JP4919711B2 - 工程管理システム用ワイヤレスアーキテクチャおよびサポート - Google Patents

工程管理システム用ワイヤレスアーキテクチャおよびサポート Download PDF

Info

Publication number
JP4919711B2
JP4919711B2 JP2006168850A JP2006168850A JP4919711B2 JP 4919711 B2 JP4919711 B2 JP 4919711B2 JP 2006168850 A JP2006168850 A JP 2006168850A JP 2006168850 A JP2006168850 A JP 2006168850A JP 4919711 B2 JP4919711 B2 JP 4919711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
field
wireless communication
network
environmental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006168850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006352893A (ja
JP2006352893A5 (ja
Inventor
アール. シェパード、ジョン
ネルソン、ジョー
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2006352893A publication Critical patent/JP2006352893A/ja
Publication of JP2006352893A5 publication Critical patent/JP2006352893A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4919711B2 publication Critical patent/JP4919711B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/75Indicating network or usage conditions on the user display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/42Centralised routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/21Pc I-O input output
    • G05B2219/21079Allocate at start up also to each controlled device a code for the master
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25061Configuration stored in central database
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25101Detect connected module, load corresponding parameters, variables into module
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31121Fielddevice, field controller, interface connected to fieldbus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31123Multi mode network controller, monitor, control, configuration, maintenance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31151Lan local area network
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33192Radio link, wireless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/18Network protocols supporting networked applications, e.g. including control of end-device applications over a network

Description

工程管理システムにおいて異なる遠隔デバイスとベースコンピュータとの間で安定したワイヤレス通信接続を確立しこれを維持する、分散型工程管理システム内でワイヤレス通信を提供する方法および装置が開示される。
工程管理システムは、製品の製造や工程の管理を行う工場やプラント(例えば、化学品の製造、発電所の制御など)で広く利用されている。工程管理システムは、石油やガスの採掘などの天然資源の採取や、処理プロセスなどにも利用される。実際に、実質上あらゆる製造プロセス、資源採取プロセスなどは1以上の工程管理システムを用いることで自動化できる。工程管理システムは、ひいては農業にも応用できると考えられている。
工程管理システムの実施方式は年々進化している。旧式の工程管理システムは専用の中央集中型ハードウェアと配線接続によって実施されるのが一般的である。
一方、最新の工程管理システムは、ワークステーション、インテリジェントコントローラ、スマートフィールドデバイスなどの高度分散型ネットワークを利用して実施されるのが一般的である。これらのワークステーション、インテリジェントコントローラ、スマートフィールドデバイスなどの一部又は全てが、工程管理全体のストラテジ又はスキームを部分的に実行し得る。特に、最新鋭の工程管理システムは、通信により相互に結合され、および/又は1以上のデジタルデータバスを介して1以上のプロセスコントローラに接続される、スマートフィールドデバイスおよびその他の工程管理コンポーネントを含む。最新の工程管理システムは、スマートフィールドデバイスに加え、一般的に共有デジタルデータバスなどを利用せず直接コントローラに結合される、4〜20ミリアンペア(mA)デバイス、0〜10Vの直流(VDC)デバイスなどのアナログフィールドデバイスを備える。
一般的な工業プラント又は製造プラントでは、当該プラントで実施される産業プロセスの多くを分散型制御システム(DCS)を利用して制御している。プラントには、ユーザ入力/出力(I/O)、ディスクI/O、およびコンピュータ業界で知られるその他の周辺装置を含むコンピュータシステムを備えた集中制御室を設置しているところもある。集中制御室には1以上のプロセスコントローラとプロセスI/Oサブシステムが通信により接続される。また、プラント内で制御および測定活動を実施すべく1以上のフィールドデバイスがI/Oサブシステムおよびプロセスコントローラに接続されるのが一般的である。プロセスI/Oサブシステムはプラント内の各種フィールドデバイスに接続される複数のI/Oポートを備えてもよい。フィールドデバイスとして、例えば、各種タイプの分析機器、シリコン圧力センサ、容量性圧力センサ、抵抗温度感知器、熱電対、ひずみゲージ、リミットスイッチ、オン/オフスイッチ、フロートランスミッタ、圧力トランスミッタ、キャパシタンスレベルスイッチ、計量器、トランスデューサ、バルブポジショナ、バルブコントローラ、アクチュエータ、ソレノイド、インジケータライト、並びに製造プラントで一般的に使用されるその他のデバイスが挙げられる。
本願明細書において、用語「フィールドデバイス」は上記デバイスを指すが、制御システムにおいて機能を実行する他のデバイスであってもよい。いずれにおいても、フィールドデバイスとして、例えば、入力デバイス(例えば、温度、圧力、流量などの工程管理パラメータを示すステータス信号を供給するセンサなどのデバイス)、並びにコントローラおよび/又は他のフィールドデバイスから受信したコマンドに応答して作用を起こす制御オペレータ又はアクチュエータが挙げられる。
従来、アナログフィールドデバイスは2線式ツイストペアカレントループでコントローラに接続され、各デバイスは単一の2線式ツイストペアでコントローラに接続されていた。アナログフィールドデバイスは、特定範囲において電気信号に応答したり、電気信号を送信したりすることができる。一般的な構成では、当該対の2線の間の電圧差は約20〜25V、ループ内を流れる電流は4〜20mAであることが知られている。制御室に信号を送信するアナログフィールドデバイスはカレントループ内を流れる電流を変調する。電流は感知されたプロセス変量に比例する。
制御室の管理下で動作するアナログフィールドデバイスは、ループを通過する電流の大きさにより制御される。電流は、コントローラにより制御されるプロセスI/OシステムのI/Oポートにより変調される。アクティブな電子機器を有する従来の2線式アナログデバイスはループから最大40ミリワットの電力を受け取ることが可能である。より大きい電力を必要とするアナログフィールドデバイスは、4本のワイヤを用いたコントローラに接続され、このうち2本により電力供給を行うのが一般的である。このようなデバイスは当該技術分野において4線式デバイスとして知られ、2線式デバイスのように電力を限定しない。
離散的フィールドデバイスは二値信号を送信し、あるいは二値信号に応答できる。通常、離散的フィールドデバイスは24Vの信号(ACもしくはDC)、110Vもしくは240VのAC信号、あるいは5VのDC信号により動作する。当然ながら、離散的デバイスは、特定の制御環境で要求される任意の電気仕様に従って動作すべく設計してもよい。簡単に表現するならば、離散的入力フィールドデバイスはコントローラへの接続もしくは切断を行うスイッチであり、一方、離散的出力フィールドデバイスは、コントローラからの信号の有無に基づいて動作する。
従来、ほとんどのフィールドデバイスは、フィールドデバイスの主要な機能に直接関連する単一の入力又は単一の出力を有していた。例えば、2線式ツイストペアを流れる電流を変調することによって温度を送信することが、従来のアナログ抵抗温度センサにより実行される唯一の機能であり、一方、2線式ツイストペアを流れる電流の大きさに基づいて完全な開位置と完全な閉位置との間のいずれかの位置にバルブを位置決めすることが、従来のアナログバルブポジショナにより実行される唯一の機能である。
最近では、アナログ信号の送信に利用されるカレントループにデジタルデータを重畳させる、ハイブリッドシステムの一部であるフィールドデバイスが利用できるようになった。制御業界ではこのようなハイブリッドシステムの一例が、HART(Highway Addressable Remote Transducer)プロトコルとして知られている。HARTシステムは(従来のシステムと同様)アナログ制御信号を送信し、感知されたプロセス変量を受信するために、カレントループにおける電流の大きさを利用し、さらに、デジタルキャリヤ信号をカレントループ信号に重畳する。HARTプロトコルはBell 202 FSK(Frequency Shift Keying)規格を利用し、低いレベルにおいてデジタル信号を4〜20mAのアナログ信号に重畳する。これにより双方向フィールド通信が確立され、通常のプロセス変量を超える追加情報をスマートフィールド機器と相互に通信することが可能となる。HARTプロトコルは、4〜20mA信号を妨害することなく、1200bpsで通信を行い、ホストアプリケーション(マスタ)がフィールドデバイスから毎秒2以上のデジタル更新を得ることを可能とする。デジタルFSK信号は連続位相であることから、4〜20mA信号には干渉は存在しない。
FSK信号は比較的低速であり、このため二次的プロセス変量又は他のパラメータの更新を毎秒約2〜3更新の速度で提供し得る。デジタルキャリヤ信号は二次的情報および診断情報の送信に利用され、フィールドデバイスの主要な制御機能の実施には利用されないのが一般的である。デジタルキャリヤ信号上で提供される情報の例として、二次的なプロセス変量、診断情報(センサ診断、デバイス診断、配線診断、プロセス診断を含む)、動作温度、センサ温度、較正情報、デバイスID番号、構成材料、構成情報、プログラミング情報が挙げられる。従って、単一のハイブリッドフィールドデバイスは様々な入力および出力変数を有していてもよく、様々な機能を実行してもよい。
最近、ISA(Instrument Society of America)により新しい制御プロトコルが定義された。新プロトコルは一般にFieldbusと呼ばれ、詳細にはSP50と呼ばれる。SP50とはStandards and Practice Subcommittee 50の頭辞語である。Fieldbusプロトコルは2つのサブプロトコルを定義する。H1 Fieldbusネットワークは毎秒最大31.25キロビットの速度でデータを送信し、ネットワークに結合されたフィールドデバイスに電力を供給する。H2 Fieldbusネットワークは毎秒最大2.5メガビットの速度でデータを送信し、ネットワークに結合されたフィールドデバイスに電力を供給しない。H2 Fieldbusネットワークには冗長送信媒体が設けられる。Fieldbusは非独占的オープン規格であり、今日の産業で広く普及している。このため、様々なタイプのFieldbusデバイスが開発され、製造プラントで使用されている。FieldbusデバイスはHARTデバイスや4〜20mAデバイスなどの他のタイプのフィールドデバイスと併用されることから、これらの異なるタイプのデバイスに別々のサポートおよびI/O通信構造が関連付けられている。
本質的に全てデジタル方式である最近のスマートフィールドデバイスはメンテナンスモードと強化された機能を有する。従来の制御システムではこれらにアクセスすることができず、また整合性もない。分散型制御システムのあらゆるコンポーネントが同一の規格(Fieldbus規格など)に準拠している場合でも、ある製造業者の制御装置は別の製造業者のフィールドデバイスにより提供される二次的機能や二次的情報にはアクセスできないかもしれない。
ゆえに、特に重要な工程管理システム設計の一態様は、フィールドデバイスが通信により相互に結合される手段、あるいはコントローラ又は工程管理システムや製造プラント内の他のシステムもしくはデバイスに通信により結合される手段を含む。通常、工程管理システム内でフィールドデバイスを機能させるための各種通信チャネル、リンクおよび通信路を、総称して入力/出力(I/O)通信ネットワークと呼んでいる。
I/O通信ネットワークの実施にあたり利用される通信ネットワークトポロジーおよび物理的接続又は通信路は、特にI/O通信ネットワークが工程管理システムと関連した環境ファクタ又は条件下に置かれる場合に、フィールドデバイス通信のロバストネス又はインテグリティに実質的な影響を与えることがある。例えば、多くの工業制御用途において、フィールドデバイスとそれらに関連付けられたI/O通信ネットワークは苛酷な物理的環境(例えば、高温、低温、変わりやすい周囲温度、振動、腐食性ガスや液体)や困難な電気環境(例えば、高ノイズ環境、貧弱な電力品質、過渡電圧など)の下に置かれる。いずれにせよ、環境ファクタに起因して1以上のフィールドデバイス、コントローラなどの間の通信のインテグリティが低下することがある。一部の例では、このように通信の質が低下したことにより、工程管理システムが効果的又は適切な方法で制御ルーチンを実行できない場合がある。この結果、工程管理システムの効率および/又は収益性の低下、装置の過度の磨耗や損傷、装置や建設構造、環境および/又は人間に対する損傷又は故障につながる危険な条件が発生する場合がある。
従来、環境ファクタの影響を最小化し、安定した通信路を確保するため、工程管理システムで使用されるI/O通信ネットワークは、絶縁、シールド、導管など環境から保護する材料で被覆したワイヤによる配線ネットワークであった。また、このような工程管理システムにおけるフィールドデバイスは、配線による階層性トポロジーによってコントローラ、ワークステーション、および他の工程管理システムコンポーネントに通信により結合されるのが一般的である。階層性トポロジーでは、非スマートフィールドデバイスは、4〜20mA、0〜10VDCなどの配線によるインタフェースやI/Oボードなどのアナログインタフェースによってコントローラに直接結合される。また、Fieldbusデバイスなどのスマートフィールドデバイスは、スマートフィールドデバイスインタフェースを介してコントローラに結合される、配線によるデジタルデータバスを通じて結合される。
配線によるI/O通信ネットワークは、当初はロバストなI/O通信ネットワークを提供できるものの、こうしたロバストネスは、環境ストレス(例えば、腐食性ガスや液体、振動、湿度など)の影響で、時間の経過と共に大幅に低下する場合がある。例えば、I/O通信ネットワーク配線と関連付けられる接触抵抗は、腐食、酸化などにより実質的に増大し得る。また、配線の絶縁および/又は遮蔽が劣化あるいは故障すると、I/O通信ネットワークワイヤを介して送信される信号が周囲の電気干渉又はノイズにより容易に損失する条件が作られる。一部の例では、絶縁が行われないと回路の短絡が発生し、関連付けられるI/O通信ワイヤの完全な故障を引き起こす。
これに加えて、配線によるI/O通信ネットワークは一般的に設置費用が高い。特に、I/O通信ネットワークが、比較的大規模な地理的領域上に分散した大型工業プラント又は設備、例えば数エーカーの土地を使用する石油精製所や化学プラントと関連付けられる場合の設置費用は高くなる。多くの例において、I/O通信ネットワークと関連付けられる配線は、長距離にわたって引き回され、および/又は多くの構造(例えば壁、建造物、装置など)の内部、下部、周囲に設置されねばならない。長距離にわたる配線引き回しは、大量の工数、材料、費用を伴うのが一般的である。さらに、長距離にわたって配線を行うと、通信の信頼性が低下することに起因する、配線インピーダンスや結合電気干渉による信号の劣化が起こりやすくなる。
また、このような配線によるI/O通信ネットワークは、変更や更新が必要となった場合でも通常は再設定を行うことが難しい。新規のフィールドデバイスを追加するには、新規のフィールドデバイスとコントローラとの間にワイヤを設置することが通常は必要である。この方法で製造プラントを改装することは、従来の工程管理プラントやシステムに多く見られるように、長距離の配線や空間上の制約から、極めて困難であり費用も高い。利用可能な配線路などに沿って設けられる導管、装置および/又は構造におけるワイヤ量が多いと、現存のシステムの改装や現存のシステムにフィールドデバイスを追加することが極めて難しくなる場合がある。現存のフィールドデバイスをフィールド配線要求が異なる新規のデバイスと交換することは、新規のデバイスを収容するために追加のおよび/又は異なるワイヤを設置する場合と同程度に困難である。こうした変更は深刻なプラントの停止時間を招く。
配線I/Oネットワークに関連するこうした困難の一部を緩和すべく、ワイヤレスI/O通信ネットワークの利用が提案されている。例えば、Tapperson他の米国特許出願番号第09/805124号に、配線による通信の利用を拡張し又は補うために、コントローラとフィールドデバイスとの間でワイヤレス通信を行うシステムが開示されている。しかし、ワイヤレスI/O通信ネットワークの大部分は、今日の製造プラントにおいて比較的高価なハードウェアデバイス(例えば、ワイヤレスで利用可能なルータハブ、スイッチなど)を利用して実施されているのが実情であり、これらの大部分は大量の電力を消費する。さらに、大型車両や電車の通過、環境や天候に関連した条件などの断続的な干渉によりワイヤレス通信ネットワークが不安定になり、問題を生じている。
これに加え、既知のワイヤレスI/O通信ネットワークおよびそれと関連するハードウェアおよびソフトウェアは、設置時に慎重に選定され、その後、システムの動作中は固定される2地点間通信路を利用するのが一般的である。通常は、ワイヤレスI/O通信ネットワーク内に固定通信路を確立する場合、1人以上の専門家に依頼して費用の高い実地調査を行い、トランシーバや他の通信機器のタイプおよび/又は場所を決定することを必要とする。さらに、実地調査の結果固定された2地点間通信路が選択されると、1人以上の専門家に依頼して装置、チューンアンテナなどを構成しなければならない。適切なワイヤレス通信を確保するために、2地点間の通信路が選択されるのが一般的であるが、装置、壁、その他の構造の除去や追加といったプラント内の変更によって、最初に選択された通信路の信頼性が低下し、ひいてはワイヤレス通信の信頼性の低下を招く。
[online]、インターネット<URL:http://www.ember.com/> [online]、<URL:http://www.acugen.com/jts.htm>
ワイヤレスI/O通信ネットワークにより、例えば、配線による通信路の課題である長時間にわたるロバストネスの維持の問題は緩和されるが、ワイヤレスI/O通信ネットワークは柔軟性が低く、工程管理産業の大部分において重要な又は必要な工程管理機能を実行するに足る信頼性を有さないとみなされている。例えば、ワイヤレス通信が正常に機能しなくなったり、通信の質が低下してワイヤレスリンク上の通信が不安定になったり停止したりした場合でも、そのタイミングを通知する簡単な手段は現在ない。このため、現在の工程管理オペレータは重要且つ必要な工程管理機能の実施に際し、ワイヤレス通信ネットワークをあまり信頼していない。
従って、ワイヤレスI/O通信ネットワークの設置(例えば、実地調査、エキスパートによる構成など)に伴うコストが高く、また現在の工程管理システムオペレータのワイヤレス通信に対する信頼度が低いことから、ワイヤレスI/O通信ネットワークはオペレータが提供するものについて、(特に、産業用途で一般に利用される比較的大規模な工程管理システムについて、)利用できないことが多い。
工程管理システムで利用されるワイヤレス通信アーキテクチャが開示される。該ワイヤレス通信アーキテクチャは、メッシュ、および、場合により、メッシュと2地点間通信の組合せを利用して、セットアップ、設定、変更、監視が容易な、よりロバストなワイヤレス通信ネットワークを確立する。これにより、ワイヤレス通信ネットワークは、よりロバストに、より低価格に、より信頼できるものとなる。ワイヤレス通信アーキテクチャは製造プラント内の特定のメッセージやバーチャルな通信路から独立した方法で実行される。実際、ワイヤレス通信ネットワークは、製造プラント内の異なるワイヤレス送受信デバイスの間でワイヤレス信号が送られる手段とは独立した手法で、工程管理システム内にバーチャルな通信路が確立され利用されることを可能とすべく実装される。
ある改良実施形態では、1以上の環境ノードを利用してワイヤレス通信ネットワークの動作を制御および最適化する。環境ノードは、ネットワークの動作を改変し得る他の環境ファクタのうち、温度、気圧、湿度、降雨量、無線周波数(RF)周囲ノイズなどの1以上の環境ファクタを表す信号を供給する、フィールド「環境」デバイスにリンクされている。
別の改良実施形態では、ネットワークはワイヤレスカードにリンクされたメインコントローラを有する。ワイヤレスカードは、フィールドノードと通信する中継器ノードと通信する。フィールドノードは複数のフィールドデバイスにリンクされる。別の改良実施形態では、中継器ノードは設けられていない。別の改良実施形態では、既述の如く、環境ノードと環境検知デバイスには1以上の中継器ノードが組み込まれ、あるいは組み込まれていない。さらに別の改良実施形態では、フィールドノードおよび環境ノードはフィールドデバイスと通信するための複数のポートを含む。
ある改良実施形態では、ワイヤレス通信ネットワークは製造プラント内の異なるデバイス間でHART通信信号を送信すべくセットアップされる。これにより、ロバストワイヤレス通信ネットワークを製造プラントやHART利用可能デバイスを有する任意の別の環境で利用できる。
一実施形態において、工程管理ワイヤレス通信ネットワークが開示される。該ネットワークは、ベースノード、フィールドノード、環境ノードおよびホストを備える。ベースノードは通信によりホストに結合される。ベースノード、フィールドノード、および環境ノードは、各々ワイヤレス変換ユニットとワイヤレストランシーバとを備える。ベースノード、フィールドノードおよび環境ノードのワイヤレストランシーバは、ベースノード、フィールドノードおよび環境ノード間でワイヤレス通信を実行する。フィールドノードは工程管理データを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備える。環境ノードは、ワイヤレス通信ネットワークの動作に影響を与え得る環境ファクタに関するデータを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備える。
ある改良実施形態では、ネットワークは、さらにワイヤレストランシーバ中にワイヤレス変換ユニットを備えた中継器ノードを有する。中継器ノードはベースノード、フィールドノードおよび環境ノード間でワイヤレス通信を行う。
別の改良実施形態では、環境ノードは、各々が温度、気圧、湿度、降雨量、無線周波数周囲ノイズからなる群より選択されるデータを提供する複数のフィールドデバイスを有する。
別の改良実施形態では、フィールドデバイスの少なくとも一部はHARTプロトコルデバイスである。別の改良実施形態では、フィールドデバイスの少なくともいくつかはFieldbus(TM)プロトコルデバイスである。
別の改良実施形態では、プロセス領域内の異なる位置に環境データを通信すべく、ネットワークはプロセス領域内に戦略的に配置される複数の環境ノードを有する。
ある改良実施形態では、ベースノード、環境ノード、フィールドノードによりメッシュ通信ネットワークが形成され、任意の2つのワイヤレスノード間に多数の通信路が提供される。別の改良実施形態では、ベースノード、環境ノード、フィールドノードにより2地点間通信ネットワークが形成される。さらに別の改良実施形態では、ネットワークは、ベースノード、環境ノード、フィールドノードをメッシュ通信ネットワークから2地点間通信ネットワークに、またその逆に変換するスイッチデバイスを有する。
さらに、オペレータがワイヤレス通信システムのグラフィックを見ることを可能とする通信ツールが開示される。この通信ツールにより、製造プラント内に確立される実際のワイヤレス通信路を容易に決定し、任意の特定の通信路の強度を決定し、ワイヤレス通信ネットワークを通じて信号を送信元から受信先に伝播させる能力を判断しもしくは見ることで、ユーザ又はオペレータがワイヤレス通信ネットワークの総合的な動作能力を評価することができる。
ある改良実施形態では、通信ツールは、ノード間の接続性を表示する1以上のグラフィカルトポロジーマップ、接続性マトリックスとホップ数とを示す表形式の呈示、およびハードウェアデバイスの位置と接続性とを表す実際のマップを含む。ネットワークのベースノード、フィールドノード、環境ノード間のワイヤレス通信を表示するモニタがベースノード又はホストと関連付けられていてもよい。別の改良実施形態では、ベースノード、フィールドノード、環境ノードが配置されるプロセス領域又は環境の構造的特徴をトポロジースクリーン表示にさらに表示する。別の改良実施形態では、ネットワークの各種ノード間の通信のためのホップ数をリストした表形式のスクリーン表示を呈示すべく、ホストはプログラムされる。
別の改良実施形態では、ワイヤレス通信ネットワークは、製造プラント内の異なるデバイス間でFieldbus通信信号を送信するように構成される。これにより、製造プラント又はFieldbus利用可能デバイスを有する環境において、HART利用可能デバイスと組み合わせることにより、あるいはHART利用可能デバイスの代わりに、ロバストワイヤレス通信ネットワークを利用できる。
ある改良実施形態では、工程管理方法が開示される。該方法は、少なくとも1のフィールドデバイスからフィールドデータを受け取ることと、フィールドノードからベースノードへフィールドデータをワイヤレスで送信することと、フィールドデータを異なるプロトコルに変換することと、異なるプロトコルのフィールドデータをルーティングノードに送信することと、ルーティングノードで異なるプロトコルのフィールドデータを受信する対象デバイスを決定することと、異なるプロトコルのフィールドデータを対象デバイスに送ることと、を含む。
別の改良実施形態では、ワイヤレス工程管理ネットワークを監視する方法が開示される。該方法は、環境ノードの1以上の環境フィールドデバイスから環境データを受け取ることと、環境データをワイヤレスでベースノードに送信することと、環境データをホストに送信することと、環境データをホストにて解釈することと、環境データに基づいてワイヤレスネットワークの少なくとも1の動作パラメータを調節すべく、ホストからベースノードにコマンドを送ることと、コマンドをベースノードから、該コマンドを実行する少なくとも1のフィールドデバイスを含む少なくとも1のフィールドノードに送ることと、を含む。
その他の利点および特徴は、添付図面を参照しながら以下の記載と独立請求項を参照することで明白となる。
本願明細書の開示内容のより深い理解のためには、添付の図面により詳細に説明され、一例として記載された実施形態のみを参考にすべきではない。
なお、図面は原寸に比例しておらず、実施形態は図形、想像線、概略表示、断片図で示されている。一部の例では、開示された実施形態や方法の理解に必要のない詳細や、他の詳細を理解しにくくする詳細については割愛した。本願明細書の開示は記載された特定の実施形態に限定されない。
図1は一般的な配線による分散型工程管理システム10を示す。分散型工程管理システム10は、1以上のホストワークステーションもしくはコンピュータ14(任意のタイプのパーソナルコンピュータもしくはワークステーション)と接続された1以上の工程コントローラ12を備える。工程コントローラ12は、入力/出力(I/O)デバイス群20、22にさらに接続される。各入力/出力(I/O)デバイス群20、22は1以上のフィールドデバイス25〜39に接続される。コントローラ12を、例えばFisher-Rosemount Systems社の販売するDeltaV(TM)コントローラとし、これをイーサネット(登録商標)接続40又は他の通信リンクを介して通信によりホストコンピュータ14に接続する。同様に、コントローラ12は、例えば、標準的な4〜20maデバイスおよび/又はFieldbusもしくはHARTプロトコルなどの任意のスマート通信プロトコルと関連付けられた任意の所望のハードウェアおよびソフトウェアを使用して通信によりフィールドデバイス25〜39に接続される。一般に知られているように、コントローラ12は、記憶した又は関連付けられた工程管理ルーチンを実行又は監視し、任意の所望の方法にてプロセスを制御すべくデバイス25〜39と通信する。
フィールドデバイス25〜39として、センサ、バルブ、トランスミッタ、ポジショナなどの任意のタイプのデバイスが利用できる。群20および22内のI/OカードはHART、Fieldbus、Profibusなど任意の所望の通信又はコントローラプロトコルに適した任意のタイプのI/Oデバイスとすることができる。図1の実施形態では、フィールドデバイス25〜27はアナログライン上でI/Oカード22Aと通信する標準的な4〜20mAデバイスである。フィールドデバイス28〜31は、HART互換性I/Oデバイス20Aに接続されたHARTデバイスとして説明されている。同様に、フィールドデバイス32〜39は、例えば、Fieldbusプロトコル通信を利用してデジタルバス42又は44を介してI/Oカード20B又は22Bと通信する、Fieldbusフィールドデバイスなどのスマートデバイスである。フィールドデバイス25〜39およびI/Oカード群20および22は4〜20mA、HART又はFieldbusプロトコルの他に、任意の別の所望の規格もしくはプロトコルに整合性を有するものであってもよく、例えば今後開発される任意の規格又はプロトコルであってもよい。
各コントローラ12は、一般に機能ブロックと呼ばれているものを利用して制御ストラテジを実行すべく構成される。各機能ブロックは制御ルーチン全体の一部(例えば、サブルーチン)であり、工程管理システム10内で工程管理ループを実行すべく、(リンクと呼ばれる通信により)他の機能ブロックと連動して動作する。通常、機能ブロックは、トランスミッタ、センサ又は他のプロセスパラメータ測定デバイスと関連付けられた入力機能、PID、ファジーロジック(fuzzylogic)などの制御を実行する制御ルーチンと関連付けられた制御機能、あるいは、工程管理システム10内で一部の物理的機能を実行すべく、バルブなど一部のデバイスの動作を制御する出力機能の1つを実行する。これらを混合したものやその他のタイプの機能ブロックが存在する。このような機能ブロック群をモジュールと呼んでいる。機能ブロックおよびモジュールは、機能ブロックが標準的な4〜20mAデバイスと一部のタイプのスマートフィールドデバイスに利用され又は関連付けられる場合には、コントローラ12に格納され、コントローラ12により実行されてもよい。あるいは、Fieldbusデバイスの場合は、フィールドデバイス自体に格納され、フィールドデバイスにより実行されてもよい。図1の制御システム10は機能ブロック制御ストラテジを利用するものとして説明したが、制御ストラテジは、ラダーロジック、シーケンシャルフローチャートなど、別の仕様により実施あるいは設計してもよく、任意の所望の独自仕様もしくは非独自仕様プログラミング言語を用いてもよい。
図1についての議論より明らかであるように、ホストワークステーション14とコントローラ12との間の通信、およびコントローラ12とフィールドデバイス25〜39との間の通信は、HART、Fieldbusおよび4〜20mAの配線式通信接続のうち少なくとも1つを含む、配線式通信接続により実施される。但し、既述の如く、図1のプロセス環境内の配線式通信接続をワイヤレス通信に替えたりワイヤレス通信で補ったりすることが望ましい。この場合、信頼性が高く、設定や構成が簡単で、オペレータや他のユーザがワイヤレスネットワークの機能を分析又は観察できるようにする、などの方法が採用される。
図2は、図1に示された異なるデバイス間の通信、特に、図1のコントローラ12(又は関連付けられたI/Oデバイス22)とフィールドデバイス25〜39との間、コントローラ12とホストワークステーション14との間、あるいはホストワークステーション14とフィールドデバイス25〜39との間で通信を確立するために利用できるワイヤレス通信ネットワーク60を示す。なお、図2のワイヤレス通信ネットワーク60は、製造プラントやプロセス環境における任意の他のタイプのデバイスやデバイスの集合体の間で通信を確立するために利用できる。
図2の通信ネットワーク60は1以上のベースノード62、1以上の中継器ノード64、1以上の環境ノード66(ノード66aおよび66bとして図示)、1以上のフィールドノード68(ノード68a、68b、68cとして図示)を含む様々な通信ノードを有する状態で図示されている。一般に、ワイヤレス通信ネットワーク60のノードはメッシュタイプの通信ネットワークとして動作する。メッシュタイプの通信ネットワークでは各ノードが通信を受け取り、その通信の最終目的地が当該ノードであるか否かを判断し、判断が否定された場合、通信範囲内の任意の別のノードに対し通信をリピート又は通過させる。メッシュネットワーク内の任意のノードは、範囲内にある任意の別のノードと通信してネットワーク内の通信を転送することができ、特定の通信信号は所望の目的地に到達する前に多数のノードを通過してもよいことが知られている。
図2に示すように、ベースノード62は、ワークステーション又はホストコンピュータ70を含み又はこれらに通信により結合される。ワークステーション又はホストコンピュータ70として、例えば図1の任意のホスト又はワークステーション14を利用できる。ベースノード62はイーサネット(登録商標)接続72を介してワークステーション70にリンクされた状態で図示されているが、任意の他の通信リンクも利用できる。詳細は後述するが、ベースノード62はネットワーク60上でワイヤレス通信を行うためのワイヤレス変換ユニット又はワイヤレス通信ユニット74、およびワイヤレストランシーバ76を含む。特に、ワイヤレス変換ユニット74はワークステーション又はホスト70から信号を取り出し、これらの信号をエンコードしてワイヤレス通信信号とする。ワイヤレス通信信号は、トランシーバ76のトランスミッタ部を介してネットワーク60上に送信される。逆に、ワイヤレス変換ユニット74はトランシーバ76のレシーバ部を介して受け取った信号をデコードし、その信号がベースノード62aに向けられたものか否かを判断する。信号がベースノード62aに向けられたものである場合、信号をさらにデコードしてワイヤレスエンコーディングを除去する。これによりネットワーク60内の異なるノード64、66、68において、送信者により作成された元の信号が生成される。
同様に、中継器ノード64、環境ノード66、フィールドノード68を含む他の通信ノードの各々は、ワイヤレスメッシュネットワーク60を介して送信される信号のエンコード、送信、デコードのための通信ユニット74およびワイヤレストランシーバ76を有する。通信ネットワーク60内の異なるタイプのノード64、66、68は、一部の重要な点で異なるものの、一般的に、各々のノードはワイヤレス信号を受け取り、その信号が当該ノード(又は当該ノードに接続されたワイヤレス通信ネットワーク60の外部のデバイス)に向けられたものであるか否かを決定するに足る程度に信号をデコードし、信号が当該ノードに向けられておらず、以前に当該ノードによって送られたものでもない場合には信号をリピート又は再送信すべく動作する。これにより、信号は送信元ノードから、ワイヤレス通信の範囲にある全てのノードに送られる。次いで、目的地ノードではない範囲内の各ノードは、当該ノードの範囲内の別の全てのノードに信号を送り、信号が少なくとも1の別のノードの範囲の全てのノードに伝播されるまでプロセスは継続される。
但し、中継器ノード64は通信ネットワーク60内の信号を単純にリピートすべく動作する。これにより中継器ノード64を通じて第一のノードから第二のノード62、66、68に信号をリレーする。基本的には中継器ノード64は2つの異なるノード間のリンクとして機能する。これにより2つの異なるノードが相互に直接のワイヤレス通信範囲にない場合あるいはない可能性がある場合に、2つの異なるノード間で信号を確実に伝播させることができる。中継器ノード64は、通常、別のデバイスとノードで結合されないため、その信号が以前当該中継器ノードでリピートされた信号であるか否か(すなわち、信号が以前当該中継器ノードにより送られ、通信ネットワーク60における異なるノードのリピーティング機能により当該中継器ノードで再度受け取られただけであるか否か)を判断できる程度に、中継器ノード64は受け取った信号をデコードすればよい。中継器ノード64は、当該中継器ノードが特定の信号を以前に受け取っていない場合、中継器ノード64のトランシーバ74を介してこの信号をリピートすべく動作するだけである。
他方、各フィールドノード68は、製造プラント環境において1以上のデバイスと結合され、図2のフィールドデバイス80〜85として示される1以上のフィールドデバイスと結合されるのが一般的である。フィールドデバイス80〜85は任意のタイプのフィールドデバイスとすることができ、例えば4線式デバイス、2線式デバイス、HARTデバイス、Fieldbusデバイス、4〜20mAデバイス、スマートデバイス又は非スマートデバイスなどとすることができる。説明のため、図2のフィールドデバイス80〜85はHART通信プロトコルに適合するHARTフィールドデバイスとして示した。デバイス80〜85は任意のタイプのデバイスとすることができ、例えばセンサ/トランスミッタデバイス、バルブ、スイッチなどとすることができる。デバイス80〜85は、さらにコントローラ、I/Oデバイス、ワークステーション、あるいは任意の他のタイプのデバイスなど、従来のフィールドデバイス以外のデバイスであってもよい。
いずれの場合も、フィールドノード68a、68b、68cはフィールドデバイス80〜85との間で通信を送受信すべくそれぞれの各フィールドデバイス80〜85に取り付けられる信号線を含む。これらの信号線はこの例ではHARTデバイスであるデバイス80〜85に直接接続されてもよいし、フィールドデバイス80〜85にすでに取り付けられている標準的なHART通信線に直接接続されてもよい。フィールドデバイス80〜85はフィールドノード68a、68b、68cに接続されるほか、所望により図1のI/Oデバイス20A又は22Aなどの別のデバイスや、配線式の通信線を介して任意の他の所望のデバイスに接続されてもよい。さらに、図2に示すように、任意の特定のフィールドノード68a、68b、68cは複数のフィールドデバイス(図中、4つの異なるフィールドデバイス82〜85に接続されたフィールドノード68cについて図示している)に接続されていてもよく、各フィールドノード68a、68b、68cは各々が接続されるフィールドデバイス80〜85との間で信号をリレーしてもよい。
通信ネットワーク60の動作の管理を補助する目的で環境ノード66が利用される。この場合、環境ノード66aおよび66bは、通信ネットワーク60内で発生するワイヤレス通信に影響を与え得る湿度、温度、気圧、降雨量、あるいは任意の他の環境パラメータなどの環境パラメータを測定するデバイス又はセンサ90〜92を含むか、デバイス又はセンサに通信により接続される。詳細は後述するが、ワイヤレス通信に対する多くの妨害は、少なくとも部分的に環境条件に起因するものであることから、こうした情報は通信ネットワーク内の問題を分析および予測するのに有用である。所望により、環境センサ90〜92は、任意の種類のセンサ、例えば、HARTセンサ/トランスミッタ、4〜20mAセンサ又は任意の設計又は構成のオンボードセンサとすることができる。各環境ノード66a、66bは1以上の環境センサ90〜92を有してもよく、また異なる環境ノードは所望により同一又は異なるタイプ又は種類の環境センサを有してもよい。同様に、所望により、1以上のノード66a、66bは周囲の、特に通信ネットワーク60で信号を送る周波数における電磁気ノイズレベルを測定するための、電磁気による周囲ノイズ測定デバイス93を有していてもよい。通信ネットワーク60においてRFスペクトル以外のスペクトルが利用される場合、1以上の環境ノード66に異なるタイプのノイズ測定デバイスが含まれていてもよい。また、図2の環境ノード66は環境測定デバイス又はセンサ90〜93を有するものとして説明したが、通信ネットワーク60の分析を行う際に分析ツールが環境条件を各ノードで判断できるよう、任意の他のノード68がこれらの測定デバイスを有していてもよい。
図2の通信システム60を用いると、ワークステーション70上で動作するアプリケーションは、ベースノード62の標準的なコントローラ75上のワイヤレスベースカード74にデータパケットを送り、ワイヤレスベースカード74からワイヤレスデータパケットを受け取ることができる。このコントローラ75は、例えばDeltaVコントローラとすることができ、通信は、イーサネット(登録商標)接続を介してDeltaVコントローラに対して行われる、標準的なI/Oカードの場合と同じ通信とすることができる。この場合I/Oカードとしてワイヤレスベースカード74が含まれるが、コントローラやPCアプリケーションに関する限り、標準的なHART I/Oカードとすることができる。
この場合、ワイヤレスカード74はベースノード62においてワイヤレス伝達用にデータパケットをエンコードし、ベースノード62としてのトランシーバ76は信号を送信する。図2では、送信された信号がノード68aおよび68bなど一部のフィールドノードに直接到達してもよいし、中継器ノード64を介してノード68cなどの別のフィールドノードに伝播されてもよいことを示している。同様に、フィールドノード68で生成され、フィールドノード68により伝播される信号はベースノード60や別のフィールドノード66に直接到達してもよいし、ベースノード62に伝達される前に中継器ノード64などの別のノードや別のフィールドノードを介して伝達されてもよい。従って、ワイヤレスネットワーク60上の通信路は中継器ノード64を通過してもしなくてもよく、任意の特定の場合には、目的ノードに到達する前に数多くのノードを通過してもよい。送信ノードがベースユニット62から直接通信できる範囲内にある場合、送信ノードはデータを直接交換する。パケットが中継器ノード64を通過するか否かはエンドユーザやカードファームウェアにはトランスペアレントではない。
なお、図2は概略線図であり、環境ノード66a、66bのフィールドノード68a〜68cに対する位置関係は実際の工程管理エリアの実際の位置関係とは関連しない。環境ノード66a、66b(および図示しない他の環境ノード又は単一の環境ノード)は、図7に示すような論理的、戦略的方法で工程管理エリアに配置されることを意図している。すなわち、環境ノード66は、大きな障害物や装置類の対向側や移動中の自動車からの干渉が存在しうる道路の付近など、相互に離間された位置に配置する必要がある。また、環境ノードは可能であれば、屋内と戸外の両方に配置されなくてはならない。ワイヤレスネットワーク60の動作を監視し、信号強度、ゲイン、周波数などを増大又は減少させることでネットワーク60の動作を修正する手段として、ベースノード62およびホスト70により環境ノード66のネットワークが利用されることを意図している。
なお、フィールドノード68は各種処理ステーション上もしくは付近に配置される。ノード68は重要な安全デバイスであってもよいし、各種プロセスを監視および/又は制御するために使用されてもよい。さらに、1以上の中継器ノード64が利用されてもよい。実際、図2は一例に過ぎず、1つの環境ノード66のみが必要とされること、1以上の中継器ノード64が必要とされること、あるいは中継器ノード64が必要とされないこと、2以下もしくは4以上のフィールドノード68が必要とされること、が決定されてもよい。
図3および図4を参照すると、図2のワイヤレスネットワーク60はメッシュ通信モードと2地点間通信モードとの間で切り替える必要がある場合もあることが予測される。図3は中継器ノード102a、102b、102cと通信するベースノード101を備えたネットワーク100を示す。中継器ノード102a〜102cは、さらに、包括的に参照数字104で示される複数の環境ノード、フィールドノードのいずれか、もしくはこれらの組合せ、あるいはこれらの群と通信する。図3では2地点間ワイヤレス通信システムは実線で、代替のメッシュ構成は実線で示されている。
図4を参照すると、スイッチデバイス105が概略図で図示されている。スイッチデバイス105はワイヤレスおよびトランシーバ(図示せず)のほか、ベースノード101に配置されてもよい。スイッチ105は、ネットワーク100を、図3に想像線で示されたメッシュワイヤレスネットワークから、一例として図3に非実線で描かれた2地点間ワイヤレスネットワークに変換するためのものである。2地点間通信は任意の方法にて構成でき、図3の実線はあくまで一例である。図4に示されるようなスイッチデバイス105は、デバイス105をメッシュワイヤレストランシーバ76aと2地点間ワイヤレストランシーバ76bとの間で切り替える電子スイッチエレメント106を含んでいてもよい。
既述の如く、開示されたネットワーク60は、ベースノード62と、オペレータにとって有用な様々なグラフィカルインタフェースを提供すべくプログラム可能なホスト70とを含む。このようなグラフィカルインタフェースの例が図5乃至図9に図示されている。図5を参照すると、ベースノードBAと複数の他のノードとの間のワイヤレスネットワークを図示する幾何学的トポロジースクリーン表示110が示されている。図5には、他のノードとして、03、04、05、06、07、08、09、10(0A)、11(0B)で示された1以上の中継器ノード、フィールドノード、環境ノードが図示されている。図5のトポロジー表示110では、ベースノードBAとノード7との間の通信のように2つのノード間の良好な通信は実線で示している。ノード03と10(0A)との間の通信のように一方向においてのみ良好な通信は×印を付した細線で示される。ノード05と11(0B)との間のように、通信が確立されていない、良好でない通信は破線又は想像線で示される。さらに、図5には、ノード間の「ホップ数」が示されている。ノード04および07を例にとると、図5のノード04と07との間の破線又は想像線により、ノード04と07との間には直接のワイヤレス通信が確立されていないことがわかる。一方、ノード04と05との間には通信が確立され、ノード05と07との間には一方向通信が確立されている。従って、ノード04と07との間で一方向通信を成立させるためのホップ数は2である(ノード04からノード05、およびノード05からノード07)。あるいはノード04と07との間で双方向通信を成立させるためのホップ数も2である(ノード07からノード03、およびノード03からノード04)。ホップ数が少ない通信がより良好で、信頼性の高い通信であることは明らかである。
図5に示されたネットワークに関するホップ数が図6に表形式で示されている。図5で10、11の番号を付したノードは、図6では0Aおよび0Bと表示されている。ベースノードBAはノード03乃至0Bと直接通信し、このためベースノードBAと03乃至0Bのうち任意の1つとの間のホップ数が1であることが図6の表の最上行に表示されている。図6の表の上から二番目の行を見ると、図5のノード03が破線を発していないことから、ノード03と任意の他のノードとの間のホップ数も1であることがわかる。一方、図6の表の上から三番目の行および図5を参照すると、ノード04はノード04とノード07との間に伸びる破線を含み、このためノード04とノード07との間の直接の通信は不可能であることがわかる。従って、ノード04をノード07に接続するため、通信は先にノード05を通過し、ホップ数は2となる。さらに、図5のノード04とノード09との間に×印を付した細線があるため、ノード04とノード09との間の直接の双方向通信は不可能である。従って、ノード04とノード09との間の直接の双方向通信を確立するには、通信は図6の表に示されているようにノード08を通過しなくてはならない。図6で丸をつけた項目はホップ数が2であることを示す。
図7を参照すると、図5に示したものと同様のトポロジーマップが、実際のプロセス環境に重ねられた状態で示されている。詳細には、ポイントの各々は図5に示され、図6の表にリストされた9つのノードの位置である。図7では実際の動作環境において、ワイヤレスの接続性を見ることができる。GPS基準点は111、112で示されており、ノード間の実際の距離が決定できる。
図8を参照すると、フィールドデバイス80〜85および90〜93はベースノード62又はホスト70にとって、標準的なHARTデバイスであってもよい。これにより、AMSソフトウェアなどの標準的なアプリケーションのワイヤレスネットワーク60上でのシームレス動作が可能となる。AMSソフトウェアを利用するには、ワイヤレスフィールドノード66および68がメッセージをどのようにルーティングするかを知る必要がある。これは、図8に示すようなルーティングマップ120を利用することで可能となる。マップ120はベースユニット62の不揮発性メモリに格納されるが、ホスト70のメモリに格納されてもよい。実際のルーティングは8チャネルのHARTカードと同一のベースカードを組み込むことを利用する。次いで、ルーティングツールが8つのバーチャルHARTチャネルを遠隔フィールドノードおよび遠隔フィールドノードのチャネルにマッピングする。図8は8つの異なるデバイスについてのマッピング構成を図示している。フィールドデバイスは1つの固有のIDを有していてもよいが、各フィールドタイプワイヤレスノードは4つの異なるHARTチャネルを含んでいてもよい。実際のターゲットチャネルはワイヤレスパケットに埋め込まれる。ワイヤレスユニットについての各IDは2つのバイトに基づいている。第一のバイトはネットワーク番号であり、ワイヤレスインタフェースにおける実際のラジオチャネルと相関する。第一のバイトで示される数の範囲は1から12とすることができる。第二のバイトはネットワークにおけるノードのIDであり、IDは1から15の範囲とすることができる。ノードの最初の開始時において、デフォルトアドレスはネットワーク1、アドレス15を表す010Fである。ベースユニットはこのアドレススキームの例外であり、第一のバイトとして常にBAを有し、第二のバイトがどのネットワークにデバイスがあるかを表す。
図9を参照すると、ホスト70(図1)に表示するための別のグラフィカル表示130が示されている。4つのグラフが時系列に従って示される。x軸に時間がプロットされた一番上のグラフ131は、システム全体のトータルホップ数をプロットしたものである。トータルホップ数の平均は、グラフに示すように約72もしくはそれよりやや少ない。ホップ数が増加すると、オペレータに警告がなされる。図9の他のグラフには、図2に示された環境ノード66からの環境情報が呈示される。グラフ132は気圧、グラフ133は湿度、グラフ134は動作周波数帯内の全体的なRF背景ノイズの各読み取りを呈示する。図9に示されていない他の環境表示として、例えば温度と降雨量が挙げられる。
図10を参照する。図2に示したデバイス80〜85の多くがHARTフィールドデバイスであってもよく、この場合、フィールドノード68は中継器ノード64に、又は変換ノード140に直接HART信号を送ることになる。図10に示された実施形態では、変換ノード140はベースノード62とは別体の要素であってもよいしベースノード62の一部であってもよい。HART信号は図示されるように環境ノード66から送られてもよい。変換ノード140は、HART信号を異なるプロトコル、例えば、低電力ワイヤレスネットワーキングソフトウェアおよび無線技術と共に用いられるEMBERプロトコル(非特許文献1参照)に変換するためのソフトウェアを含む。他のプロトコルも可能であることは当業者には明白である。変換ノード140は141でHART信号をEMBERデータパケットに変換する。データパケットはベースノード62又は変換ノード140のいずれかにおいて、ソフトウェアにより決定される送信元表示142および目的地表示143を含む。HARTメッセージ143は送信元データ142と目的地データ143とに挟まれている。次いで、信号がルーティングノード145に送られる。ルーティングノード145は目的地情報143から、どの対象デバイス146にデータを送るかを決定する。次いで、ルーティングノード145は、1以上の中継器64および/又はフィールドノード68を介して対象デバイス146にデータを送信する。1つのプロトコル(HART)から別のプロトコルへフィールドデバイス信号を変換するのに利用しうるソフトウェアの一例として、Acugen社の販売するGTSソフトウェア(非特許文献2)が挙げられる。
本発明を好適な実施形態を参照して説明したが、当業者は本発明の精神と範囲を逸脱せずに形式および詳細に変更を加えることができることを認識されよう。
「関連出願の相互参照」
本出願は、2003年6月18日に出願された米国特許出願番号第10/464087号(「工程管理システムに使用される自己設定通信ネットワーク(Self-Configuring Communication Networks for use with Process Control Systems)」)の一部継続出願である(当該出願を本願明細書に援用する)。
従来の配線による分散型制御システムを示すブロック図と概略線図とを組み合わせた図である。 本願明細書の開示に従って設計されたプロセス環境の一部におけるワイヤレス通信ネットワークを示すブロック図と概略線図とを組み合わせた図である。 メッシュワイヤレス通信と2地点間ワイヤレス通信の両方を示した、プロセス環境におけるワイヤレス通信ネットワークの線図である。 図3の通信ネットワーク内においてメッシュ通信と2地点間通信との間を切り替えるために使用できる、メッシュ通信および2地点間通信を利用可能とする通信デバイスのブロック図である。 本願明細書の開示に従って設計されたワイヤレス通信システム内において、異なるデバイス間のワイヤレス通信を示す、ワイヤレスネットワーク分析ツールにより生成された例示的な幾何学的トポロジースクリーン表示の一例である。 表形式で提示され、ワイヤレスネットワーク分析ツールにより生成される、開示されたワイヤレス通信システム内における各ワイヤレス通信デバイス間のホップ数を示す例示的なスクリーン表示である。 オペレータ又は他のユーザが、ワイヤレス通信ネットワーク内で発する特定の通信とプラント配置図により示される物理的障害物となり得るものとを見ることができるように、プラント配置図のグラフィック内でワイヤレス通信を示す、開示されたワイヤレスネットワーク分析ツールにより生成される例示的なトポロジースクリーン表示である。 ワイヤレス通信ネットワーク内のチャネルルーティングおよびIDをユーザ又はオペレータが特定することを可能とする、開示されたワイヤレスネットワーク分析ツールにより生成される例示的なスクリーン表示である。 ユーザ又はオペレータが動作上の機能と当該ワイヤレス通信ネットワークのパラメータとを分析することを可能とすべく、ワイヤレス通信システム内の異なるデバイス間のワイヤレス通信に関する情報のグラフィカル表示を示す、ワイヤレスネットワーク分析ツールにより生成される例示的なスクリーン表示である。 第二の通信プロトコル、例えばEMBER(登録商標)プロトコルを用いてワイヤレスでHART通信プロトコルを実施するワイヤレス通信デバイスのブロック図である。
符号の説明
60 ワイヤレス通信ネットワーク
62 ベースノード
64 中継器ノード
66 環境ノード
68 フィールドノード

Claims (25)

  1. ベースノードと、
    フィールドノードと、
    環境ノードと、
    ホストと、
    を備える工程管理ワイヤレス通信ネットワークであって、
    前記ベースノードは通信により前記ホストに結合され、
    前記ベースノード、フィールドノード、および環境ノードは、各々ワイヤレストランシーバを備え、
    前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノードの前記ワイヤレストランシーバは、前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノード間でワイヤレス通信を実行し、
    前記フィールドノードは工程管理データを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備え、
    前記環境ノードは、前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノード間での当該ワイヤレス通信の働きに影響を与え得る環境ファクタの1つ以上に関する環境データを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備え、
    前記ホストは、
    前記環境ノードから1つ以上の環境ファクタに関する環境データを受信し、
    前記1つ以上の環境ファクタに関する前記受信された環境データを解釈し、
    前記1つ以上の環境ファクタに関する前記受信された環境データを解釈することに基づいて、前記ベースノード、フィールドノード、および環境ノードの間のワイヤレス通信の働きに関連するディスプレイデバイスに情報を表示するように構成されている
    ことを特徴とする工程管理ワイヤレス通信ネットワーク。
  2. イヤレストランシーバを含む中継器ノードをさらに備え、
    前記中継器ノードは、前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノードの2つ以上の間でワイヤレス通信を行う、
    請求項1に記載のネットワーク。
  3. 前記環境データは、温度、気圧、湿度、降雨量および無線周波数周囲ノイズの内の少なくとも1つに関連するデータを含む
    請求項1に記載のネットワーク。
  4. 前記フィールドノードの少なくとも1つの各フィールドデバイスはHARTプロトコルデバイスである、請求項1に記載のネットワーク。
  5. 前記フィールドノードの少なくとも1つの各フィールドデバイスはFieldbus(TM)プロトコルデバイスである、請求項1に記載のネットワーク。
  6. プロセス領域内の異なる位置についての環境データを通信するために、該プロセス領域位置する複数の環境ノードをさらに含む、請求項1に記載のネットワーク。
  7. 前記ベースノード、環境ノードおよびフィールドノードがメッシュワイヤレス通信ネットワークを構成する、請求項1に記載のネットワーク。
  8. 前記ベースノード、環境ノードおよびフィールドノードが2地点間ワイヤレス通信ネットワークを構成する、請求項1に記載のネットワーク。
  9. メッシュワイヤレス通信ネットワークから2地点間ワイヤレス通信ネットワークへ、および、2地点間ワイヤレス通信ネットワークからメッシュワイヤレス通信ネットワークへ、前記ベースノード、環境ノードおよびフィールドノードを切り替えるスイッチデバイスをさらに含む、請求項1に記載のネットワーク。
  10. 前記ホストはモニタを有し、
    前記ホストは前記モニタ上に、当該ネットワークのベースノード、フィールドノード、環境ノードの内の2つ以上の間におけるワイヤレス通信の働きに関連する情報を示すトポロジースクリーン表示を呈示すべくプログラムされている、
    請求項1に記載のネットワーク。
  11. 前記トポロジースクリーン表示はさらに前記ベースノード、フィールドノード、環境ノードが配置されているプロセス領域の構造的特徴を示す、請求項10に記載のネットワーク。
  12. 前記ホストはモニタを有し、
    前記ホストは前記モニタ上に、当該ネットワークのフィールドノード、環境ノードおよびベースノードの内の2つ以上の間のホップ数を示すスクリーン表示を呈示すべくプログラムされている、
    請求項1に記載のネットワーク。
  13. 前記フィールドデバイスの少なくとも1は第1のワイヤレス通信プロトコルを用いて通信し、
    通信されるデータは、前記ホストおよびベースノードの一方により第1のワイヤレス通信プロトコルから別のワイヤレス通信プロトコルに変換される、
    請求項1に記載のネットワーク。
  14. ベースノードと、
    フィールドノードと、
    環境ノードと、
    ホストと、
    を備える工程管理ワイヤレス通信ネットワークであって、
    前記ベースノードは通信により前記ホストに結合され、
    前記ベースノード、フィールドノード、および環境ノードは、各々はワイヤレストランシーバを備え、
    前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノードの前記ワイヤレストランシーバは、前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノード間でメッシュ又は2地点間ワイヤレス通信の内の1つを実行し、
    当該ネットワークはメッシュワイヤレス通信ネットワークから2地点間ワイヤレス通信ネットワークへ、および、2地点間ワイヤレス通信ネットワークからメッシュワイヤレス通信ネットワークへ、前記ベースノード、環境ノードおよびフィールドノードを切り替えるスイッチデバイスをさらに含む、
    工程管理ワイヤレス通信ネットワーク。
  15. 前記フィールドノードは工程管理データを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備え
    前記環境ノードは前記ベースノード、環境ノードおよびフィールドノード間のワイヤレス通信の働きに影響を与え得る環境ファクタの1つ以上に関するデータを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備え
    請求項14に記載のネットワーク。
  16. イヤレストランシーバを含む中継器ノードをさらに備え、
    前記中継器ノードは、前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノード2つ以上の間でワイヤレス通信を行う、
    請求項14に記載のネットワーク。
  17. 前記ホストはモニタを有し、
    前記ホストは前記モニタ上に、当該ネットワークのベースノード、フィールドノード、環境ノードの間の2つ以上の間におけるワイヤレス通信の働きに関連する情報を示すトポロジースクリーン表示を呈示すべくプログラムされている、
    請求項14に記載のネットワーク。
  18. 前記トポロジースクリーン表示はさらに前記ベースノード、フィールドノード、環境ノードが配置されているプロセス領域の構造的特徴を示す、請求項17に記載のネットワーク。
  19. 前記ホストは前記モニタ上に、当該ネットワークのフィールドノード、環境ノードおよびベースノードの2つ以上の間のホップ数を示すスクリーン表示を呈示すべくプログラムされている、請求項18に記載のネットワーク。
  20. ベースノードと、
    フィールドノードと、
    環境ノードと、
    ホストと、
    を備える工程を制御するためのワイヤレス通信ネットワークであって、
    前記ベースノードは通信により前記ホストに結合され、
    前記ベースノード、フィールドノード、および環境ノードは、各々ワイヤレストランシーバを備え、
    前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノードの前記ワイヤレストランシーバは、前記ベースノード、フィールドノードおよび環境ノード間でワイヤレス通信を実行し、
    前記フィールドノードは工程管理データを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備え、
    前記環境ノードは、前記ベースノード、フィールドノードおよび環境のワイヤレス通信の働きに影響を与え得る環境ファクタの1つ以上に関するデータを提供する少なくとも1のフィールドデバイスを備え、
    前記フィールドノード又は前記環境ノードの前記フィールドデバイスの少なくとも1は第1のワイヤレス通信プロトコルを用いて通信し、
    フィールドデバイスの少なくとも1つによって提供された前記第1のワイヤレス通信プロトコルのデータの少なくとも一部は変換ノードにより第1のワイヤレス通信プロトコルから別のワイヤレス通信プロトコルに変換され、
    前記別のワイヤレス通信プロトコルのデータは、前記別のワイヤレス通信プロトコルのデータを受信する対象デバイスを決定すると共に前記別のワイヤレス通信プロトコルのデータを対象デバイスに送信するルーティングノードに伝送され、
    前記対象デバイスに送信された前記別のワイヤレス通信プロトコルのデータは、前記工程を制御するために使用される
    工程管理ワイヤレス通信ネットワーク。
  21. 前記変換ノードは前記ベースノードの一部である、請求項20に記載のネットワーク。
  22. 前記変換ノードは前記ホストの一部である、請求項20に記載のネットワーク。
  23. ワイヤレス通信ネットワークを利用した工程管理方法であって、
    前記工程の少なくとも1のフィールドデバイスからフィールドデータを、前記工程のフィールドノードで受信し、
    前記フィールドノードから第1のワイヤレス通信を使用するプロセスのベースノードへ前記フィールドデータをワイヤレスで送信し、
    前記第1のワイヤレス通信から前記フィールドデータを異なるワイヤレス通信プロトコルに変換し、
    前記異なるワイヤレス通信プロトコルのフィールドデータを前記工程のルーティングノードに送信し、
    前記ルーティングノードで前記異なるワイヤレス通信プロトコルのフィールドデータを受信する前記工程の対象デバイスを決定し、
    前記異なるワイヤレス通信プロトコルのフィールドデータを前記対象デバイスに送信
    前記対象デバイスに送信された前記別のワイヤレス通信プロトコルの前記フィールドデータを使用して前記工程を制御する
    方法。
  24. ワイヤレス通信ネットワークを使用して程を制御する方法であって、
    前記工程の1以上のフィールドデバイスから、前記ワイヤレス通信ネットワーク内のワイヤレス通信の働きに影響を及ぼす1つ以上の環境ファクタに関するデータを備えた環境データを、前記ワイヤレス通信ネットワークの環境ノードで受信し、
    前記環境ノードから前記環境データをワイヤレスで前記ワイヤレス通信ネットワークのベースノードに送信し、
    前記ベースノードから前記環境データをホストに送信し、
    前記環境データを前記ホストにて解釈し、
    前記環境データを解釈することに基づいて前記ワイヤレス通信ネットワークの少なくとも1の動作パラメータを調節すべく、前記ホストから前記ベースノードに制御信号を送信し、
    前記制御信号を前記ベースノードから少なくとも1のフィールドデバイスを含む少なくとも1のフィールドノードに送信して前記ワイヤレス通信ネットワーク内でデータが通信される方法に影響を及ぼす、
    方法。
  25. 前記環境データは、温度、気圧、湿度、降雨量、無線周波数周囲ノイズからなる群より選択されるデータである、請求項2に記載の方法。
JP2006168850A 2005-06-17 2006-06-19 工程管理システム用ワイヤレスアーキテクチャおよびサポート Expired - Fee Related JP4919711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/156215 2005-06-17
US11/156,215 US7436797B2 (en) 2003-06-18 2005-06-17 Wireless architecture and support for process control systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006352893A JP2006352893A (ja) 2006-12-28
JP2006352893A5 JP2006352893A5 (ja) 2009-07-30
JP4919711B2 true JP4919711B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=36775757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006168850A Expired - Fee Related JP4919711B2 (ja) 2005-06-17 2006-06-19 工程管理システム用ワイヤレスアーキテクチャおよびサポート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7436797B2 (ja)
JP (1) JP4919711B2 (ja)
CN (3) CN104656610A (ja)
DE (1) DE102006027384A1 (ja)
GB (2) GB2427329B (ja)
HK (4) HK1143639A1 (ja)

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460865B2 (en) 2003-06-18 2008-12-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Self-configuring communication networks for use with process control systems
US7436797B2 (en) 2003-06-18 2008-10-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless architecture and support for process control systems
DE602005018749D1 (ja) 2004-03-02 2010-02-25 Rosemount Inc
US8538560B2 (en) 2004-04-29 2013-09-17 Rosemount Inc. Wireless power and communication unit for process field devices
US8145180B2 (en) 2004-05-21 2012-03-27 Rosemount Inc. Power generation for process devices
US7262693B2 (en) 2004-06-28 2007-08-28 Rosemount Inc. Process field device with radio frequency communication
US8787848B2 (en) 2004-06-28 2014-07-22 Rosemount Inc. RF adapter for field device with low voltage intrinsic safety clamping
US8160535B2 (en) 2004-06-28 2012-04-17 Rosemount Inc. RF adapter for field device
JP2006065385A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Yokogawa Electric Corp フィールド機器
US7680460B2 (en) * 2005-01-03 2010-03-16 Rosemount Inc. Wireless process field device diagnostics
EP1883916B1 (en) * 2005-05-27 2015-01-28 Rosemount, Inc. Method of selecting data communication provider in a field device
US8160574B1 (en) 2005-06-17 2012-04-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless architecture utilizing geo-referencing
JP4676000B2 (ja) * 2005-06-27 2011-04-27 ローズマウント インコーポレイテッド 動的に調節可能な電力消費量無線周波数通信を備えたフィールド装置
EP1915656B1 (en) * 2005-08-16 2011-10-19 VEGA Grieshaber KG Automation network field device using ultrasound communication link
CA2559153C (en) 2005-09-12 2018-10-02 Acuity Brands, Inc. Light management system having networked intelligent luminaire managers
CA2624502C (en) 2005-10-05 2013-07-09 Guardian Networks, Llc A method and system for remotely monitoring and controlling field devices with a street lamp elevated mesh network
US8719327B2 (en) 2005-10-25 2014-05-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless communication of process measurements
CN101401133B (zh) * 2006-01-11 2014-12-10 费希尔-罗斯蒙德系统公司 低功率无线网状网络中现场设备的选择性激活
US8204078B2 (en) * 2006-03-31 2012-06-19 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for integration of wireless devices with a distributed control system
US7848827B2 (en) * 2006-03-31 2010-12-07 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for wireless diagnostics
GB2437342B (en) * 2006-04-19 2010-09-15 Actaris Uk Ltd Method for configuring parameters of GPRS-type communication devices over a cellular phone network, and corresponding communications system
US7913566B2 (en) 2006-05-23 2011-03-29 Rosemount Inc. Industrial process device utilizing magnetic induction
EP2098934A1 (en) * 2006-05-31 2009-09-09 ABB Research Ltd. A method for wireless communication.
US7965664B2 (en) * 2006-05-31 2011-06-21 Honeywell International Inc. Apparatus and method for integrating wireless field devices with a wired protocol in a process control system
US7889747B2 (en) * 2006-05-31 2011-02-15 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for integrating a wireless network with wired field devices in a process control system
US7876722B2 (en) 2006-05-31 2011-01-25 Honeywell International Inc. System and method for wireless communication between wired field devices and control system components
US7675935B2 (en) 2006-05-31 2010-03-09 Honeywell International Inc. Apparatus and method for integrating wireless or other field devices in a process control system
US8266602B2 (en) 2006-05-31 2012-09-11 Honeywell International Inc. Apparatus and method for converting between device description languages in a process control system
US8505036B2 (en) * 2006-09-29 2013-08-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Unified application programming interface for a process control system network
US7822802B2 (en) * 2006-09-29 2010-10-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and method for merging wireless data into an established process control system
DE202006020880U1 (de) * 2006-12-20 2010-08-19 Abb Ag Anordnung zur Datenübertragung
DE102006062476A1 (de) * 2006-12-28 2008-07-03 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Funkfeldgerät der Automatisierungstechnik mit integrierter Energieversorgung
US20080175210A1 (en) * 2007-01-24 2008-07-24 Johnson Controls Technology Company Distributed spectrum analyzer
US8230108B2 (en) 2007-04-13 2012-07-24 Hart Communication Foundation Routing packets on a network using directed graphs
US8356431B2 (en) * 2007-04-13 2013-01-22 Hart Communication Foundation Scheduling communication frames in a wireless network
US8406248B2 (en) * 2007-04-13 2013-03-26 Hart Communication Foundation Priority-based scheduling and routing in a wireless network
US8570922B2 (en) * 2007-04-13 2013-10-29 Hart Communication Foundation Efficient addressing in wireless hart protocol
US8325627B2 (en) 2007-04-13 2012-12-04 Hart Communication Foundation Adaptive scheduling in a wireless network
US7818093B2 (en) * 2007-04-27 2010-10-19 Dresser, Inc. Controlling fluid regulation
US20090065596A1 (en) * 2007-05-09 2009-03-12 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for increasing building space comfort using wireless devices
US8171122B2 (en) * 2007-06-22 2012-05-01 International Business Machines Corporation Visualization of web services distributed management (WSDM) resources
US8539110B2 (en) 2007-07-03 2013-09-17 Fieldbus Foundation Block-orientated control system having wireless gateway for communication with wireless field devices
US20100187832A1 (en) * 2007-07-31 2010-07-29 Johnson Controls Technology Company Devices for receiving and using energy from a building environment
US8325637B2 (en) * 2007-07-31 2012-12-04 Johnson Controls Technology Company Pairing wireless devices of a network using relative gain arrays
US9730078B2 (en) * 2007-08-31 2017-08-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuring and optimizing a wireless mesh network
US20100245170A1 (en) * 2007-12-21 2010-09-30 Qualcomm Incorporated Gnss receiver
US8264373B2 (en) * 2008-01-04 2012-09-11 Rosemount Tank Radar Ab Gauging system having wireless capability
US7703202B2 (en) * 2008-01-18 2010-04-27 Inventec Corporation Method for manufacturing a transmission line equalizer
US8213085B2 (en) * 2008-01-18 2012-07-03 Visera Technologies Company Limited Image sensor device with high photosensitivity
US8140276B2 (en) 2008-02-27 2012-03-20 Abl Ip Holding Llc System and method for streetlight monitoring diagnostics
US8250924B2 (en) 2008-04-22 2012-08-28 Rosemount Inc. Industrial process device utilizing piezoelectric transducer
EP2310918B1 (en) 2008-06-17 2014-10-08 Rosemount, Inc. Rf adapter for field device with variable voltage drop
US8049361B2 (en) 2008-06-17 2011-11-01 Rosemount Inc. RF adapter for field device with loop current bypass
US8929948B2 (en) 2008-06-17 2015-01-06 Rosemount Inc. Wireless communication adapter for field devices
US8694060B2 (en) 2008-06-17 2014-04-08 Rosemount Inc. Form factor and electromagnetic interference protection for process device wireless adapters
US8315263B2 (en) * 2008-06-18 2012-11-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for wireless process communication over distinct networks
CN102113367B (zh) 2008-06-23 2013-11-20 Hart通信基金会 无线通信网络分析仪
JP5162356B2 (ja) * 2008-07-08 2013-03-13 シャープ株式会社 特定小電力無線テレメータシステム
US7977924B2 (en) 2008-11-03 2011-07-12 Rosemount Inc. Industrial process power scavenging device and method of deriving process device power from an industrial process
DE102008059879A1 (de) * 2008-12-01 2010-06-10 Bundesanstalt für Materialforschung und -Prüfung (BAM) Funksensormodul und System zur Bauwerksüberwachung
US8538584B2 (en) * 2008-12-30 2013-09-17 Synapsense Corporation Apparatus and method for controlling environmental conditions in a data center using wireless mesh networks
US7990897B2 (en) * 2009-03-11 2011-08-02 Sony Corporation Method and apparatus for a wireless home mesh network with network topology visualizer
US20100256823A1 (en) * 2009-04-04 2010-10-07 Cisco Technology, Inc. Mechanism for On-Demand Environmental Services Based on Network Activity
US8626087B2 (en) 2009-06-16 2014-01-07 Rosemount Inc. Wire harness for field devices used in a hazardous locations
US9674976B2 (en) 2009-06-16 2017-06-06 Rosemount Inc. Wireless process communication adapter with improved encapsulation
US8756412B2 (en) 2010-04-16 2014-06-17 Honeywell International Inc. Gateway supporting transparent redundancy in process control systems and other systems and related method
US20140039946A1 (en) * 2010-05-17 2014-02-06 Erin Coleen Spiker Reservation system and apparatus for reserving occupancy of a communal item and method of use
US8200244B2 (en) 2010-05-24 2012-06-12 Nice Systems Ltd. Method and system for mobile station location
US8588808B2 (en) 2010-05-24 2013-11-19 Nice-Systems Ltd. Method and system for estimation of mobile station velocity in a cellular system based on geographical data
US8131312B2 (en) * 2010-05-24 2012-03-06 Nice Systems Ltd. Method and system for construction of radio environment model
US20110316707A1 (en) 2010-06-28 2011-12-29 Armstrong Global Holdings, Inc. Remote monitoring system for multiple steam traps
US10761524B2 (en) 2010-08-12 2020-09-01 Rosemount Inc. Wireless adapter with process diagnostics
US8498201B2 (en) 2010-08-26 2013-07-30 Honeywell International Inc. Apparatus and method for improving the reliability of industrial wireless networks that experience outages in backbone connectivity
EP2588927B1 (en) * 2010-09-29 2018-01-03 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement and method for controlling and/or monitoring a subsea device
US8924498B2 (en) 2010-11-09 2014-12-30 Honeywell International Inc. Method and system for process control network migration
JP5510340B2 (ja) * 2011-01-06 2014-06-04 富士通株式会社 輻輳通知方法、輻輳通知装置および輻輳通知プログラム
US9239574B2 (en) 2011-06-30 2016-01-19 Honeywell International Inc. Apparatus for automating field device operations by capturing device method execution steps for later use and related method
CN102393682B (zh) * 2011-07-25 2013-06-19 北京农业智能装备技术研究中心 网络型冷链物流货厢监控设备及监控方法
WO2013015794A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods of data exchange with field nodes
US9310794B2 (en) 2011-10-27 2016-04-12 Rosemount Inc. Power supply for industrial process field device
CN102419582B (zh) * 2011-11-08 2014-02-19 北京龙鼎源科技有限公司 油气田站场的控制系统和方法
CN102624581B (zh) * 2011-12-15 2015-02-18 上海卫星工程研究所 飞行器地面测试设备连接装置
CN103186126B (zh) * 2011-12-31 2017-03-01 北京国电智深控制技术有限公司 实现分布式控制系统与智能设备互连的接口装置及方法
US9298176B2 (en) 2012-01-17 2016-03-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Compensating for setpoint changes in a non-periodically updated controller
US11199824B2 (en) 2012-01-17 2021-12-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Reducing controller updates in a control loop
US10423127B2 (en) 2012-01-17 2019-09-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Velocity based control in a non-periodically updated controller
US20130197955A1 (en) 2012-01-31 2013-08-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and method for establishing maintenance routes within a process control system
DE102012016403B4 (de) * 2012-08-21 2014-10-30 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zur Parametrierung eines Feldgeräts und entsprechendes Feldgerät und System zur Parametrierung
CN103092155A (zh) * 2012-12-13 2013-05-08 长安大学 一种无线远程测控装置及系统
US9191843B2 (en) 2013-06-12 2015-11-17 Honeywell International Inc. Apparatus and method for measuring and reporting redundant wireless connectivity over time
US9110838B2 (en) 2013-07-31 2015-08-18 Honeywell International Inc. Apparatus and method for synchronizing dynamic process data across redundant input/output modules
CN103676877A (zh) * 2013-12-12 2014-03-26 苏州市职业大学 基于PLC和Wifi的智能电源控制装置
US9612587B2 (en) 2014-02-11 2017-04-04 Honeywell International Inc. Mobile extension for industrial operator consoles
CN103956030A (zh) * 2014-03-31 2014-07-30 福建省科正智能科技有限公司 室内煤气使用安全控制系统
US9720404B2 (en) 2014-05-05 2017-08-01 Honeywell International Inc. Gateway offering logical model mapped to independent underlying networks
US10042330B2 (en) 2014-05-07 2018-08-07 Honeywell International Inc. Redundant process controllers for segregated supervisory and industrial control networks
US9609524B2 (en) 2014-05-30 2017-03-28 Honeywell International Inc. Apparatus and method for planning and validating a wireless network
US10536526B2 (en) 2014-06-25 2020-01-14 Honeywell International Inc. Apparatus and method for virtualizing a connection to a node in an industrial control and automation system
US10996236B2 (en) * 2014-07-22 2021-05-04 Fisher Controls International Llc Control device position feedback with accelerometer
US9699022B2 (en) 2014-08-01 2017-07-04 Honeywell International Inc. System and method for controller redundancy and controller network redundancy with ethernet/IP I/O
US10148485B2 (en) 2014-09-03 2018-12-04 Honeywell International Inc. Apparatus and method for on-process migration of industrial control and automation system across disparate network types
US10684030B2 (en) 2015-03-05 2020-06-16 Honeywell International Inc. Wireless actuator service
CN104683202A (zh) * 2015-03-12 2015-06-03 上海汉物天物联网技术有限公司 一种带有多个无线传输模块的工业现场总线网络设备
US10162827B2 (en) 2015-04-08 2018-12-25 Honeywell International Inc. Method and system for distributed control system (DCS) process data cloning and migration through secured file system
US10409270B2 (en) 2015-04-09 2019-09-10 Honeywell International Inc. Methods for on-process migration from one type of process control device to different type of process control device
CN104834290A (zh) * 2015-04-21 2015-08-12 深圳市新和创智能科技有限公司 智能家居控制系统
EP3306864B1 (en) * 2015-05-26 2019-09-25 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Communication device and communication system
US10514683B2 (en) 2015-09-16 2019-12-24 Profire Energy, Inc. Distributed networking system and method to implement a safety state environment
US10432754B2 (en) 2015-09-16 2019-10-01 Profire Energy, Inc Safety networking protocol and method
DE102015118151A1 (de) * 2015-10-23 2017-04-27 Bernstein Ag Sicherheitssensor zur Überwachung der Betriebssicherheit einer Anlage
CN105604161A (zh) * 2015-12-28 2016-05-25 北京建筑大学 一种无线控制的初期雨水弃流装置
US10343874B2 (en) 2016-04-06 2019-07-09 Otis Elevator Company Wireless device installation interface
GB2612179B (en) * 2016-05-16 2023-09-13 Fisher Rosemount Systems Inc Multi-protocol field device in process control systems
US11605037B2 (en) 2016-07-20 2023-03-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Fleet management system for portable maintenance tools
US10481627B2 (en) * 2016-07-25 2019-11-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Connection check in field maintenance tool
US10764083B2 (en) 2016-07-25 2020-09-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool with resistor network for intrinsically safe operation
US10623166B2 (en) * 2016-08-26 2020-04-14 T-Mobile Usa, Inc. Systems and methods for improved uptime for network devices
US9953474B2 (en) 2016-09-02 2018-04-24 Honeywell International Inc. Multi-level security mechanism for accessing a panel
US10296482B2 (en) 2017-03-07 2019-05-21 Honeywell International Inc. System and method for flexible connection of redundant input-output modules or other devices
US10116523B1 (en) 2017-04-12 2018-10-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Predictive connectivity diagnostics for a wireless mesh network in a process control system
JP7098101B2 (ja) 2017-11-28 2022-07-11 株式会社サタケ 工場において工程管理するための無線通信装置および工程管理方法
CN108388247B (zh) * 2018-01-30 2020-11-10 上海交通大学 一种基于有向通信网络的无人车编队驾驶方法
CN108762085A (zh) * 2018-06-14 2018-11-06 福州大学 一种鲁棒快速点对点运动控制方法
GB2611662B (en) * 2018-10-01 2023-10-18 Fisher Rosemount Systems Inc Wireless protocol converter for field devices
US11036656B2 (en) * 2019-04-07 2021-06-15 Honeywell International Inc. I/O mesh architecture for an industrial automation system
US10789800B1 (en) 2019-05-24 2020-09-29 Ademco Inc. Systems and methods for authorizing transmission of commands and signals to an access control device or a control panel device
US10832509B1 (en) 2019-05-24 2020-11-10 Ademco Inc. Systems and methods of a doorbell device initiating a state change of an access control device and/or a control panel responsive to two-factor authentication
JP7095671B2 (ja) * 2019-10-30 2022-07-05 横河電機株式会社 プラントシステムおよび方法
CN111413897B (zh) * 2020-03-18 2021-05-14 四川中微芯成科技有限公司 一种安全的任意切换芯片工作模式的方法和芯片
US11513490B2 (en) * 2020-03-24 2022-11-29 Honeywell International Inc. I/O mesh architecture for a safety instrumented system
US11762742B2 (en) 2020-03-31 2023-09-19 Honeywell International Inc. Process control system with different hardware architecture controller backup
CN111641815A (zh) * 2020-06-12 2020-09-08 天津达芸科技有限公司 一种基于hart协议的实时监视系统
US11874938B2 (en) 2020-11-03 2024-01-16 Honeywell International Inc. Admittance mechanism
US11418969B2 (en) 2021-01-15 2022-08-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Suggestive device connectivity planning

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793963A (en) 1994-10-24 1998-08-11 Fisher Rosemount Systems, Inc. Apparatus for providing non-redundant secondary access to field devices in a distributed control system
DE69529180T2 (de) 1994-10-24 2003-09-25 Fisher Rosemount Systems Inc Feldgeräte zur Verwendung in einem verteilten Steuerungssystem
DE19627464A1 (de) * 1996-07-08 1998-01-15 Siemens Ag Prozeßautomatisierungssystem
US6199018B1 (en) * 1998-03-04 2001-03-06 Emerson Electric Co. Distributed diagnostic system
US6437692B1 (en) * 1998-06-22 2002-08-20 Statsignal Systems, Inc. System and method for monitoring and controlling remote devices
US6970183B1 (en) * 2000-06-14 2005-11-29 E-Watch, Inc. Multimedia surveillance and monitoring system including network configuration
US6806847B2 (en) 1999-02-12 2004-10-19 Fisher-Rosemount Systems Inc. Portable computer in a process control environment
US6246320B1 (en) * 1999-02-25 2001-06-12 David A. Monroe Ground link with on-board security surveillance system for aircraft and other commercial vehicles
JP3758427B2 (ja) 1999-07-23 2006-03-22 富士電機システムズ株式会社 プロセス制御システム
US6775707B1 (en) 1999-10-15 2004-08-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Deferred acknowledgment communications and alarm management
US7289994B2 (en) * 1999-10-18 2007-10-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Interconnected zones within a process control system
US6728262B1 (en) * 2000-10-02 2004-04-27 Coi Software, Inc. System and method for integrating process control and network management
US7522563B2 (en) * 2001-11-28 2009-04-21 Millennial Net, Inc. Network protocol
US6771957B2 (en) * 2001-11-30 2004-08-03 Interdigital Technology Corporation Cognition models for wireless communication systems and method and apparatus for optimal utilization of a radio channel based on cognition model data
US7035773B2 (en) 2002-03-06 2006-04-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Appendable system and devices for data acquisition, analysis and control
US20040015609A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 International Business Machines Corporation Method and system for conversion of message formats in a pervasive embedded network environment
US7574509B2 (en) 2002-11-25 2009-08-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Interactive two-way collaboration in process control plants
US20040242249A1 (en) 2003-05-30 2004-12-02 Neilson Paul Christian Non-interfering multipath communications systems
US7436797B2 (en) 2003-06-18 2008-10-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless architecture and support for process control systems
US20040260405A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Ron Eddie Modular monitoring, control and device management for use with process control systems
US7460865B2 (en) * 2003-06-18 2008-12-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Self-configuring communication networks for use with process control systems
US7330695B2 (en) 2003-12-12 2008-02-12 Rosemount, Inc. Bus powered wireless transmitter
US20060077917A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-13 Honeywell International Inc. Architecture and method for enabling use of wireless devices in industrial control

Also Published As

Publication number Publication date
GB2466740B (en) 2010-09-29
HK1098838A1 (en) 2007-07-27
GB201006300D0 (en) 2010-06-02
US7436797B2 (en) 2008-10-14
CN104656610A (zh) 2015-05-27
CN102883468B (zh) 2015-10-14
CN102883468A (zh) 2013-01-16
GB2427329B (en) 2010-05-26
US20050276233A1 (en) 2005-12-15
DE102006027384A1 (de) 2007-02-15
JP2006352893A (ja) 2006-12-28
HK1143215A1 (en) 2010-12-24
GB2466740A (en) 2010-07-07
GB0611940D0 (en) 2006-07-26
GB2427329A (en) 2006-12-20
CN1881121A (zh) 2006-12-20
HK1143639A1 (en) 2011-01-07
CN1881121B (zh) 2012-11-28
HK1143216A1 (en) 2010-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4919711B2 (ja) 工程管理システム用ワイヤレスアーキテクチャおよびサポート
US9992726B2 (en) Wireless architecture and support for process control systems
JP5174453B2 (ja) ジオリファレンス処理を利用するワイヤレスアーキテクチャ
US20210120477A1 (en) Apparatus and method for establishing g maintenance routes within a process control system
EP2002638B1 (en) Apparatus, system and method for integration of wireless devices with a distributed control system
CN108809696B (zh) 无线网状网络之间转移的多个无线节点智能排序的方法和系统
EP3123256B1 (en) Process variable transmitter with loop-powered wireless transceiver
JP5226267B2 (ja) 既存のプロセス制御システムに無線データをマージするための機器および方法
CN108696387B (zh) 用于过程控制系统中的无线网状网络的预测性连通性诊断
GB2464412A (en) Wireless communication network for process control using two protocols.
GB2478214A (en) Monitoring a wireless process control network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees