JP4943747B2 - 鋼管柱の柱脚構造及び建方方法 - Google Patents
鋼管柱の柱脚構造及び建方方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4943747B2 JP4943747B2 JP2006175957A JP2006175957A JP4943747B2 JP 4943747 B2 JP4943747 B2 JP 4943747B2 JP 2006175957 A JP2006175957 A JP 2006175957A JP 2006175957 A JP2006175957 A JP 2006175957A JP 4943747 B2 JP4943747 B2 JP 4943747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- steel
- steel pipe
- plate
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
前記ベースプレート上に垂直に固定され且つ互いに交差する方向に延びる第1鋼製プレート及び第2鋼製プレートと、
前記第1鋼製プレートの垂直面及び前記ベースプレートの水平面に突付け可能な仕口端を形成した前記鋼管柱の柱脚部とを有し、
前記仕口端に開口し且つ前記第2鋼製プレートと平行に延びるスリットが前記柱脚部に形成され、
該スリットは、前記第2鋼製プレートの板厚と実質的に同一の幅を有し、
前記第2鋼製プレートを前記スリットに挿入するとともに、前記仕口端を前記垂直面及び水平面に突付け、前記垂直面、水平面及び第2鋼製プレートによって前記鋼管柱を位置決めし且つ該鋼管柱の角度及び方向を設定するようにしたことを特徴とする鋼管柱の柱脚構造を提供する。
前記第2鋼製プレートの案内により前記柱脚部を前記ベースプレート上に設置し且つ前記垂直面に突付け、
前記仕口端を前記ベースプレート及び前記第1鋼製プレートに溶接するとともに、前記スリットの縁部に沿って前記鋼管柱を前記第2鋼製プレートに溶接することを特徴とする鋼管柱の建方方法を提供する。
2:治具プレート(第1鋼製プレート)
3:水平面
4:垂直面
5:治具プレート(第2鋼製プレート)
10:柱
11、12:円形鋼管
15:仕口部(柱脚部)
16:小口面
40:スリット
Claims (6)
- 傾斜した円形鋼管柱をベースプレート上に固定する鋼管柱の柱脚構造において、
前記ベースプレート上に垂直に固定され且つ互いに交差する方向に延びる第1鋼製プレート及び第2鋼製プレートと、
前記第1鋼製プレートの垂直面及び前記ベースプレートの水平面に突付け可能な仕口端を形成した前記鋼管柱の柱脚部とを有し、
前記仕口端に開口し且つ前記第2鋼製プレートと平行に延びるスリットが前記柱脚部に形成され、
該スリットは、前記第2鋼製プレートの板厚と実質的に同一の幅を有し、
前記第2鋼製プレートを前記スリットに挿入するとともに、前記仕口端を前記垂直面及び水平面に突付け、前記垂直面、水平面及び第2鋼製プレートによって前記鋼管柱を位置決めし且つ該鋼管柱の角度及び方向を設定するようにしたことを特徴とする鋼管柱の柱脚構造。 - 前記第1及び第2鋼製プレートは、互いに直交する方向に延び、前記鋼管柱の中心軸線は、平面視において前記第1鋼製プレートと直交することを特徴とする請求項1に記載の柱脚構造。
- 一対の前記スリットが前記柱脚部に形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の柱脚構造。
- 請求項1乃至3のいずれか1項に記載された柱脚構造を用いた円形鋼管柱の建方方法であって、
前記第2鋼製プレートの案内により前記柱脚部を前記ベースプレート上に設置し且つ前記垂直面に突付け、
前記仕口端を前記ベースプレート及び前記第1鋼製プレートに溶接するとともに、前記スリットの縁部に沿って前記鋼管柱を前記第2鋼製プレートに溶接することを特徴とする鋼管柱の建方方法。 - 前記ベースプレートは、コンクリート基礎の上面から突出する鋼製支持部材又は鋼製支持架台に固定されることを特徴とする請求項4に記載の建方方法。
- 前記スリットの縁部と前記第2鋼製プレートの垂直面との間にクリアランスを確保し、建方時に建ち精度を微調整することを特徴とする請求項4又は5に記載の建方方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006175957A JP4943747B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | 鋼管柱の柱脚構造及び建方方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006175957A JP4943747B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | 鋼管柱の柱脚構造及び建方方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006348739A JP2006348739A (ja) | 2006-12-28 |
JP4943747B2 true JP4943747B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=37644860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006175957A Expired - Fee Related JP4943747B2 (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | 鋼管柱の柱脚構造及び建方方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4943747B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5774979B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2015-09-09 | 前田 一峯 | 柱構造体 |
JP5971545B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2016-08-17 | 株式会社石井鐵工所 | 球形タンク脚部のパイプブレース交差部の構造 |
JP6839910B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2021-03-10 | 株式会社竹中工務店 | 接合構造 |
CN105239668B (zh) * | 2015-10-29 | 2017-10-20 | 华南理工大学 | 一种内隔板式钢管混凝土转换节点结构及其施工方法 |
CN108316557B (zh) * | 2018-03-16 | 2024-07-09 | 江苏沪宁钢机股份有限公司 | 一种v形圆管柱结构及其安装方法 |
JP7092287B2 (ja) * | 2018-10-10 | 2022-06-28 | 株式会社竹中工務店 | 継手部材及び軸材継手構造 |
CN113737951B (zh) * | 2021-09-22 | 2022-09-30 | 中铁二局集团有限公司 | 一种用于大跨度多接头钢结构安装变形控制的测控方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56142958A (en) * | 1980-04-07 | 1981-11-07 | Sekisui House Kk | Joining of truss construction member |
-
2006
- 2006-06-26 JP JP2006175957A patent/JP4943747B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006348739A (ja) | 2006-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4943747B2 (ja) | 鋼管柱の柱脚構造及び建方方法 | |
US11035114B2 (en) | Pillar fixing metal fitting | |
JP4863783B2 (ja) | 鋼管仕口構造及び鋼管接合方法 | |
JP3628417B2 (ja) | 構真柱建て込み工法とそれに用いるガイド管 | |
JP2007262807A (ja) | コンクリート・鋼複合トラス橋における格点部構造 | |
JP4767617B2 (ja) | 構造物の接合構造 | |
JP4570498B2 (ja) | 部材連結具 | |
WO2022024542A1 (ja) | 斜め梁接合金物および梁の接合構造 | |
JP4558699B2 (ja) | 異形鋼矢板または鋼製打込み部材の把持方法及び把持治具 | |
JPH0629233Y2 (ja) | アンカ−ボルトの据付装置 | |
JP7471996B2 (ja) | 外ダイヤフラム用鋼片、柱梁接合構造および柱梁接合方法 | |
JP2009297749A (ja) | 溶接用裏当て金 | |
JP7377617B2 (ja) | 連結構造、基礎構造、及び基礎構造の施工方法 | |
JP7377616B2 (ja) | 高さ調整部材、基礎構造、及び立ち上がり部材の高さ調整方法 | |
JP7496559B2 (ja) | 鋼管部材の連結構造および鋼管部材の連結方法 | |
JP2010106630A (ja) | 中空塔状構造物のコーナー部の配筋構造 | |
JP3168839U (ja) | 溶接用裏当金 | |
JP5483059B2 (ja) | 鋼管立設用架台及びそれを用いた鋼管立設構造 | |
JP4918521B2 (ja) | 仮設用支柱及びその製造方法 | |
JP4392684B2 (ja) | 鉄筋篭用治具、鉄筋篭の組立方法 | |
JP2007169883A (ja) | 通し柱構造 | |
JP2008175023A (ja) | 柱と梁の接合構造 | |
JP5820203B2 (ja) | 柱接合用部材、柱と梁の接合構造 | |
JPH0612048Y2 (ja) | アンカ−ボルトの据付装置 | |
KR20230113087A (ko) | 팔각 기둥형 내다이어프램을 이용한 기둥 접합부 구조 및 이를 이용한 콘크리트충진 강관기둥 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |