JP4932887B2 - 車両の前側方視認装置 - Google Patents
車両の前側方視認装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4932887B2 JP4932887B2 JP2009231864A JP2009231864A JP4932887B2 JP 4932887 B2 JP4932887 B2 JP 4932887B2 JP 2009231864 A JP2009231864 A JP 2009231864A JP 2009231864 A JP2009231864 A JP 2009231864A JP 4932887 B2 JP4932887 B2 JP 4932887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- reflecting mirror
- mirror
- visual recognition
- recognition device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Description
また、夜間や暗い所では、第2の反射鏡に映ったものが見難く、特に、視力の低下した運転者にとっては、夜間でも見えるようにすることが望まれていた。
また、第2の反射鏡に、提示対象部位(車体前端部)を情報提示手段と重ねて(一致させて)映すことができるので、情報提示手段によって提示対象部位(車体前端部)を把握でき、この提示対象部位(車体前端部)と対象物との位置関係を把握することができる。
また、第2の反射鏡に、提示対象部位(前輪の接地点)を情報提示手段と重ねて(一致させて)映すことができるので、情報提示手段によって提示対象部位(前輪の接地点)を把握でき、この提示対象部位(前輪の接地点)と対象物との位置関係を把握することができる。
請求項2に係る発明では、提示対象部位は、車両の側面視で、前輪の接地点に一致する点なので、乗員は第2の反射鏡を見たときに、情報提示手段の中央を基準とすることで、直感的に左の前輪の位置を把握することができ、左の幅寄せなど左の前輪をものに近接させる際の利便性が向上するという利点がある。
車体15は、フロントボデー23のフロントフェンダ24と、サイドボデー25のフロントピラー26と、を有する。28はフロントバンパー、31は前ドア、32はサブウインドウガラスである。
ドアミラー33は、図1、図2に示す通り、車両12の後方を視認するもので、前ドア31にミラーハウジング35を取付け、ミラーハウジング35にドアミラー本体36を取付け、ミラーハウジング35に前側方視認装置11の第1の反射鏡38が配置されている。
情報提示手段18は、車両12の左折、右折を予め知らせるものや乗員Snに車両12の端や面など特定の部位を知らせるものである。
「第1の反射鏡38を通る」とは、車両12の上下方向において、第1の反射鏡38の中心Cmを通るということである。
方向指示灯18は、車両12の側面視で、中心Ctを、提示対象部位43と第1の反射鏡38とを通る線A1の線上に設定している。
方向指示灯18は、既存のものであるが、方向指示灯18が発光する光はミラーハウジング35へも向かい、前側方視認装置11の第1の反射鏡38にも入光する光である。
なお、第1の反射鏡38は、樹脂を用いた塗布面であるが、第1の反射鏡38としてガラス製や金属製の凸面鏡を採用することも可能である。
前側方視認装置11は、図1〜図4に示す通り、運転席61の座席に座った乗員(運転者)Snが、左前方(矢印a1の方向)を向いて、図3に示すように第2の反射鏡41を見ると、見たときの目(視点)の位置に、死角の投影範囲47、48内の第1・第2対象物51、52からの反射光が達するので、第2の反射鏡41で死角の投影範囲47、48内を視認することができる。
乗員Snが第2の反射鏡41を見たときに、第2の反射鏡41に映った情報提示手段18を基準とすることで、第2の反射鏡41で視認した視認領域を直感的に把握することができるとともに、情報提示手段18によって、提示対象部位43の位置を把握するのは容易になるという利点がある。
提示対象部位43Bは、車両12Bの側面視(図5の視点)で、車体前端部65に接する鉛直線Cvに、車両12の前輪13の接地点67と後輪68の接地点71を通る線Cgが交わる交点である。
提示対象部位43Cは、車両12の側面視で、前輪13の接地点67に一致する点である。
実施例4に係る前側方視認装置11Dは、方向指示灯18Dと第1の反射鏡38との間に、方向指示灯18Dから第1の反射鏡38へ直接向かう光を遮る遮光板74を設けたことを特徴とする。
遮光板74は、レンズ部材75の上部77に沿って、上部77の全面をカバーしている。
情報提示手段81は、フロントフェンダ24に設けられた突起部で、外観の形状は方向指示灯18と同様である。
情報提示手段81の中心は、車両12Eの側面視で、Cbである。
Claims (4)
- 車両の前ガラスの左右端を取付けたフロントピラーよりも前記車両の後方に配置されているドアミラーと、該ドアミラーのドアミラー本体を収納しているミラーハウジングに、前記ドアミラーの下方から前のフロントフェンダ及びフロントバンパーを含む車体の側部と該側部の周りである車体の前側方に設定した投影範囲に位置する対象物とを映すように設けた第1の反射鏡と、該第1の反射鏡の反射光を車室内の乗員へ向けて反射させるように前記フロントピラーの車室内側面に設けた第2の反射鏡と、前記投影範囲内の前記フロントフェンダ若しくは前記フロントバンパーに配置された情報提示手段と、を備えた車両の前側方視認装置であって、
前記情報提示手段は、車両の側面視で、前記乗員に提示する提示対象部位と前記第1の反射鏡とを通る線上に中央が配置され、且つ、前記第2の反射鏡に前記対象物とともに前記情報提示手段の全体が映るもので、
前記提示対象部位は、車両の側面視で、車体前端部に接する鉛直線に、前記車両の前輪の接地点と後輪の接地点を通る線が交わる交点であり、
前記第2の反射鏡に映った前記情報提示手段の前記中央と前記対象物の位置を把握することによって、前記提示対象部位と前記対象物との位置を把握することを特徴とする車両の前側方視認装置。 - 車両の前ガラスの左右端を取付けたフロントピラーよりも前記車両の後方に配置されているドアミラーと、該ドアミラーのドアミラー本体を収納しているミラーハウジングに、前記ドアミラーの下方から前のフロントフェンダ及びフロントバンパーを含む車体の側部と該側部の周りである車体の前側方に設定した投影範囲に位置する対象物とを映すように設けた第1の反射鏡と、該第1の反射鏡の反射光を車室内の乗員へ向けて反射させるように前記フロントピラーの車室内側面に設けた第2の反射鏡と、前記投影範囲内の前記フロントフェンダ若しくは前記フロントバンパーに配置された情報提示手段と、を備えた車両の前側方視認装置であって、
前記情報提示手段は、車両の側面視で、前記乗員に提示する提示対象部位と前記第1の反射鏡とを通る線上に中央が配置され、且つ、前記第2の反射鏡に前記対象物とともに前記情報提示手段の全体が映るもので、
前記提示対象部位は、車両の側面視で、前記前輪の接地点に一致する点であり、
前記第2の反射鏡に映った前記情報提示手段の前記中央と前記対象物の位置を把握することによって、前記提示対象部位と前記対象物との位置を把握することを特徴とする車両の前側方視認装置。 - 前記情報提示手段は、前記フロントフェンダに設けられた方向指示灯であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の車両の前側方視認装置。
- 前記方向指示灯と前記第1の反射鏡との間に、前記方向指示灯から前記第1の反射鏡へ直接向かう光を遮る遮光板を設けたことを特徴とする請求項3記載の車両の前側方視認装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231864A JP4932887B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | 車両の前側方視認装置 |
CN 201010287098 CN102029945B (zh) | 2009-10-05 | 2010-09-15 | 车辆的前侧方视觉辨认装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231864A JP4932887B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | 車両の前側方視認装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011079384A JP2011079384A (ja) | 2011-04-21 |
JP4932887B2 true JP4932887B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=43883572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009231864A Expired - Fee Related JP4932887B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | 車両の前側方視認装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4932887B2 (ja) |
CN (1) | CN102029945B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103287340A (zh) * | 2013-04-10 | 2013-09-11 | 饶自力 | 汽车a柱光学隐形装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0397670U (ja) * | 1990-01-29 | 1991-10-08 | ||
JP2563535Y2 (ja) * | 1990-03-30 | 1998-02-25 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用サスペンション制御装置 |
TW560456U (en) * | 2003-03-10 | 2003-11-01 | Wen-Shiu Wang | Warning frame for wheel |
JP2005199844A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Honda Motor Co Ltd | 運転支援装置 |
TWM297879U (en) * | 2006-04-19 | 2006-09-21 | Chiou-Wen Jian | Improved structure for auxiliary direction indicator of vehicle |
JP2009173246A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Honda Motor Co Ltd | 車両の前側方視認装置 |
JP3145892U (ja) * | 2008-08-13 | 2008-10-23 | 在枝 謝 | サイドプロテクター |
-
2009
- 2009-10-05 JP JP2009231864A patent/JP4932887B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-09-15 CN CN 201010287098 patent/CN102029945B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102029945B (zh) | 2013-03-13 |
CN102029945A (zh) | 2011-04-27 |
JP2011079384A (ja) | 2011-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2441620B1 (en) | Device for viewing front-lateral area of vehicle | |
US8783920B1 (en) | Systems for indicating visibility of a blind spot to a driver | |
CN107856607B (zh) | 显示装置和车用门 | |
JP2009173246A (ja) | 車両の前側方視認装置 | |
JP7086022B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2004184767A (ja) | 車両用表示装置およびその導光板 | |
JP2001060403A (ja) | 可視光カット遮光シェードを用いたヘッドランプおよび該ヘッドランプを照明源とする車両用暗視装置 | |
EP3511205A1 (en) | Vehicular detection device and vehicular lamp | |
JP4932887B2 (ja) | 車両の前側方視認装置 | |
JP2010012927A (ja) | 車体前部構造 | |
JP2022056520A (ja) | 車両用表示装置 | |
KR100969307B1 (ko) | 자동차 백미러 | |
WO2015198847A1 (ja) | 車両用ミラー装置 | |
CN201833955U (zh) | 机动车前后视一体镜 | |
JP5279623B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP2011005891A (ja) | 車両の前側方視認装置 | |
JP2004196218A (ja) | 車体側部視認構造 | |
JP5162526B2 (ja) | 前側方視認装置 | |
JP5499000B2 (ja) | サイドアンダーミラー装置 | |
JP2013164926A (ja) | 灯具システムおよび車両用灯具 | |
JP4328690B2 (ja) | ドアミラー | |
JP2013071564A (ja) | 車両の前側方視認装置 | |
JP5785124B2 (ja) | 車外視認装置 | |
JP2011020499A (ja) | 車両の前側方視認装置 | |
JP5700304B2 (ja) | 前方方向確認ドアミラー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4932887 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |