JP4929897B2 - シールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末 - Google Patents

シールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP4929897B2
JP4929897B2 JP2006202388A JP2006202388A JP4929897B2 JP 4929897 B2 JP4929897 B2 JP 4929897B2 JP 2006202388 A JP2006202388 A JP 2006202388A JP 2006202388 A JP2006202388 A JP 2006202388A JP 4929897 B2 JP4929897 B2 JP 4929897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
electronic component
frame
suction
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006202388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008028342A (ja
Inventor
太一 尾崎
裕道 大森
慎吾 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Mobile Communications Ltd
Original Assignee
Fujitsu Toshiba Mobile Communication Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Toshiba Mobile Communication Ltd filed Critical Fujitsu Toshiba Mobile Communication Ltd
Priority to JP2006202388A priority Critical patent/JP4929897B2/ja
Publication of JP2008028342A publication Critical patent/JP2008028342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4929897B2 publication Critical patent/JP4929897B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

この発明は、例えば携帯電話や、携帯型情報機器等の携帯端末に係り、特に、そのシールド構造の改良に関する。
一般に、携帯端末を含む電子機器においては、端末筐体内に各種電子部品が実装された印刷配線基板が収容配置されている。このような印刷配線基板には、実装した電子部品を、金属材料製の枠体で囲繞して、この枠体の開口側に金属材料製の蓋体を被せて閉塞することにより、電子部品からの電磁波の外部への漏れを防止するシールド装置が備えられている。
ところで、このようなシールド装置は、基板実装用の吸着面を、枠体内に実装機による吸着バランス等を考慮して設け(例えば、特許文献1参照)、この吸着面を実装機の吸着ノズルで吸着して移動させて、その枠体で、印刷配線基板上の電子部品を囲繞することにより、基板上に取付け配置される。
特開2003−243871号公報(図7)
しかしながら、上記特許文献1に開示されるシールド装置では、文献中の図7に開示されるように枠体内に二つの吸着面が設けられていることからして、広い実装面積を必要とするものを対象としていると考えられる。これを、比較的実装面積の狭い電子部品からなる携帯端末に適用した場合には、シールド装置が小型となるため吸着面が一つで十分であり、例えば図4に示すように枠体1内の中央部に吸着面1aを配置し、この吸着面1aを図示しない実装機の吸着ノズルで吸着して印刷配線基板2上の電子部品群2aを囲むように配置される。そして、枠体1上に蓋体3が被されることとなる。
したがって、上記シールド装置では、吸着面1aが、電子部品群2aの位置される枠体1内に存在することにより、その組付け状態で、図5に示すように枠体1内に収容する電子部品群2aの高さ寸法h1として、吸着面1aとの間隙をbとすると、枠体1の高さ寸法H1が、h1+bに吸着面1aの肉厚Bを加えたH1となり、全高さ寸法が、蓋体3の厚さ寸法Dを加えたH1+Dとなるために、厚形となるという問題を有する。
また、これによると、携帯端末のような印刷配線基板2内に配置する枠体1内に吸着面1aが存在すると、その吸着面1aが、アンダーフィラーの塗布処理工程等の際に邪魔となり、塗布作業等の実装作業を含む作業性が低下されるという問題を有する。
係る事情は、特に、携帯電話等の薄形・小形化の要求の強い、携帯端末の分野では、重大な問題となっている。
この発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、薄形化の促進を図り得、且つ、電子部品の実装作業を含む作業性の向上を図り得るようにしたシールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末を提供することを目的とする。
この発明は、電子部品が実装された印刷配線基板と、この印刷配線基板に前記電子部品を囲繞して配置される複数の枠体が該枠体の外周部に設けられた吸着部を介して連結されたシールド部材と、このシールド部材の前記枠体の開口側に取付けられて、前記電子部品をシールド部材内に収容するシールド蓋とを具備したシールド構造構成した。
上記構成によれば、シールド部材は、枠体の外周部の吸着部を実装機の吸着ノズルで吸着されて移動されて、枠体で印刷配線基板の電子部品を囲繞して配置され、その枠体の開口側にシールド蓋が被されることにより、該シールド蓋と協働して電子部品をシールドする。従って、電子部品の位置される枠体内に吸着部が存在しないことにより、後の処理工程作業の邪魔となることがなくなり、作業性の向上が図れると共に、シールド部材の高さ寸法の軽減が可能となり、そのシールド蓋を含む高さ寸法の薄形化を図ることが可能となる。
また、この発明は、端末筐体内に収容される電子部品が実装された印刷配線基板と、この印刷配線基板に前記電子部品を囲繞して配置される複数の枠体が該枠体の外周部に設けられた吸着部を介して連結されたシールド部材と、このシールド部材の前記枠体の開口側に取付けられて、前記電子部品をシールド部材内に収容するシールド蓋とを具備したシールド構造を備えた携帯端末を構成した。
上記構成によれば、シールド部材は、枠体の外周部の吸着部を実装機の吸着ノズルで吸着されて移動されて、枠体で印刷配線基板の電子部品を囲繞して配置され、その枠体の開口側にシールド蓋が被されることにより、該シールド蓋と協働して電子部品をシールドした状態で、端末筐体内に収容配置される。従って、電子部品の位置される枠体内に吸着部が存在しないことにより、後の処理工程作業の邪魔となることがなくなり、作業性の向上が図れると共に、シールド部材の高さ寸法の軽減が可能となり、そのシールド蓋を含む高さ寸法の薄形化を図ることが可能となるため、端末筐体の薄形化が図れて、使い勝手を含む携帯性の向上を図ることが可能となる。
以上述べたように、この発明によれば、薄形化の促進を図り得、且つ、電子部品の実装作業を含む作業性の向上を図り得るようにしたシールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末を提供することができる。
以下、この発明の実施の形態に係るシールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明の一実施の形態に係るシールド構造を示すもので、印刷配線基板10には、複数の電子部品、例えば携帯電話等の携帯端末を構成する第1及び第2の電子部品群111,112が実装される。そして、この印刷配線基板10は、図示しない端末筐体内に収容配置される。
印刷配線基板10上には、その第1及び第2の電子部品群111,112をそれぞれ囲繞するように、シールド部材12の第1及び第2の枠体13,14が半田接続されて配置される。この第1及び第2の枠体13,14は、例えば0.1〜0.3mm程度の厚さ寸法を有したアルミニウム、ステンレス鋼等の金属材料製の板材を略四角柱を有した有底筒状に折り曲げ形成して、その底面に,例えば四辺形をした開口窓131,141がそれぞれ第1及び第2の電子部品群111,112に対応して形成される。
この第1及び第2の枠体13,14は、例えばその一辺が対向されて並設された状態で、その外周部側における、例えば一端部が、同様にアルミニウム、ステンレス鋼等の金属材料製の吸着部15を介して一体的に連結されている。この吸着部15は、図示しない実装機の吸着ノズルの吸着ポイントとして供され、第1及び第2の枠体13,14の対向辺の外周部側に吸着時におけるバランスを考慮して配置設定される。
また、上記吸着部15を含む第1及び第2の枠体13,14上には、同様にアルミニウム、ステンレス鋼等の金属材料製のシールド蓋16が被されて、該シールド蓋16と協働して印刷配線基板10上の第1及び第2の電子部品群111,112を密閉して電磁シールドする(図2参照)。このシールド蓋16には、例えば鍔部161が形成され、この鍔部161が、上記第1及び第2の枠体13,14、吸着部15の側部を包むように位置されて取付けられる。これにより、これら第1及び第2の枠体13,14、シールド蓋16は、第1及び第2の電子部品群111,112からの電磁波の外部への漏れを効果的に阻止することが可能となる。
なお、シールド蓋16には、例えば図示しない弾性係止部が上記第1及び第2の枠体に設けられた図示しない係止部に対応して設けられ、その弾性係止部(図示せず)を第1及び第2の枠体13,14の係止部(図示せず)に弾性係合させることで取付け可能に構成される。
上記構成により、第1及び第2の枠体13,14は、その吸着部15が上記実装機の吸着ノズル(図示せず)に吸着されて印刷配線基板10の第1及び第2の電子部品群111,112を囲繞するように載置され、リフローされて半田接続される。この状態で、例えば印刷配線基板10上の第1及び第2の電子部品群111,112、第1及び第2の枠体13,14の半田接続状態を各開口窓131,141から直接的に視認しながら、該第1及び第2の枠体13,14の開口窓131,141から第1及び第2の電子部品群111,112へのアンダーフィラーの塗布作業が行われる。
その後、この印刷配線基板10に半田接続した第1及び第2の枠体13,14、吸着部15上には、上述したようにシールド蓋16が取付けられ、このシールド蓋16と協働して印刷配線基板10上の第1及び第2の電子部品群111,112からの電磁波をそれぞれシールドする。そして、この第1及び第2の電子部品群111,112が第1及び第2の枠体13,14とシールド蓋16で閉塞された印刷配線基板10は、上記端末筐体(図示せず)に内装される。
このように、上記シールド構造は、第1及び第2の枠体13,14の外周部側を、上記実装機の吸着ノズル(図示せず)による吸着に供する吸着部15で連結して、この吸着部15を上記実装機の吸着ノズル(図示せず)で吸着して、その第1及び第2の枠体13,14で印刷配線基板10の第1及び第2の電子部品群111,112を囲繞し、その吸着部15を含む第1及び第2の枠体13,14上にシールド蓋16を被せて第1及び第2の電子部品群111,112を密閉収容することにより、電磁シールドを行うように構成した。
これによれば、第1及び第2の電子部品群111,112の位置される第1及び第2の枠体13,14内に吸着部15が存在しないことにより、後の処理工程作業の邪魔となることがなくなり、作業性の向上が図れる。そして、これによれば、第1及び第2の枠体13,14の開口窓131,141内に第1及び第2の電子部品群111,112の先端を位置することが可能となるため、印刷配線基板10面から第1及び第2の枠体13,14を含むシールド蓋16までの高さ寸法の軽減化が可能となり、薄形化の促進を図ることができる。
また、上記吸着部15を介して連結した第1及び第2の枠体13,14を用いて薄形化を図ったシールド構造を備えた印刷配線基板10は、上記端末筐体(図示せず)に内装して携帯端末を構成することにより、該端末筐体の薄形化の促進が図れるため、その使い勝手を含む携帯性の向上を図ることができる。
具体的には、第1及び第2の枠体13,14を、図3に示すようにその開口窓131,141の先端側と第1及び第2の電子部品群111,112の上端との間に間隙bを有した高さ寸法H2に形成される。これにより、第1及び第2の電子部品群111,112とシールド蓋16との間に性能的に支障を来たすことない間隙bが形成されて、第1及び第2の枠体13、14とシールド蓋16とにより、高効率な電磁シールドを行うことが可能となる。
この結果、第1及び第2の枠体13,14の高さ寸法H2は、第1及び第2の電子部品群111,112の高さ寸法h1に間隙bを加えたh1+bと、上述した従来の枠体1の高さ寸法H1(図4参照)に比して小さくすることができるため、例えばシールド蓋16を加えた全高さ寸法がh1+b+Dとなり、シールド構造の薄型化の促進を図ることが可能となる。
なお、上記実施の形態では、シールド部材12を、第1及び第2の枠体13,14の対向辺の一端部の外周部側を、吸着部15を介して連結配置するように構成した場合で説明したが、これに限ることなく、その他、吸着部を、対向辺の外周部側の略中央部、あるいは他端部に設けて第1及び第2の枠体を連結配置するように構成することも可能であり、同様に有効な効果が期待される。
このようにシールド部材12を、一つの吸着部15で、第1及び第2の枠体111,112を連結配置して構成することにより、吸着部を枠体に一つ一つ設けている場合に比して、軽量化の促進が図れ、しかも、同時に複数の電子部品群への取付けが可能となるため、その保管管理を含む取付け作業性の向上にも寄与することができる。
また、上記第1及び第2の枠体13,14として、有底筒状の底面に開口窓131,141を設けた枠体構造を用いて構成した場合について説明したが、この枠体構造に限ることなく、その他、各種形状のものを用いて構成することが可能である。
さらに、上記実施の形態では、第1及び第2の枠体13,14を、各辺が略矩形をした四角柱形状の枠状に形成して構成した場合で説明したが、この形状に限ることなく、その他、円柱状あるいは多角柱状等各種形状をした枠状に形成することも可能である。
また、上記実施の形態では、シールド蓋16の周囲に鍔部161を設けて、この鍔部161で第1及び第2の枠体13,14、吸着部15の側部を包むように閉塞配置するように構成した場合について説明したが、これに限ることなく、その他、板状のシールド蓋16を用いて第1及び第2の枠体13,14の開口窓131,141側を閉塞するように構成しても良い。
さらに、シールド部材12としては、第1及び第2の枠体13,14の二つを、吸着部15を介して連結配置するようにした構成に限ることなく、その他、一つの枠体の外周部側に吸着部を設けるように構成したり、あるいは三つ以上の枠体の各外周部側を、吸着部を介して連結配置するように構成することも可能で、同様の効果が期待される。
よって、この発明は、上記実施の形態に限ることなく、その他、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実施し得ることが可能である。さらに、上記実施の形態には、種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合せにより種々の発明が抽出され得る。
例えば実施の形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。
この発明の一実施の形態に係るシールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末を説明するために示した分解斜視図である。 図1の第1及び第2の枠,シールド蓋を印刷配線基板上に配置した状態を示した図である。 図1のシールド構造の作用を説明するために示した図である。 従来のシールド装置を携帯端末に適用した場合を説明するために示した分解斜視図である 従来の問題点を説明するために示した図である。
符号の説明
10…印刷配線基板、111…第1の電子部品群、112…第2の電子部品群、12…シールド部材、13…第1の枠体、14…第2の枠体、15…吸着部、16…シールド蓋、161…鍔部。

Claims (4)

  1. 電子部品が実装された印刷配線基板と、
    この印刷配線基板に前記電子部品を囲繞して配置される複数の枠体が該枠体の外周部に設けられた吸着部を介して連結されたシールド部材と、
    このシールド部材の前記枠体の開口側に取付けられて、前記電子部品をシールド部材内
    に収容するシールド蓋と、
    を具備することを特徴とするシールド構造。
  2. 前記シールド蓋の周囲に鍔部を設け、該鍔部が前記複数の枠体及び前記吸着部の側部を包むように閉鎖配置することを特徴とする請求項1記載のシールド構造。
  3. 端末筐体内に収容される電子部品が実装された印刷配線基板と、
    この印刷配線基板に前記電子部品を囲繞して配置される複数の枠体が該枠体の外周部に設けられた吸着部を介して連結されたシールド部材と、
    このシールド部材の前記枠体の開口側に取付けられて、前記電子部品をシールド部材内
    に収容するシールド蓋と、
    を具備することを特徴とするシールド構造を備えた携帯端末。
  4. 前記シールド蓋の周囲に鍔部を設け、該鍔部が前記複数の枠体及び前記吸着部の側部を包むように閉鎖配置することを特徴とする請求項3記載のシールド構造を備えた携帯端末。
JP2006202388A 2006-07-25 2006-07-25 シールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末 Expired - Fee Related JP4929897B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006202388A JP4929897B2 (ja) 2006-07-25 2006-07-25 シールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006202388A JP4929897B2 (ja) 2006-07-25 2006-07-25 シールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008028342A JP2008028342A (ja) 2008-02-07
JP4929897B2 true JP4929897B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=39118636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006202388A Expired - Fee Related JP4929897B2 (ja) 2006-07-25 2006-07-25 シールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4929897B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2109353A4 (en) * 2007-01-29 2010-05-26 Nec Corp SHIELDING STRUCTURE OF ELECTRONIC APPARATUS, SHIELDING MEMBER, AND ELECTRONIC APPARATUS EQUIPPED WITH ARMOR STRUCTURE
JP5111939B2 (ja) * 2007-05-30 2013-01-09 京セラ株式会社 電子機器用シールドケース及び電子機器
KR101052559B1 (ko) 2011-02-25 2011-07-29 김선기 전자파 차폐 및 보호용 실드케이스
CN107113991B (zh) 2015-06-04 2019-11-15 华为技术有限公司 移动终端及散热屏蔽结构
KR102452781B1 (ko) * 2015-12-15 2022-10-12 삼성전자주식회사 차폐 구조를 포함하는 전자 장치
EP3342518B1 (en) 2016-12-28 2019-12-11 Sandvik Intellectual Property AB Milling tool with coolant flow grooves
KR20210085107A (ko) * 2019-12-30 2021-07-08 삼성전자주식회사 차폐 구조를 포함하는 pcb를 포함하는 전자 장치 및 그 pcb

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003243871A (ja) * 2002-02-13 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd シールド装置
JP4194351B2 (ja) * 2002-11-29 2008-12-10 アイコム株式会社 シールド部材の装着構造
JP2005159144A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Sony Corp シールドケース
JP4107666B2 (ja) * 2004-06-01 2008-06-25 株式会社東芝 電子機器のシールドケースおよび電子機器
JP2006093181A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd シールドケース
JP2006093471A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Toshiba Corp シールドケース、高周波回路基板、および電子機器
JP4453509B2 (ja) * 2004-10-05 2010-04-21 パナソニック株式会社 シールドケースを装着された高周波モジュールとこの高周波モジュールを用いた電子機器
JP2006165201A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Toshiba Corp 回路モジュール装置
JP3875709B2 (ja) * 2005-03-22 2007-01-31 株式会社東芝 電子回路ユニットとそのシールド構造
JP2007048843A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Toshiba Corp 電子回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008028342A (ja) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4929897B2 (ja) シールド構造及びシールド構造を備えた携帯端末
EP2327233B1 (en) Electromagnetic interference shields with piezos
JP5233677B2 (ja) 電子機器のシールド構造、シールド部材及びこれを備える電子機器
JP2014033025A (ja) 電子回路モジュール
JP5417488B2 (ja) 電子機器
JP4527035B2 (ja) シールド構造
JP5132801B1 (ja) テレビジョン受像機、及び電子機器
KR101431566B1 (ko) 베젤 내부에 부품 실장이 가능한 지문인식 모듈 제조방법 및 그 지문인식 모듈
JP2006344814A (ja) シールド部材の枠体およびシールド部材の取り付け方法
JP5017472B1 (ja) 電子機器
JP2014170830A (ja) 電磁波の遮蔽構造、これを備えた電子機器及び電磁波の遮蔽方法
JP5300994B2 (ja) 電子機器
US8248525B2 (en) Camera module and electronic device using same
JP2005026518A (ja) 半導体装置、電子回路装置および半導体装置の実装方法
JP2010010524A (ja) 電子機器モジュール
CN108307280B (zh) 电子组件及电子设备
JP2013157565A (ja) 電子機器
JP2011054888A (ja) シールド構造体及び電子機器
JP5437670B2 (ja) 電子回路ユニット
JP2013157940A (ja) 電子機器
JP5112006B2 (ja) シールドケース及び無線端末装置
JP2009065504A (ja) 携帯端末装置
JP4197353B2 (ja) 回路基板および電子機器
JP5392072B2 (ja) 吸着フレーム部材、これを用いたシールドフレーム部材及びプリント基板の製造方法
JP2009135410A (ja) シールドケース及び無線端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090722

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees