JP4908199B2 - カーテン等の巻き上げ用摩擦装置 - Google Patents

カーテン等の巻き上げ用摩擦装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4908199B2
JP4908199B2 JP2006506446A JP2006506446A JP4908199B2 JP 4908199 B2 JP4908199 B2 JP 4908199B2 JP 2006506446 A JP2006506446 A JP 2006506446A JP 2006506446 A JP2006506446 A JP 2006506446A JP 4908199 B2 JP4908199 B2 JP 4908199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
curtain
elastic means
elastic
threaded shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006506446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006521480A (ja
Inventor
ミンダー,カルル,エミル,フェリックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2006521480A publication Critical patent/JP2006521480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4908199B2 publication Critical patent/JP4908199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/80Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling
    • E06B9/82Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling automatic
    • E06B9/90Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling automatic for immobilising the closure member in various chosen positions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • E06B9/32Operating, guiding, or securing devices therefor
    • E06B9/322Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は遮蔽、及び/又は、保護、及び/又は、装飾のための窓等に適用されることを目的とした巻き上げカーテンの製作に関する。
これらのカーテンは、窓上部に位置する適当なケース内部で回転の可能性を伴って支持されるほぼ水平のローラー上に、通常巻き上げられる。
ローラーの軸回転がカーテンを巻きほどいたりあるいは巻き上げたりする。
通常広く普及している実施例によると、巻き上げカーテンはマニアルで巻ほどきするとともに巻き上げるよう操作される。
この目的で、1本の横溝のついたベルト車がローラーの一端に位置しその上にカーテンが巻かれる。
作動チェーンがベルト車内に作られる該横溝と噛合する。
巻き上げカーテンの最も不利な点は、巻きほどきや巻き上げの段階の間に操作者によって補われるバランスの極端にくずれるカーテンに起因する。
実際、巻き上げの間、カーテンの重力に打ち克つためにある強さでチェーンを引く必要があり、一方で、まさに、急すぎる落下を避けるため、巻きほどきの間に急に速度が増すカーテンの自由落下のバランスをとる必要があることが容易に理解できる。
この欠点はカーテンが比較的重く、大きい場合に特にめだつ。
従来技術のもうひとつの具体例によれば、カーテンの巻き上げはこれらが締結されるローラーの内部に位置してカーテンの巻き上げをたやすくする弾性手段が含まれる補強手段を有する。
カーテン上に直接、作用することによって、ロールが回転させられて弾性手段が捩れる結果、対応する弾性反力がカーテンを巻き上げるために利用可能である。
該弾性手段はローラーの一端、及びその他端で定置の支持構造に都合良く締結され、そのため後者はカーテンを巻きほどくために
十分に強調される。
弾性手段がねじ曲げられるのを避けるため、これらは、通常一端のローラー内部で軸方向に平行移動する1要素部品に締結されると同時に、ローラーによって回転駆動される。
例えば、欧州特許第0,900,314号では、関連ローラー上にカーテンを巻き上げることを目的とした複数のらせん状バネが含まれて、カーテンの巻き上げ中に段階的に弾性反応をもたらす改良された弾性手段が公開されている。
らせん状バネがそれぞれの支持材や締結要素と1本の軸上に締付けられるとともに、ローラー上部に一体結合される共通の支持材に締結される。
しかしながら、従来技術による補強手段は、通常通りに、巻きほどきの段階中のカーテンの自由落下に対する追加の相違点として作用するとしても、カーテンの起こり得る落下を防ぐことは不可能である。
発明の概要
本発明の目的は、任意の中間位置で高度な安定性を確保して、カーテンの巻き上げおよび巻きほどきの間にその最良のバランスを可能にするカーテン類の巻き上げ用の摩擦装置を提案することによって、上述の欠点を避けることにある。
本発明のもうひとつの目的は、カーテンのタイプや大きさとは関係なく、その巻き上げと巻きほどきの間にほぼバランスのとれる作用によってカーテンの巻き上げ操作を可能にする摩擦装置を提案することにある。
本発明のさらなる目的は、特に、至極単純な構造の技術的解決策によって達成されるとともに、特にその操作中に静かで機能的で信頼できる摩擦装置を提案することにある。
本発明のさらなる目的は、巻きほどきと巻き上げの間、カーテンの停止点の迅速にして最良の調整を可能にし、組立が特に単純で迅速であるとともに、容易いメンテナンス操作を可能にする摩擦装置を提案することにある。
本発明のなお一層の目的は、ひとつのブロックで組立てられることを可能にし、これによりカーテン組立製品全体を得る組立作業がよりたやすく可能になる摩擦装置を提案することにある。
上述の目的類は、カーテンが上に巻かれる管状ローラー、前記ローラーを回転可能に支持するための支持手段、前記ローラーの回転の間、ネジ山付き軸に関して前記ローラーの角変位を生ずるように前記ローラー内部で支持される前記ネジ山付き軸が含まれるカーテン等の巻き上げ用摩擦装置で、該装置は、さらにこれに、ローラー内部に滑るように位置するとともに前記軸上にネジ留めされ、巻き上げの構成から巻きほどきの構成までおよびその逆もまた同様に、前記カーテンの巻きほどきや巻き上げによるローラーの回転中に、前記ネジ山付き軸に沿って軸方向に移動するよう回転に関して前記ローラーに接続される作動部、前記巻きほどき構成と巻き上げ構成との間およびその逆との間で、前記カーテンの動作の間、前記作動部に可変の摩擦効果を生むように、お互い反対方向に、前記操作部に作用する結果、カーテンが巻き上げ、および/または、巻きほどきの間、ほぼバランスがとれる駆動が可能となる第1弾性手段と第2弾性手段、該第1弾性手段と第2弾性手段のそれぞれを前記作動体の対応する第1面および第2面に押しつけることを目的とした前記ネジ山付き軸に締結される第1留め手段および第2留め手段が含まれることを特徴とするものによる別途特許請求項の特色によって達成される。
本発明の好ましい特徴は従属する請求項に定められている
今度は添付図面を参照して本発明が実施例により説明される。すなわち、
:巻き上げ構成A時にチェーンによって操作されるカーテン巻き上げの全体正面図 :前記巻き上げ構成A時のカーテンがその上に巻き上げられるローラーの全体長手方向断面図 :図2の巻き上げローラーの面III―IIIに沿って取られた全体横断面図 :巻きほどき構成B時の図1に示されるカーテン巻き上げの全体正面図 :前記巻きほどき構成B時のカーテンを巻き上げるローラーの全体長手方向断面図
本発明の最善の実施方法
上図類を参照すると、全体参照番号1はカーテン1aが巻かれて、定置固定構造内に作られる関連支持手段10によって水平軸に関する回転が支持される管状ローラーを示す。
ローラー1は駆動チェーン1bによって回転駆動され、このチェーンはローラー1の横に位置するベルト車17の形状とぴったり合う横溝と噛合する。該ベルト車によって、カーテンは両極構成間、つまり巻き上げ構成Aおよび巻きほどき構成B(図1および図4)間を移動できる。
全体として全体参照番号100で示される提案される摩擦装置には、また、ローラー1内部の軸上に配置され、ローラーの回転中ネジ山付き軸に関してローラーの角度変位を生むように支持されるネジ山付き軸2が含まれる。
好ましい実施例によれば、手段100はローラー1および定置位置にある場合のネジ山付き軸2を回転可能に支持する。
作動体3はローラー内で軸方向に滑るとともに、ネジ山付き軸2にネジ結合されて取付けられる。
作動体3は、それがローラー1と角柱結合用の手段、例えば、直径方向に対極して配置され、ローラー1(図3)に作られる関連内部の横溝内に誘導されるひと組の歯30を有しているので、円筒形状が好ましいとともに、ネジ山付き軸2に関して軸方向に平行移動できる。
さらに、摩擦装置100には、弾性手段、すなわち、お互いに押しつけあうシリンダー体3に作用するとともに、両極構成間、つまり巻きほどき構成Bと巻き上げ構成A間でカーテン1の移動中、ローラー1上に摩擦効果を有して、カーテンの作動が巻き上げ、および/または、巻きほどき段階中にほぼバランスのとれる方法で可能となる第1弾性手段4および第2弾性手段5が含まれる。
適切な留め具手段、つまりネジ山付き軸2に締結される第1留め具40および第2留め具50は、それぞれ第1弾性手段4および第2弾性手段5をシリンダー体3によって定められる対応する第1表面3aおよび第2表面に3bに押しつけることを目的としている。
留め具手段40、50には調整可能な構成のそれぞれネジ山付きの軸2にネジ留めされるナットが含まれる。
図2および図5を参照して、巻き上げ構成A時に、「事前に負荷のかけられる」第1および第2弾性手段4、5が、部分的に解放されると同時に部分的に圧縮され、一方で、巻きほどき構成B時には、「負荷がかけられる」第1および第2弾性手段4、5が、それぞれ部分的に解放されると同時に部分的に圧縮されると理解することができる。
後により詳しく説明される通り、カーテン1aの摩擦装置100の提案により、それぞれ第1および第2の弾性手段4、5の最大圧縮に関する上部留め点A*および下部留め点B*が容易に定まることが可能となる。
特に、上部および下部留め点A*およびB*は、弾性手段4、5の性質、および/または、寸法についてだけでなく、ナット40、50の調節についても調整可能である。
この場合、最大圧縮とは、作動チェーン1bをベルト車17の横溝形状内部に滑らせずに加わることが可能な最大圧縮を意味している。
好ましい実施例によれば、第1および第2弾性手段4および5には、相互に近いネジ山付き軸2上に自由に取付けられる弾力材料からなる第1シリーズ41および第2シリーズ51のそれぞれの要素シリーズが含まれる。
弾力要素41、51は、直径軸に沿うとともに相互に近くにあるネジ山付き軸2上に自由に取付けられる貫通穴を有する回転楕円体あるいは弾力材料の楕円面ブロックのどちらかが可能である。
複数の要素41、51が作られる弾力材料は、ネオプレンゴムあるいはその他の任意の合成あるいは天然ゴムにすることができる。
本発明によって提案される摩擦装置100の操作原理は、カーテンの巻き上げ構成A(図1)を始めとして、以下に簡潔に説明される。
図2を参照すると、巻き上げ構成Aでは、シリンダー体3の第1表面3aおよび第1ナット40間に含まれる第1弾力要素41は、部分的に圧縮されて、つまり、これらは事前に決定される方法で事前に負荷がかけられ、一方で、シリンダー体3の第2表面3bと第2ナット50間に含まれる第2弾力要素51が部分的に解放されることが注目できる。
カーテン1aは、ベルト車17の横溝形状と噛合する駆動チェーン1b上に適切に作用することによって、ローラー1が支持手段10に関する回転を始める巻き上げ構成Aから巻きほどき構成B(図1、図4)まで移動する。
シリンダー体3に作られる対向するペアの歯30の作用により、ローラー1の動きはシリンダー体3もまた回転させるような駆動となる。
同時に、円筒体3はネジ山付き軸2に関する軸の方向に平行移動し、これとネジ結合される。
カーテンの巻き上げ構成Aから巻きほどき構成Bまでの変化の間、シリンダー体3は第2ナット50に近づいて移動する第1ナット40から離れて移動してネジ山付き軸2に関して平行移動する。
第2ナット50の方への平行移動中、シリンダー体3は第2ナット50上に固定される留め具を有する第2弾性手段51が少しずつ圧縮されることによって引き起こされる摩擦作用だけでなく、第1ナット40上で固定留め具を有する第1弾性手段41の少しずつ解放することによって生ずる摩擦作用も受ける。
こうして、巻きほどき構成Bに至るまで(図4)、シリンダー体3上に作用する摩擦を生じさせることによって加えられる抵抗作用により、巻きほどきの間絶えず増加するカーテン1aの重量効果が相殺される。
図5を参照すると、巻きほどき構成Bで、以前に「事前に負荷がかけられた」第1弾力要素41が、今度は部分的に開放される一方で、以前に解放されていた第2弾力要素51が、今度は部分的に圧縮される、つまり、これらが事前決定された「負荷」状態にあることが注目される。
第2ナット50上の固定留め具を有する第2弾性手段51の圧縮により、巻き上げ構成Aに至るまでの(図1) 巻き上げ中に連続的に減少するカーテン1aの重量効果を際だたせて、巻きほどき構成Bから巻き上げ構成Aまでのカーテン1aの連続する変化を容易にする。
カーテン1aの巻きほどき構成Bから巻き上げ構成Aまでの変化の間、シリンダー体3は第1ナット40に近づいて移動する第2ナット50から遠ざかって移動しネジ山付き軸2に関して平行移動する。
第1ナット40に近づく平行移動の間、シリンダー体3は、第1弾力要素41が徐々に圧縮されることによって引き起こされる摩擦作用とともに、第2弾性手段51が徐々に解放されることによって生じる摩擦作用を受ける。
従って、カーテン1aの巻きほどきの間、第2弾性手段51は徐々に圧縮されるとともに、第1弾力要素41は徐々に解放され、これにより、巻きほどき構成Bに至るまで連続的に増加する摩擦作用が生じてカーテン1aの重量効果をバランスさせる。
反対に、カーテン1aの巻き上げ中、第1弾力要素41は徐々に圧縮されてとともに、第2弾性手段51は徐々に解放され、巻き上げ構成Aに至るまで連続的に減少する摩擦作用が生じて、カーテン1aの重量効果をバランスさせる。
上記のことはカーテン1aが上部A*および下部B*にそれぞれ対応する留め点間を移動する場合にも同じように当てはめることができる。
この場合において、ナット40、50の設定を変化させることによって、および/または、複数の弾力要素41、51の性質、および/または、寸法に関する組合せ時の適切な作用によって、上部A*および下部B*のそれぞれ留め点を調整することが可能である。
有利なことに、カーテン1aの上部留め点A*は第1弾力要素41の最大圧縮に対応する点で定まる一方、下部留め点B*は第2弾力要素51の最大圧縮に対応する点で定まる。
予想した通り、最大圧縮は、作動チェーン1bにベルト車17の横溝形状内を滑らせずに加わることが可能な最大圧縮を意味する。
このように、カーテン1aの留め点A*、B*はナット40、50の設定時に作用して容易に調整が可能であることが疑う余地のないほど明らかである。
興味深い実施例によると、適当な複数の弾力性要素41、51は、これらが異なる硬さの弾力性材料から作られることによりそれぞれ異なる直径、および/または、異なる圧力特性を有することができる。
弾力性要素41、51はまた球面状の面をなすことも可能で、これによりこれらが内部に納められるローラー1の内面との干渉が避けられる。
複数の弾力性要素41、51の数は様々に変えることが可能であるとともに、カーテン1aの巻き上げ寸法や重量の直接の関数であると理解される。実際に、上記の点により変化幅の広い様々な状況に適切に合わせることが可能となる
もうひとつ別の実施例によると、減速群6(図2および図5で破線で示される)により、カーテン1aの動作の間、ローラー1に関して減速される角度変位によってネジ山付き軸2をローラー1に関して回転駆動させることが目的とされる。
従って、提案されたカーテン等の巻き上げ用の摩擦装置により、中間の任意の位置で高い安定性が確保されつつ、これにより巻き上げ、巻きほどきの間の最良のバランスが確保される。
それ故、これにより、カーテンのタイプや大きさとは関係なく、巻きほどきだけでなく巻き上げ中にもほぼバランスのとれる作用によってカーテン等を巻き上げる作動が可能となる。
材料の強度および弾性手段の特徴の寿命により、提案される摩擦装置の高水準と信頼性が任意の作動段階中の極めて高い無騒音性と併せて確保される。
さらに、提案される摩擦装置はカーテンの巻きほどきのみならず巻き上げ中もカーテンの留め点を最良の状態に調節するので、メンテナンス操作が容易なだけでなく単純で迅速な組立も可能にする。
留め具手段の設定時に作用することによって、および/または、複数の弾力要素の性質、および/または、寸法に関する組合せ時に作用することによって、カーテン留め点を調節する可能性により、明白なメリットが可能となる。
従って、提案された装置は本発明の目的をすべて達成しているだけでなく、得られた結果に関して廉価でもあり、構造的に単純で、信頼できて機能的でもある。




Claims (17)

  1. カーテン(1a)がその表面に巻かれる管状ローラー(1)、
    前記ローラー(1)を回転可能に支持するための支持手段(10)、
    および、ネジ山付き軸に対して前記ローラー(1)が回転可能に、前記ローラー(1)内部に支持されるネジ山付き軸(2)を含み、
    さらに、前記カーテン(1a)の巻きほどきおよび巻き上げにより前記ローラー(1)が回転中、ネジ山付き軸(2)に沿って軸方向に回転しながら移動するように、前記ローラー(2)にネジ留めされた作動体(3)、
    巻きほどいている状態(B)と巻き上げている状態(A)との間、およびこの逆の巻き上げている状態(A)と巻きほどいている状態(B)との間の前記カーテン(1a)の動作中、前記作動体(3)上に変動する摩擦効果を生ずるよう前記作動体(3)の両側にそれぞれ配置され、相互に反対方向に前記作動体(3)に対して作用する第1弾性手段(4)および第2弾性手段(5)、
    前記ネジ山付き軸(2)に締結されるとともにそれぞれ前記第1弾性手段(4)および第2弾性手段(5)を前記作動体(3)の対応する第1面(3a)および第2面(3b)に押しつけることを目的とする第1留め手段(40)および第2留め手段(50)が含まれることを特徴とし、
    前記巻き上げている状態(A)では、前記第1弾性手段(4)は前記作動体(3)の移動によって部分的に圧縮されると共に、圧縮されていた前記第2弾性手段(5)は部分的に開放され、前記巻きほどいている状態(B)では、圧縮されていた前記第1弾性手段(4)は前記作動体(3)の移動によって部分的に開放されると共に、前記第2弾性手段(5)は部分的に圧縮されることにより、カーテンを巻き上げている間、および巻きほどいている間に、前記カーテン(1a)の重さとバランスがとられていることを特徴とするカーテン等の巻き上げ用摩擦装置。
  2. 前記第1弾性手段(4)が、前記作動体が前記第1弾性手段の方へさらに移動することを防止する程度の圧縮に到達した時に、前記カーテン(1a)が上部留め点(A*)に位置することを特徴とする請求項による装置。
  3. 前記第2弾性手段(5)が、前記作動体が前記第2弾性手段の方へさらに移動することを防止する程度の圧縮に到達した時に、前記カーテン(1a)が下部留め点(B*)に位置することを特徴とする請求項1または請求項2による装置。
  4. カーテン(1a)の前記上部留め点(A*)および下部留め点(B*)が、前記第1留め手段(40)および第2留め手段(50)によって調節が可能であることを特徴とする請求項3による装置。
  5. カーテン(1a)の前記上部留め点(A*)および下部留め点(B*)が、前記第1弾性手段(4)および第2弾性手段(5)の大きさ、および/または性質によって調節可能であることを特徴とする請求項3または請求項4による装置。
  6. 前記ネジ山付き軸(2)が前記ローラー(1)に前記カーテン(1a)の巻きほどき、および/または、巻き上げ中にネジ山付き軸(2)に関して回転する回転を可能にするような前記支持手段10による定置の構成に支持されることを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれかひとつによる装置。
  7. 前記カーテン(1a)の巻きほどきおよび巻き上げ中に、前記ローラーに対して減少する回転によって前記ネジ山付き軸(2)を前記ローラー(1)に対して回転状態に駆動させることを目的とした減速群(6)が含まれる請求項1から請求項5までのいずれかひとつによる装置。
  8. 前記作動体(3)が前記第1面(3a)および第2面(3b)を有するとともにローラー(1)との角柱結合用の手段を有するシリンダーであることを特徴とする請求項1から請求項7までのいずれかひとつによる装置。
  9. 前記角柱結合用手段に、前記シリンダー(3)上に作られるとともにローラーに作られる対応する内側長手方向横溝に誘導される少なくともひとつの歯(30)が含まれることを特徴とする請求項8による装置。
  10. 前記角柱結合用手段に、直径方向に対に配置されるとともにローラー(1)に作られる対応する内側長手方向横溝に誘導される前記シリンダー(3)上に作られるひとつのペアの歯(30)が含まれることを特徴とする請求項あるいは請求項による装置。
  11. 前記第1留め手段(40)および第2留め手段(50)に、それぞれネジ山付き軸(2)にネジ留めされるナットが含まれることを特徴とする請求項1から請求項10までのいずれかひとつによる装置。
  12. 前記第1弾性手段(4)および第2弾性手段(5)が、それぞれ、互いに隣接して前記ネジ山付き軸(2)上に取り付けられる、弾力材料からなる複数の弾力性要素(41、51)で構成されることを特徴とする請求項1から請求項11までのいずれかひとつによる装置。
  13. 前記第1弾性手段()および第2弾性手段(を構成する前記弾力性要素(41、51)は、ネジ山付き軸(2)の軸方向に垂直な断面が楕円形状を有するブロックであるとともに、前記ネジ山付き軸(2)が通る直径軸に沿う穴を複数有する弾力材料から作られることを特徴とする請求項12による装置。
  14. 前記弾力材料がネオプレンゴムあるいはその他の合成ゴムあるいは天然ゴムであることを特徴とする請求項12あるいは請求項13による装置。
  15. 複数の前記弾力性要素(41、51)のそれぞれに、様々な硬さの弾力材料を用いることにより、第1弾性手段(4)および第2弾性手段(5)が様々な圧縮特性を有することを特徴とする請求項12から請求項14までのいずれかひとつによる装置。
  16. 複数の前記弾力性要素(41、51)のそれぞれが、ローラー(1)の内側面との干渉を回避するために球状面を有することを特徴とする請求項12から請求項15までのいずれかひとつによる装置。
  17. 複数の前記弾力性要素(41、51)のそれぞれが異なる直径を有することを特徴とする請求項12から請求項16までのいずれかひとつによる装置。
JP2006506446A 2003-03-28 2004-03-24 カーテン等の巻き上げ用摩擦装置 Expired - Lifetime JP4908199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000174A ITBO20030174A1 (it) 2003-03-28 2003-03-28 Dispositivo di frizione per tende avvolgibili e simili.
ITBO2003A000174 2003-03-28
PCT/IB2004/001050 WO2004085786A1 (en) 2003-03-28 2004-03-24 A friction device for rolling up curtains and the like

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006521480A JP2006521480A (ja) 2006-09-21
JP4908199B2 true JP4908199B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=33042675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506446A Expired - Lifetime JP4908199B2 (ja) 2003-03-28 2004-03-24 カーテン等の巻き上げ用摩擦装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7246648B2 (ja)
EP (1) EP1618275B1 (ja)
JP (1) JP4908199B2 (ja)
CN (1) CN1780970B (ja)
AT (1) ATE530729T1 (ja)
HK (1) HK1092513A1 (ja)
IT (1) ITBO20030174A1 (ja)
WO (1) WO2004085786A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005007135U1 (de) * 2005-05-02 2005-09-01 Reum Gmbh & Co. Betriebs Kg Wickelwelle für ein Rollo
DE102014002961A1 (de) * 2014-03-06 2015-09-24 Roof Systems Germany Gmbh Rollosystem für ein Schiebedach
US20150284999A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Tai-Ping Liu Apparatus for Damping a Reel
CN205532187U (zh) 2016-01-29 2016-08-31 亿丰综合工业股份有限公司 窗帘升降控制结构
CN107269210B (zh) * 2016-04-06 2019-03-12 亿丰综合工业股份有限公司 行程控制器及包含该行程控制器的窗帘
CN106948738B (zh) * 2017-05-16 2019-10-11 佛山市南海荣好家窗饰制品有限公司 一种卷帘
CN106948741B (zh) * 2017-05-16 2020-02-04 佛山市南海荣好家窗饰制品有限公司 一种阻力器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US700951A (en) * 1901-05-22 1902-05-27 Albert Leach Curtain-fixture.
US1783002A (en) * 1929-12-26 1930-11-25 Ternstedt Mfg Co Curtain roller
JPS5821919Y2 (ja) * 1979-12-17 1983-05-10 メタコ企業株式会社 ロ−ルスクリ−ンの巻上げ制動装置
FR2476735A1 (fr) * 1980-02-22 1981-08-28 Bubendorff Richard Arbre pour volet roulant
DE3614415A1 (de) * 1986-04-29 1987-11-05 Hermann Huss Einrichtung zum verschliessen und verdecken von fenstern, tueren od.dgl.
FR2673236B1 (fr) * 1991-02-26 1998-08-14 Thierry Kraemer Dispositif de securite pour portes a rideau relevable.
CN2181560Y (zh) * 1993-09-23 1994-11-02 陈启良 卷门用螺旋扭转弹簧卷帘装置
US5437324A (en) * 1994-01-19 1995-08-01 Newell Operating Company Shade with variable load braking and lift assist
US6123140A (en) * 1997-05-20 2000-09-26 Sunproject S.R.L. Spring device for rolling up a roller curtain
ES2152135B1 (es) * 1997-10-14 2001-10-16 Box Control S L Dispositivo perfeccionado para el enrollamiento automatico de bandas.
CA2270682C (en) * 1999-05-04 2007-08-14 Sunproject Canada Inc. Mechanism for locking roll up curtains and the like
CN2430530Y (zh) * 2000-06-05 2001-05-16 丁学飞 一种卷帘装置
CN2446272Y (zh) * 2000-09-04 2001-09-05 朱江铭 卷帘弹簧调节装置
ITBO20010396A1 (it) * 2001-06-21 2002-12-21 Carl Emil Felix Minder Dispositivo di frizione per tende avvolgibili e simili

Also Published As

Publication number Publication date
HK1092513A1 (en) 2007-02-09
US7246648B2 (en) 2007-07-24
ATE530729T1 (de) 2011-11-15
ITBO20030174A1 (it) 2004-09-29
JP2006521480A (ja) 2006-09-21
CN1780970A (zh) 2006-05-31
CN1780970B (zh) 2010-06-16
EP1618275A1 (en) 2006-01-25
US20060219371A1 (en) 2006-10-05
WO2004085786A1 (en) 2004-10-07
EP1618275B1 (en) 2011-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4494774B2 (ja) 巻き上げカーテン等のための摩擦装置
EP1009904B1 (en) Winding mechanism for roller blinds
CN1246583C (zh) 发条驱动装置
US10294718B2 (en) Pull across roll up screen assembly
US6601635B2 (en) Cordless balanced window covering
US4884618A (en) Roller blind mounting and rolling system
EP3513028B1 (en) Adjustable spring system and method for roller blinds
JP4908199B2 (ja) カーテン等の巻き上げ用摩擦装置
AU2644000A (en) Cord spool
CN211140982U (zh) 一种钢带放卷机的钢带安装结构
TW201116705A (en) Adjustable counterbalance system for roller doors
AU782302B2 (en) Winding mechanism for roller blinds
CN211283019U (zh) 一种钢带放卷机的刹车系统
EP1319772A1 (de) Gegenzugmarkise mit einseitigem Längenausgleich
US193239A (en) Improvement in curtain-fixtures
CN211197975U (zh) 一种钢带放卷机的压轮系统
AU2006100067A4 (en) Winding device for venetian blind
AT20111B (de) Vorrichtung zum Herablassen von Personen und Lasten an Seilen.
CN115108376A (zh) 一种坯布压紧装置
EP3521493A1 (en) Accumulation yarn feeder with weft braking device controlled by feedback
WO2009130519A1 (en) Circular tape system for activation-handling rolling shutters blinds and related species
HU201248B (hu) Ellenálláskifejtő szerkezet, különösen testedző sporteszközökhöz
CA2549110A1 (en) Pull down, push up, shade assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4908199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees