JP4922414B2 - 再封止可能な袋型容器のためのリバーシブルファスナー - Google Patents

再封止可能な袋型容器のためのリバーシブルファスナー Download PDF

Info

Publication number
JP4922414B2
JP4922414B2 JP2009548228A JP2009548228A JP4922414B2 JP 4922414 B2 JP4922414 B2 JP 4922414B2 JP 2009548228 A JP2009548228 A JP 2009548228A JP 2009548228 A JP2009548228 A JP 2009548228A JP 4922414 B2 JP4922414 B2 JP 4922414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition panels
opening
bag
opposing partition
closing mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009548228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010516424A (ja
Inventor
フラッティ,ロジャー,エー.
ホーリエン,キャシィ,リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agere Systems LLC
Original Assignee
Agere Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agere Systems LLC filed Critical Agere Systems LLC
Publication of JP2010516424A publication Critical patent/JP2010516424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4922414B2 publication Critical patent/JP4922414B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/10Slide fasteners with a one-piece interlocking member on each stringer tape
    • A44B19/16Interlocking member having uniform section throughout the length of the stringer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/16Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents of special shape
    • B65D31/18Triangular or conical bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/001Blocks, stacks or like assemblies of bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2541Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor characterised by the slide fastener, e.g. adapted to interlock with a sheet between the interlocking members having sections of particular shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Description

本発明は概略として袋型容器に関し、より具体的には再封止可能な袋型容器のための開閉機構に関する。
再封止可能な袋型容器(例えば、Ziploc(登録商標)バッグ、S.C.Johnson&Son,Inc.の登録商標)は、そこに保存される内容物を保護するために、積層されたプラスチックフィルム材料、種々の層の所望のバリアの積層及び他のプロパティで形成されることが多い。通常、袋型容器には容器の上部縁に沿った口部又は開口部が設けられている。口部又は開口部は、閉位置での上部縁に沿って互いに結合され、開状態で結合を解かれるように構成された容器の対向する隔壁パネルによって画定されることが多い。
そのような再封止機能を提供するために、所与の袋型容器の対向隔壁パネルは通常、相補型係合部材を含むファスナーが設けられる。容器のファスナーは一般に、ユーザが容器の両隔壁パネルを上部縁に沿って両手の親指と人差し指で掴み、両隔壁パネルを引き離すだけで容器を開けられるように設計されている。これがファスナーの係合部材の分離をもたらし、それによって開いた口部を通して容器の内容物にアクセスできる。そして、袋型容器は係合部材の相補対をともに締め付けるだけで再封止される。他の袋型容器としては容器を封止するためにジッパーを引くタイプの構成を採用するものがある。
しばしば、再封止可能な袋型容器のユーザは容器を裏返す等して容器を再使用することがある。しかし、一度容器が裏返されると、ファスナーを形成する相補型係合部材は互いに容器の外側で他方を向いているので、それを再封止できなくなる。
従って、袋型容器のための従来のファスナーによって引き起こされる上記の問題の1以上に苛まされない再封止可能な袋型容器用のファスナーへのニーズが存在する。
本発明は、その例示的実施例において、従来のファスナーに関連する特有の制約を克服する再封止可能な袋型容器用のレシーバブルファスナーを提供することによって上記のニーズを満たすものである。例示のリバーシブルファスナーは、通常態様での使用時及び裏返し時の両方で袋型容器が再封止されることが可能となるよう構成される。好適なことに、発明の他の例示的側面によると、再封止可能な袋型容器は容器の少なくとも2つの側の周縁部(例えば、上部縁及び1以上の側部縁)に沿って複数のリバーシブルファスナーを含み、それにより、サイズが大きく嵩張る物品の容器への挿入を容易にする。
発明の一側面によると、リバーシブルファスナーは第1及び第2の対向する隔壁パネルを有する再封止可能な袋型容器が提供され、第1及び第2の対向隔壁パネルの各々は内部面及び外部面を有する。ファスナーは第1及び第2の開閉機構を含む。第1の開閉機構は、第1及び第2の対向隔壁パネルの上縁部付近で、第1及び第2の対向隔壁パネルの各々の内部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む。第2の開閉機構は、第1及び第2の対向隔壁パネルの上縁部付近で、第1及び第2の対向隔壁パネルの各々の外部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む。再封止可能な袋型容器で使用されるリバーシブルファスナーを形成するための方法も提供される。
発明の他の側面によると、再封止可能な袋型容器は第1及び第2の対向する隔壁パネルを含み、第1及び第2の対向隔壁パネルの各々は内部面及び外部面を有する。第1及び第2の対向隔壁パネルの少なくとも一部分がその周縁部に沿って互いに接合される。容器はさらに、第1及び第2の対向隔壁パネルの周縁部の残りの部分に沿って配置された少なくとも第1及び第2の開閉機構を含む少なくとも1つのリバーシブルファスナーを含む。第1及び第2の開閉機構の各々は第1及び第2の相補型係合部材を含む。第1の開閉機構は第1及び第2の対向隔壁パネルの各々の内部面に配置され、第2の開閉機構は第1及び第2の対向隔壁パネルの各々の外部面に配置される。再封止可能な袋型容器を形成するための方法も提供される。
本発明のこれら及び他の構成、有利な効果及び課題は、その例示的実施例についての以降の詳細な説明から明らかになり、それは添付の図面との関連で読まれるべきである。
図1は本発明の実施例によって形成されるリバーシブルファスナーを含む例示の再封止可能な袋型容器を示す上面図である。 図2は発明の実施例による図1に示す例示の袋型容器の線2−2´での断面図である。 図3は本発明の実施例によって形成された再封止可能な袋型容器で使用される例示のリバーシブルファスナーの断面図である。 図4Aは本発明の他の側面による、リバーシブルファスナーを含む複数の袋型容器の例示の重ね合せ構成を示す断面鳥瞰図である。 図4Bは発明の一側面による、リバーシブルファスナーを含む複数の袋型容器を重ね合わせるための代替の構成例を示す断面鳥瞰図である。 図5は本発明の実施例によって形成された例示の袋型容器を示す側面図である。 図6は本発明の他の実施例によって形成された例示の袋型容器を示す側面図である。 図7は本発明の実施例によって形成される例示の袋型容器を示す側面図である。
本発明が、リバーシブルでかつ再封止可能な袋の例示的実施例においてここに記載される。しかし、本発明は図示する特定の袋構成に限定されないことが理解されるべきである。むしろ本発明は、従来の再封止可能な袋に特有の制約を好適に克服するための技術を提供する。具体的には、袋型容器のためのリバーシブルな開閉機構を形成するための技術が提供される。発明の例示的実施例に従って形成されるリバーシブルな開閉機構は、対向するパネル部材によって画定される口部を含む種々の容器において使用することができる。例えば、本発明のリバーシブルな開閉機構は従来のZiploc(登録商標)プラスチックバッグ等の構造に容易に取り入れることができる。
図1及び2は、本発明の実施例によって形成されたリバーシブルファスナーを含む例示の袋型容器100の図である。図1は袋型容器100の鳥瞰図であり、図2は図1に示す線2−2´に沿って切られた袋型容器の少なくとも一部分の断面図である。袋型容器100は対向隔壁パネル102及び104を含み、これらは好適に互いに向き合い、側部縁106と108、底部縁110と上部縁112の間に延在する。図では略長方形の形状として示したが、発明は何らかの特定の大きさ及び/又は形状の袋型容器100に限定されない。
隔壁パネル102及び104は好ましくは底部縁110並びに側部縁106及び108の1以上の少なくとも一部に沿って互いに結合され、又は一体となっている。例えば、隔壁パネル102及び104は側部縁106及び108に沿って熱封止又は代替の接合処理によって接合してもよいし、隔壁パネルは中心線で折り畳むことによって底部縁110に沿って一体となっていてもよい。あるいは、隔壁パネル102及び104は少なくとも1つの側部縁106又は108に沿って一体となっていてもよいし、例えば、底部縁110に沿って熱封止又は代替の接合処理によって接合してもよく、容器の内部スペースにアクセスするために袋型容器100の上部縁112が開口又は口部113を設ける従来の態様において、接合されると好適にも1以上の物品を保存するために構成された内部スペースを画定する。
袋型容器100のアクセス開口113は、少なくとも第1及び第2の分離及び再封止可能な開閉機構114及び120からなるリバーシブルファスナーによって閉じられ又は開かれるように構成される。リバーシブルファスナーは好ましくは実質的に容器の上部縁112の長さ全体に沿って移動するが、ファスナーの第1の開閉機構114は容器の上部縁112の少なくとも一部に沿って設けられてもよい。第1の開閉機構114は好ましくは第1及び第2の相補型係合部材116及び118を含み、それらは互いに結合され、又は係合される。第1の相補型係合部材116は隔壁パネル104の内部面で上部縁112付近に配置される。同様に、第2の相補型係合部材118は隔壁パネル102の内部面で上部縁112付近に配置される。第1及び第2の相補型係合部材116、118は、例えば、押し出し成形等によって、それらのそれぞれの隔壁パネル104、102に全体的に形成され得る。あるいは、第1及び第2の相補型係合部材116、118はそれらのそれぞれの隔壁パネル104、102に、例えば、溶着、接着又は他の何らかの取付け手段によって固定されてもよい。しかし、発明は第1及び第2の相補型係合部材116、118を隔壁パネル104、102に形成する方法に限定されないことが理解されるべきである。
第1及び第2の相補型係合部材116及び118は好ましくは、袋型容器100を封止するために、隔壁パネル102及び104の外部から第1の開閉機構114に向けて加えられる閉じ圧力によって、整列を互いに促進し、相互の噛合いを係合するのに特に適する。袋型容器100は、第1の開閉機構114の第1及び第2の相補型係合部材116及び118の分離操作によって比較的容易に上部縁112から開けられる。
リバーシブルファスナーの第2の開閉機構120は、第1の開閉機構114と同様に、好ましくは第1及び第2の相補型係合部材122及び124を含む。第1の相補型係合部材122は隔壁パネル104の外部面上に配置される。同様に、第2の相補型係合部材124は隔壁パネル102の外部面上に配置される。第1及び第2の相補型係合部材122、124は、例えば、押し出し成形等によってそれらのそれぞれの隔壁パネル104、102に全体的に形成され得る。あるいは、第1及び第2の相補型係合部材122、124はそれらのそれぞれの隔壁パネル104、102に、例えば、溶着、接着又は他の何らかの取付け手段によって固定されてもよい。しかし、発明は第1及び第2の相補型係合部材122、124を隔壁パネル104、102に形成する方法に限定されないことが理解されるべきである。さらに、第1及び第2の開閉機構114及び120はそれぞれ袋型容器100に隔壁パネル102、104の上部縁112から等距離に取り付けられる必要はない。むしろ、開閉機構各々の第1及び第2の相補型係合部材が実質的に他方に対応して配列される限りは、第1の開閉機構114が第2の開閉機構120よりも袋型容器100の上部縁112の近くになるように、又はその逆になるように、開閉機構114及び120は隔壁パネル102、104上に段違いに配置されてもよい。
袋型容器100が裏返され、それにより隔壁パネル102及び104の内部面が互いに他方を向いて外部にあり、隔壁パネルの外部面が互いに向き合うように内部にあるときに、容器の上部縁112に設けられたアクセス開口又は口部113が第2の開閉機構120によって封止されるように構成される。これに関して、第1及び第2の相補型係合部材122及び124は特に、隔壁パネル102及び104の外部から第2の開閉機構120に向けて加えられる閉じ圧力によって、整列を互いに促進し、相互の噛合いを係合するのに特に適する。袋型容器100は、第1の開閉機構120の第1及び第2の相補型係合部材122及び124の分離操作によって比較的容易に上部縁112から開けられる。
袋型容器100は好ましくは、この技術で周知なように適切なプラスチックフィルム又はシート材料から作製されるが、発明は採用される材料のタイプに限定されない。例えば、袋型容器100の隔壁パネル102及び104は、そうでなければ(例えば、静電放電(ESD)時に)容器内に発生するであろう静電気の帯電をなくすように適合された材料からなっていてもよい。この態様において、袋型容器100は、例えば、電子回路基板、集積回路等の静電気の影響を受け易い物品及び材料を収容するのに適合することができる。静電気帯電をなくすのに適した材料は、限定するわけではないが、当業者には周知の導電性のフィルム、プラスチック及び積層、電気的に導電性のある粒子及び/又は繊維(例えば、金属粒子)が混ぜられた材料等を含む。例えば、Havens氏の米国特許第5180615号は、ここに参照として取り込まれるものであるが、静電気防止袋型容器を形成するために使用され得る種々の材料を記載している。袋型容器100のESD保護材料は容器が裏返されたときにも、電気的に影響を受け易い内容物への保護を与える。
図3は本発明の他の実施例によって形成される例示のリバーシブルファスナー300を示す断面図である。ファスナー300は図示するように、第1及び第2の隔壁パネル302及び304を含む再封止可能な袋型容器の上部縁318の少なくとも一部分に沿って設けられる。ファスナー300は少なくとも第1及び第2の開閉機構を含む。第1の開閉機構は好ましくは第1及び第2の相補型係合部材310及び312を含み、それらは互いに結合され、又は係合される。第1の相補型係合部材310は第1の隔壁パネル302の内部面316で上部縁318付近に配置される。同様に、第2の相補型係合部材は第2の隔壁パネル304の内部面316上で上部縁318付近に配置される。第1及び第2の相補型係合部材310、312は、例えば、押し出し成形等によって、それらのそれぞれの隔壁パネル302、304に全体的に形成され得る。あるいは、第1及び第2の相補型係合部材310、312はそれらのそれぞれの隔壁パネル302、304に何らかの周知の取付け方法(例えば、熱溶着、接着等)を用いて固定され得る。
同様に、第2の開閉機構は好ましくは第1及び第2の相補型係合部材306及び308を含み、それらは互いに結合され、又は係合される。第1の相補型係合部材306は第1の隔壁パネル302の外部面314上で上部縁318付近に配置される。同様に、第2の相補型係合部材は第2の隔壁パネル308の外部面314上で上部縁318付近に配置される。第1の開閉機構と同様に、第1及び第2の相補型係合部材306、308は、例えば、押し出し成形等によって、それらのそれぞれの隔壁パネル302、304に全体的に形成され、あるいは、何らかの周知の取付け方法(例えば、熱溶着、接着等)を用いてそれらのそれぞれの隔壁パネルに固定され得る。
ファスナー300は図では閉じた(例えば、封止又は係合された)構成として示されている。第1及び第2の開閉機構にそれぞれ対応する第1及び第2の相補型係合部材306、308及び310、312の各対は、袋型容器を封止するために対向隔壁パネル302、304上の縁取り構造が互いに結合されるように構成された延在縁取り構造320によって例示される。発明は相補型係合部材を形成する延在構造320の数、大きさ及び/又は形状に限定されないことが理解されるべきである。さらに、第1及び第2の開閉機構は互いに整列されている必要はなく、前述したように、隔壁パネル302、304上に互いに対して段違いに配置されてもよい。
本発明の例示的実施例のリバーシブルファスナー構成の、相補型係合部材が袋型容器の各隔壁パネルの外部面に配置されることによる1つの有利な効果は、複数の袋型容器が便利で整理された態様で互いに重ね合せられることである。例えば、図4Aは、1つの袋型容器400の第1の相補型係合部材402が第2の袋型容器401の第2の係合部材404に噛み合わされる(例えば、結合又は係合される)ように重ね合せられた複数の袋型容器を示す断面鳥瞰図である。各隔壁パネルの内部面に配置された相補型係合部材を有する袋型容器は、裏返されたときでも他の容器に重ね合わせることができる。
第1の袋型容器の第1の相補型係合部材は第2の袋型容器の第2の相補型係合部材と噛み合うために解放され、第2の袋型容器の第1の相補型係合部材は第3の袋型容器の第2の相補型係合部材と噛み合うために解放され、所望数の袋型容器が重ね合せられるまでそのようになる。
図4Bは、図4Aに示す構成と対比される、発明の一側面による複数の袋型容器を重ね合わせるための代替の構成を示す断面側面図である。この構成では、全ての容器を同じ向きに重ね合わせるのではなく、隣り合う袋が逆向きに重ね合せられる。例えば、第1の袋型容器400は第2の袋型容器406と、容器400が容器406の向き(例えば、下向き)と反対の向き(例えば、上向き)に延在するように噛み合う。同様に、第2の袋型容器406は第3の袋型容器408と、容器408が容器406の向きと反対の向き(例えば、上向き)に延在するように噛み合う。第3の袋型容器408は第4の袋型容器401と、容器401が容器408の向き(例えば、下向き)と反対の向き(例えば、上向き)に延在するように噛み合う。前述したように、例えば、第1のタイプの相補型係合部材(例えば、402)を他の容器の第2のタイプの相補型係合部材(例えば、404)に噛み合わせることによって2つの袋型容器が互いに係合されるが、他の取付け手段が同様に検討される。
隔壁パネルの内部面に配置された開閉機構が隔壁パネルの外部面に配置された開閉機構と段違いになるようにリバーシブル式の袋が製造される場合、望ましい重ね合せ構成は、互い違いの態様で容器を重ね合わせるように交互の袋型容器を裏返しにする工程からなる。
図5は発明の他の実施例によって形成された例示の袋型容器500を示す側面図である。袋型容器500は好ましくは容器の第2の縁の少なくとも一部分の周縁に沿って配置された少なくとも1つの追加の開閉機構の対を含む。従って、袋型容器500のアクセス開口又は口部は容器の隣り合う縁(例えば、側部縁512及び上部縁516)に沿って設けられる。袋型容器500(明確化のためにその1つの隔壁パネル518のみが示される)の隔壁パネルは、底部縁514及び側部縁510の少なくとも一部分に沿って互いに接合され、又は一体となっている。有利なことに、より大きな開口部は嵩張る扱い難い物品を袋型容器500に挿入するのを容易にする。
具体的には、袋型容器500は、容器を形成する各一対の隔壁パネルの外部面に容器の上部縁516の少なくとも一部分に沿って配置された少なくとも第1の開閉機構502を備えるリバーシブルファスナーを含む。リバーシブルファスナーはさらに、隔壁パネル各々の外部面に袋型容器500の第1の側部縁512の少なくとも一部分に沿って配置された第2の開閉機構504、隔壁パネル各々の内部面に上部縁516の少なくとも一部分に沿って配置された第3の開閉機構506、及び隔壁パネル各々の内部面に容器の第1の側部縁512の少なくとも一部分に沿って配置された第4の開閉機構508を含む。
開閉機構502、504、506、508の各々は好ましくは、袋型容器500を封止するために整列を促進するとともに開閉噛合いを互いに係合するように構成された少なくとも第1及び第2の相補型係合部材を、例えば、図1に示す袋型容器100において上述したのと類似の態様で備える。通常の態様で使用されるとき、袋型容器500は、上部縁516及び側部縁512に沿って隔壁パネルの内部面に配置されたそれぞれ第3及び第4の開閉機構506及び508を噛み合わせることによって封止することができる。第1及び第2の開閉機構502及び504は図4A及び4Bについて上述したのと同様の態様で複数の袋型容器を互いに重ね合わせるために使用される。袋型容器500が裏返されると、第1及び第2の開閉機構502及び504は容器の内部へのアクセスを支配するのに使用され、第3及び第4の開閉機構506及び508は複数の容器を互いに重ね合わせるために使用され得る。
リバーシブルファスナーの他の構成が本発明によって検討されることが理解されるべきである。例えば、発明の他の実施例によると、開閉機構504及び508が側部縁512ではなく側部縁510の少なくとも一部分に沿って形成され得る。あるいは、袋型容器500の内部にアクセスするためのさらに大きな開口部を与えるために開閉機構が側部縁510及び512双方に沿って配置されてもよい。
図6は発明の他の実施例によって形成された例示の袋型容器600を示す側面図である。図から明らかなように、本実施例では袋型容器600は三角形状であるが、発明は何らかの特定の形状及び/又は大きさに限定されない。袋型容器600は好ましくは、第1の縁610及び第2の縁612の少なくとも一部分に沿って互いに接合され、又は一体となった2枚の隔壁パネル(明確化のために1つの隔壁パネル606のみが図示される)によって形成される。例えば、第1及び第2の縁610及び612は、例えば、熱封止(又は代替の接合処理)等によって接合され、又はそれらは、例えば、連続シート材料を戦略的に折り畳むことによって一体となっていてもよい。
袋型容器600の上部縁608は少なくとも第1及び第2の開閉機構602及び604からなるリバーシブルファスナーが設けられている。第1の開閉機構602は上部縁608付近で隔壁パネル各々の外部面に配置され、第2の開閉機構604は上部縁付近で隔壁パネル各々の内部面に配置される。上部縁608は、第1及び第2の開閉機構602、604の一方(容器600が通常の態様で使用されるか裏返しにされるかによる)によって閉じられるように構成されたアクセス用開口部又は口部を与える。
図7は本発明の実施例によって形成される例示の袋型容器700を示す側面図である。図面から明らかなように、袋型容器700は、リバーシブルファスナーが第1の縁610の少なくとも一部分に沿って配置された開閉機構702、704の追加の対からなる点を除いて、図6に示す容器600と基本的に同じである。具体的には、上部縁608に沿って配置された第1及び第2の開閉機構602及び604に加えて、袋型容器700はさらに、第1の縁610の少なくとも一部分に沿って隔壁パネル各々の外部面に配置された第3の開閉機構702、及び第1の縁の少なくとも一部分に沿って隔壁パネル各々の内部面に配置された第4の開閉機構704を含む。
開閉機構602、604、702及び704各々は好ましくは、例えば、図1に示す袋型容器100について上述したのと同様の態様で、袋型容器700を封止するために整列を互いに促進し、互いに噛合いを係合するように構成された少なくとも第1及び第2の相補型係合部材からなる。通常の態様で使用するとき、袋型容器700は好ましくは上部縁608及び第1の縁610に沿って配置された第2及び第4の開閉機構604及び704を噛み合わせることによって封止される。同様に、第2及び第4の開閉機構604及び704の第1及び第2の相補型係合部材の分離操作によって袋型容器700は上部縁608及び第1の縁610から比較的簡単に開放される。第1及び第3の開閉機構602及び702は、図4A及び4Bについて上述したのと同様の態様で、複数の袋型容器を相互に重ね合わせるように使用される。袋型容器700は裏返されると、第1及び第3の開閉機構602及び702が容器の内部へのアクセスを支配するために使用され、第2及び第4の開閉機構604及び704が複数の容器を相互に重ね合わせるために使用される。
本発明の例示的実施例が添付図面を参照してここに記載されたが、発明はこれらの厳密な実施例に限定されないこと、及び当業者によって種々の他の変形例及び修正例が発明の範囲又は精神から離れることなくなされ得ることが理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 第1及び第2の対向隔壁パネルを有する再封止可能な袋型容器のためのリバーシブルファスナーであって、該第1及び第2の対向隔壁パネルの各々が内部面及び外部面を有し、該ファスナーが、
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの上部周縁付近に、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該内部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第1の開閉機構、及び
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの上部周縁付近に、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該外部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第2の開閉機構
    からなるファスナー。
  2. 請求項1のファスナーにおいて、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該内部面上の該第1の開閉機構の該第1及び第2の相補型係合部材が互いに噛み合わされたときに該袋型容器が封止されるように構成されたファスナー。
  3. 請求項1のファスナーにおいて、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該外部面上の該第2の開閉機構の該第1及び第2の相補型係合部材が互いに噛み合わされたときに該袋型容器が封止されるように構成されたファスナー。
  4. 請求項1のファスナーにおいて、第2の開閉機構の該第1及び第2の相補型係合部材が少なくとも第2の再封止可能な袋型容器の開閉機構の第1及び第2の相補型係合部材の1つと噛み合うことによりその2つの容器の重ね合せを促進するように構成されたファスナー。
  5. 請求項1のファスナーであって、さらに、該第1及び第2の対向隔壁パネルの側部周縁の少なくとも一部分に沿って配置された少なくとも第3及び第4の開閉機構を備え、該第3及び第4の開閉機構の各々が第1及び第2の相補型係合部材からなり、
    該第3の開閉機構が該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該内部面に配置され、
    該第4の開閉機構が該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該外部面に配置された
    ファスナー。
  6. 請求項のファスナーにおいて、該第3及び第4の開閉機構の少なくとも一方の該第1及び第2の相補型係合部材の各々が、該第1及び第2の対向隔壁パネルの該側部周縁に沿って互いに対して略平行であるファスナー。
  7. 再封止可能なリバーシブル袋型容器であって、
    第1及び第2の対向隔壁パネルを備え、該第1及び第2の対向隔壁パネルの各々が内部面及び外部面を有し、該第1及び第2の対向隔壁パネルの少なくとも一部分が、相互に接合されるか又はその周縁部に沿って一体となっているかの少なくとも一方であり
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの該周縁部の残りの部分に沿って配置された少なくとも1つのリバーシブルファスナーを備え、該少なくとも1つのリバーシブルファスナーが、
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの該周縁部の残りの部分付近に、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該内部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第1の開閉機構、及び
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの該周縁部の残りの部分付近に、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該外部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第2の開閉機構
    からなる袋型容器。
  8. 請求項の袋型容器において、該第1及び第2の隔壁パネルが静電気防止材料からなる袋型容器。
  9. 第1及び第2の対向隔壁パネルを有する再封止可能な袋型容器のためのリバーシブルファスナーを形成する方法において、該第1及び第2の対向隔壁パネルが内部面及び外部面を有し、該方法が、
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの上部周縁付近に、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該内部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第1の開閉機構を形成するステップ、及び
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの上部周縁付近に、該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの該外部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第2の開閉機構を形成するステップ
    からなる方法。
  10. 第1及び第2の対向隔壁パネルを含む再封止可能なリバーシブル袋型容器を形成する方法であって、
    該第1及び第2の隔壁パネルの周縁部に沿って該第1及び第2の対向隔壁パネルの少なくとも一部分を接合するステップ、及び
    該第1及び第2の対向隔壁パネルの該周縁部の残りの部分に沿った少なくとも第1及び第2の開閉機構からなる少なくとも1つのリバーシブルファスナーを形成するステップであって、該少なくとも1つのリバーシブルファスナーが、該第1及び第2の対向隔壁パネルの該周縁部の残りの部分付近に該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの内部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第1の開閉機構、及び該第1及び第2の対向隔壁パネルの該周縁部の残りの部分付近に該第1及び第2の対向隔壁パネルそれぞれの外部面に配置された第1及び第2の相補型係合部材を含む第2の開閉機構を備えるように形成するステップ
    からなる方法。
JP2009548228A 2007-01-31 2007-01-31 再封止可能な袋型容器のためのリバーシブルファスナー Expired - Fee Related JP4922414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2007/061394 WO2008094264A1 (en) 2007-01-31 2007-01-31 Reversible fastener for a resealable bag-type container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010516424A JP2010516424A (ja) 2010-05-20
JP4922414B2 true JP4922414B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=38625876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009548228A Expired - Fee Related JP4922414B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 再封止可能な袋型容器のためのリバーシブルファスナー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8262289B2 (ja)
EP (1) EP2132104B1 (ja)
JP (1) JP4922414B2 (ja)
KR (1) KR101298843B1 (ja)
CN (1) CN101595041A (ja)
TW (1) TWI404656B (ja)
WO (1) WO2008094264A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9181014B2 (en) * 2009-01-12 2015-11-10 Besatori Llc Ecologically safe storage bag and transporting system and method of making same
GB201203035D0 (en) * 2012-02-22 2012-04-04 Penna Ignatius A bag
GB2513375A (en) * 2013-04-25 2014-10-29 Ignatius Penna A bag
JP6417724B2 (ja) * 2014-06-06 2018-11-07 大日本印刷株式会社 使用後の薬液収納装置を再使用する方法及び薬液収納装置に薬液を充填する方法
US10625906B1 (en) 2018-11-16 2020-04-21 Stasher, Inc. Inside out method of manufacturing a container with a leak resistant seal

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4046408A (en) * 1973-08-03 1977-09-06 Steven Ausnit Omni-directional fastener
US4079767A (en) 1976-06-22 1978-03-21 Howard Langhorne M Bag construction
US4578813A (en) * 1984-06-11 1986-03-25 Minigrip Incorporated Bag and reclosable separable fastener assembly providing both closing alignment facility and differential separation resistance
US4738882A (en) * 1986-09-08 1988-04-19 Bemis Company, Inc. Static shielding sheet materials and bags formed therefrom
US4939819A (en) * 1989-06-28 1990-07-10 The Bentley-Harris Manufacturing Company Wraparound closure device
US5180615A (en) * 1989-12-13 1993-01-19 W.R. Grace & Co.-Conn. Metallized bag for static protection of electronic components
US5097949A (en) * 1991-03-15 1992-03-24 Westvaco Corporation Static shielding bag
US6164826A (en) * 1998-10-09 2000-12-26 Reynolds Consumer Products Inc. Resealable spout for side-gusseted packages
US6519917B2 (en) * 2000-10-23 2003-02-18 Sealstrip Corporation Method and apparatus for making gussetted package
US6572267B1 (en) * 2000-10-23 2003-06-03 Sealstrip Corporation Gussetted packages
US6533456B1 (en) * 2001-10-01 2003-03-18 Reynolds Consumer Products, Inc. Reclosable stand-up package, and methods
US6899460B2 (en) * 2001-10-23 2005-05-31 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Storage bag with openly biased mouth
US6783276B2 (en) * 2002-06-13 2004-08-31 Illinois Tool Works Inc. Reclosable packaging having extensible funnel and slider-operated zipper
US7029178B2 (en) * 2002-10-04 2006-04-18 Ght Ventures, Llc Zip-lock closure
US7137736B2 (en) * 2003-05-19 2006-11-21 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Closure device for a reclosable pouch
WO2004103840A2 (en) * 2003-05-19 2004-12-02 S. C. Johnson Home Storage, Inc. Closure device for a reclosable pouch
US20060171608A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Goodman Robert L Reclosable bag with multiple openings

Also Published As

Publication number Publication date
EP2132104A1 (en) 2009-12-16
KR20100014358A (ko) 2010-02-10
TWI404656B (zh) 2013-08-11
KR101298843B1 (ko) 2013-08-26
US20100021091A1 (en) 2010-01-28
WO2008094264A1 (en) 2008-08-07
TW200831359A (en) 2008-08-01
JP2010516424A (ja) 2010-05-20
US8262289B2 (en) 2012-09-11
CN101595041A (zh) 2009-12-02
EP2132104B1 (en) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7866885B2 (en) Film bag
US6244748B1 (en) Plastic package with fastener
JP4922414B2 (ja) 再封止可能な袋型容器のためのリバーシブルファスナー
WO2012015992A1 (en) Gusseted pouch with pinned gussets
JP5217293B2 (ja) 手提げ付き包装袋
EP1010632B1 (en) Plastic container with fastener
CA2648880A1 (en) Gusseted pouch
JP6113968B2 (ja) 注出ユニットおよびファスナー付き包装袋
JP5790165B2 (ja) 包装袋
JP6456092B2 (ja) 包装袋用注出ユニットおよびファスナー付き包装袋
TW476726B (en) Packaging bags with zippers and inner plaits and its manufacture
JP7491111B2 (ja) パウチおよびパウチの使用方法
EP2499058B1 (en) Tamper evident structure, method for making such a structure, and tamper evident package comprising such a structure
TWI715210B (zh) 袋體及相關方法
JP5474446B2 (ja) ジッパー付袋及びその製法
JP6874520B2 (ja) 開口状態維持機能付き包装袋
JP5589561B2 (ja) 方体型包装袋
JP2022120546A (ja) パウチ
JP2022124970A (ja) パウチ
JP2020083356A (ja) パウチ
JP2005263256A (ja) 物品収容袋
JP2010030611A (ja) ファスナ付きガセット袋
JP2022155619A (ja) パウチ
JP2022151675A (ja) チャック付きガゼット袋体及びガゼット袋包装体
JP2020063057A (ja) 包装袋

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees