JP4922170B2 - チャンネル選択システム及びチャンネル選択方法 - Google Patents

チャンネル選択システム及びチャンネル選択方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4922170B2
JP4922170B2 JP2007531312A JP2007531312A JP4922170B2 JP 4922170 B2 JP4922170 B2 JP 4922170B2 JP 2007531312 A JP2007531312 A JP 2007531312A JP 2007531312 A JP2007531312 A JP 2007531312A JP 4922170 B2 JP4922170 B2 JP 4922170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse
data
identifier
channel selection
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007531312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008512956A (ja
Inventor
チャンピョン、マーク
アンガー、ロバート
Original Assignee
ソニー エレクトロニクス インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エレクトロニクス インク filed Critical ソニー エレクトロニクス インク
Publication of JP2008512956A publication Critical patent/JP2008512956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4922170B2 publication Critical patent/JP4922170B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/24Time-division multiplex systems in which the allocation is indicated by an address the different channels being transmitted sequentially
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K1/00Secret communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線電子システムを実現する技術に関し、特に、無線ネットワークにおいて、自動的にチャンネル選択処理を実行するシステム及び方法に関する。
無線電子システムを実現するための効率的な手法を開発することは、現代の電子技術の設計者及び製造業者にとって重要な課題である。しかしながら、効率的な無線電子システムを実現することは、システム設計者にとって困難な課題である。例えば、システムの機能及び性能に関する要求が高まると、より高いシステム処理能力及び更なるハードウェアリソースが必要になる。処理又はハードウェア要求が高まると、製造原価が高くなり、作業が非効率になるため、経済的に不利な状況が生じる。
更に、様々な高度な処理を実行するようにシステムの能力が高まると、システムユーザは、付加的な利益が得られるが、システムの様々な構成要素の制御及び管理に関する負担も大きくなる。例えば、ビデオコンテンツ及びオーディオコンテンツを処理する無線エンターテインメントシステムでは、大容量の複雑なデジタルデータを効率的に処理する必要がある。
機器のユーザの技術的な習熟度のレベルが高くない環境において使用される電子機器を開発する場合、高度な機能を有し、且つ、ユーザにとって十分にわかりやすく、操作が容易な様々な種類の無線電子機器を設計することも重要な課題である。更に、様々な種類の機能を簡素化し、自動化することによって、機器のユーザは、他の生産的なタスクに時間及び手間を掛けることができるため、有益である。例えば、他の無線システムからの信号干渉等の潜在的な無線通信問題を自動的に解決する無線電子システムが実現できれば、多くのシステムユーザにとって有益である。
システムリソースに対する要求の増加、技術的に洗練されたシステムの動作に関する潜在的な問題及び一般的なデータ規模の実質的な増大のために、無線電子システムを効果的に実現する新たな技術を開発することが、関連する電子技術において検討すべき課題であることは明らかである。したがって、上述した全ての理由のために、無線電子システムを実現するための有効な技術を開発することは、現代の無線電子システムの設計者、製造業者及びユーザにとって、重要な課題である。
本発明は、無線ネットワークにおいて、自動的にチャンネル選択処理を実行するチャンネル選択システム及びチャンネル選択方法を提供する。本発明の一実施の形態においては、電子システムは、以下に限定されるものではないが、データソースと、ソース通信マネージャと、宛先通信マネージャと、データ宛先とを備える。データソースは、ソース通信マネージャに順方向データを供給し、ソース通信マネージャは、以下に限定されるものではないが、順方向送信機及び逆方向受信機を備える。
順方向送信機は、任意の有効な伝送技術を用いて、順方向リンクを介して、宛先制御マネージャに順方向データを無線で送信する。例えば、一実施の形態では、順方向リンクは、約60GHz帯で動作する高指向性ビーム型の無線通信として実現される。宛先制御マネージャは、以下に限定されるものではないが、順方向受信機及び逆方向送信機を備える。順方向受信機は、順方向リンクを介して順方向データを受信し、順方向データをデータ宛先に供給する。
ある状況では、データ宛先又は宛先通信マネージャは、ソース通信マネージャ又はデータソースに様々な種類の逆方向データを送信する必要がある。このような逆方向データは、望ましい如何なる種類の情報又はデータを含んでいてもよい。例えば、逆方向データは、様々な種類の制御情報又は状態情報を含んでいてもよい。したがって、逆方向送信機は、有効な何らかの手法で実現された逆方向リンクを介して、上述した逆方向データをソース通信マネージャに送信する。一実施の形態では、逆方向リンクは、選択可能な約83個の離散的な逆方向チャンネルを含む約2.4GHz帯で動作する全方向無線通信として実現される。
逆方向送信機が逆方向リンクについて、逆方向チャンネルを選択すると、ソース通信マネージャの逆方向受信機は、チャンネル検索処理を実行し、逆方向リンクを介して逆方向データを送信する逆方向送信機によって使用される特定の逆方向チャンネルを特定し、ロックする。次に、逆方向受信機は、送信された逆方向データを受信し、ソース通信マネージャ又はデータソースに供給する。
ある動作環境では、複数の異なる無線電子システムが互いに比較的近接して存在することがある。このような状況では、それぞれの電子システムの送信機が全方向送信機である場合があるため、干渉が生じる可能性があり、すなわち、所定の受信機が間違ったチャンネルを選択し、間違った送信機からデータを受信してしまう虞がある。一実施の形態においては、見通し無線接続を確立するように指向性が高いアンテナを配向させることによって、適切な順方向送信機に順方向受信機を正しく接続することができるため、順方向リンクについては、チャンネル選択処理は、不要である。なお、本発明では、動的且つ自動的に柔軟な逆方向チャンネル選択処理を実行して、逆方向受信機を適切な逆方向送信機に正しく接続することができる。
逆方向チャンネル選択処理の間、順方向送信機は、まず、有効な何らかの技術を用いて、元の識別子を生成する。そして、順方向送信機は、元の識別子を逆方向受信機に供給する。また、順方向送信機は、順方向リンクを介して送信された順方向データに元の識別子を埋め込む。そして、順方向受信機は、送信された順方向データから元の識別子を検出し、元の識別子を逆方向送信機に供給する。
そして、逆方向送信機は、逆方向データに返された識別子として元の識別子を変更せずに埋め込み、逆方向リンクを介して逆方向データを送信する。逆方向受信機は、これに応じて、送信された逆方向データ内に返された識別子が検出されるまで使用可能な逆方向チャンネルを検索する。逆方向受信機は、返された識別子と以前に受信した元の識別子とを照合し、逆方向リンク上の逆方向データが正しい逆方向送信機からのデータであることを検証し、これにより逆方向チャンネル選択処理を完了する。少なくとも上述した理由により、本発明は、無線ネットワークにおいて自動的にチャンネル選択処理を実行する改善されたシステム及び方法を提供する。
本発明は、無線電子通信技術の改善に関する。以下の説明により、当業者は、本発明を製造及び実施することができる。また、以下の説明は、特許出願のコンテキストに沿い、必要な技術を開示するものである。当業者は、以下に開示する実施の形態の様々な変形例を想到することができ、本発明の包括的な原理は、このような変形例にも適用される。すなわち、本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、以下の説明に対応する原理及び特徴の最も広い範囲に相当するものと解釈される。
無線ネットワークにおいて自動的にチャンネル選択処理を実行するシステム及び方法として説明される本発明は、順方向リンクを介して送信される順方向データに識別子を埋め込む順方向送信機を備える。そして、順方向受信機は、順方向リンクを介して順方向データを受信し、順方向データから識別子を取り除く。逆方向送信機は、順方向受信機から識別子を受信し、複数の使用可能な逆方向チャンネルから選択された逆方向チャンネルを用いて逆方向リンクを介して送信される逆方向データにこの識別子を埋め込む。そして、逆方向受信機は、逆方向チャンネルを検索し、識別子が埋め込まれている逆方向データを含む選択された逆方向チャンネルを特定する。そして、逆方向受信機は、逆方向データを受信するために特定された逆方向チャンネルを使用する。
図1は、本発明の一実施の形態に基づく電子システム110のブロック図を示している。図1に示す実施の形態では、電子システム110は、以下に限定されるものではないが、データソース114と、ソース通信マネージャ(source communications manager:SCM)122と、宛先通信マネージャ(destination communications manager:DCM)134と、データ宛先146とを備える。他の実施の形態では、図1に示す実施の形態に関連して説明するコンポーネント及び構成に加えて、又はこれらに代わる他のコンポーネント及び構成に基づいて電子システム110を実現してもよい。
図1に示す実施の形態では、データ宛先146に望ましい種類のデータ又は情報を供給する如何なる有効な手法によってデータソース114を実現してもよい。一実施の形態では、データソース114は、ビデオプロプログラム表示装置として実現されるデータ宛先146に高精細度ビデオプログラミングを供給するビデオデータソースとして実現される。図1に示す実施の形態では、データソース114は、パス118を介して、ソース通信マネージャ(source communications manager:SCM)122に順方向データを供給する。図1に示す実施の形態では、SCM122は、以下に限定されるものではないが、順方向送信機126及び逆方向受信機158を備える。
図1に示す実施の形態では、順方向送信機126は、何らかの有効な伝送技術を用いて、順方向リンク130を介して、宛先制御マネージャ(DCM)134に順方向データを無線で送信する。例えば、一実施の形態では、順方向リンクは、約60GHz帯で動作する高指向性ビーム型の無線通信として実現される。図1に示す実施の形態では、DCM134は、以下に限定されるものではないが、順方向受信機138及び逆方向送信機150を備える。図1に示す実施の形態では、順方向受信機138は、順方向リンク130を介して、順方向データを受信し、順方向データは、パス142を介して、データ宛先146に供給される。
図1に示す実施の形態では、データ宛先146又はDCM134は、SCM122又はデータソース114に様々な種類の逆方向データを送信する必要がある場合がある。このような逆方向データには、何らかの望ましい種類の情報又はデータが含まれる。例えば、逆方向データは、様々な種類の制御情報又は状態情報を含んでいてもよい。逆方向データは、データ宛先146の現在の状態に関する状態情報を含んでいてもよく、又はシステムユーザが先に遠隔制御ユニット又は他のユニットを用いてデータ宛先146に供給したデータソース114のための制御情報を含んでいてもよい。また、逆方向データは、例えば、命令SCM122に対し、順方向送信機126の送信パワーレベルを高めるように要求する制御情報等、DCM134からの内部制御情報を含んでいてもよい。
図1に示す実施の形態では、逆方向送信機150は、何らかの有効な手法によって実現された逆方向リンク154を介して、SCM122に無線で逆方向データを送信する。一実施の形態では、逆方向リンクは、選択可能な約83個の離散的な逆方向チャンネルを含む約2.4GHz帯で動作する全方向無線通信として実現される。逆方向送信機150が逆方向リンク154について、逆方向チャンネルを選択すると、SCM122の逆方向受信機158は、チャンネル検索処理を実行し、逆方向リンク154を介して逆方向データを送信する逆方向送信機150によって使用される特定の逆方向チャンネルを特定し、ロックする。次に、逆方向受信機158は、送信された逆方向データを受信し、SCM122又はデータソース114に供給する。
ある動作環境では、複数の異なる無線の電子システム110(又は他の無線機器)が互いに比較的近接して存在することがある。例えば、住居環境では、電子システム110の1つが、居間に配設され、他の電子システム110が、別の部屋に配設されていることがある。このような状況では、各電子システム110の逆方向送信機150は、全方向送信機であるため、逆方向リンクに干渉が生じる可能性がある、すなわち、所定の逆方向受信機158が間違った逆方向チャンネルを選択し、間違った逆方向送信機150から逆方向データを受信してしまう虞がある。
周知のシステムでは、逆方向送信機及び受信機の対を互いに特定するために、SCM122及びDCM134に照合用の識別子コードを埋め込むことがある。しかしながら、この手法は柔軟性が低く、予め照合されたSCM122及びDCM134の対をサポートするのみであり、SCM122及びDCM134の任意の対について、逆方向チャンネルを動的に選択することはできない。一方、本発明では、電子システム110によって、柔軟な逆方向チャンネル選択処理を動的且つ自動的に実行でき、逆方向受信機158を同じ電子システム110からの対応する逆方向送信機150に正しく接続することができる。
図1に示す実施の形態では、順方向送信機126は、まず、何らかの有効な技術を用いて元の識別子を生成する。順方向送信機126は、パス162を介して、逆方向受信機158に元の識別子を供給する。また、順方向送信機126は、順方向リンク130を介して送信された順方向データに元の識別子を埋め込む。そして、順方向受信機138は、送信された順方向データから元の識別子を検出し、パス166を介して逆方向送信機150に元の識別子を送信する。
図1に示す実施の形態では、逆方向送信機150は、逆方向データに返された識別子として元の識別子を変更せずに埋め込み、逆方向リンク154を介して逆方向データを送信する。SCM122の逆方向受信機158は、これに応じて、送信された逆方向データ内に返された識別子が検出されるまで使用可能な逆方向チャンネルを検索する。逆方向受信機158は、返された識別子と以前に受信した元の識別子とを照合し、逆方向リンク154上の逆方向データが正しい逆方向送信機150からのデータであることを検証し、これにより逆方向チャンネル選択処理を完了する。以下、図1に示す電子システム110の実現例及び使用例について、図2〜図8を用いて更に説明する。
図2は、本発明に基づく図1に示す順方向送信機126の一実施の形態のブロック図である。図2に示す実施の形態では、順方向送信機126は、以下に限定されるものではないが、デジタルプロセッサA214と、順方向変調器218と、コントローラA222と、識別子生成器226とを備える。他の実施の形態では、図2に示す実施の形態に関連して説明するコンポーネント及び構成に加えて、又はこれらに代わる他のコンポーネント及び構成に基づいて順方向送信機126を実現してもよい。
図2に示す実施の形態では、デジタルプロセッサA214は、まず、データソース114(図1)から、パス118(a)を介して、入力順方向データ(Forward Data In)信号を受信する。そして、デジタルプロセッサA214は、入力順方向データに対し、何らかの望ましい種類の処理演算を実行し、処理済の順方向データを生成する。例えば、デジタルプロセッサA214は、入力順方向データに対して、様々な前方誤り訂正、フォーマット変換又はパケット化処理を実行して、処理済の順方向データを生成してもよい。そして、デジタルプロセッサA214は、順方向変調器218に処理済の順方向データを供給し、順方向変調器218は、処理済の順方向データを変調し、変調された順方向データを生成し、順方向リンク130を介して、DCM134(図1)の順方向受信機138に送信する。
図2に示す実施の形態では、識別子生成器226は、何らかの有効な技術を用いて元の識別子を生成する。例えば、識別子生成器226は、元の識別子としてランダム2進数を生成する擬似乱数発生器を含んでいてもよい。望ましい如何なる手法によって元の識別子を実現してもよい。例えば、4ビット、8ビット又は16ビットのランダム2進数として元の識別子を実現してもよい。一実施の形態では、元の識別子は、データソース114から受信した入力順方向データからのデジタル情報の所定のセグメントに基づいて生成してもよい。
図2に示す実施の形態では、識別子生成器226は、パス162を介して、逆方向受信機158(図1)に元の識別子を供給し、パス230を介して、デジタルプロセッサA214に元の識別子を供給する。これに応じて、デジタルプロセッサA214は、元の識別子を処理済の順方向データに埋め込み、これにより元の識別子は、順方向リンク130を介して順方向受信機138(図1)に送信される順方向データと共に送信される。図2に示す実施の形態では、コントローラA222は、順方向送信機126の全体の処理を管理する。順方向送信機126の動作については、後に図6を用いて更に説明する。
図3は、本発明に基づく図1に示す順方向受信機138の一実施の形態のブロック図である。図3に示す形態では、順方向受信機138は、以下に限定されるものではないが、順方向復調器314、デジタルプロセッサB318及びコントローラB322を備える。他の実施の形態では、図3に示す実施の形態に関連して説明するコンポーネント及び構成に加えて、又はこれらに代わる他のコンポーネント及び構成に基づいて順方向受信機138を実現してもよい。
図3に示す形態では、順方向復調器314は、まず、順方向送信機126(図2)によって順方向リンク130を介して送信された、変調された順方向データを受信する。そして、順方向復調器314は、変調された順方向データを復調し、復調された順方向データをデジタルプロセッサB318に供給する。図3に示す形態では、デジタルプロセッサB318は、復調された順方向データに対して何らかの適切な処理演算を実行し、出力順方向データ(Forward Data Out)を生成し、パス142(a)を介してデータ宛先146(図1)に供給する。コントローラB322は、順方向受信機138の全体の処理を管理する。
また、本発明では、デジタルプロセッサB318は、順方向送信機126(図2)によって順方向データに埋め込まれた元の識別子を検索及び検出する。そして、デジタルプロセッサB318は、パス166を介して逆方向送信機150に元の識別子を供給する。順方向受信機138の動作については、図6及び図7を用いて後に説明する。
図4は、本発明に基づく図1に示す逆方向送信機150の一実施の形態のブロック図である。図4に示す実施の形態では、逆方向送信機150は、以下に限定されるものではないが、デジタルプロセッサC414、逆方向変調器418及びコントローラC422を備える。他の実施の形態では、図4に示す実施の形態に関連して説明するコンポーネント及び構成に加えて、又はこれらに代わる他のコンポーネント及び構成に基づいて逆方向送信機150を実現してもよい。
図4に示す実施の形態では、デジタルプロセッサC414は、データ宛先146からパス142(b)を介して入力逆方向データ(Reverse Data In)を受信し、これに応じて、適切な処理を行い、処理済の逆方向データを生成する。そして、デジタルプロセッサC414は、逆方向変調器418に処理済の逆方向データを供給し、逆方向変調器418は、処理済の逆方向データを変調し、変調された逆方向データを生成し、逆方向リンク154の選択された逆方向チャンネルを介して、SCM122の逆方向受信機158に送信する。
図4に示す実施の形態では、コントローラC422は、逆方向変調器418を制御して、逆方向リンク154を介して逆方向データを送信するために適切な逆方向チャンネルを選択させる。一実施の形態では、逆方向送信機150は、逆方向変調器418を復調器としても用いる送受信機(送信機−受信機)として実現してもよく、これにより逆方向チャンネルをリストし、特定の逆方向チャンネルが他の無線通信によって用いられていないか、又は他の無線通信機器がその特定の逆方向チャンネルを現在使用しているかを判定してもよい。
図4に示す実施の形態では、デジタルプロセッサC414は、図3に関連して上述したように、パス166を介して順方向受信機138によって送信された元の識別子を受信する。デジタルプロセッサC414は、受信した元の識別子を変更することなく、返された識別子として処理済の逆方向データに埋め込む。そして、逆方向変調器418は、逆方向リンク154を介して、逆方向受信機158(図1)に、埋め込まれた返された識別子を含む逆方向データを送信する。図4に示す逆方向送信機150の動作については、図7を用いて後に説明する。
図5は、本発明に基づく図1に示す逆方向受信機158の一実施の形態のブロック図である。図5に示す実施の形態では、逆方向受信機158は、以下に限定されるものではないが、逆方向復調器514、デジタルプロセッサD518、ID比較器526及びコントローラD530を備える。他の実施の形態では、図5に示す実施の形態に関連して説明するコンポーネント及び構成に加えて、又はこれらに代わる他のコンポーネント及び構成に基づいて逆方向受信機158を実現してもよい。
図5に示す実施の形態では、図2に示す順方向送信機126は、まず、パス162を介してID比較器526に元の識別子のコピーを供給する。そして、逆方向復調器514は、逆方向リンク154を介して変調された逆方向データを受信するために所定の逆方向チャンネルを選択する。逆方向データが存在している場合、逆方向復調器514は、復調処理を実行し、復調された逆方向データを生成し、デジタルプロセッサD518に供給する。デジタルプロセッサD518は、復調された逆方向データに対して様々な処理を実行し、出力逆方向データ(Reverse Data Out)を生成する。
また、デジタルプロセッサD518は、出力逆方向データを調べ、何らかの潜在的な返された識別子を検索し、返された識別子がある場合、この返された識別子をパス522を介してID比較器526に供給する。ID比較器526は、これに応じて、順方向送信機126からの元の識別子と、デジタルプロセッサD518からの潜在的な返された識別子を比較する照合処理を実行する。潜在的な返された識別子が元の識別子に一致した場合、逆方向受信機158は、逆方向リンク154の正しい逆方向チャンネルを介して、逆方向送信機150に正しく接続される。
図5に示す実施の形態では、ID比較器526は、上述した照合処理に基づいて、逆方向受信機158が、適切な逆方向送信機150に正しく接続されたかをコントローラD530に通知する。逆方向受信機158が適切な逆方向送信機150に正しく接続された場合、コントローラD530は、デジタルプロセッサD518に対し、パス118(b)を介して、データソース114に出力逆方向データを送信するように命令し、逆方向チャンネル選択処理を完了する。
一方、逆方向受信機158が適切な逆方向送信機150に正しく接続されていない場合、コントローラD530は、パス534を介して、逆方向復調器514に対して、逆方向リンク154の他の逆方向チャンネルに切り換えるように命令する。そして、上述した照合処理によって、逆方向リンク154からの逆方向データ内で正しい返された識別子が検出されたことをID比較器526が確認するまで、逆方向受信機158は、更なる逆方向チャンネルの評価を継続する。図5に示す逆方向受信機158の動作については、後に図8を用いて更に説明する。
図6は、本発明の一実施の形態に基づくチャンネル選択処理において、図1の順方向リンク130を使用する処理のフローチャートである。図6の具体例は、例示的なものであり、本発明の他の実施の形態では、図6の実施の形態に関連して説明するステップ及びシーケンス以外のステップ及びシーケンスを用いてもよい。
図6に示す実施の形態では、ステップ612において、順方向送信機126(図1)は、まず、何らかの有効な手法を用いて、元の識別子を生成する。順方向送信機126は、ステップ616において、逆方向受信機158に元の識別子を供給する。順方向送信機126は、ステップ620において、元の識別子を順方向データに埋め込む。順方向送信機126は、ステップ624において、元の識別子が埋め込まれた順方向データを、順方向リンク130を介して、順方向受信機138(図1)に送信する。
順方向送信機126は、ステップ628において、予め定義された期間が経過したかを判定する。予め定義された期間は、適切な如何なる長さに設定してもよい。例えば、一実施の形態では、予め定義された期間は、約10秒程度としてもよい。ステップ628において、予め定義された期間が経過していない場合、図6に示す処理は、ステップ616に戻り、同じ元の識別子について、ステップ616〜ステップ628を繰り返す。一方、ステップ628において、予め定義された期間が経過している場合、図6に示す処理は、最初のステップ612に戻り、異なる元の識別子を生成し、送信する。そして、チャンネル選択処理は、以下に図7を用いて説明する処理に続く。
図7は、本発明の一実施の形態に基づくチャンネル選択処理において、図1の逆方向送信機150を使用する処理のフローチャートである。図7の具体例は、例示的なものであり、本発明の他の実施の形態では、図7の実施の形態に関連して説明するステップ及びシーケンス以外のステップ及びシーケンスを用いてもよい。
図7に示す実施の形態では、逆方向送信機150は、まず、ステップ714において、逆方向リンク154(図1)を介して逆方向データを送信するための逆方向チャンネルを選択する。逆方向送信機150は、ステップ718において、選択された逆方向チャンネルを評価し、その逆方向チャンネルが他の無線電子システムからの無線通信に用いられていないかを判定する。現在選択中の逆方向チャンネルが空いていない場合、逆方向送信機150は、ステップ722において、逆方向リンク154の他の逆方向チャンネルを選択し、評価する。
一方、ステップ718において、現在選択中の逆方向チャンネルが空いていると逆方向送信機150が判定した場合、逆方向送信機150は、ステップ726において、逆方向リンク154を介して逆方向データを送信するためのチャンネルとして、その逆方向チャンネルを設定する。逆方向送信機150は、ステップ730において、図6に関連して上述したように、順方向受信機138から元の識別子を取得する。逆方向送信機150は、ステップ734において、返された識別子として、逆方向データに受信した元の識別子を変更しないで埋め込む。
そして、逆方向送信機150は、ステップ738において、逆方向リンク154(図1)を介して、逆方向受信機158に、返された識別子が埋め込まれた逆方向データを送信する。一実施の形態では、図7に示す処理は、逆方向リンク154を介して返された識別子の更なるコピーを送信するために、ステップ730〜738に戻ってもよい。そして、チャンネル選択処理は、以下の図8を用いて以下に説明する処理によって完結する。
図8は、本発明の一実施の形態に基づくチャンネル選択処理において、図1の逆方向受信機158を使用する処理のフローチャートである。図8の具体例は、例示的なものであり、本発明の他の実施の形態では、図8の実施の形態に関連して説明するステップ及びシーケンス以外のステップ及びシーケンスを用いてもよい。
図8に示す実施の形態では、逆方向受信機158(図1)は、まず、ステップ814において、図6に関連して上述したように、順方向送信機126から元の識別子を取得する。逆方向受信機158は、ステップ818において、図7に関連して上述しように、逆方向リンク154の選択された逆方向チャンネルを介して、逆方向送信機150(図1)から逆方向データを受信する。逆方向受信機158は、ステップ822において、逆方向リンク154を介して送信された逆方向データにおいて、潜在的な返された識別子を検出する。
逆方向受信機158は、ステップ826において、潜在的な返された識別子を上述した元の識別子と比較する照合処理を実行する。逆方向受信機158は、ステップ830において、潜在的な返された識別子と、元の識別子とが一致しているかを判定し、この一致は、逆方向受信機158が選択された逆方向チャンネルを介して正しい逆方向送信機150に接続されていることを示す。
識別子の一致がないと逆方向受信機158が判定した場合、逆方向受信機158は、ステップ834において、他の逆方向チャンネルを選択し、ステップ818に戻り、更なる潜在的な返された識別子について、元の識別子との照合を繰り返す。一方、ステップ830において、識別子が一致したと逆方向受信機158が判定した場合、逆方向受信機158は、ステップ840において、現在の逆方向データを適切なデータ宛先に供給できる。一実施の形態では、図8に示す処理は、ステップ818に戻り、逆方向リンク154を介して、逆方向送信機150からの更なる返された識別子について照合を行ってもよい。少なくとも上述した理由により、本発明は、無線ネットワークにおいて自動的にチャンネル選択処理を実行する改善されたシステム及び方法を提供する。
以上、本発明を好ましい実施の形態を用いて説明した。上述の説明から、当業者は他の実施の形態を容易に想到できる。例えば、本発明は、上述の実施の形態において説明した構成及び技術とは異なる構成及び技術を用いても容易に実現できる。更に、本発明は、好ましい実施の形態において説明したシステムとは異なるシステムを用いても実現できる。したがって、これらの及びこの他の変形例は、本発明の範囲内にあり、本発明は、特許請求の範囲によってのみ限定されるものである。
本発明の一実施の形態に基づく電子システムのブロック図である。 本発明に基づく図1の順方向送信機の一実施の形態のブロック図である。 本発明に基づく図1の順方向受信機の一実施の形態のブロック図である。 本発明に基づく図1の逆方向送信機の一実施の形態のブロック図である。 本発明に基づく図1の逆方向受信機の一実施の形態のブロック図である。 本発明の一実施の形態に基づき、図1の順方向リンクを使用する処理のフローチャートである。 本発明の一実施の形態に基づき、図1の逆方向送信機を使用する処理のフローチャートである。 本発明の一実施の形態に基づき図1の逆方向受信機を使用する処理のフローチャートである。

Claims (44)

  1. 逆方向チャンネル選択処理を実行するチャンネル選択システムにおいて、
    高指向性ビーム型の無線通信として実現される順方向リンクを介して送信される順方向データに識別子を埋め込む順方向送信機と、
    上記順方向リンクから順方向データを受信し、該順方向データから上記識別子を取り除く順方向受信機と、
    上記順方向受信機から上記識別子を受信し、全方向無線通信として実現される逆方向リンクを介して複数の逆方向チャンネルの1つによって送信される逆方向データに上記識別子を埋め込む逆方向送信機と、
    上記複数の逆方向チャンネルを検索し、上記識別子が埋め込まれている上記逆方向データを含む上記複数の逆方向チャンネルの1つを特定し、該複数の逆方向チャンネルの1つを用いて、上記逆方向データを受信する逆方向受信機とを備え
    上記逆方向データは、上記順方向受信機及び上記逆方向送信機を含む宛先通信マネージャの内部制御情報を含むことを特徴とするチャンネル選択システム。
  2. 上記順方向送信機及び上記逆方向受信機を含むソース通信マネージャに上記順方向データを最初に提供するデータソースを更に備える請求項1記載のチャンネル選択システム。
  3. 上記宛先通信マネージャから上記順方向データを受信するデータ宛先を更に備える請求項2記載のチャンネル選択システム。
  4. 上記データソースは、ビデオプログラムソースを含み、上記順方向データは、ビデオプログラムデータを含み、上記データ宛先は、ビデオプロプログラム表示装置を含むことを特徴とする請求項3記載のチャンネル選択システム。
  5. 上記逆方向チャンネル選択処理では、上記逆方向受信機は、上記識別子を用いて、上記複数の逆方向チャンネルの1つを特定し、上記逆方向送信機のみから上記逆方向データを受信するように正しく接続され、これにより、該逆方向チャンネル選択処理は、他の近傍の無線機器からの上記逆方向チャンネルを介した望ましくない干渉を回避することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  6. 上記順方向リンクは、約60GHz帯で動作する高指向性ビーム型の無線通信として実現され、上記逆方向リンクは、約2.4GHz帯で動作する全方向無線通信として実現され、上記複数の逆方向チャンネルは、約83個の離散的な逆方向チャンネルを含むことを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  7. 上記順方向データが上記順方向受信機に送信される前にデジタルプロセッサAが該順方向データを処理し、順方向変調器が該順方向データを変調することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  8. 上記順方向送信機に接続された識別子生成器が、元の識別子として上記識別子を最初に生成することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  9. 上記識別子生成器は、擬似乱数発生器を用いて上記元の識別子を生成することを特徴とする請求項8記載のチャンネル選択システム。
  10. 上記順方向送信機は、上記元の識別子として上記順方向データのランダムセグメントを利用することを特徴とする請求項8記載のチャンネル選択システム。
  11. 上記識別子生成器は、上記元の識別子を上記逆方向受信機に供給すると共に、該元の識別子を上記順方向データに埋め込むために、上記順方向送信機のデジタルプロセッサAに供給することを特徴とする請求項8記載のチャンネル選択システム。
  12. 上記順方向復調器は、上記順方向データを復調し、該順方向データをデータ宛先に提供する前にデジタルプロセッサBが該順方向データを処理することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  13. 上記順方向受信機のデジタルプロセッサBは、上記順方向送信機が上記順方向データに埋め込んだ元の識別子を上記順方向データから検出し、上記逆方向送信機に上記元の識別子を供給することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  14. 上記逆方向データは、デジタルプロセッサCによって処理され、上記逆方向変調器は、該逆方向データが上記逆方向リンクを介して上記逆方向受信機に送信される前に、該逆方向データを変調することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  15. 上記逆方向データは、上記順方向データを使用するデータ宛先に対応する状態情報を含み、及び/又は該逆方向データは、最初に上記順方向データを提供するデータソースを制御する制御情報を含むことを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  16. 上記逆方向送信機は、上記複数の逆方向チャンネルの1つを評価し、上記逆方向データを送信する前に、上記複数の逆方向チャンネルの1つが空いていることを確認する送受信機として実現されることを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  17. 上記逆方向送信機のデジタルプロセッサCは、該逆方向送信機の逆方向変調器が上記逆方向リンクを介して送信するために上記逆方向データを変調する前に、返された識別子として上記識別子を該逆方向データに埋め込むことを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  18. 上記逆方向受信機の逆方向復調器は、上記逆方向リンクからの上記逆方向データを復調し、上記逆方向受信機のデジタルプロセッサDは、返された識別子として上記識別子を上記逆方向データから検出することを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  19. 上記逆方向受信機は、上記順方向送信機からの元の識別子を上記逆方向送信機から返された識別子と比較し、上記複数の逆方向チャンネルの1つについて、上記逆方向受信機が上記逆方向送信機に正しく接続されているか否かを判定するID比較器を備えることを特徴とする請求項1記載のチャンネル選択システム。
  20. 上記逆方向受信機が上記逆方向送信機に正しく接続されていないと上記ID比較器が、判定した場合、コントローラDは、該逆方向受信機に対し、上記複数の逆方向チャンネルの異なる1つを選択するように指示し、該逆方向受信機が該逆方向送信機に正しく接続されていると上記ID比較器が判定した場合、上記コントローラDは、デジタルプロセッサDに対し、上記逆方向データをデータ宛先に供給するよう指示することを特徴とする請求項19記載のチャンネル選択システム。
  21. 逆方向チャンネル選択処理を実行するチャンネル選択方法において、
    順方向送信機によって、高指向性ビーム型の無線通信として実現される順方向リンクを介して送信される順方向データに識別子を埋め込むステップと、
    順方向受信機によって、上記順方向リンクから順方向データを受信し、該順方向データから上記識別子を取り除くステップと、
    逆方向送信機によって、上記順方向受信機から上記識別子を受信し、全方向無線通信として実現される逆方向リンクを介して複数の逆方向チャンネルの1つによって送信される逆方向データに上記識別子を埋め込むステップと、
    逆方向受信機によって、上記複数の逆方向チャンネルを検索し、上記識別子が埋め込まれている上記逆方向データを含む上記複数の逆方向チャンネルの1つを特定し、該複数の逆方向チャンネルの1つを用いて、上記逆方向データを受信するステップとを有し、
    上記逆方向データは、上記順方向受信機及び上記逆方向送信機を含む宛先通信マネージャの内部制御情報を含むことを特徴とすするチャンネル選択方法。
  22. データソースによって、上記順方向送信機及び上記逆方向受信機を含むソース通信マネージャに上記順方向データを最初に提供するステップを更に有する請求項21記載のチャンネル選択方法。
  23. データ宛先によって、上記宛先通信マネージャから上記順方向データを受信するステップを更に有する請求項22記載のチャンネル選択方法。
  24. 上記データソースは、ビデオプログラムソースを含み、上記順方向データは、ビデオプログラムデータを含み、上記データ宛先は、ビデオプロプログラム表示装置を含むことを特徴とする請求項23記載のチャンネル選択方法。
  25. 上記逆方向チャンネル選択処理では、上記逆方向受信機は、上記識別子を用いて、上記複数の逆方向チャンネルの1つを特定し、上記逆方向送信機のみから上記逆方向データを受信するように正しく接続され、これにより、該逆方向チャンネル選択処理は、他の近傍の無線機器からの上記逆方向チャンネルを介した望ましくない干渉を回避することを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  26. 上記順方向リンクは、約60GHz帯で動作する高指向性ビーム型の無線通信として実現され、上記逆方向リンクは、約2.4GHz帯で動作する全方向無線通信として実現され、上記複数の逆方向チャンネルは、約83個の離散的な逆方向チャンネルを含むことを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  27. 上記順方向データが上記順方向受信機に送信される前にデジタルプロセッサAが上記順方向データを処理し、順方向変調器が該順方向データを変調することを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  28. 上記順方向送信機に接続された識別子生成器が、元の識別子として上記識別子を最初に生成することを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  29. 上記識別子生成器は、擬似乱数発生器を用いて上記元の識別子を生成することを特徴とする請求項28記載のチャンネル選択方法。
  30. 上記順方向送信機は、上記元の識別子として上記順方向データのランダムセグメントを利用することを特徴とする請求項28記載のチャンネル選択方法。
  31. 上記識別子生成器は、上記元の識別子を上記逆方向受信機に供給すると共に、該元の識別子を上記順方向データに埋め込むために、上記順方向送信機のデジタルプロセッサAに供給することを特徴とする請求項28記載のチャンネル選択方法。
  32. 上記順方向復調器は、上記順方向データを復調し、該順方向データをデータ宛先に提供する前にデジタルプロセッサBが該順方向データを処理することを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  33. 上記順方向受信機のデジタルプロセッサBは、上記順方向送信機が上記順方向データに埋め込んだ元の識別子を上記順方向データから検出し、上記逆方向送信機に上記元の識別子を供給することを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  34. 上記逆方向データは、デジタルプロセッサCによって処理され、上記逆方向変調器は、該逆方向データが上記逆方向リンクを介して上記逆方向受信機に送信される前に、該逆方向データを変調することを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  35. 上記逆方向データは、上記順方向データを使用するデータ宛先に対応する状態情報を含み、及び/又は該逆方向データは、最初に上記順方向データを提供するデータソースを制御する制御情報を含むことを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  36. 上記逆方向送信機は、上記複数の逆方向チャンネルの1つを評価し、上記逆方向データを送信する前に、上記複数の逆方向チャンネルの1つが空いていることを確認する送受信機として実現されることを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  37. 上記逆方向送信機のデジタルプロセッサCは、該逆方向送信機の逆方向変調器が上記逆方向リンクを介して送信するために上記逆方向データを変調する前に、返された識別子として上記識別子を該逆方向データに埋め込むことを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  38. 上記逆方向受信機の逆方向復調器は、上記逆方向リンクからの上記逆方向データを復調し、上記逆方向受信機のデジタルプロセッサDは、返された識別子として上記識別子を上記逆方向データから検出することを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  39. 上記逆方向受信機は、上記順方向送信機からの元の識別子を上記逆方向送信機から返された識別子と比較し、上記複数の逆方向チャンネルの1つについて、上記逆方向受信機が上記逆方向送信機に正しく接続されているか否かを判定するID比較器を備えることを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  40. 上記逆方向受信機が上記逆方向送信機に正しく接続されていないと上記ID比較器が、判定した場合、コントローラDは、該逆方向受信機に対し、上記複数の逆方向チャンネルの異なる1つを選択するように指示し、該逆方向受信機が該逆方向送信機に正しく接続されていると上記ID比較器が判定した場合、上記コントローラDは、デジタルプロセッサDに対し、上記逆方向データをデータ宛先に供給するよう指示することを特徴とする請求項39記載のチャンネル選択方法。
  41. 上記識別子は、デジタルプロセッサデバイスによって所定の手法で変更され、変更された識別子が生成され、上記逆方向データに埋め込まれ、上記逆方向リンクを介して上記逆方向受信機に送信されることを特徴とする請求項21記載のチャンネル選択方法。
  42. 上記83個の離散的な逆方向チャンネルは、周波数、タイムスライス又は他の伝送特性に基づいて上記逆方向データを区別することを特徴とする請求項26記載のチャンネル選択方法。
  43. 逆方向チャンネル選択処理を実行するチャンネル選択システムにおいて、
    高指向性ビーム型の無線通信として実現される順方向リンクを介して送信される順方向データに識別子を埋め込む埋め込み手段と、
    上記順方向リンクから順方向データを受信し、該順方向データから上記識別子を取り除く受信手段と、
    全方向無線通信として実現される逆方向リンクを介して複数の逆方向チャンネルの1つによって送信される逆方向データに上記識別子を挿入する挿入手段と、
    上記複数の逆方向チャンネルを検索し、上記識別子が埋め込まれている上記逆方向データを含む上記複数の逆方向チャンネルの1つを特定し、該複数の逆方向チャンネルの1つを用いて、上記逆方向データを受信する検索手段とを備え
    上記逆方向データは、上記順方向受信機及び上記逆方向送信機を含む宛先通信マネージャの内部制御情報を含むことを特徴とするチャンネル選択システム。
  44. 通信接続処理を実行する通信システムにおいて、
    高指向性ビーム型の無線通信として実現される第1のリンクを介して送信される識別子を第1のデータに埋め込む第1の送信機と、
    上記第1のデータから上記識別子を取り除く第1の受信機と、
    全方向無線通信として実現される第2のリンクを介して複数の逆方向チャンネルの1つによって送信される第2のデータに上記識別子を挿入する第2の送信機と、
    上記複数の逆方向チャンネルを検索し、上記識別子が挿入された第2のデータを特定し、上記通信接続処理を遂行する第2の受信機とを備え
    上記逆方向データは、上記順方向受信機及び上記逆方向送信機を含む宛先通信マネージャの内部制御情報を含むことを特徴とする通信システム。
JP2007531312A 2004-09-09 2005-09-08 チャンネル選択システム及びチャンネル選択方法 Expired - Fee Related JP4922170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/937,162 2004-09-09
US10/937,162 US7693103B2 (en) 2004-09-09 2004-09-09 System and method for automatically performing a channel selection procedure in a wireless network
PCT/US2005/031903 WO2006031576A2 (en) 2004-09-09 2005-09-08 System and method for automatically performing a channel selection procedure in a wireless network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008512956A JP2008512956A (ja) 2008-04-24
JP4922170B2 true JP4922170B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=35996083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531312A Expired - Fee Related JP4922170B2 (ja) 2004-09-09 2005-09-08 チャンネル選択システム及びチャンネル選択方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7693103B2 (ja)
EP (2) EP1792423B1 (ja)
JP (1) JP4922170B2 (ja)
KR (1) KR101183417B1 (ja)
CN (2) CN101433002A (ja)
WO (1) WO2006031576A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7139573B2 (en) * 2004-09-13 2006-11-21 Nextel Communications Inc. System and method for improved IMEI registration
KR100981885B1 (ko) * 2008-07-08 2010-09-14 주식회사 이노와이어리스 이동통신 시스템의 신호 분석 방법
US8274903B2 (en) * 2008-08-20 2012-09-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for switching between a base channel and a 60 GHz channel
AU2008362215C1 (en) * 2008-09-24 2014-12-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Telecommunication method and apparatus
KR100981886B1 (ko) * 2009-04-21 2010-09-13 주식회사 이노와이어리스 이동통신 시스템의 신호 분석 방법
CN114363132A (zh) 2020-10-13 2022-04-15 三星电子株式会社 通信方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315680U (ja) * 1989-03-24 1991-02-18
JPH06338850A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Toshiba Corp コードレス電話装置
JPH0998471A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Omron Corp ワイヤレステレコントロール装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3918696A1 (de) * 1989-06-08 1990-12-13 Philips Patentverwaltung Kennungssuche bei nachrichtentechnischen geraeten
JP2781410B2 (ja) * 1989-06-12 1998-07-30 松下冷機株式会社 回転型圧縮機の振動減衰装置
US5673259A (en) * 1995-05-17 1997-09-30 Qualcomm Incorporated Random access communications channel for data services
US6219553B1 (en) * 1997-03-31 2001-04-17 Texas Instruments Incorporated Low power wireless network using desktop antenna
US5963557A (en) * 1997-04-11 1999-10-05 Eng; John W. High capacity reservation multiple access network with multiple shared unidirectional paths
US6009553A (en) * 1997-12-15 1999-12-28 The Whitaker Corporation Adaptive error correction for a communications link
US6222832B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US6185433B1 (en) * 1998-06-29 2001-02-06 Motorola, Inc. Communication device and method for determining a busy status thereof in a dispatch system
DE69943057D1 (de) * 1998-10-30 2011-02-03 Virnetx Inc Netzwerkprotokoll zur geschützten kommunikation
US6516191B1 (en) * 1999-11-24 2003-02-04 At&T Corp. Hypermedia links that address traffic channels in a wireless communication system
GB0018855D0 (en) * 2000-08-01 2000-09-20 Ripmax Plc Radio control transmitter and receiver
US7103086B2 (en) * 2000-09-29 2006-09-05 Maxstream, Inc. Frequency hopping data radio
US6912211B2 (en) * 2001-01-26 2005-06-28 At&T Corp. CDMA to packet-switching interface for code division switching in a terrestrial wireless system
US6940543B2 (en) * 2002-03-12 2005-09-06 Eastman Kodak Company Wireless transfer of at least one digital image file between a first device and a second device
US8081598B2 (en) 2003-02-18 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Outer-loop power control for wireless communication systems

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315680U (ja) * 1989-03-24 1991-02-18
JPH06338850A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Toshiba Corp コードレス電話装置
JPH0998471A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Omron Corp ワイヤレステレコントロール装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101183417B1 (ko) 2012-09-14
CN101049029A (zh) 2007-10-03
EP1792423A4 (en) 2011-12-28
CN101049029B (zh) 2011-12-14
EP1792423B1 (en) 2013-05-01
US20060050646A1 (en) 2006-03-09
JP2008512956A (ja) 2008-04-24
EP2611256B1 (en) 2015-04-08
EP1792423A2 (en) 2007-06-06
US7693103B2 (en) 2010-04-06
KR20070055526A (ko) 2007-05-30
WO2006031576A2 (en) 2006-03-23
EP2611256A1 (en) 2013-07-03
CN101433002A (zh) 2009-05-13
WO2006031576A3 (en) 2007-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4922170B2 (ja) チャンネル選択システム及びチャンネル選択方法
JP5145352B2 (ja) 無線ネットワーク、特に無線照明装置のネットワークの各装置を選択する方法及びシステム
US7564804B2 (en) Method of assigning addresses to a plurality of devices on a network and a network system therefor
JP4574338B2 (ja) 無線通信のための設定方法、無線通信を行なう周辺装置および情報処理装置
US7818022B2 (en) Communication apparatus and electric power control method
CN102301680B (zh) 用于在无线系统中通信的方法和装置
JP2007506379A (ja) アクセス・ポイントのデータ転送速度低下の軽減
CN102714890A (zh) 用于在无线网络中提供机器对机器通信的方法和装置
US20030088703A1 (en) Method for generating house code in home network
US20060067288A1 (en) Apparatus and method for dynamically managing sub-channels
WO2002096131A2 (en) System and method for maintaining object data in a distributed object system
CN104794881A (zh) 一种遥控方法和遥控器
CN112312386A (zh) 设备绑定方法、装置和电子设备
US7436793B2 (en) System and method for effectively performing a transmit power adjustment procedure
JP2009017114A (ja) 無線端末局のソフトウエアプログラム配布および更新方法
CN105227534A (zh) 报文格式处理方法和装置
JP7262936B2 (ja) 通信システム、通信端末及び中継装置
JP2003110495A (ja) 無線通信装置および無線通信方法
JP7036011B2 (ja) 通信装置および通信方法
CN101257717B (zh) 用于自动设置归属基站的配置的设备及方法
JP2007043366A (ja) 無線lanシステム並びに無線通信制御装置及び無線通信制御方法
KR102674103B1 (ko) 사물 자동 인식 및 제어 방법
CN112039738B (zh) 智能设备控制方法、终端设备及可读存储介质
CN109361743B (zh) 一种数据同步方法、装置、电子设备及存储介质
JP2001224083A (ja) 無線制御システムにおけるプログラムの受信方法、制御装置及び被制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4922170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees