JP4917698B1 - 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4917698B1
JP4917698B1 JP2011547634A JP2011547634A JP4917698B1 JP 4917698 B1 JP4917698 B1 JP 4917698B1 JP 2011547634 A JP2011547634 A JP 2011547634A JP 2011547634 A JP2011547634 A JP 2011547634A JP 4917698 B1 JP4917698 B1 JP 4917698B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
specifying
deformation
processing apparatus
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011547634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012164686A1 (ja
Inventor
志学 岩淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP4917698B1 publication Critical patent/JP4917698B1/ja
Publication of JPWO2012164686A1 publication Critical patent/JPWO2012164686A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14131D bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/01Details
    • G06K7/015Aligning or centering of the sensing device with respect to the record carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2218/00Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

図形コードと少なくとも1つの文字とが所与の位置関係にある画像からの文字認識の精度を向上させる。画像取得部(20)は、所与の位置関係にある図形コードと図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する。変形規則特定部(26)は、画像取得部(20)により取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する。変形処理実行部(28)は、画像取得部(20)により取得される画像に含まれる文字に対して変形規則特定部(26)により特定される変形規則に従う変形処理を実行する。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体に関する。
バーコードリーダによりバーコードにより表現されている情報の一部が解読できない状況でも、バーコードに隣接する文字を文字認識技術を用いて認識することによって、バーコードにより表される情報の解読を補う技術が存在する。例えば、特許文献1には、光学的文字認識処理を用いて、バーコード記号内の解読できなかったコード・ワードに対応する、人間が読み取り可能な文字を読み取ることで、従来のバーコード読み取り技術を補うようにしたバーコード解読システムが開示されている。
特表2000−511320号公報
特許文献1に記載の技術では、例えば、バーコードの読み取り結果がぼやけていたり、読み取り対象となるバーコードが汚れていたりするだけでなく、バーコードの読み取り結果の画像が元のバーコードに対して変形してしまっているような場合には、バーコードにより表された情報を正しく読み取ることができない。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的の1つは、図形コードと少なくとも1つの文字とが所与の位置関係にある画像からの文字認識の精度を向上させることにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得手段と、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定手段と、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定手段により特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行手段と、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係る画像処理方法は、所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得ステップと、前記画像取得ステップにより取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定ステップと、前記画像取得ステップにより取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定ステップにより特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得手段、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定手段、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定手段により特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行手段、としてコンピュータを機能させることを特徴とする。
また、本発明に係る記録媒体は、所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得手段、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定手段、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定手段により特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行手段、としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラムを記録した記録媒体である。
本発明によれば図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則に従う変形処理が画像に含まれる文字に対して実行されるので、図形コードと少なくとも1つの文字とが所与の位置関係にある画像からの文字認識の精度が向上することとなる。
本発明の一態様では、前記画像取得手段により取得される画像内の領域の、互いに略直交する二方向のそれぞれについて、当該領域内の、当該方向に沿って互いに隣接する部分画像の特徴量の差の合計を特定する特徴量差合計特定手段と、前記特徴量差合計特定手段により前記二方向について特定される前記合計の差が、合計の差に関する所与の条件を満足する、前記画像取得手段により取得される画像内の領域を特定する領域特定手段と、をさらに含み、前記変形規則特定手段は、前記領域特定手段による特定結果である領域の輪郭図形を既知の種類の図形に変形する変形規則を特定することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記領域特定手段が、前記特徴量差合計特定手段により前記二方向について特定される前記合計の差が最大となる、前記画像取得手段により取得される画像内の領域を特定することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記特徴量差合計特定手段は、前記画像取得手段により取得される画像内の領域の、互いに略直交する二方向のそれぞれについて、当該領域内の、当該方向に沿って互いに隣接する画素の輝度の差の合計を特定することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記領域特定手段は、複数の前記二方向についての領域の特定を実行し、前記変形規則特定手段は、前記領域特定手段による特定結果である、それぞれが互いに異なる前記二方向に対応付けられる複数の領域のうち、前記特徴量差合計特定手段により特定される前記合計の差が最大となる領域の輪郭図形を既知の種類の図形に変形する変形規則を特定することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、互いに略直交する二方向であって、前記画像取得手段により取得される画像の少なくとも一部について各方向のヒストグラムの周波数特徴量の違いが、周波数特徴量の違いに関する所与の条件を満足する二方向を特定する方向特定手段、をさらに含み、前記特徴量差合計特定手段は、前記方向特定手段により特定される二方向のそれぞれについて、当該方向に沿って互いに隣接する部分画像の特徴量の差の合計を特定することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記変形規則特定手段は、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の形状の図形に変形する変形規則を特定することを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記変形処理実行手段による変形処理の実行後の文字を認識する文字認識手段、をさらに含むことを特徴とする。
本発明の一実施形態に係る画像処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る画像処理装置で実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。 バーコード画像の一例を示す図である。 特徴量計算基準領域の変化の一例を模式的に示す図である。 変形後のバーコード画像の一例を示す図である。 バーコード画像の別の一例を示す図である。
以下、本発明の一実施形態について図面に基づき詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る画像処理装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係る画像処理装置10は、例えば、画像処理装置10にインストールされるプログラムに従って動作するCPU等のプログラム制御デバイスである制御部12、ROMやRAM等の記憶素子やハードディスクドライブなどである記憶部14、液晶タッチパネルやディスプレイ、キーパッド等、ユーザが行った操作の内容を制御部12に出力したり、制御部12から入力される指示に従って情報を出力したりするユーザインタフェース(UI)部16、イメージスキャナやWebカメラ等であり、バーコードを読み取る読み取り部18、を含んでいる。
図2は、本実施形態に係る画像処理装置10で実現される機能の一例を示す機能ブロック図である。本実施形態に係る画像処理装置10は、機能的には、画像取得部20、領域特定部22、特徴量差合計特定部24、変形規則特定部26、変形処理実行部28、文字認識部30、を含んで構成される。これらの要素は、制御部12を主として実現される。
これらの要素は、コンピュータである画像処理装置10にインストールされたプログラムを、画像処理装置10の制御部で実行することにより実現されている。なお、このプログラムは、例えば、CD−ROM、DVD−ROMなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体を介して、あるいは、インターネットなどの通信ネットワークを介して画像処理装置10に供給される。
画像取得部20は、図3に例示する、読み取り部18により読み取られたバーコード画像40を取得する。図3に示すように、本実施形態では、バーコード画像40は、図形コード40aと文字列40bとを含んでいる。そして、本実施形態では、図形コード40aと文字列40bとは、所与の位置関係にある。また、本実施形態では、読み取ったバーコード画像40は上に向かって湾曲しており、左右端部分がぼやけている。
領域特定部22は、画像取得部20が取得するバーコード画像40から、図形コード40aが占める領域(以下、図形コード領域と呼ぶ。)を特定する。
本実施形態では、領域特定部22は、互いに異なる複数のXY座標系(例えば、画像取得部20が取得したバーコード画像40の右向きをX軸正方向とし、下向きをY軸正方向とした場合を基準として、反時計回りに0度(すなわち、XY座標系を回転させない)、30度、60度、90度、120度、150度回転させたXY座標系)のそれぞれについて、最終特徴量計算基準領域42c(図4参照)の特定処理を実行する。そして、領域特定部22は、これら複数の最終特徴量計算基準領域42cのうちから後述の方法により選択される1つを図形コード領域として特定する。
ここで、特徴量計算基準領域42の変化の一例を模式的に示す図4を参照しながら、最終特徴量計算基準領域42cの特定処理について説明する。なお、図4においては、バーコード画像40は白抜きで表現されている。また、図4では、バーコード画像40の横向きをX軸正方向である場合が一例として示されている。図4に示すように、領域特定部22は、まず、XY座標系における、初期状態の特徴量計算基準領域42(以下、初期設定特徴量計算基準領域42aと呼ぶ。)を設定する。本実施形態では、初期設定特徴量計算基準領域42aは、その形状、大きさ、バーコード画像40内における位置、が予め定められている。
そして、領域特定部22は、所与の条件を満足するまで、特徴量計算基準領域42の更新処理を実行する。特徴量計算基準領域42の更新処理の詳細は後述する。そして、領域特定部22は、所定の条件を満足した時点における特徴量計算基準領域42を、最終特徴量計算基準領域42cとして特定する。
本実施形態では、特徴量計算基準領域42の輪郭図形は四角形である。そして、特徴量計算基準領域42の輪郭図形の四頂点の位置が更新されることにより、特徴量計算基準領域42の位置、形状及び大きさが更新されることとなる。
図4には、最終特徴量計算基準領域42cが特定されるまでの間の途中経過における特徴量計算基準領域42が、途中状態特徴量計算基準領域42bとして示されている。以下、途中状態特徴量計算基準領域42bに対して実行される、特徴量計算基準領域42の更新処理について説明する。
図4の例では、途中状態特徴量計算基準領域42bの輪郭図形の左上、右上、左下、右下の頂点の画素座標値はそれぞれ、(p1,q1)、(p2,q2)、(p3,q3)、(p4,q4)であることとする。そして、本実施形態では、p1=p3<p2=p4、q2<q1<q3<q4という関係が成立することとする。
本実施形態では、特徴量差合計特定部24は、特徴量計算基準領域42に基づいて複数の特徴量計算領域を決定する。特徴量差合計特定部24は、具体的には、例えば、各頂点について、特徴量計算基準領域42の輪郭図形の頂点自体である基準画素、基準画素の左上の画素、基準画素の上の画素、基準画素の右上の画素、基準画素の左の画素、基準画素の右の画素、基準画素の左下の画素、基準画素の下の画素、基準画素の右下の画素、の9個の画素のうちのいずれかを特徴量計算領域の輪郭図形の頂点として決定する。例えば、特徴量計算基準領域42の左上の頂点について、画素座標値が、(p1−1,q1−1)、(p1,q1−1)、(p1+1,q1−1)、(p1−1,q1)、(p1,q1)、(p1+1,q1)、(p1−1,q1+1)、(p1,q1+1)、(p1+1,q1+1)である9個の画素が特徴量計算領域の輪郭図形の頂点として選択される。このようにして、本実施形態では、四頂点のそれぞれについて9個の画素のうちのいずれかが決定されるため、9×9×9×9=6561個の特徴量計算領域が決定されることとなる。
そして、特徴量計算領域内の互いに直交する(略直交でも構わない。)二方向(本実施形態では、X軸方向及びY軸方向)それぞれに沿った、互いに隣接する画素の特徴量の差(本実施形態では、輝度差)の合計値である、特徴量差合計値CTotalDiffを各特徴量計算領域について算出する。
以下の説明において、画素座標値のY成分の値がyである特徴量計算領域内の画素の、X成分画素座標値は、xmin,xmin+1,・・・,xmaxであり、X成分画素座標値がxである特徴量計算領域内の画素の、Y成分画素座標値は、ymin,ymin+1,・・・,ymaxであることとする。また、以下の説明では、画素座標値(x,y)における特徴量(本実施形態では、輝度)をC(x,y)と表現する。また、以下の説明において、特徴量計算領域の四頂点のX成分画素座標値のうちの最小値をpmin、最大値をpmaxとする。また、特徴量計算領域の四頂点のY成分画素座標値のうちの最小値をqmin、最大値をqmaxとする。
まず、特徴量差合計特定部24は、y=qmin,qmin+1,・・・,qmaxのそれぞれについて、X軸特徴量差小計値CSubtotalDiff(x)=|C(xmin+1,y)−C(xmin,y)|+|C(xmin+2,y)−C(xmin+1,y)|+・・・+|C(xmax,y)−C(xmax−1,y)|を計算する。(なお、|C(xmin+1,y)−C(xmin,y)|)は、画素座標値(xmin+1,y)における特徴量と、画素座標値(xmin,y)における特徴量と、の差の絶対値を表す。以下同様。)そして、特徴量差合計特定部24は、y=qmin,qmin+1,・・・,qmaxについて計算されたX軸特徴量差小計値CSubtotalDiff(x)を合計することで、X軸特徴量差合計値CTotalDiff(x)を計算する。
そして、特徴量差合計特定部24は、x=pmin,pmin+1,・・・,pmaxのそれぞれについて、Y軸特徴量差小計値CSubtotalDiff(y)=|C(x,ymin+1)−C(x,ymin)|+|C(x,ymin+2)−C(x,ymin+1)|+・・・+|C(x,ymax)−C(x,ymax−1)|を計算する。そして、特徴量差合計特定部24は、x=pmin,pmin+1,・・・,pmaxについて計算されたY軸特徴量差小計値CSubtotalDiff(y)を合計することで、Y軸特徴量差合計値CTotalDiff(y)を計算する。
そして、特徴量差合計特定部24は、X軸特徴量差合計値CTotalDiff(x)とY軸特徴量差合計値CTotalDiff(y)の差の絶対値を、特徴量計算領域の特徴量差合計値CTotalDiffとして特定する。
そして、領域特定部22は、所定の条件を(例えば、特徴量差合計値CTotalDiffがすべての特徴量計算領域において同じになった、など。)満足していない場合は、特徴量計算基準領域の輪郭図形の四頂点の位置を、特徴量差合計値CTotalDiffが最大である特徴量計算領域の輪郭図形の四頂点の位置に更新する。
以上のようにして、特徴量計算基準領域42が更新されていくこととなる。
そして、領域特定部22は、特徴量差合計値CTotalDiffがすべての特徴量計算領域において同じになるなど、所与の条件を満足した際における特徴量計算基準領域42を、最終特徴量計算基準領域42cとして特定する。なお、このようにして特定される最終特徴量計算基準領域42cは、局所的には、特徴量差合計値CTotalDiffが最大の領域であると考えられる。
そして、本実施形態では、領域特定部22は、上述のように、複数のXY座標系それぞれについて、最終特徴量計算基準領域42cの特定を実行する。そして、最終特徴量計算基準領域42cに対応する特徴量差合計値CTotalDiffが最大である最終特徴量計算基準領域42cを図形コード領域として特定する。このようにして特定される図形コード領域は、図形コード40aにほぼ外接していると考えられる。
変形規則特定部26は、領域特定部22により特定された図形コード領域の輪郭図形を、既知の種別の図形に変形する変形規則を特定する。本実施形態では、例えば、図形コード領域の輪郭図形である四角形を、既知の縦横比の長方形に変換する変換行列を特定する。
変形処理実行部28は、バーコード画像40全体に対して、変形規則特定部26により特定された変形規則による変形(例えば、変換行列による線形変換やアフィン変換)を実行する。図5に、変形処理実行部28による変形後のバーコード画像40の一例を示す。
文字認識部30は、変形処理実行部28による変形後のバーコード画像40内の図形コード40aに対して所与の位置関係にある領域(例えば、図形コード40aを横長に配置した際の図形コード40aの上又は下の領域)に配置されている文字列40bに対してOCR処理を実行することにより、文字列40bに対する文字認識を行う。
このようにして、本実施形態では、文字列40bが変形された上でOCR処理が実行されるので、文字認識の精度が向上することとなる。例えば、バーコード画像40の全部又は一部がぼやけており、バーコード画像40の図形コード40aによって表現されている情報が解読できない場合でも、文字認識部30による文字認識の結果を、図形コード40aによって表現されている情報の解読結果として取り扱うことで、図形コード40aによって表現されている情報の解読結果を用いる種々の情報処理(例えば、文字認識の結果となる文字列40bにより表されるIDに対応付けられる商品の詳細な情報をディスプレイ等のUI部16に表示する処理など)が実行不可能となる可能性を下げることができる。また、本発明は、バーコード画像40の全部または一部が識別困難であり、かつ、識別困難な場所が変形していれば適用可能であり、識別困難な理由は問わない。例えば、図6に示すように、バーコード画像40がぼやけているわけではなく、バーコード画像40の一部が汚れているような場面であっても、本発明は適用可能である。
なお、本発明は上述の実施形態に限定されるものではない。
例えば、領域特定部22が、最終特徴量計算基準領域42cにおける特徴量差合計値CTotalDiffが所定の基準値以下であれば、初期設定特徴量計算基準領域42aを変更した上で、最終特徴量計算基準領域42cの特定をやり直すようにしてもよい。また、例えば、領域特定部22が、図形コード40aに外接する多角形(例えば、四角形)を図形コード領域として特定してもよい。また、例えば、変形規則特定部26が、領域特定部22により特定された図形コード領域の輪郭図形を、既知の形状及び大きさの図形に変形する変形規則を特定するようにしても構わない。
また、例えば、画像処理装置10が、画像取得部20が取得したバーコード画像40の横向きをX軸正方向とした場合を基準として、反時計回りに0度、30度、60度、90度、120度、150度回転させた複数のXY座標系それぞれについて、バーコード画像40のX軸方向のヒストグラムの周波数特徴量と、バーコード画像40のX軸方向のヒストグラムの周波数特徴量とを計算して、周波数特徴量の違いが所与の条件を満足する(例えば、最大となる)XY座標系のX軸方向とY軸方向を特定する方向特定部を含んでいてもよい。そして、領域特定部22が、方向特定部により特定されるX軸方向とY軸方向からなるXY座標系について特定される最終特徴量計算基準領域42cを図形コード領域として特定するようにしてもよい。
また、例えば、特徴量差合計特定部24は、互いに隣接する画素の特徴量の差の合計の代わりに、互いに隣接する部分画像(例えば、バーコード画像40を分割することにより得られる、少なくとも1つの画素を含んで構成される部分画像)の特徴量の差の合計を特徴量差合計値CTotalDiffとして用いるようにしても構わない。
また、変形規則による変形は、線形変換やアフィン変換には限定されない。例えば、非線形の歪みを補正する公知の手法(具体的には、例えば、非線形局部幾何補正法や線形局部幾何補正法など)を用いて、バーコード画像40に対して非線形変換を実行することによって、文字列40bの文字認識の精度を向上させるようにしてもよい。
また、例えば、特徴量計算基準領域42や図形コード領域が、5点以上の頂点から構成される多角形であっても構わない。また、特徴量計算基準領域42や図形コード領域に含まれる辺に曲線が含まれていても構わない。また、領域特定部22は、例えば、上述の方法以外の、公知の局所探索法を用いて特徴量差合計値CTotalDiffが最大となる図形コード領域を特定するようにしても構わない。また、画像処理装置10が複数の筐体から構成されていてもよい。また、図面に記載された具体的なバーコード画像40は例示であり、本発明の適用範囲は図面に記載されたバーコード画像40には限定されない。

Claims (11)

  1. 所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得手段と、
    前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定手段と、
    前記画像取得手段により取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定手段により特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行手段と、
    を含むことを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記画像取得手段により取得される画像内の領域の、互いに略直交する二方向のそれぞれについて、当該領域内の、当該方向に沿って互いに隣接する部分画像の特徴量の差の合計を特定する特徴量差合計特定手段と、
    前記特徴量差合計特定手段により前記二方向について特定される前記合計の差が、合計の差に関する所与の条件を満足する、前記画像取得手段により取得される画像内の領域を特定する領域特定手段と、をさらに含み、
    前記変形規則特定手段は、前記領域特定手段による特定結果である領域の輪郭図形を既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記領域特定手段が、前記特徴量差合計特定手段により前記二方向について特定される前記合計の差が最大となる、前記画像取得手段により取得される画像内の領域を特定する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記特徴量差合計特定手段は、前記画像取得手段により取得される画像内の領域の、互いに略直交する二方向のそれぞれについて、当該領域内の、当該方向に沿って互いに隣接する画素の輝度の差の合計を特定する、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像処理装置。
  5. 前記領域特定手段は、複数の前記二方向についての領域の特定を実行し、
    前記変形規則特定手段は、前記領域特定手段による特定結果である、それぞれが互いに異なる前記二方向に対応付けられる複数の領域のうち、前記特徴量差合計特定手段により特定される前記合計の差が最大となる領域の輪郭図形を既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する、
    ことを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  6. 互いに略直交する二方向であって、前記画像取得手段により取得される画像の少なくとも一部について各方向のヒストグラムの周波数特徴量の違いが、周波数特徴量の違いに関する所与の条件を満足する二方向を特定する方向特定手段、をさらに含み、
    前記特徴量差合計特定手段は、前記方向特定手段により特定される二方向のそれぞれについて、当該方向に沿って互いに隣接する部分画像の特徴量の差の合計を特定する、
    ことを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  7. 前記変形規則特定手段は、前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の形状の図形に変形する変形規則を特定する、
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  8. 前記変形処理実行手段による変形処理の実行後の文字を認識する文字認識手段、をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  9. 所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得ステップと、
    前記画像取得ステップにより取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定ステップと、
    前記画像取得ステップにより取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定ステップにより特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行ステップと、
    を含むことを特徴とする画像処理方法。
  10. 所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得手段、
    前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定手段、
    前記画像取得手段により取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定手段により特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行手段、
    としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
  11. 所与の位置関係にある図形コードと当該図形コードの外側に配置された少なくとも1つの文字とが含まれる画像を取得する画像取得手段、
    前記画像取得手段により取得される画像に含まれる図形コードを既知の種類の図形に変形する変形規則を特定する変形規則特定手段、
    前記画像取得手段により取得される画像に含まれる文字に対して前記変形規則特定手段により特定される変形規則に従う変形処理を実行する変形処理実行手段、
    としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラムを記録した記録媒体。
JP2011547634A 2011-05-31 2011-05-31 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 Active JP4917698B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/062486 WO2012164686A1 (ja) 2011-05-31 2011-05-31 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4917698B1 true JP4917698B1 (ja) 2012-04-18
JPWO2012164686A1 JPWO2012164686A1 (ja) 2014-07-31

Family

ID=46243772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547634A Active JP4917698B1 (ja) 2011-05-31 2011-05-31 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8781251B2 (ja)
EP (1) EP2634725B1 (ja)
JP (1) JP4917698B1 (ja)
KR (1) KR101322953B1 (ja)
CN (1) CN103562931B (ja)
BR (1) BR112013013425B1 (ja)
CA (1) CA2816247C (ja)
ES (1) ES2603153T3 (ja)
WO (1) WO2012164686A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019061527A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 富士通株式会社 データ判定装置、ライブラリ装置、及びデータ判定プログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5776562B2 (ja) * 2012-01-17 2015-09-09 株式会社デンソーウェーブ 二次元コード読み取り装置
JP5914313B2 (ja) * 2012-12-10 2016-05-11 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 光学読取装置、光学的シンボルを読み取る方法、プログラム、記録紙葉類
JP6162584B2 (ja) * 2013-11-21 2017-07-12 株式会社オプトエレクトロニクス 光学的情報読取装置の画像処理方法及び光学的情報読取装置
CN106682560B (zh) * 2016-12-28 2020-01-31 深圳市共进电子股份有限公司 二维码识别方法、装置和系统
DE102018107950A1 (de) * 2017-04-18 2018-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Bildverarbeitungsvorrichtung, bildverarbeitungsverfahren und bildaufnahmevorrichtung
JP7304992B2 (ja) * 2020-09-01 2023-07-07 東芝テック株式会社 コード認識装置
JP7036874B2 (ja) * 2020-09-01 2022-03-15 東芝テック株式会社 コード認識装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121673A (ja) * 1993-10-28 1995-05-12 Hitachi Ltd 情報提供方法およびその装置
JP2006018655A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Ricoh Co Ltd 文書処理システム
JP2007520001A (ja) * 2004-01-14 2007-07-19 インターナショナル バーコード コーポレイション スキャン可能な歪補償用仮想バーコード画像
JP2009129269A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Nec Soft Ltd 情報読取装置及び情報読取方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6947571B1 (en) * 1999-05-19 2005-09-20 Digimarc Corporation Cell phones with optical capabilities, and related applications
US5880451A (en) * 1997-04-24 1999-03-09 United Parcel Service Of America, Inc. System and method for OCR assisted bar code decoding
JP2001326847A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Fuji Photo Film Co Ltd 画像撮像装置
EP1436659A4 (en) * 2001-10-16 2006-03-08 Accu Sort Systems Inc METHOD FOR RE-CALIBRATION OF LINEAR SCANNING SYSTEM
JP2003168071A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Sanyo Electric Co Ltd 2次元バーコードの読み取り方法
US20040003052A1 (en) * 2002-03-20 2004-01-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Data detection method, apparatus, and program
US7365875B2 (en) * 2002-05-14 2008-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US7567360B2 (en) * 2003-03-27 2009-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system, method and program of controlling image forming system, and storage medium
US7337970B2 (en) * 2004-12-03 2008-03-04 Symbol Technologies, Inc. Barcode scanner decoding
JP4617328B2 (ja) * 2006-07-20 2011-01-26 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその処理方法
US7780084B2 (en) * 2007-06-29 2010-08-24 Microsoft Corporation 2-D barcode recognition
US8199370B2 (en) * 2007-08-29 2012-06-12 Scientific Games International, Inc. Enhanced scanner design
US8379914B2 (en) * 2008-01-18 2013-02-19 Mitek Systems, Inc. Systems and methods for mobile image capture and remittance processing
US8055901B2 (en) * 2009-03-17 2011-11-08 Scientific Games International, Inc. Optical signature to enable image correction
CN101882210B (zh) * 2010-06-01 2012-06-27 福建新大陆电脑股份有限公司 矩阵式二维条码解码芯片及其解码方法
CN101908125B (zh) * 2010-06-01 2014-07-02 福建新大陆电脑股份有限公司 Qr码条码解码芯片及其解码方法
CN101882207B (zh) * 2010-06-01 2012-06-20 福建新大陆电脑股份有限公司 Data Matrix码条码解码芯片及其解码方法
US8792748B2 (en) * 2010-10-12 2014-07-29 International Business Machines Corporation Deconvolution of digital images

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121673A (ja) * 1993-10-28 1995-05-12 Hitachi Ltd 情報提供方法およびその装置
JP2007520001A (ja) * 2004-01-14 2007-07-19 インターナショナル バーコード コーポレイション スキャン可能な歪補償用仮想バーコード画像
JP2006018655A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Ricoh Co Ltd 文書処理システム
JP2009129269A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Nec Soft Ltd 情報読取装置及び情報読取方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019061527A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 富士通株式会社 データ判定装置、ライブラリ装置、及びデータ判定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20130177245A1 (en) 2013-07-11
CA2816247A1 (en) 2012-12-06
EP2634725A1 (en) 2013-09-04
JPWO2012164686A1 (ja) 2014-07-31
EP2634725A4 (en) 2014-06-11
US8781251B2 (en) 2014-07-15
CN103562931B (zh) 2016-12-07
BR112013013425B1 (pt) 2021-03-02
BR112013013425A2 (pt) 2016-10-11
KR20130077898A (ko) 2013-07-09
ES2603153T3 (es) 2017-02-23
WO2012164686A1 (ja) 2012-12-06
KR101322953B1 (ko) 2013-10-29
CA2816247C (en) 2016-02-23
CN103562931A (zh) 2014-02-05
EP2634725B1 (en) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4917698B1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体
JP4738469B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法
CN114529925B (zh) 一种全线表表格结构识别方法
JP2011097251A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録した記録媒体
JP2012203458A (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP2007241356A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP4582204B2 (ja) 画像処理装置、画像変換方法、およびコンピュータプログラム
JP2009237661A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理のためのコンピュータプログラム
JP2012018494A (ja) バーコードシンボル読取装置、バーコードシンボル読取方法及びコンピュータプログラム
JP5200786B2 (ja) 差分抽出装置及び差分抽出プログラム
JP5618719B2 (ja) 画像処理装置、その方法およびプログラム
JP4910635B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP5563390B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法、及びプログラム
CN111681161B (zh) 折叠二维码图像的还原方法、设备及计算机可读存储介质
JP4356368B2 (ja) 文書画像傾き検知方法、文書画像傾き補正方法、文書画像傾き検知装置、及び文書画像傾き補正装置
JP6815712B1 (ja) 画像処理システム、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理サーバ、及び学習モデル
JP2006023976A (ja) パラメータ設定方法、画像パターン抽出方法、パラメータ設定装置、画像パターン抽出装置、およびこれら方法のプログラム
JP6950436B2 (ja) 画像キャプチャ用コンピュータプログラム、画像キャプチャ装置及び画像キャプチャ方法
JP5445056B2 (ja) 2次元コード読取装置、及び、2次元コードからデータを読み取る2次元コード読取方法
JP3582143B2 (ja) 地図入力システムにおける家屋認識方法
JP2011146031A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム、記録媒体
JP5013243B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及びこれを記録した記録媒体
JP2005173940A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、及びコンピュータプログラム
JP4869364B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH06251200A (ja) 文字特徴抽出方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4917698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250