JP4903950B2 - 衛星から複数の信号を検出する方法 - Google Patents

衛星から複数の信号を検出する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4903950B2
JP4903950B2 JP2001131568A JP2001131568A JP4903950B2 JP 4903950 B2 JP4903950 B2 JP 4903950B2 JP 2001131568 A JP2001131568 A JP 2001131568A JP 2001131568 A JP2001131568 A JP 2001131568A JP 4903950 B2 JP4903950 B2 JP 4903950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing reference
satellite
code
signal
wireless terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001131568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002006023A5 (ja
JP2002006023A (ja
Inventor
ダ レン
バンナッチ ジョバンニ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド filed Critical アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Publication of JP2002006023A publication Critical patent/JP2002006023A/ja
Publication of JP2002006023A5 publication Critical patent/JP2002006023A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4903950B2 publication Critical patent/JP4903950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/05Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing aiding data
    • G01S19/06Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing aiding data employing an initial estimate of the location of the receiver as aiding data or in generating aiding data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/25Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
    • G01S19/254Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS relating to Doppler shift of satellite signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/25Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS
    • G01S19/256Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving aiding data received from a cooperating element, e.g. assisted GPS relating to timing, e.g. time of week, code phase, timing offset
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/30Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system code related
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/23Testing, monitoring, correcting or calibrating of receiver elements
    • G01S19/235Calibration of receiver components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は衛星ナビゲーションシステムに関し、特に信号検出機能を強化するために無線通信技術を採用した衛星ナビゲーションシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
グローバルポジショニングシステム(Global Positioning System,GPS)のような衛星ナビゲーションシステムは、GPS信号を送信する衛星群を有し、このGPS信号を無線端末が受信して無線端末自身の位置を決定している。衛星の軌道は、地球上の任意の位置で少なくとも4個の衛星から信号を受信できるように、複数の面に配列されている。通常、信号を地球の表面上の多くの場所において6個あるいは8個の衛星から受信している。
【0003】
図1は、従来技術に係るGPSシステム100を示す。この従来技術に係るシステム100においては、衛星群101の1つあるいは複数の衛星からGPS信号102を送信し、このGPS信号102を無線端末103が受信している。従来公知のように、位置決定操作は、3個以上の衛星からGPS信号102を受信することにより行われる。位置決定の基本的な方法は、各衛星の時間差を知ることである。衛星の時間差とは、衛星から発信されるGPS信号102を無線端末103が受信するのに必要な時間である。3個の衛星からのGPS信号102を同時に受信した場合には、二次元の位置(経度と緯度)が決定できる。4個以上の衛星からGPS信号102を同時に受信した場合には、三次元の位置(経度、緯度、高度)が決定できる。
【0004】
無線端末103はGPS信号102をGPSアンテナ107を介して受信するためのGPA受信器105を有する。「概算距離(pseudorange)」と称する測定距離は、対応する信号の伝播時間に基づいてGPA受信器105と各衛星との間の距離が決定される。この測定距離は、概算距離と称するが、その理由は衛星上の相互に同期した時間とGPA受信器105内の局地時間との間の時間差が存在するからである。三次元の位置を決定するためには、無線端末103の三次元の位置と時間差を表す4個の未知数とを解くために、少なくとも4個のGPS信号が必要である。
【0005】
衛星から送信されるGPS信号の特性は公知である。各衛星は、2つのスペクトラム拡散のLバンドのキャリア信号(これらはL1信号とL2信号と称する)を送信する。電離層による送信信号の反射に起因したエラーをなくすためには、2個の信号が必要である。各衛星からのL1信号は、直交する2個の擬似乱数ノイズ(pseudorandom noise,PN)符号により変調された二相シフトキーイング(binary-phase shift-key,BPSK)である。擬似乱数ノイズ符号列とは、既に受信した数が次に受信する数を予測するのに何ら役立たないという意味でのランダムな一連の数である。さらにまた、キャリア信号の位相を変調するために二進PN符号を用いることにより、キャリアスペクトラム拡散信号を抑制する。
【0006】
各衛星からのL2信号は、PN符号のうちの1つの符号によてのみBPSK変調される。PN符号を用いることにより、受信器の位置を決定するためおよび衛星特有のナビゲーション情報を提供するために、複数のGPS信号の同時使用が可能となる。特定の衛星により送信されたGPS信号は、この特定の衛星に対するPN符号を選択しマッチングしあるいは相関を取ることにより選択される。一部のPN符号は既知であり、GPA受信器105内で生成されるかあるいは記憶されている。別のPN符号は公には知られていない。
【0007】
各衛星に対する第1の既知のPN符号は、概略獲得(coarse acquisition)符号、即ちC/A符号である。第2の既知のPN符号は、詳細(正確)符号即ちP(precision)符号である。C/A符号は、GPS信号の早急に獲得して、P符号に手渡すためのものである。C/A符号は、短くかつ粗粒子符号である。C/A符号は、比較的短い長さで繰り返す。一方、P符号は、長い微細粒子の符号である。完全なP符号は、259日の長さを有し、各衛星はこの完全なP符号のうちの独自の部分を送信する。ある衛星により送信されたP符号の一部は、正確に1週間の長さで繰り返す。
【0008】
GPA受信器105においては、既知のC/A符号とP符号に対応する信号が衛星と同一方法で生成される。ある衛星からのL1信号とL2信号は、位相を整合させることにより、即ち、局部的に生成された符号と衛星から受信した符号のタイミングを調整することにより復調される。位相整合を行うために局部的に生成された符号のレプリカは、受信したGPS信号と相関が採られ、これは得られた出力信号がピークに達するまで行われる。
【0009】
衛星がPN符号列の各特定のビットを送信した時間が決定されると、特定ビットの受信時間をサテライトまでの距離の測定値として用いることができる。C/A符号とP符号は各衛星に対し独自(独特)のものであるために、GPS衛星は、受信したGPS信号と局部的に生成されたC/A符号とP符号のレプリカとの間の相関の結果に基づいて特定される。C/A符号とP符号を生成する方法は、様々な文献に記載されている。
【0010】
L1信号のC/A符号要素は、商用に提供されている。GSP受信器内でC/A符号を再生する様々な技術が開発されている。C/A符号の繰り返しの結果がほぼ1ミリ秒ごとに1回得られるので、GPS受信機内の相関は各C/A符号ビットの送信の時間を知らなくても行うことができる。P符号は、C/A符号上に最初にロックすることにより得られる。C/A符号が得られると、L1信号キャリアのC/A符号変調キャリア成分のみで十分な測定値が得られる。しかし、より正確な測定が必要とする場合には、L2キャリア信号を用いなければならない。L1キャリアとL2キャリアの大気中における未知の伝搬遅延は、L1キャリアとL2キャリアの両方を用いて決定できる。
【0011】
GPS信号は、各来入した信号と各符号との相関をとること、即ちP符号とC/A符号を局部的に再生されたレプリカと相関を取ることにより再生される。このような相関の結果、GPS信号内のキャリアは、変調信号がP符号またC/A符号に合ったPN符号列のときに全部再生される。局部的に生成されたPN符号を、来入信号と最適な相関を提供するために時間的に調整する。この相関出力は、キャリア周波数に中心を有する単一のナローバンドのピークである。相関により再生されたキャリアが最も利用可能な信号対ノイズ比(SNR)を与える。
【0012】
GPSナビゲーションの性能を達成するための重要な点は、GPS信号の符号獲得を行う為に、C/A符号を搬送しているGPS信号を処理することである。
【0013】
C/A符号獲得プロセスには、2つの通常公知のアプローチがある、即ち、周波数領域での符号獲得と時間領域での符号獲得である。周波数領域の符号獲得スキームは、高速フーリエ変換に基づいて行われる。時間領域の符号獲得スキームは、来入したGPS符号を1チップ内、即ち1マイクロ秒内で局部的に生成した符号と整合させるプロセスである。1チップが1マイクロ秒なのは、GPS C/A符号のチップレートが1.023MHzだからである。
【0014】
従来のワイヤレス端末が時間領域において符号獲得を行うためには、相関手順が何回も行われる。各実施毎にある1つの可能性のあるドプラー周波数における1つの可能性のある符号位相をサーチする。C/A PN符号内には全部で1023個のチップが存在し、GPS信号のドプラー周波数範囲は−5000から+5000Hzである。その結果、符号−位相サーチステップの最大数は1046回で、ドプラーサーチステップの最大数は200回である。各サーチステップに対し符号位相を半チップだけ増加させあるいはドプラー周波数を500Hzだけ増加させる。その結果獲得時間は、符号−位相サーチステップの回数とキャリア−周波数サーチステップの回数の積に比例する。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
衛星のドプラー周波数が既知となる、あるいは算定することができる場合には、それらを用いて時間領域のアプローチと周波数領域のアプローチの両方に対し信号検出獲得時間を短くすることができる。衛星の符号−位相あるいは距離が既知あるいは算定できる場合には、それらは、時間領域の符号獲得スキームに有効でこれにより無線端末が正確なタイミング基準を生成できる。しかし、周波数領域の符号獲得スキームは、衛星の符号位相情報に依存しないために膨大な計算負荷を時間領域の符号獲得アプローチよりも無線端末に課すことになる。さらにまた、周波数領域の符号獲得スキームを用いる無線端末は、自分の位置を見いだすのにより長い時間がかかる。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、GPSの概略獲得(即ちC/A)符号をより速く獲得する符号獲得スキームが得られる。C/A符号の高速獲得によりGPS信号の高速検出が可能となり、これにより無線端末は短時間に自分の位置を決定できる。本発明により提案されたスキームは、時間領域符号獲得スキームと周波数領域符号獲得スキームの組合せである。この本発明のスキーム(方法)は、周波数領域の符号獲得技術を用いて1つのGPS信号を検出して正確なタイミング基準を形成し、その後時間領域の符号獲得技術を用いて同じ衛星あるいは他の衛星からの他のGPS信号をより高速に検出する。本発明のスキームは、無線端末内で正確な時間基準を維持する必要はなく、かつ周波数領域の符号獲得スキームを用いるシステムで通常必要とされる大きな計算資源を必要とせずに無線通信端末に用いることができる。
【0017】
本発明の一実施例においては、無線GPS情報サーバ(wireless GPS information server,WGIS)は、無線リンクあるいは地上線リンクを介して無線端末と通信する。このWGISは、通信可能な全ての衛星に関する情報を保持する。この情報は、衛星のナビゲーションデータを含み、これがGPS信号に変調される。その後WGISは、ナビゲーションデータストリームと復調されたナビゲーションデータの既知の特徴を用いて、符号位相(あるいは等価的に予測距離とドプラー周波数を算出する)を検出する。その後サーバは、算出された符号位相とドプラー周波数を無線端末に送る。
【0018】
無線端末は、周波数領域において従来の符号獲得技術を用いて少なくとも1個のGPS信号を検出する。WGISから受信した予測ドプラー周波数が周波数サーチ範囲を狭くすることにより検出プロセスを補助する。衛星からのGPS信号の検出後、GPS信号の符号位相あるいはワイヤレス端末から衛星までの概算距離(pseudorange )を測定する。WGISから受信した予測符号位相と実際に測定した符号位相との間の差を計算する。符号位相間の差は、公知のGPS信号周波数を用いて時間単位に変換する。例えば、符号位相の1023個のチップは、時間では1ミリ秒に等しい。正確な時間基準は、計算された時間単位により無線端末の時間基準を調整することにより確立される。
【0019】
無線端末は、同一の衛星あるいは別の衛星からの別のGPS信号を短期間に検出するためにそして時間領域符号獲得技術を適用するために、正確な時間基準を用いる。これら他のGPS信号は、予め記憶されたGPS信号あるいはその後のGPS信号である。一般的にWGISは、無線端末に対し50Hz以下のエラーしかない衛星ドプラー周波数を提供する。かくして、無線端末は符号獲得プロセスの間、全て可能な周波数ステップをトライする必要はない。獲得時間は、符号−位相サーチステップの実際の回数に比例して減ることになる。
【0020】
さらにまた、WGISは、無線端末に対し衛星の符号位相情報を提供し、かくして無線端末は、タイミング精度により規定された符号位相内でサーチするだけでよい。そのため無線端末は、符号獲得が速くなり計算負荷が軽くなる利点がある。例えば、無線端末が正確な局部時間基準を数マイクロ秒のレベルに確立したとすると、無線端末は符号位相チップがわずか数個の間GPS信号をサーチするだけでよく、これにより無線端末は比較的短期間に後続のGPS信号を獲得できる。
【0021】
本発明の他の実施例においては、符号位相とドプラー周波数算定装置が無線端末内に組み込まれている。この実施例においては、WGISはGPS信号を受領し、このGPS信号に基づいて変調されたナビゲーションデータを復調し、この復調されたナビゲーションデータを無線端末に転送する。無線端末は、WGISから復調されたナビゲーションデータを受領し、符号位相とドプラー周波数を算定(予測)する。周波数領域におけるGPS信号の検出の残りのステップ、例えば実際の符号位相の測定と、予測符号位相と実際の符号位相との間の比較と、2つの符号位相の間の差の計算と、符号位相間の差を時間単位に変換することおよび正確な時間基準の確立と、時間領域における他のGPS信号の検出は、第一実施例と同じである。
【0022】
【発明の実施の形態】
図2は、本発明の一実施例による無線衛星ナビゲーションシステム200を示す。無線衛星ナビゲーションシステム200は、従来の衛星集団(群)である101と無線端末203と無線GPS情報サーバ(WGIS)205とを有する。衛星群101は、GPSシステムであり従来公知のものである。当業者にはGPSシステム以外で衛星ナビゲーションシステムにおいて本発明をいかに実行するかは容易に理解できるであろう。
【0023】
WGIS205は、無線端末203と通信リンク204を介して通信する。この通信リンク204は、無線リンクあるいは地上(有)線リンクである。この実施例の目的の1つは、正確なタイミング基準を作りだし、そして時間領域の符号獲得手順を無線端末が正確な時間基準を維持しないようなシステムにも適用することである。
【0024】
本発明の一実施例においては、無線端末203の信号獲得要件(負荷)および信号処理要件(負荷)は、WGIS205を用いることにより減らすことができる。特に、従来の無線端末に必要とされるGPS符号獲得とGPS信号処理のタスク(負荷)は、無線端末203とWGIS205の間で分散される。無線端末203とWGIS205の間で処理タスクを分割(分散)するためには、一部が処理された信号情報を通信リンク204を介してこれらの2つの装置の間で交換することである。
【0025】
無線端末203とWGIS205の間で処理タスクを分割するのが可能な理由は、衛星群101により送信されたGPS信号は、衛星の位置データとクロックタイミングに関連する情報を搬送するからである。具体的に説明すると、GPS信号は、デジタル情報で変調され、これは例えば携帯電話の無線信号が音声データで変調されるのと同様に行われる。この情報は、それを行うのに適した受信器により検出され復調される。受信器により再生された位置データは、送信器により信号上に変調された情報の正確なレプリカ(ただしノイズ、歪み等に起因するエラーを除く)であり、その位置に係る全ての受信器に対しては同一である。この位置データは、「衛星の天体位置に関する情報(information about the satellite's ephemeris)」とも称する。
【0026】
GPSシステムにおいては、GPS信号のタイミング内に重要な情報が存在する。送信中の衛星は、ある正確な基準に従って、送信されたGPS信号のタイミングを調整し、その結果無線端末が受信したときの信号のタイミングは、送信中の衛星と無線端末との間の距離に関する情報を搬送する。このような情報は、無線端末毎に異なり、無線端末そのものでのみ得られる。この情報は、「距離情報(ranging information)」と称する。
【0027】
例えば、衛星群101はGPS信号102を送信し、そしてこのGPS信号102は無線端末203とWGIS205の両方に対する2種類の情報を含んでいるために、衛星の天体位置に関連する情報の一部あるいは全てがWGIS205により獲得されるが、これはWGIS205により獲得された距離情報は、WGIS205の位置に関係し、無線端末203の位置には関係しない。
【0028】
しかし、WGIS205は無線端末203の位置に関する概略位置情報を有している(例えば、無線端末が位置するセルおよびセクタの情報を通して)、そのためWGIS205はこの情報と獲得した距離情報と衛星の天体位置情報を組み合わせて無線端末203に対する距離情報を算出する(特に、無線端末203に対する符号位相とドプラー周波数を算出する)。この算出情報は、衛星の天体位置情報と共に通信リンク204を介して無線端末203に送信され、そして無線端末203が他のGPS信号に対する信号獲得時間を減らすことに役立つ。
【0029】
無線端末203は、衛星の天体位置に関する情報の一部あるいは全てを得るタスク(負荷)がなくなり、距離情報の算定値が与えられるために無線端末203は算定(予測)された距離情報を用いて正確なタイミング基準を作りだし、そして時間領域の符号獲得技術を用いて短期間で他のGPS信号を獲得することができる。
【0030】
図3は、本発明の第1実施例によるWGIS205の主要構成部品を表す。この実施例においては、WGIS205は、GPSアンテナ209とGPS受信器301と位置概略(概略位置)算定(予測)装置303と衛星可視算定装置305とドプラー算定装置307と通信システム管理装置311と通信トランシーバ313とを有する。
【0031】
一般的にWGIS205は、そのGPS受信器301(あるいは別法としてGPS受信器のネットワーク(図示せず))を用いて、距離情報と衛星の天体位置に関連する情報を地球上方にある衛星から得る。これは概略獲得(C/A)符号と正確(P)符号を用いて行う。距離情報と衛星の天体位置情報を得るプロセスにおいて、WGIS205は、GPS受信器301から、特に、(1)各衛星からの50bpsの変調されたビットストリームと、(2)端末に対する水平線方向に対し上方にある衛星の特定と、(3)各衛星からのPN同期信号(即ち、各衛星により送信されたPN符号の正確なタイミング)と、(4)各衛星に関連するドプラーシフトを得る。
【0032】
WGIS205が、地理的領域をセルと称する複数の領域に分割するような無線通信システムの一部においては、WGIS205はどのセルに無線端末203が存在するか、したがって無線端末203の位置を数マイル内に特定することができる。通信システム管理装置311は無線端末203が存在するセルを位置概略(概略位置)算定装置303に通知する。位置概略算定装置303は、通信システム管理装置311からのこの情報を用いて、無線端末203の位置の緯度と経度を算出する。
【0033】
水平上の衛星群101からの各GPS信号に対しては、通信システム管理装置311は、信号の正確な到着時間(即ち、そのPN同期信号)を決定する。GPS受信器301は、このようにして得られた信号を復調して50bpsの変調ビットストリームを再生する。衛星可視算定装置305は、受信した変調ビットストリームから衛星の天体位置情報を抽出し、どの衛星が無線端末203を見ることができるかを予測するが、これは位置概略算定装置303により生成された緯度と経度に基づいて行われる。ドプラー算定装置307は、無線端末の緯度と経度に基づいて無線端末203に対するドプラー周波数を算定する。同様に符号−位置算定装置309は、50bpsの変調ビットストリームから抽出された衛星の天体位置情報に基づいて無線端末203の符号位相を予測する。
【0034】
WGIS205により処理された少なくとも1個のGPS信号に対しては、通信システム管理装置311は、通信リンク204を介して無線端末203に次の信号を送信する。即ち、(1)算定された符号位相、(2)算定されたドプラー周波数、(3)復調された50bps変調ビットストリーム、である。これらは総称して「ナビゲーションメッセージデータ」と称するものである。
【0035】
図4は、無線端末203の主要な構成部品を表し、この無線端末203は、GPSアンテナ207とGPS受信器401とプロセッサ403とタイミング校正装置405と通信トランシーバ407とを有する。無線端末203は、通常の無線端末(例、携帯電話)の機能の全てを実行できる。さらにまた、無線端末203は、WGIS205との双方向通信機能を有する。
【0036】
WGIS205から送信されたナビゲーションメッセージデータを無線端末203が通信トランシーバ407を介して受領し、そしてこの通信トランシーバ407は、ナビゲーションメッセージデータをプロセッサ403に送る。無線端末203は、一方、GPS受信器401を介して可視衛星から直接シーケンスのスペクトラム拡散C/A符号信号を受領する。無線端末203はWGIS205により与えられた衛星ドプラー周波数の助けを借りて、従来の周波数領域符号獲得技術を用いてGPS信号の1つをその後検出する。
【0037】
プロセッサ403は、検出されたGPS信号の実際の符号位相を計算する。その後、プロセッサ403は。実際の符号位相とWGIS205により与えられた予測符号位相と比較して、実際の符号位相と予測符号位相との間の差を計算する。その後、タイミング校正装置405は、符号位相間の差を時間単位に変換し、この情報をタイミング校正装置405に転送する。タイミング校正装置405は、正確なタイミング基準を得るために、計算された時間単位により無線端末内に保持されている局部クロックのタイミングを調整する。
【0038】
その後、この無線端末は時間領域の符号獲得技術を用いて、他のGPS信号を検出し、そしてこの他のGPS信号を送信する衛星は同一の衛星または異なる衛星でもよい。
【0039】
図5は、本発明の第2実施例によるWGIS205の主要構成要素を示す。この構成要素においては、WGIS205は、GPSアンテナ209とGPS受信器501と位置概略算定装置503と衛星可視算定装置505と通信システム管理装置511と通信トランシーバ513とを有し、それら各々は図3の第1実施例内のWGIS205の対応する構成要素と類似の機能を実行する。しかし、この第2実施例においては、通信トランシーバ513は復調された50bpsのビットストリームと無線端末の予測位置を無線端末203に通信リンク204を介して転送する。
【0040】
図6は、本発明の第2実施例による無線端末203の主要構成部品である。無線端末203は、GPSアンテナ207、GPS受信器601、プロセッサ603、タイミング校正装置605、通信トランシーバ607、ドプラー算定装置609、符号−位相算定装置611とを有する。通信トランシーバ607は、WGIS205から復調した50bpsのビットストリームと無線端末の概略位置を受領し、ドプラー算定装置609と符号−位相算定装置611は、それぞれこの情報を用いて符号位相とドプラー周波数とを算出する。
【0041】
GPS受信器601は、周波数領域符号獲得技術を用いて、GPS信号を検出し、それをプロセッサ603に転送し、そしてこのプロセッサ603が実際の符号位相を決定する。その後、プロセッサ603は、計算された符号位相と実際の符号位相とを比較して符号位相間の差を決める。その後、プロセッサ603はこの差を時間単位に変換して、タイミング校正装置605が無線端末内の局部時間を調整することにより正確なタイミング基準を作り出す。
【0042】
図7は、図3−4に対応する本発明の第1実施例によるGPS信号の獲得を行う際の様々なステップのフローチャート図である。この方法においては、WGISはGPS信号を受領し(ステップ701)で、衛星の天体上の情報を得る(ステップ703)。WGISはまた、そのセルまたはセクタに基づいて無線端末の概略位置を計算する(ステップ705)。その後、WGISは無線端末の符号位相とドプラー周波数を予測する(ステップ707)。その後、WGISはこの予測された符号位相とドプラー周波数を無線端末に送る(ステップ709)。
【0043】
無線端末は、予測された符号位相とドプラー周波数を受領し、そしてGPS受信器によりまた周波数領域符号獲得技術を用いて対応する衛星からのGPS信号を検出する(ステップ711)。この予測されたドプラー周波数がGPS信号の検出に役立つ。その後、無線端末は検出されたGPS信号の実際の符号位相を計算する(ステップ713)。その後、無線端末は、実際の符号位相と予測された符号位相を計算して、この符号位相間の差を見出す(ステップ715)。
【0044】
無線端末は、この符号位相差を時間単位に変換して(ステップ717)、その計算された時間単位により、タイミングを調整して正確なタイミング基準を作り出す(ステップ719)。無線端末は、時間領域符号獲得技術を用いて他のGPS信号を検出することができる(ステップ721)。この他のGPS信号は、同一の衛星あるいは異なる衛星の何れかに対応する。
【0045】
図8は、図5−6に対応する本発明の第2実施例の様々なステップを表すフローチャート図である。WGISは、GPS信号を受領し(ステップ801)、衛星の天体位置情報を決定する(ステップ803)。WGISは無線端末の概略位置を計算する(ステップ805)。その後、WGISは衛星の天体位置と概算位置情報を無線端末に転送する(ステップ807)。
【0046】
無線端末は、衛星の天体情報と概略位置情報を用いて符号位相とドプラー周波数を計算する(ステップ809)。同時に無線端末は、周波数領域符号獲得技術を用いてGPS信号を検出し(ステップ811)、実際の符号位相を計算する(ステップ813)。図8のステップ815−821は、図7のステップ715−721に類似し、実際の符号位相と計算された符号位相の差を計算して正確なタイミング基準を得る。図7と同様に、無線端末は時間領域の符号獲得技術を用いて他のGPS信号を検出することができる。
【0047】
図7と図8の両方の実施例において、WGISは「タイミング基準補助情報(timing reference assistance information )」を無線端末に送っている。図7の実施例においては、タイミング基準補助情報は、予測符号位相と予測ドプラー周波数を含み、そしてWGISは無線端末の概略位置から予測符号位相とドプラー周波数を生成する。図8の実施例においては、タイミング基準補助情報は、無線端末の概略位置を含み、無線端末はその概略位置から予測符号位相とドプラー周波数を生成する。
【0048】
【発明の効果】
本発明により、従来の無線端末の信号獲得要件(負荷)と信号処理要件(負荷)を低下することができ、それにより本発明による無線端末は、従来よりも弱いGPS信号でもより速くその位置を決定することができる。
【0049】
特許請求の範囲の発明の要件の後に括弧で記載した番号がある場合は本発明の一実施例の態様関係を示すものであり、本発明の範囲を限定するものと解釈してはならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に係る衛星ナビゲーションシステムを表す図
【図2】本発明の一実施例による無線衛星ナビゲーションシステムを表す図
【図3】本発明の第1の方法により実行するための無線GPS情報サーバ(WGIS)の主要構成要素を表すブロック図
【図4】本発明を第1の方法で実行するための無線端末の主要構成部品を表すブロック図
【図5】本発明の第2の方法により実行するための無線GPS情報サーバ(WGIS)の主要構成要素を表すブロック図
【図6】本発明を第2の方法で実行するための無線端末の主要構成部品を表すブロック図
【図7】本発明の第1の方法における各ステップを表すフローチャート図
【図8】本発明の第2の方法における各ステップを表すフローチャート図
【符号の説明】
100 GPSシステム
101 衛星群
102 GPS信号
103,203 無線端末
105,301,401,501,601 GPS受信器
107,207,209 GPSアンテナ
200 無線衛星ナビゲーションシステム
204 通信リンク
205 無線GPS情報サーバ(WGIS)
303,503 位置概略算定装置
305,505 衛星可視算定装置
307,609 ドプラー算定装置
309,611 符号−位相算定装置
311,511 通信システム管理装置
313,513 通信トランシーバ
403,603 プロセッサ
405,605 タイミング校正装置
407,607 通信トランシーバ
701,801 GPS信号を受信する
703,803 受信したGPS信号を復調する
705,805 概略位置を計算する
707,809 符号−位相とドプラー周波数を算定する
711,811 周波数領域でGPS信号を算定する
713,813 実際の符号−位相を計算する
715,815 差を見いだす
717,817 この差を時間単位に変換する
719,819 正確なタイミング基準を創設する
721,821 他のGPS信号を検出するために時間領域スキームを用いる

Claims (10)

  1. 単一の端末において、1又はそれ以上の衛星から複数の信号を検出する方法であって、
    (a)第1衛星から検出された第1信号に応答するタイミング基準補助情報を受信するステップと、
    (b)周波数領域の符号獲得技術を用いて衛星から第2信号を検出するステップと、
    (c)前記検出した第2信号に基づいて実際の符号位相を決定するステップと、
    (d1)前記タイミング基準補助情報により示された予測符号位相と前記実際の符号位相とを比較するステップと、
    (d2)前記比較に基づいて正確なタイミング基準を生成するステップと、
    (e)前記正確なタイミング基準に基づいて、1又はそれ以上の時間領域の符号獲得技術を用いて、1又はそれ以上の他の信号を検出するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. (a)1またはそれ以上の衛星から複数の信号を受信するよう構成された衛星用受信器と、
    (b)第1衛星からの検出された第1信号に対応するタイミング基準補助情報を受信するよう構成された通信受信器と、
    (c)前記衛星用受信器からの複数の信号と前記通信受信器からのタイミング基準補助情報とを処理するよう構成されたプロセッサと、
    (d)端末に対する正確なタイミング基準を生成するよう構成されたタイミング校正器とを有する1又はそれ以上の衛星から複数の信号を検出する端末であって、
    前記衛星用受信器は、周波数領域の符号獲得技術を用いて衛星から第2信号を検出し、
    前記プロセッサは、検出された第2信号に基づいて実際の符号位相を決定し、
    前記タイミング校正器は、(1)前記タイミング基準補助情報で示された予測符号位相と実際の符号位相とを比較し、そして(2)前記比較に基づいて正確なタイミング基準を生成し、そして、
    前記プロセッサは、前記正確なタイミング基準に基づいて、1又はそれ以上の時間領域の符号獲得技術を用いて、1又はそれ以上の他の信号を検出することを特徴とする端末。
  3. 前記検出された第1信号に基づいたタイミング基準補助情報で示された予測ドプラー周波数を用いて、第2信号を検出するのに用いられた周波数領域の符号獲得技術を高速化することを特徴とする請求項2に記載の端末
  4. 前記タイミング基準補助情報は、予測ドプラー周波数であることを特徴とする請求項3に記載の端末
  5. 前記予測ドプラー周波数、タイミング基準補助情報から生成することを特徴とする請求項3に記載の端末
  6. 前記検出された第2信号と、複数の他の衛星からの複数の他の検出信号に基づいて位置を決定することを特徴とする請求項2に記載の端末
  7. 前記タイミング基準補助情報は、予測された符号位相を含むことを特徴とする請求項2に記載の端末
  8. 前記予測された符号位相は、タイミング基準補助情報に基づいて生成されることを特徴とする請求項2に記載の端末
  9. 前記1又はそれ以上の他の信号が、周波数領域の符号獲得技術を用いることなく検出されることを特徴とする請求項に記載の端末
  10. 前記正確なタイミング基準は、前記実際の符号位相と前記タイミング基準補助情報で示された前記予測符号位相との差異に基づいて、局部時間基準を調整することを特徴とする、請求項2に記載の端末。
JP2001131568A 2000-05-03 2001-04-27 衛星から複数の信号を検出する方法 Expired - Fee Related JP4903950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/564,096 US6922546B1 (en) 2000-05-03 2000-05-03 GPS signal acquisition based on frequency-domain and time-domain processing
US09/564096 2000-05-03

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002006023A JP2002006023A (ja) 2002-01-09
JP2002006023A5 JP2002006023A5 (ja) 2008-06-19
JP4903950B2 true JP4903950B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=24253134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131568A Expired - Fee Related JP4903950B2 (ja) 2000-05-03 2001-04-27 衛星から複数の信号を検出する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6922546B1 (ja)
EP (1) EP1152255B8 (ja)
JP (1) JP4903950B2 (ja)
KR (1) KR100787509B1 (ja)
CN (1) CN1323991A (ja)
AT (1) ATE501447T1 (ja)
BR (1) BR0101555A (ja)
CA (1) CA2340519C (ja)
DE (1) DE60144168D1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6411892B1 (en) * 2000-07-13 2002-06-25 Global Locate, Inc. Method and apparatus for locating mobile receivers using a wide area reference network for propagating ephemeris
US9020756B2 (en) * 1999-04-23 2015-04-28 Global Locate, Inc. Method and apparatus for processing satellite positioning system signals
GB2370452B (en) * 2000-12-19 2004-10-20 Inmarsat Ltd Communication method and apparatus
US7769076B2 (en) 2001-05-18 2010-08-03 Broadcom Corporation Method and apparatus for performing frequency synchronization
US7006556B2 (en) * 2001-05-18 2006-02-28 Global Locate, Inc. Method and apparatus for performing signal correlation at multiple resolutions to mitigate multipath interference
US20080186229A1 (en) * 2001-06-06 2008-08-07 Van Diggelen Frank Method and Apparatus for Monitoring Satellite-Constellation Configuration To Maintain Integrity of Long-Term-Orbit Information In A Remote Receiver
US8212719B2 (en) * 2001-06-06 2012-07-03 Global Locate, Inc. Method and apparatus for background decoding of a satellite navigation message to maintain integrity of long term orbit information in a remote receiver
US6651000B2 (en) 2001-07-25 2003-11-18 Global Locate, Inc. Method and apparatus for generating and distributing satellite tracking information in a compact format
JP2003139841A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Hitachi Ltd Gps内蔵携帯端末装置
AU2004204511C1 (en) * 2003-01-09 2009-10-08 Atc Technologies, Llc Network-assisted global positioning systems, methods and terminals including doppler shift and code phase estimates
RU2365933C2 (ru) * 2003-04-25 2009-08-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Система и способ получения данных для помощи в обнаружении сигнала
US7256733B2 (en) * 2004-10-21 2007-08-14 Qualcomm Incorporated Method and system for positioning signal acquisition assistance window evaluation
JP2007124291A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 測位装置およびその制御方法
US8296051B2 (en) * 2006-05-18 2012-10-23 The Boeing Company Generalized high performance navigation system
CN101577604B (zh) * 2006-07-20 2012-08-22 上海高清数字科技产业有限公司 Pn载波捕获装置和方法
US8649401B2 (en) * 2007-05-01 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Generation and detection of synchronization signal in a wireless communication system
CN101424736B (zh) * 2007-10-31 2011-11-23 中国科学院微电子研究所 全球定位系统中的接收机快速启动和定位的方法
CN101424731B (zh) * 2007-10-31 2011-11-23 中国科学院微电子研究所 全球定位系统接收机信号缺失情况下快速重捕和定位的方法
US8009086B2 (en) * 2008-02-13 2011-08-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy System and method for geo-locating a receiver with reduced power consumption
US7852264B2 (en) 2008-04-18 2010-12-14 Honeywell, Spol. S.R.O. Systems and methods for fast GNSS signals acquisition
US8542147B2 (en) 2008-05-30 2013-09-24 The Boeing Company Precise absolute time transfer from a satellite system
US7952518B2 (en) * 2008-05-30 2011-05-31 The Boeing Company Internet hotspots localization using satellite systems
US8035558B2 (en) * 2008-05-30 2011-10-11 The Boeing Company Precise absolute time transfer from a satellite system
US8237610B2 (en) * 2008-06-13 2012-08-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for requesting/providing code phase related information associated with various satellite positioning systems in wireless communication networks
US20100054211A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Qualcomm Incorporated Frequency domain pn sequence
US20100117884A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Qualcomm Incorporated Method for performing consistency checks for multiple signals received from a transmitter
US7859455B2 (en) * 2009-01-06 2010-12-28 The Boeing Company Local clock frequency calibration using low earth orbit (LEO) satellites
CN103630916B (zh) * 2013-11-29 2017-04-26 西安电子科技大学昆山创新研究院 基于双fft频域滤波码捕获方法
US11808865B2 (en) * 2016-03-24 2023-11-07 Focal Point Positioning Limited Method and system for calibrating a system parameter
GB2566748B (en) 2017-09-26 2022-08-17 Focal Point Positioning Ltd A method and system for calibrating a system parameter
JP6768532B2 (ja) * 2017-01-05 2020-10-14 株式会社日立産機システム 位置測位システム及び位置測位方法
CN111142132B (zh) * 2018-11-05 2022-04-01 深圳华大北斗科技股份有限公司 接收机牵引方法、装置、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4445118A (en) * 1981-05-22 1984-04-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Navigation system and method
US4998111A (en) * 1989-11-27 1991-03-05 Motorola, Inc. CPS transform correlation receiver and method
GB2241623A (en) * 1990-02-28 1991-09-04 Philips Electronic Associated Vehicle location system
US5175557A (en) * 1991-07-18 1992-12-29 Motorola, Inc. Two channel global positioning system receiver
US5365450A (en) 1992-12-17 1994-11-15 Stanford Telecommunications, Inc. Hybrid GPS/data line unit for rapid, precise, and robust position determination
US5418538A (en) 1993-05-21 1995-05-23 Trimble Navigation Limited Rapid satellite signal acquisition in a satellite positioning system
US5559520A (en) * 1994-09-26 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Wireless information system for acquiring location related information
US5615236A (en) * 1995-03-29 1997-03-25 Trimble Navigation Limited Method and apparatus for direct re-acquisition of precision-code after a short power interruption
US6133871A (en) * 1995-10-09 2000-10-17 Snaptrack, Inc. GPS receiver having power management
US6208290B1 (en) * 1996-03-08 2001-03-27 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
US5663735A (en) * 1996-05-20 1997-09-02 Trimble Navigation Limited GPS receiver using a radio signal for improving time to first fix
US5857155A (en) * 1996-07-10 1999-01-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for geographic based control in a communication system
US6028887A (en) * 1996-07-12 2000-02-22 General Electric Company Power efficient receiver
US5798732A (en) * 1996-09-19 1998-08-25 Trimble Navigation Limited GPS receiver having a fast time to first fix
US6078284A (en) * 1996-09-30 2000-06-20 Qualcomm Incorporated Passive position determination using two low-earth orbit satellites
US6101178A (en) * 1997-07-10 2000-08-08 Ksi Inc. Pseudolite-augmented GPS for locating wireless telephones
US6114991A (en) * 1997-09-11 2000-09-05 Lucent Technologies, Inc. Auxiliary system for assisting a wireless terminal in determining its position from signals transmitted from a navigation satellite
US6118977A (en) * 1997-09-11 2000-09-12 Lucent Technologies, Inc. Telecommunications-assisted satellite positioning system
US6070078A (en) 1997-10-15 2000-05-30 Ericsson Inc. Reduced global positioning system receiver code shift search space for a cellular telephone system
US6075987A (en) * 1998-02-27 2000-06-13 Ericsson Inc. Stand alone global positioning system (GPS) and method with high sensitivity
US6169731B1 (en) * 1998-03-10 2001-01-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for signal acquisition and power control
US6327473B1 (en) * 1998-09-08 2001-12-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for increasing the sensitivity of a global positioning satellite receiver
US6181911B1 (en) 1998-09-09 2001-01-30 Qualcomm Incorporated Simplified receiver with rotator for performing position location
US6415154B1 (en) 1998-10-06 2002-07-02 Ericsson Inc. Method and apparatus for communicating auxilliary information and location information between a cellular telephone network and a global positioning system receiver for reducing code shift search time of the receiver
US6538600B1 (en) * 1998-10-16 2003-03-25 Lucent Technologies Inc. Wireless assisted GPS using a reference location
US6121923A (en) 1999-02-19 2000-09-19 Motorola, Inc. Fixed site and satellite data-aided GPS signal acquisition method and system
US6430415B1 (en) * 1999-03-29 2002-08-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for locating GPS equipped wireless devices operating in analog mode
JP2000310673A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gps受信機
US6301545B1 (en) 1999-04-30 2001-10-09 Sirf Technology, Inc. Global positioning system tag system
US6560536B1 (en) * 1999-07-12 2003-05-06 Eagle-Eye, Inc. System and method for rapid telepositioning
GB0009830D0 (en) * 2000-04-25 2000-06-07 Koninkl Philips Electronics Nv Time of arrival estimation for positioning systems

Also Published As

Publication number Publication date
CA2340519C (en) 2005-06-07
DE60144168D1 (de) 2011-04-21
JP2002006023A (ja) 2002-01-09
EP1152255B1 (en) 2011-03-09
EP1152255A2 (en) 2001-11-07
EP1152255B8 (en) 2011-05-04
CN1323991A (zh) 2001-11-28
US6922546B1 (en) 2005-07-26
EP1152255A3 (en) 2003-12-03
KR100787509B1 (ko) 2007-12-26
ATE501447T1 (de) 2011-03-15
CA2340519A1 (en) 2001-11-03
KR20010100969A (ko) 2001-11-14
BR0101555A (pt) 2002-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4903950B2 (ja) 衛星から複数の信号を検出する方法
KR100754559B1 (ko) Gps 시스템의 신호 처리 방법 및 서버와 무선 터미널
JP4414136B2 (ja) ハイブリッド位置決定システムにおける誤差推定値を決定するための方法および装置
JP4023652B2 (ja) セルラ電話システム用、簡略型全地球測位システム受信機コードシフト検索スペース
US7463979B2 (en) Method and apparatus for initializing an approximate position in a GPS receiver
US6636744B1 (en) Obtaining pilot phase offset time delay parameter for a wireless terminal of an integrated wireless-global positioning system
US7579986B2 (en) Method and system for all-in-view coherent GPS signal PRN codes acquisition and navigation solution determination
KR100865052B1 (ko) 무선통신네트워크에서 gps 위성신호획득 보조 시스템및 방법
KR100672266B1 (ko) 위성 측위 시스템 신호를 포착하는 방법 및 장치
JP4112281B2 (ja) ワイヤレス端末装置とそれを動作させる方法
US7764226B1 (en) Universal digital channel for receiving signals of global navigation satellite systems
JP2012123008A (ja) 全地球型衛星航法システム
JP2014510260A (ja) 時計修正値を特定するための方法およびシステム
JP2001108736A (ja) 知識ベース逐次信号サーチ方式による衛星による位置確認システム
US8144053B2 (en) System and method for verifying consistent measurements in performing GPS positioning
US6771211B2 (en) Method, system and devices for positioning a receiver
US20070194985A1 (en) Method for the accelerated acquisition of satellite signals
CN116745647A (zh) 现代化的消费者级gnss次级码捕获和信号跟踪
JP5302902B2 (ja) Gps信号を捕捉してユーザ受信機の場所を素早く求めるための方法およびシステム
US6970785B2 (en) Device for a mobile terminal for determining position by filtering integrity data from an augmentation device
KR20010051654A (ko) 타이밍 측정 방법
KR100839401B1 (ko) Gps 및 cdma 신호의 시간 딜레이 측정 장치 및 방법
JP2002006027A (ja) 無線網グローバルポジショニング一体化(wgp)システムの無線端末に対する往復遅延時間(rtd)パラメータを得るための方法。
Massengale Fine frequency estimation for GPS receivers
JP2004144480A (ja) Gps信号受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110830

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4903950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees