627B2 (en) * 2018-03-28 2020-11-17 Denso International America, Inc. Reflective environment detection systems and methods

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19712911C2 (de) 1997-03-27 2001-09-13 Ford Global Tech Inc Magnetfeldsensor für schlüsselloses Zugangssystem insbesondere bei Kraftfahrzeugen sowie Verwendung des Magnetfeldsensors in einem Schaltkreis eines Kraftfahrzeuges
DE19718764C1 (de) 1997-05-06 1998-08-27 Siemens Ag Diebstahlschutzsystem für ein Kraftfahrzeug
DE19812294C2 (de) 1998-03-20 2000-05-25 Bosch Gmbh Robert Schlüsselloses Zugangsberechtigungssystem für ein Fahrzeug
DE19836957C1 (de) * 1998-08-14 1999-09-30 Siemens Ag Diebstahlschutzeinrichtung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben der Diebstahlschutzeinrichtung
DE10045776C2 (de) * 2000-09-15 2003-08-14 Siemens Ag Verfahren zum Bestimmen der Position eines Objekts und Verfahren zum Steuern eines Zugangs zu einem Objekt oder einer Benutzung des Objekts, insbesondere eines Kraftfahrzeugs
GB2371137B (en) * 2000-09-19 2004-06-16 Land Rover Uk Ltd A security system
DE10046897B4 (de) 2000-09-21 2004-02-05 Siemens Ag Sende- und Empfangsverfahren, insbesondere zum Detektieren eines ID-Gebers
FR2845163B1 (fr) * 2002-09-30 2004-11-05 Valeo Electronique Procede et dispositif de commande a distance de condamnation/decondamnation d'ouvrants d'un vehicule automobile

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005013910B3 (de) 2006-09-28
JP2006266077A (ja) 2006-10-05
US20060214768A1 (en) 2006-09-28
US7705710B2 (en) 2010-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944469B2 (ja) 自動車の始動及び乗車の認証を行う方法
KR101947909B1 (ko) 이동 통신 장치의 권한을 검사하는 방법, 컴퓨터 프로그램 및 장치
JP6447610B2 (ja) 車両制御システム、車両制御装置
US9478848B2 (en) In-vehicle system
KR101771376B1 (ko) 릴레이 어택을 방지하기 위한 차량 제어 시스템
JP5647839B2 (ja) 無線キーシステム及びキー位置判定方法
WO2019152836A1 (en) Methods and systems for providing bluetooth -based passive entry and passive start (peps) for a vehicle
WO2019077819A1 (ja) 車両用位置判定システム
JP6292719B2 (ja) 車両無線通信システム、車両制御装置、携帯機
EP3309755B1 (en) Biometric-electronic key system
US11385316B2 (en) Systems and methods for determining the position of a wireless access device within a vehicle
KR20190020908A (ko) 차량 제어 시스템 및 그 방법
JP5027083B2 (ja) 位置判定装置
CN109155087B (zh) 运载工具防盗系统
JP5929586B2 (ja) 車載機器制御システム
US7206615B2 (en) Vehicle communication system
KR20190094406A (ko) 차량용의 접근 및/또는 시동 장치
JP5918101B2 (ja) キー位置判定装置
JP6113016B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、及び、携帯機
US20120109422A1 (en) Keyless entry system for vehicle
JP7031208B2 (ja) 車両用照合システム、車両用電子キーシステム
JP2014025312A (ja) 電子キーシステム
JP7359054B2 (ja) 距離推定装置
JP7087356B2 (ja) 車両システム及び車載装置
JP2006063571A (ja) 車両用電子キー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110727

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110909

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20111005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4944469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250