JP4912804B2 - 会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法 - Google Patents

会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4912804B2
JP4912804B2 JP2006250890A JP2006250890A JP4912804B2 JP 4912804 B2 JP4912804 B2 JP 4912804B2 JP 2006250890 A JP2006250890 A JP 2006250890A JP 2006250890 A JP2006250890 A JP 2006250890A JP 4912804 B2 JP4912804 B2 JP 4912804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stored
withdrawal
members
list
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006250890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008067987A (ja
Inventor
英夫 大里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2006250890A priority Critical patent/JP4912804B2/ja
Publication of JP2008067987A publication Critical patent/JP2008067987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4912804B2 publication Critical patent/JP4912804B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、遊技店に登録された会員を管理する会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法に関し、特に、適切なタイミングで容易に退会候補者を抽出し、第三者機関へ支払う管理料の増大を抑制することができる会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法に関する。
従来、パチンコ店などの遊技店においては、遊技客は遊技によって獲得した遊技媒体(すなわち、玉やメダルなど)を遊技店に預け入れておき、預け入れた遊技媒体を次回の遊技時に使用することが可能である。このように遊技店に預け入れられる遊技媒体は、一般に貯玉や貯メダルなどと呼ばれている。
遊技客は、遊技によって獲得した遊技媒体を貯玉(または貯メダル)する場合には、例えば遊技媒体を計数する計数装置や景品カウンターに設置された景品管理装置などに会員カードを挿入し、獲得した遊技媒体数の範囲内で希望の貯玉数(または貯メダル数)を指定する。指定された貯玉数(または貯メダル数)は、会員カードに記録された会員IDに対応付けられて、例えば遊技店のターミナルコントローラなどに記憶される。
次回の遊技時には、遊技客は、例えば遊技媒体を貸し出す貸出装置に会員カードを挿入し、暗証番号および引き落としを希望する遊技媒体数を入力することにより、貯玉(または貯メダル)から遊技媒体を引き落として遊技に使用することができる。
ところで、遊技店のターミナルコントローラなどには貯玉数や貯メダル数のデータが記憶されているが、例えば遊技店の火災やシステムの不具合などが発生すると、データが消去されてしまう恐れがある。そこで、遊技店は、第三者機関である貯玉管理センターなどに所定の管理料を支払い、貯玉数(または貯メダル数)などのデータのバックアップや管理を依頼することがある。
これにより、貯玉数(または貯メダル数)のデータの安全性が確保され、万が一遊技店が倒産した場合などには、遊技客に対して貯玉や貯メダルの補償を行うことも可能となる。また、例えば特許文献1に記載されているように、複数の遊技店の貯玉数や貯メダル数のデータを共有することが可能となり、遊技客は、遊技店と提携する商店において貯玉や貯メダルを利用した買い物をすることなどができる。
特開2002−200305号公報
しかしながら、遊技店が貯玉管理センターへ支払う管理料は、貯玉(または貯メダル)をする会員数が多ければ多いほど管理料が高額になるため、貯玉数(または貯メダル数)が少ない会員や、長期間来店していない会員が多くいる場合でも、管理料による遊技店の負担が増大するという問題がある。
この問題に対して、上記のような会員を抽出して強制的に退会させることが考えられるが、会員の検索には手間がかかり、全会員の中から貯玉数(または貯メダル数)が少ない会員や長期間来店していない会員を抽出することは困難である。
また、たとえ退会させるべき会員を抽出することができたとしても、この抽出をどの程度の頻度で行うかについては判断が難しい。すなわち、あまり頻繁に退会させるべき会員を抽出するのは人件費などが嵩むことになる一方、退会させるべき会員を稀にしか抽出しないのでは管理料の増大を抑制するという本来の目的が達成されない恐れがある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、適切なタイミングで容易に退会候補者を抽出し、第三者機関へ支払う管理料の増大を抑制することができる会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、遊技店に登録された会員を管理する会員管理装置であって、会員の貯遊技媒体数および最新来店日を会員識別情報に対応付けて記憶する記憶手段と、前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数が所定条件を満たさない会員数の増加を監視する監視手段と、前記監視手段によって監視される会員数が所定基準に達した場合に、前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数および最新来店日に基づいて退会候補者を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された退会候補者のリストを生成する生成手段とを有することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記決定手段は、貯遊技媒体数が所定数未満の会員を退会候補者と決定することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記決定手段は、最新来店日から所定期間が経過している会員を退会候補者と決定することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、遊技店内の装置において取得された会員識別情報を受信する受信手段をさらに有し、前記記憶手段は、前記受信手段によって受信された会員識別情報に対応する最新来店日を更新することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記生成手段は、前記受信手段によって受信された会員識別情報に対応する会員が生成された退会候補者のリストに含まれている場合、この会員をリストから除外することを特徴とする。
また、本発明は、遊技店に登録された会員を管理する会員管理システムであって、会員の貯遊技媒体数および最新来店日を会員識別情報に対応付けて記憶する記憶手段と、前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数が所定条件を満たさない会員数の増加を監視する監視手段と、前記監視手段によって監視される会員数が所定基準に達した場合に、前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数および最新来店日に基づいて退会候補者を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された退会候補者のリストを生成する生成手段とを有することを特徴とする。
また、本発明は、遊技店に登録された会員を管理する会員管理方法であって、会員の貯遊技媒体数および最新来店日を会員識別情報に対応付けるデータベースにおいて記憶された貯遊技媒体数が所定条件を満たさない会員数の増加を監視する監視工程と、前記監視工程において監視される会員数が所定基準に達した場合に、前記データベースによって記憶された貯遊技媒体数および最新来店日に基づいて退会候補者を決定する決定工程と、前記決定工程において決定された退会候補者のリストを生成する生成工程とを有することを特徴とする。
本発明によれば、会員の貯遊技媒体数および最新来店日を会員識別情報に対応付けて記憶し、記憶された貯遊技媒体数が所定条件を満たさない会員数の増加を監視し、監視される会員数が所定基準に達した場合に、記憶された貯遊技媒体数および最新来店日に基づいて退会候補者を決定し、決定された退会候補者のリストを生成する。このため、貯遊技媒体を管理する第三者機関へ支払う管理料が増大しつつある適切なタイミングで容易に退会候補者を抽出し、退会候補者に対しては退会を勧告するなどの対応を採ることができ、第三者機関へ支払う管理料の増大を抑制することができる。
また、本発明によれば、貯遊技媒体数が所定数未満の会員を退会候補者と決定するため、貯遊技媒体数が多い会員を退会候補者としてこの会員の貯遊技媒体が無効とされることがなく、トラブルを回避することができる。
また、本発明によれば、最新来店日から所定期間が経過している会員を退会候補者と決定するため、再来店する可能性が小さい会員を退会候補者とすることができる。
また、本発明によれば、遊技店内の装置において取得された会員識別情報を受信し、受信された会員識別情報に対応する最新来店日を更新するため、例えば遊技客が会員カードを遊技店内の装置に挿入すると、この会員の最新来店日が常に正しく更新される。
また、本発明によれば、受信された会員識別情報に対応する会員が生成された退会候補者のリストに含まれている場合、この会員をリストから除外するため、一度生成された退会候補者リストを常に最新の状態に保つことができる。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。以下においては、遊技媒体として玉を利用するパチンコを例に挙げて説明するが、本発明は、遊技媒体としてメダルを利用するパチスロにも同様に適用することができる。
図1は、本発明の一実施の形態に係る遊技システムの概略構成を示す図である。図1に示す遊技システムにおいて、遊技店は、会員管理ターミナルコントローラ(以下「会員管理T/C」と略記する)100、島コントローラ200、計数装置300、景品管理装置400、玉貸装置500、およびパチンコ台600を有している。
会員管理T/C100は、貯玉管理センターCに接続され、遊技店において登録された会員の会員IDに貯玉数や最新来店日などを対応付けて記憶している。すなわち、会員管理T/C100は、例えば計数装置300や景品管理装置400などに会員カードが挿入され会員IDが読み取られると、この会員IDに対応する会員が来店したものと考えられるため、当日の日付を会員の最新来店日として記憶する。また、会員管理T/C100は、例えば計数装置300や景品管理装置400において貯玉が実行されたり、玉貸装置500において貯玉が引き落とされたりすると、貯玉数を更新して記憶する。そして、会員管理T/C100は、会員ごとの貯玉数を定期的に貯玉管理センターCへ報告する。
さらに、本実施の形態においては、会員管理T/C100は、貯玉数が少ない会員や長期間来店していない会員を退会候補者とし、適切なタイミングで退会候補者リストを生成する。会員管理T/C100による退会候補者リストの生成については、後に詳述する。
島コントローラ200は、島内の玉貸装置500を統括管理し、玉貸装置500と会員管理T/C100との間の情報のやり取りを中継する。具体的には、島コントローラ200は、玉貸装置500に受け付けられた会員カードの会員IDを会員管理T/C100へ中継し、この会員IDに対応して会員管理T/C100に記憶された貯玉数を玉貸装置500へ中継する。
計数装置300は、遊技客がパチンコ台600における遊技で獲得した玉を計数する。そして、計数装置300は、遊技客が会員カードを計数装置300へ挿入して貯玉数を指定(計数された全数でも可)すると、指定された貯玉数を会員管理T/C100へ通知する。また、計数装置300は、貯玉されなかった玉数が記録されたレシートを発行する。なお、計数装置300は、玉数と関連付けられたレシートIDが記録されたレシートを発行しても良い。
景品管理装置400は、遊技店内の景品カウンターに設置され、計数装置300において発行されたレシートを受け付け、レシートに記録された玉数に応じた景品交換処理を行う。なお、レシートにレシートIDが記録されている場合は、景品管理装置400は、レシートIDに対応付けて外部の装置に記憶されている玉数を読み出し、読み出された玉数に応じた景品交換処理を行う。また、景品管理装置400において、レシートに記録された玉数や景品交換されなかった玉数を貯玉することも可能である。
玉貸装置500は、現金やプリペイドカードを受け付け、受け付けられた現金やプリペイドカードの残高に応じて遊技媒体である玉を貸し出す。また、玉貸装置500は、会員カードを受け付け、受け付けられた会員カードの会員IDに対応する貯玉数を会員管理T/C100へ問い合わせ、会員の貯玉から遊技に使用する玉を貸し出す。
パチンコ台600は、各玉貸装置500に併設され、遊技客が玉貸装置500によって貸し出された玉を盤面に射出することによって遊技する遊技台である。パチンコ台600は、射出された玉が所定の入賞口へ進入した場合などに賞球として玉を払い出す。
図2は、本実施の形態に係る会員管理T/C100の要部構成を示すブロック図である。図2に示す会員管理T/C100は、通信インタフェース部(以下「通信I/F部」と略記する)110、データ更新部120、会員管理データベース部(以下「会員管理DB部」と略記する)130、貯玉金額監視部140、退会候補者決定部150、リスト生成部160、リスト更新部170、およびリスト出力部180を有している。
通信I/F部110は、計数装置300、景品管理装置400、および玉貸装置500を含む遊技店内の装置に会員カードが挿入されると、この会員カードに記録された会員IDを受信する。具体的には、通信I/F部110は、計数装置300および景品管理装置400において貯玉が実行された場合や玉貸装置500において貯玉が引き落とされた場合に、会員IDとともに貯玉数の変動に関する情報を受信する。また、通信I/F部110は、貯玉とは無関係に会員カードが遊技店内の装置に挿入された場合にも、この装置から会員IDのみを受信する。
データ更新部120は、通信I/F部110に会員IDが受信されると、受信された会員IDに対応して会員管理DB部130に記憶されたデータを更新する。具体的には、データ更新部120は、会員IDが受信されると、この会員IDに対応する会員が来店したものと判断し、会員IDに対応する最新来店日を当日の日付に更新する。また、会員IDとともに貯玉数の変動に関する情報が受信されると、この会員IDに対応する貯玉数および貯玉数に相当する貯玉金額を更新する。
会員管理DB部130は、会員IDに貯玉数や最新来店日を対応付けて記憶する。また、会員管理DB部130は、会員が入会時に登録した氏名や住所などの個人情報を会員IDに対応付けて記憶している。具体的には、会員管理DB部130は、例えば図3に示すような形式のテーブルを記憶している。すなわち、会員管理DB部130は、例えば会員IDに貯玉数、貯玉金額、最新来店日、氏名、住所、およびメールアドレスを対応付けて記憶している。なお、貯玉金額は、貯玉数に玉の単価を乗算した金額であり、図3においては、玉の単価を4円としている。
貯玉金額監視部140は、会員管理DB部130に記憶された会員IDごとの貯玉金額を監視し、貯玉金額が所定金額未満である会員数や貯玉金額が所定金額未満である会員の合計貯玉金額が所定数に達しているか否かを判定する。換言すれば、貯玉金額監視部140は、貯玉金額が少ない会員が増加して、一定数に達したか否かを判定する。そして、貯玉金額監視部140は、貯玉金額が少ない会員が一定数に達すると、退会候補者を決定するように退会候補者決定部150へ指示する。なお、貯玉金額監視部140は、貯玉金額の代わりに貯玉数を監視し、貯玉数が所定数未満である会員数が所定数に達する場合や貯玉数が所定数未満である会員の合計貯玉数が所定数に達する場合に、退会候補者を決定するように退会候補者決定部150へ指示するようにしても良い。
退会候補者決定部150は、貯玉金額監視部140から退会候補者を決定するように指示されると、会員管理DB部130に記憶されたデータから退会候補者の会員を決定する。具体的には、退会候補者決定部150は、最新来店日判定部151、貯玉数判定部152、および抽出部153を有している。
最新来店日判定部151は、会員管理DB部130を参照して、最新来店日から所定期間(例えば1年)が経過している会員を特定し、特定された会員の会員IDを抽出部153へ通知する。
貯玉数判定部152は、会員管理DB部130を参照して、貯玉数が所定数(例えば250玉)未満の会員を特定し、特定された会員の会員IDを抽出部153へ通知する。
抽出部153は、最新来店日判定部151および貯玉数判定部152の双方から重複して通知された会員IDを退会候補者の会員IDとして抽出し、この会員IDに対応して会員管理DB部130に記憶されている個人情報を会員IDとともにリスト生成部160へ出力する。
リスト生成部160は、退会候補者決定部150の抽出部153から出力される会員IDおよび個人情報を一覧できるリストを生成し、生成されたリストを保持するとともにリスト出力部180へ出力する。また、リスト生成部160は、リスト更新部170によってリストが更新されると、更新後のリストをリスト出力部180へ出力する。
リスト更新部170は、通信I/F部110に会員IDが受信されると、受信された会員IDをリスト生成部160によって生成されたリストから検索し、この会員IDがリストに登録されていれば、リストから除外する。すなわち、リスト更新部170は、通信I/F部110に会員IDが受信された場合、この会員IDを有する会員が来店したものと考えられるため、退会候補者から除外する。
リスト出力部180は、リスト生成部160から出力されるリストを退会候補者リストとして表示したり印刷したりする。また、リスト出力部180は、退会候補者リストに含まれる会員の住所氏名やメールアドレスを他の装置へ出力し、退会を勧告するダイレクトメール発送用のラベル印刷や電子メール送信が自動的に行われるようにしても良い。
次いで、上記のように構成された会員管理T/C100による退会候補者リスト生成の動作について、図4に示すフロー図を参照しながら説明する。
遊技店においては、遊技客が計数装置300、景品管理装置400、および玉貸装置500を含む遊技店内の装置に会員カードを挿入すると、会員カードに記録された会員IDが会員管理T/C100へ送信される。また、計数装置300および景品管理装置400において貯玉が実行されたり、玉貸装置500において貯玉が引き落とされたりする場合には、会員IDとともに貯玉数の情報が会員管理T/C100へ送信される。
これらの装置から送信された会員IDは、会員管理T/C100の通信I/F部110によって受信される(ステップS101)。また、貯玉数の変動があった場合は、貯玉数の情報が通信I/F部110によって受信される。通信I/F部110によって会員IDが受信されると、データ更新部120によって、会員管理DB部130のテーブルにおけるデータが更新される(ステップS102)。具体的には、受信された会員IDに対応して会員管理DB部130に記憶された最新来店日が当日の日付に更新される。また、会員IDとともに貯玉数の情報が受信された場合は、会員IDに対応して会員管理DB部130に記憶された貯玉数および貯玉金額が更新される。なお、上述したように、貯玉金額については、更新後の貯玉数に玉の単価が乗算された金額となる。
このように会員管理DB部130に記憶されたデータが更新されている一方、貯玉金額監視部140によって、会員管理DB部130に記憶された貯玉金額が監視されており、貯玉金額が所定金額未満の会員数が所定人数(例えば1500人)に達したか否かが判定される(ステップS103)。具体的には、貯玉金額が例えば貯玉管理センターによって補償される最低の下限金額(例えば1000円)に達していない会員数が所定人数に達したか否かが判定される。
ここで、遊技店において貯玉をする会員数や会員の合計貯玉数が多くなると、遊技店が第三者機関である貯玉管理センターへ支払う管理料は増大するため、貯玉金額が所定金額未満の会員数が一定基準に達する場合には、会員の登録状況を見直して管理料の削減を図ることが可能であるか検討するのが得策である。このため、貯玉金額監視部140は、貯玉金額が少ない会員が一定人数に達すると、会員の登録状況を見直すのに適当なタイミングが到来したものと判断する。したがって、貯玉金額監視部140は、貯玉金額の代わりに貯玉数が所定数未満の会員数や最新来店日から所定期間が経過している会員数などを監視し、監視している会員数が所定人数に達したか否かを判定するようにしても良い。
この判定の結果、貯玉金額が所定金額未満の会員数が所定人数に達していない場合(ステップS103No)、まだ会員の登録状況を見直すタイミングではないため、引き続き通信I/F部110に会員IDが受信され、データ更新部120による会員管理DB部130のデータの更新が行われる。
一方、貯玉金額が所定金額未満の会員数が所定人数に達している場合(ステップS103Yes)、会員の登録状況を見直すのに適当なタイミングが到来しているため、貯玉金額監視部140から退会候補者決定部150へ会員の登録状況から退会候補者を決定するように指示が出される。この指示を受け、退会候補者決定部150では、ほとんど遊技店に来店しておらず、無駄な会員数増加の原因となっている退会候補者が決定される。
具体的には、最新来店日判定部151によって、会員管理DB部130が参照され、最新来店日から所定期間(例えば1年)が経過している会員が特定される(ステップS104)。最新来店日判定部151によって特定された会員は、抽出部153へ通知される。同様に、貯玉数判定部152によって、会員管理DB部130が参照され、貯玉数が所定数(例えば250玉)未満の会員が特定される(ステップS105)。貯玉数判定部152によって特定された会員は、抽出部153へ通知される。
そして、抽出部153によって、最新来店日判定部151および貯玉数判定部152の双方から重複して通知された会員の会員IDや個人情報が退会候補者のものとして会員管理DB部130から抽出される(ステップS106)。すなわち、最近遊技店に来店しておらず、かつ貯玉数も少ない会員は、再来店する可能性が低いと判断され、抽出部153によって退会候補者とされる。抽出部153によって抽出された退会候補者の会員IDや個人情報は、リスト生成部160へ通知される。
そして、リスト生成部160によって、抽出部153から通知される退会候補者の会員IDや個人情報が一覧可能なリストが生成される(ステップS107)。生成されたリストは、リスト生成部160によって保持されるとともに、リスト出力部180によって印刷・表示などの出力が行われ、例えば遊技店の従業員が退会候補者リストを入手することになる。この退会候補者リストは、貯玉金額監視部140によって貯玉金額が監視された結果、適切なタイミングで従業員に提供されることになるため、遊技店では、会員数が増加して貯玉管理センターへ支払う管理料が増大しているタイミングで会員の登録状況を見直すことができる。さらに、退会候補者リストに含まれる退会候補者には、退会を勧告するダイレクトメールを発送したり電子メールを送信したりするなどの対応を採ることができ、遊技店は、効率的に管理料による負担の削減を図ることができる。
次に、会員管理T/C100による退会候補者リストから一定条件を満たす会員を除外する動作について、図5に示すフロー図を参照しながら説明する。
上述のように生成された退会候補者リストには、遊技店にほとんど来店していない会員が列挙されることになる。しかし、退会候補者リスト生成後、退会候補者リストに含まれる会員が遊技店に来店した場合には、この会員を退会候補者リストから除外する必要がある。したがって、遊技店に来店した遊技客が遊技店内の装置に会員カードを挿入した場合、この会員が退会候補者リストに含まれていないか確認する。
すなわち、遊技客が計数装置300、景品管理装置400、および玉貸装置500を含む遊技店内の装置に会員カードを挿入すると、会員カードに記録された会員IDが会員管理T/C100へ送信される。また、計数装置300および景品管理装置400において貯玉が実行されたり、玉貸装置500において貯玉が引き落とされたりする場合には、会員IDとともに貯玉数の情報が会員管理T/C100へ送信される。
これらの装置から送信された会員IDは、会員管理T/C100の通信I/F部110によって受信される(ステップS201)。また、貯玉数の変動があった場合は、貯玉数の情報が通信I/F部110によって受信される。通信I/F部110によって会員IDが受信されると、データ更新部120によって、会員管理DB部130のテーブルにおけるデータが更新される(ステップS202)。一方、通信I/F部110によって受信された会員IDは、リスト更新部170へも出力される。
そして、リスト更新部170によって、通信I/F部110から出力された会員IDがリスト生成部160に保持されているリストに登録されているか否かが判定される(ステップS203)。この判定の結果、会員IDがリストに登録されていなければ(ステップS203No)、遊技店に来店した遊技客が退会候補者となっていることがないため、引き続き通信I/F部110に会員IDが受信され、データ更新部120による会員管理DB部130のデータの更新が行われる。
一方、会員IDがリストに登録されていれば(ステップS203Yes)、遊技店に来店した遊技客が退会候補者となっているため、リスト更新部170によって、この会員がリスト生成部160に保持されたリストから除外される(ステップS204)。具体的には、リスト生成部160に保持されたリストにおいて、通信I/F部110に受信された会員IDや会員IDに対応する個人情報が削除される。なお、ここでは、遊技客が遊技店内の装置に会員カードを挿入したことを契機として退会候補者リストから会員を除外するものとしたが、例えば遊技店内の装置に会員カードを挿入しただけではなく、さらに遊技に投資したことなどを契機として退会候補者リストから除外するようにしても良い。また、退会を勧告するダイレクトメールや電子メールに対して条件を満たす反応があった会員を退会候補者リストから除外するようにしても良い。
このようにして更新されたリストは、引き続きリスト生成部160によって保持されるとともに、リスト出力部180によって印刷・表示などの出力が行われる。ここで出力された退会候補者リストには、リスト生成後に来店した会員などが含まれておらず、リスト生成後も常に退会候補者リストを正確な状態にしておくことができる。また、退会候補者リストが正確であるため、結果として、ダイレクトメールや電子メールなどを不要に送ることがなく、コストを削減することができる。
以上のように、本実施の形態によれば、貯玉数に相当する貯玉金額が所定金額未満である会員数が一定数に達すると、会員管理データベース記録された最新来店日から所定期間が経過し、かつ、貯玉数が所定数未満である会員を退会候補者とした退会候補者リストを出力する。このため、第三者機関である貯玉管理センターへ支払う管理料が増大しつつある適切なタイミングで容易に退会候補者を抽出することができるとともに、退会候補者に対しては退会を勧告するなどの対応を採ることができ、第三者機関へ支払う管理料の増大を抑制することができる。
本発明は、適切なタイミングで容易に退会候補者を抽出し、第三者機関へ支払う管理料の増大を抑制する場合に適用することができる。
一実施の形態に係る遊技システムの概略構成を示す図である。 一実施の形態に係る会員管理T/Cの要部構成を示すブロック図である。 一実施の形態に係る会員管理データベースの一例を示す図である。 一実施の形態に係る会員管理T/Cによるリスト生成の動作を示すフロー図である。 一実施の形態に係る会員管理T/Cによる退会候補者リストからの会員除外の動作を示すフロー図である。
符号の説明
110 通信I/F部
120 データ更新部
130 会員管理DB部
140 貯玉金額監視部
150 退会候補者決定部
151 最新来店日判定部
152 貯玉数判定部
153 抽出部
160 リスト生成部
170 リスト更新部
180 リスト出力部

Claims (7)

  1. 遊技店に登録された会員を管理する会員管理装置であって、
    会員の貯遊技媒体数および最新来店日を会員識別情報に対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数が所定条件を満たさない会員数の増加を監視する監視手段と、
    前記監視手段によって監視される会員数が所定基準に達した場合に、前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数および最新来店日に基づいて退会候補者を決定する決定手段と、
    前記決定手段によって決定された退会候補者のリストを生成する生成手段と
    を有することを特徴とする会員管理装置。
  2. 前記決定手段は、
    貯遊技媒体数が所定数未満の会員を退会候補者と決定することを特徴とする請求項1記載の会員管理装置。
  3. 前記決定手段は、
    最新来店日から所定期間が経過している会員を退会候補者と決定することを特徴とする請求項1記載の会員管理装置。
  4. 遊技店内の装置において取得された会員識別情報を受信する受信手段をさらに有し、
    前記記憶手段は、
    前記受信手段によって受信された会員識別情報に対応する最新来店日を更新することを特徴とする請求項1記載の会員管理装置。
  5. 前記生成手段は、
    前記受信手段によって受信された会員識別情報に対応する会員が生成された退会候補者のリストに含まれている場合、この会員をリストから除外することを特徴とする請求項記載の会員管理装置。
  6. 遊技店に登録された会員を管理する会員管理システムであって、
    会員の貯遊技媒体数および最新来店日を会員識別情報に対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数が所定条件を満たさない会員数の増加を監視する監視手段と、
    前記監視手段によって監視される会員数が所定基準に達した場合に、前記記憶手段によって記憶された貯遊技媒体数および最新来店日に基づいて退会候補者を決定する決定手段と、
    前記決定手段によって決定された退会候補者のリストを生成する生成手段と
    を有することを特徴とする会員管理システム。
  7. 遊技店に登録された会員を管理する会員管理方法であって、
    会員の貯遊技媒体数および最新来店日を会員識別情報に対応付けるデータベースにおいて記憶された貯遊技媒体数が所定条件を満たさない会員数の増加を監視する監視工程と、
    前記監視工程において監視される会員数が所定基準に達した場合に、前記データベースによって記憶された貯遊技媒体数および最新来店日に基づいて退会候補者を決定する決定工程と、
    前記決定工程において決定された退会候補者のリストを生成する生成工程と
    を有することを特徴とする会員管理方法。
JP2006250890A 2006-09-15 2006-09-15 会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法 Expired - Fee Related JP4912804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006250890A JP4912804B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006250890A JP4912804B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008067987A JP2008067987A (ja) 2008-03-27
JP4912804B2 true JP4912804B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=39290110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006250890A Expired - Fee Related JP4912804B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4912804B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6551818B1 (ja) * 2019-01-10 2019-07-31 株式会社ジ・アイ 情報処理装置、及び、プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10156022A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Amtex Kk 遊技場の会員管理システム
JP4617452B2 (ja) * 2001-01-15 2011-01-26 サン電子株式会社 情報提供システム
JP2006109925A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Glory Ltd 勝敗情報管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008067987A (ja) 2008-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5173452B2 (ja) 遊技場用システム
JP2011036381A (ja) 遊技客サービス提供システム
JP2015213562A (ja) 遊技用装置
JP4948804B2 (ja) 貯遊技媒体管理システムおよび貯遊技媒体管理方法
JP6267469B2 (ja) 遊技用システム
JP6199138B2 (ja) 遊技用システム
JP4912804B2 (ja) 会員管理装置、会員管理システム、および会員管理方法
JP2008212409A (ja) 貯遊技媒体管理システム及び貯遊技媒体管理方法
JP2011130850A (ja) 遊技システム
JP2010220897A (ja) 各台計数システム及びその持ち遊技媒体管理方法
JP6302652B2 (ja) 遊技用システムおよび遊技用装置
JP2011217846A (ja) 貯玉管理装置および貯玉管理システム
JP5416340B2 (ja) 遊技カードシステムおよび管理装置
JP2015016109A (ja) 遊技用システムおよび遊技用装置
JP2011110196A (ja) 遊技場用システム
JP5478812B2 (ja) 貯遊技媒体管理システム及び貯遊技媒体管理方法
JP4928223B2 (ja) メール送信システムおよびメール送信プログラム
JP2015077290A (ja) 遊技用システム
JP5843844B2 (ja) 遊技システム
JP5115964B2 (ja) 遊技場用管理システム
JP5101067B2 (ja) 貯遊技媒体管理装置および貯遊技媒体管理方法
JP2013048661A (ja) 景品交換システム、景品交換方法
JP2014131534A (ja) 貯遊技媒体数管理装置及び貯遊技媒体数管理方法
JP6446244B2 (ja) 遊技場用システム
JP2016214728A (ja) 遊技用装置、および、これを用いた景品交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees