JP4911187B2 - 情報処理システム、ドライバ更新プログラム及び周辺装置 - Google Patents
情報処理システム、ドライバ更新プログラム及び周辺装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4911187B2 JP4911187B2 JP2009074223A JP2009074223A JP4911187B2 JP 4911187 B2 JP4911187 B2 JP 4911187B2 JP 2009074223 A JP2009074223 A JP 2009074223A JP 2009074223 A JP2009074223 A JP 2009074223A JP 4911187 B2 JP4911187 B2 JP 4911187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driver
- information processing
- firmware
- update
- peripheral device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
[印刷システムの構成の説明]
本発明の一実施形態である印刷システムは、図1に示すように、パーソナルコンピュータ1(本発明の情報処理装置に相当)と、PC1に接続されたプリンタ100(本発明の周辺機器に相当)とを備える。
上述のような印刷システムにおいて、PC1は、プリンタ100を制御するためのドライバによってドキュメントの印刷データを作成し、この作成した印刷データをプリンタ100へ送信する。プリンタ100は、ファームウェアによってPC1から送られてきた印刷データから画像を生成し、これを印刷する。
つぎに、PC1において実行される更新処理の手順について、図2のフローチャートに基づき説明する。この更新処理は、PC1で取得済みの更新パッケージに同梱のインストーラプログラムに従ってPC1のCPU10が実行する処理である。
つぎに、PC1において実行されるファームウェア転送処理の第1実施形態の手順について、図5のフローチャートに基づき説明する。この処理は、PC1で取得済みの更新パッケージに同梱のインストーラプログラムに従ってPC1のCPU10が実行する処理であり、上述の更新処理(図2参照)のS111で起動されるプロセスである。
つぎに、PC1において実行されるファームウェア転送処理の第2実施形態の手順について、図6のフローチャートに基づき説明する。この処理は、PC1で取得済みの更新パッケージに同梱のインストーラプログラムに従ってPC1のCPU10が実行する処理であり、上述の更新処理(図2参照)のS111で起動されるプロセスである。
つぎに、プリンタ100において実行されるファームウェア更新処理の第1実施形態の手順について、図7のフローチャートに基づき説明する。この処理は、PC1で実行される第1実施形態のファームウェア更新処理(図5)に対応するプリンタ100側の処理でありプリンタ100の起動後に開始され、プリンタ100の稼動中において繰り返し実行される。
つぎに、プリンタ100において実行されるファームウェア更新処理の第2実施形態の手順について、図8のフローチャートに基づき説明する。この処理は、PC1で実行される第2実施形態のファームウェア更新処理(図6)に対応するプリンタ100側の処理であり、プリンタ100の起動後に開始され、プリンタ100の稼動中において繰り返し実行される。
以降、S505〜S507の処理を順次繰り返す過程において、S505でPC1からファームウェア更新指示を受信したと判定した場合(S507:YES)、不揮発性メモリ108に格納してあるファームウェア更新データを用いて、ROM104に記憶されている既存のファームウェアを更新するとともに、不揮発性メモリ108に格納してあるファームウェア更新データを消去してその記憶領域を開放し(S509)、ファームウェア更新処理を終了する。
PC1が特許請求の範囲における情報処理装置に相当する。そして、PC1のCPU10がドライバ更新手段、転送制御手段、判断手段、転送手段及び通知手段に相当する。
上記実施形態の印刷システムによれば、次のような効果を奏する。
(1)PC1が実行する第1実施形態のファームウェア転送処理(図5参照)では、更新後のドライバを有効にするためのPC1の再起動に連動して、ファームウェア更新データをプリンタ100へ転送することで、更新後のドライバが有効になるのとほぼ同時期にファームウェアを更新できるようになる。よって、更新後のドライバが有効にならない再起動前にプリンタ100のファームウェアの更新のみが有効になることに起因する、ドライバとファームウェアとの対応の不一致を防止できる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に何ら限定されるものではなく様々な態様にて実施することが可能である。
Claims (9)
- 周辺機器を制御するためのドライバが組み込まれた情報処理装置と、前記情報処理装置のドライバと連携して自周辺機器を作動させるためのファームウェアが組み込まれた周辺機器とが通信可能に接続された情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
ドライバ更新データを用いて前記情報処理装置のドライバを更新するドライバ更新手段と、
前記ドライバ更新手段によるドライバの更新後において前記情報処理装置の再起動の実行が確定したことを条件に、そのドライバ更新データと対応するファームウェア更新データを前記周辺機器へ転送する転送制御手段とを備え、
前記周辺機器は、
前記情報処理装置から転送されてきたファームウェア更新データに基づいて前記周辺機器のファームウェアを更新するファームウェア更新手段を備えること
を特徴とする情報処理システム。 - 請求項1に記載の情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、
前記更新データが適用された更新後のドライバを有効にするために、前記ドライバ更新手段によるドライバの更新後に前記情報処理装置を再起動する必要があるか否かを判断する判断手段を更に備え、
前記情報処理装置の転送制御手段は、前記判断手段によって再起動をする必要があると判断された場合、前記ドライバ更新手段によるドライバの更新後において前記情報処理装置の再起動の実行が確定したことを条件に、そのドライバ更新データと対応するファームウェア更新データを前記周辺機器へ転送する一方、前記判断手段によって再起動をする必要がないと判断された場合、無条件に前記ドライバ更新データと対応するファームウェア更新データを前記周辺機器へ転送すること
を特徴とする情報処理システム。 - 周辺機器を制御するためのドライバが組み込まれた情報処理装置と、前記情報処理装置のドライバと連携して自周辺機器を作動させるためのファームウェアが組み込まれた周辺機器とが通信可能に接続された情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
ドライバ更新データ用いて前記情報処理装置のドライバを更新するドライバ更新手段と、
前記ドライバ更新手段によるドライバの更新後における前記情報処理装置の再起動の実行が確定する前に、そのドライバ更新データと対応するファームウェア更新データを前記周辺機器へ転送する転送手段と、
前記ドライバ更新手段によるドライバの更新後において前記情報処理装置の再起動の実行が確定した場合、先に前記転送手段によって転送したファームウェア更新データによるファームウェアの更新を要求する更新指示を前記周辺機器に対して通知する通知手段とを備え、
前記周辺機器は、
前記情報処理装置から転送されてきたファームウェア更新データを、前記周辺機器のファームウェアの更新に適用しない状態で一時的に記憶する記憶手段と、
前記情報処理装置から前記更新指示を受信したことを条件に、前記記憶手段に記憶されているファームウェア更新データを用いて前記周辺機器のファームウェアの更新を行うファームウェア更新手段を備えること
を特徴とする情報処理システム。 - 請求項3に記載の情報処理システムにおいて、
前記周辺機器のファームウェア更新手段は、前記ファームウェア更新データを受信したときから、前記更新指示を受信していない状態で所定の時間が経過したと判断した場合、前記更新指示の受信を待たずして前記記憶手段に記憶されているファームウェア更新データを用いて前記周辺機器のファームウェアの更新を行うこと
を特徴とする情報処理システム。 - 請求項3又は請求項4に記載の情報処理システムにおいて、
前記周辺機器のファームウェア更新手段は、前記ファームウェア更新データが前記記憶手段に記憶されている状態で、前記記憶手段の空き記憶容量が所定の規定値以下になったと判定した場合、前記更新指示の受信を待たずして前記記憶手段に記憶されているファームウェア更新データを用いて前記周辺機器のファームウェアの更新を行い、前記記憶手段において前記ファームウェア更新データが記憶されている部分の記憶領域を開放すること
を特徴とする情報処理システム。 - 請求項4又は請求項5に記載の情報処理システムにおいて、
前記周辺機器は、
前記ファームウェア更新手段によって前記更新指示の受信を待たずして前記ファームウェアの更新が行われた場合、ファームウェアが更新されたことを前記情報処理装置へ通知する更新通知手段を更に備えること
を特徴とする情報処理システム。 - 周辺機器を制御するためのドライバが組み込まれた情報処理装置で実行されるドライバ更新プログラムであって、
ドライバ更新データを用いて前記情報処理装置のドライバを更新するドライバ更新手順と、
前記ドライバ更新手順によるドライバの更新後において前記情報処理装置の再起動の実行が確定したことを条件に、そのドライバ更新データと対応するファームウェア更新データを前記周辺機器へ転送する転送制御手順とを有すること
を特徴とするドライバ更新プログラム。 - 周辺機器を制御するためのドライバが組み込まれた情報処理装置で実行されるドライバ更新プログラムであって、
ドライバ更新データ用いて前記情報処理装置のドライバを更新するドライバ更新手順と、
前記ドライバ更新手順によるドライバの更新後における前記情報処理装置の再起動の実行が確定する前に、そのドライバ更新データと対応するファームウェア更新データを前記周辺機器へ転送する転送手順と、
前記ドライバ更新手順によるドライバの更新後において前記情報処理装置の再起動の実行が確定した場合、先に前記転送手順によって転送したファームウェア更新データによるファームウェアの更新を要求する更新指示を前記周辺機器に対して通知する通知手順とを有すること
を特徴とするドライバ更新プログラム。 - 周辺機器を制御するためのドライバが組み込まれた情報処理装置と、前記情報処理装置のドライバと連携して自周辺機器を作動させるためのファームウェアが組み込まれた周辺機器とが通信可能に接続された情報処理システムを構成する前記周辺機器であって、
前記情報処理装置におけるドライバの更新に伴い前記情報処理装置から転送されてきたファームウェア更新データを、前記周辺機器のファームウェアの更新に適用しない状態で記憶する記憶手段と、
前記情報処理装置で再起動の実行が確定したことに伴い前記情報処理装置から送信されてくる更新指示を受信したことを条件に、前記記憶手段に記憶されているファームウェア更新データを用いて前記周辺機器のファームウェアの更新を行うファームウェア更新手段を備えること
を特徴とする周辺装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074223A JP4911187B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | 情報処理システム、ドライバ更新プログラム及び周辺装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074223A JP4911187B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | 情報処理システム、ドライバ更新プログラム及び周辺装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010225079A JP2010225079A (ja) | 2010-10-07 |
JP4911187B2 true JP4911187B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=43042168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009074223A Active JP4911187B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | 情報処理システム、ドライバ更新プログラム及び周辺装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4911187B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003308215A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-10-31 | Canon Inc | 情報処理装置、制御方法、制御プログラム |
JP3952893B2 (ja) * | 2002-07-30 | 2007-08-01 | 株式会社日立製作所 | ネットワーク機器およびプログラム自動更新方式 |
JP4597551B2 (ja) * | 2003-03-28 | 2010-12-15 | 株式会社リコー | ソフトウェア更新装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びプログラム |
JP2005266939A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Hitachi Ltd | ソフトウェア自動入替え方法 |
JP2007058453A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 更新システム、プリンタ、情報処理装置、コンピュータの制御方法およびプログラム |
JP2008071031A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Seiko Epson Corp | 情報処理装置および情報処理装置のファイル格納方法 |
-
2009
- 2009-03-25 JP JP2009074223A patent/JP4911187B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010225079A (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5232427B2 (ja) | 情報処理システム及びファームウェアの設定変更方法 | |
JP4811486B2 (ja) | プログラム、情報処理システムおよび情報処理装置 | |
JP4874859B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及びその記録媒体 | |
JP2007310783A (ja) | 画像形成装置におけるファームウェアのアップデート方法、プログラム、記録媒体 | |
JP2007157014A (ja) | データ処理装置 | |
JP4661939B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP4946141B2 (ja) | 構成変更プログラム、および情報処理装置 | |
KR101219432B1 (ko) | 화상형성장치 및 그 펌웨어 이력정보 제공방법 | |
JP7206106B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP4687283B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御装置の制御プログラム、および印刷システム | |
JP2009230400A (ja) | 印刷システムおよびソフトウェア導入装置およびソフトウェア導入プログラム | |
JP5245661B2 (ja) | 印刷制御装置、プログラム、記録媒体及び印刷制御方法 | |
JP2009122986A (ja) | 情報処理システム、情報処理プログラム、および情報処理装置 | |
JP5396847B2 (ja) | 印刷装置及びその制御方法 | |
JP4631669B2 (ja) | 印刷システム及び印刷制御プログラム | |
JP4639917B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
US8521831B2 (en) | Data processing apparatus, data input control method thereof, information processing device, and program for implementing the method | |
JP4911187B2 (ja) | 情報処理システム、ドライバ更新プログラム及び周辺装置 | |
JP6456150B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2023130149A (ja) | 画像形成システム、及び画像形成装置 | |
JP2000194543A (ja) | ネットワ―ク装置 | |
JP2010198059A (ja) | 設定支援システム | |
JP5515642B2 (ja) | 印刷装置とプログラムとサーバ装置 | |
JP2019133407A (ja) | ファームウェア更新システムおよびファームウェア更新方法 | |
JP2018005834A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4911187 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |