JP4890471B2 - ブラー効果を低減するための表示方法及び装置 - Google Patents

ブラー効果を低減するための表示方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4890471B2
JP4890471B2 JP2007549843A JP2007549843A JP4890471B2 JP 4890471 B2 JP4890471 B2 JP 4890471B2 JP 2007549843 A JP2007549843 A JP 2007549843A JP 2007549843 A JP2007549843 A JP 2007549843A JP 4890471 B2 JP4890471 B2 JP 4890471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contour
pixels
gray level
detected
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007549843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008527434A (ja
Inventor
ボレル,ティエリ
ドワイヤン,ディディエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2008527434A publication Critical patent/JP2008527434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4890471B2 publication Critical patent/JP4890471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0259Details of the generation of driving signals with use of an analog or digital ramp generator in the column driver or in the pixel circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2014Display of intermediate tones by modulation of the duration of a single pulse during which the logic level remains constant

Description

本発明は、パルス幅変調、即ちPWM技術を用いてマトリクスディスプレイの発光効率を改善する表示方法及び装置に関する。本発明は、特に、電気光学バルブ配列が液晶バルブ配列、更に具体的にはLCOS(Liquid Crystal on Silicon)形式のバルブ配列又はOLED(Organic Light Emitting Diode or Display)形式のバルブ配列によって形成されるところのマトリクスディスプレイに関する。
本発明は、更に具体的に、本発明の適用範囲をこのような形式のディスプレイに限定することなく、LCOS電気光学バルブ配列を有するカラー・シーケンシャル・ディスプレイに関して記載される。
直視型又は投影型ディスプレイに用いられる液晶ディスプレイ、即ちLCDは、夫々の画素の中に能動素子を含むマトリクス配置に基づく。様々なアドレス指定方法が、選択された夫々の画素の中で表示されるべき輝度に対応するグレーレベルを発生させるために使用される。最も一般的な方法は、能動素子が、ビデオのアナログ値を画素のキャパシタンスに移すためにライン期間の間に切り換えられるところのアナログ方式である。この場合に、液晶物質は、画素のキャパシタンスに蓄えられた電圧の値に依存する方向で自身を方向付ける。その場合に、入射光の偏向は、グレーレベルを生成するように偏向子によって修正されて分析される。この方法の問題の1つは、発生すべきグレーレベルに依存する液晶の応答時間によってもたらされる。
このような欠点を解決するために、パルス幅変調、即ちPWM技術を用いてマトリクスディスプレイを制御する方法が、先行技術において、及び特に特許US6239780において提案されてきた。この場合に、液晶ディスプレイの画素は、オン(ON)又はオフ(OFF)モードでアドレス指定される。ONモードは液晶の飽和に対応する。グレーレベルはパルスの幅によって決定される。このようなアドレス指定方法により、ディスプレイのダイナミックレンジは改善される。これは、遷移時間が、目下、輝度の値が何であっても、液晶セルの総開放時間に対してその割合が小さいことによる。
このアドレス指定方法は、特に、カラーの連続表示(シーケンシャル・ディスプレイ)を備えたマトリクスディスプレイの電気光学バルブ配列を制御するために使用される場合に有利である。カラーの連続表示で、電気光学バルブ配列は、ビデオ信号に同期した回転を有するカラーホイールに配置された赤、緑及び青のカラーフィルタにより連続的に照らされる。ON又はOFFモードが使用されるので、この方法は、発生する必要があるグレーレベルが何であっても一定である、より速い応答時間から恩恵を受ける。
図1は、このアドレス指定方法を実施するカラー・シーケンシャル・マトリクスディスプレイの回路図を示す。このマトリクスディスプレイは、電気光学バルブ配列、更に具体的にはLCOS形式のディスプレイを有する。図1で、表示スクリーンの画像ドット、即ち画素1は、極めて図式的に示される。この画素1は、対極CEと、パルス幅変調、即ちPWMが実施されることを可能にする電圧時間変換器2の出力部との間に接続されたコンデンサCpixelによって表される。
電圧時間変換器2は、演算増幅器20を有する。演算増幅器20の負入力部は、T/3(又は、色割れの効果を低減するためにT/6若しくはT/9であっても良い。Tは画像期間である。)に等しい期間を有する立ち上がりランプの形をした信号Rampを受信し、他の入力部(正入力部)は、コンデンサ21の充電に対応する正の電圧を受け取る。コンデンサ21の充電は、スイッチングシステム、更に具体的には、コンデンサの一方の電極と、電圧時間変換器の入力部との間に実装されたトランジスタ22によって制御される。このスイッチング素子は、Dxferと参照を付されたパルスを受けるゲートを有するトランジスタによって形成される。
図1に示されるように、画像ドット、即ち画素1は、トランジスタ3のようなスイッチ回路によってマトリクスの行N及び列Mへ接続されている。更に具体的には、トランジスタ3のゲートは、マトリクスの行Nへ接続されている。マトリクスの行N自体は、行ドライバ回路4へ接続されている。更に、トランジスタ3の電極の1つ、例えばソースは、電圧時間変換器2の入力部へ接続され、一方、他の電極、例えばドレインは、マトリクスの列の1つMへ接続されている。この列Mは、表示されるべき映像信号を受信する列ドライバ回路5へ接続されている。更に、コンデンサCsは、画素が選択される場合にビデオ信号値を保持するために、電圧時間変換器2の入力部にある画素コンデンサと並列に実装されている。列ドライバ回路5及び行ドライバ回路4は、従来型の回路である。列ドライバ回路5は、表示されるべきビデオ信号Videoを受信し、行ドライバ回路4は、行が順次にアドレス指定されることを可能にする。
図2a〜2eを参照すると、ディスプレイの動作モードが、それがカラー・シーケンシャル・ディスプレイで使用される場合に、即ち、フレーム期間Tに亘って、緑、青及び赤の3色のフィルタを載せたホイールがバルブ配列の順次的な照明を作り出すよう1つの完全な回転を行う場合に説明される。
図2aに示されるように、パルスIは、スイッチングトランジスタ3をオンにするように、行Nへ存続期間T/3の夫々のサブフレームの間に加えられる。スイッチングトランジスタ3がオンされると、コンデンサCsは列Mに存在するビデオ信号に対応する電圧まで充電する。即ち、緑色のフィルタが存続期間T/3の第1のサブフレームの間にディスプレイの前に置かれる場合に、コンデンサCsは図2bでVgreenの参照を付された値まで充電する。次のサブフレームの間、新しいパルスIは、コンデンサCsがその時間にディスプレイの前に置かれた青色のフィルタに対応するVblueの参照を付された電圧まで充電することを可能にするよう、行Nへ加えられる。同様に、次のサブフレームの開始時に、新しいパルスIは行Nへ加えられ、コンデンサCsは図2bでVredの参照を付された電圧まで充電する。PWMアドレス指定方法によって制御される図1のディスプレイにより、コンデンサCsに順次に蓄えられる値Vgreen、Vblue及びVredは、以下のように動作する電圧時間変換器2によってコンデンサCpixelへ印加される。
パルスI′は、サブフレーム内で、スイッチングトランジスタ22をオンにするようにスイッチングトランジスタ22のゲートDxferへ加えられる。次に、コンデンサCsに蓄えられた電圧は、演算増幅器20の入力端子の1つへ並列に実装されて接続されたコンデンサ21に移される。図2dに示されるように、ゲートDxferへ印加されるパルスIの終了時に、信号Rampは、演算増幅器20の負入力部へ加えられる。結果として、演算増幅器20の出力部では電圧パルスVpixelが得られ、その存続期間は、図2d及び2eに示されるように、コンデンサ21に蓄えられた電圧Vgreenに比例する。同じことが、図1のディスプレイがカラーの連続表示のために使用される場合に、青及び赤のフィルタの通過に対応するサブフレームに関して言える。
この方法は、液晶の応答時間の改善、ひいては、ビデオコンテンツの最適な色飽和の取得といった利点を有するが、しかし、発光効率は、動対象を含む画像が表示される場合に、ブラー効果(blurring effect)によって影響を及ぼされる。このブラー効果は、表示される画像における対象の輪郭に存在する。それは、静止画像又は、スクリーンリフレッシュ周波数よりも一層低い周波数で変化するコンテンツを有する画像では見えない。
このブラー効果は、255の最大グレーレベルから0の最小グレーレベルの間の遷移の場合に図3Aから3cによって、及び、2つの不飽和グレーレベル、即ち、192のグレーレベルから64のグレーレベルの間の場合に図4Aから4Cによって表される。これらの遷移は、対象の輪郭に対応する。以下の記載部分で、同じ行に属する2つの隣接する画素におけるレベル255の次のレベル0の存在は、たとえレベル255が実際には飽和した赤、飽和した緑又は飽和した青を表すとしても、黒/白又は白/黒遷移として表される。
これらの図の上部分で、縦座標軸は時間軸を表し、横座標軸は画像画素を表す。
図3Aで、白/黒遷移は静的である。即ち、それは、2つの表示されるビデオフレームN及びN+1の間で動かない。図3Bで、それは2つのビデオフレームの間に左へ2画素だけ動き、図3Cで、それは右へ2画素だけ動く。これら2つのフレームの表示中に、眼は、図中に示された斜め矢印に従う時間に亘ってグレーレベルを積分する。これは、眼が遷移の動きに従う傾向を有することによる。次に、眼は、図中の下部分に示されているようにグレーレベルを感知する。このようにして、明らかなように、遷移が2つのフレームの間を動いている場合に、眼は、この遷移の周囲で、本例では約2画素の幅を有したブラー帯を見る。
この欠点は、また、図4Aから4Cの場合にも存在する。図4Aから4Cは、192のグレーレベルから64のグレーレベルの間の遷移の場合を表す。図4Aで、遷移は静的である。図4Bで、遷移は2つのビデオフレームの間に左へ2画素だけ動き、図4Cで、遷移は右へ2画素だけ動く。ブラー帯の幅は、遷移に隣接する画素のグレーレベルの間の差と、動きの振幅とに依存する。
この欠点の改善策として、既知の解決法は、ビデオフレームの周波数を倍にすることである。この解決法は、白/黒遷移の場合に図5Aから5Cで表される。それは、表示されるべきシーケンスにおける夫々の対の画像に関して動き補正をなされた中間画像を発生させることと、その中間画像を2つの対応するフレームの間に表示することとから成る。この目的のために、フレームの存続期間は2つに分けられる。例えば、フレームNは、図3Aから3CのフレームNの存続期間の半分に等しい存続期間のサブフレームN及びサブフレームN+1/2に分けられる。同様に、フレームN+1は、サブフレームN+1及びサブフレームN+3/2に分けられる。フレームN及びN+1の間に以前に表示された画像は、目下、サブフレームN及びN+1の間に表示され、動き補正をなされた中間画像は、サブフレームN+1/2及びN+3/2の間に表示される。この場合、ブラー帯の幅は低減される。しかし、この解決法は、画像周波数を2倍にすることを要する。これは、ディスプレイ並びに電気光学バルブ配列の行及び列ドライバ回路の構成を極めて複雑にする。
米国特許番号US6239780
本発明は、画像周波数を倍加することを必要とせずに、上記ブラー効果を低減するための、先行技術とは異なる解決法を提供する。
本発明は、画像画素の表示時間が表示されるべきグレーレベルに比例するところのマトリクスディスプレイにおいてビデオ画像シーケンスを表示する方法であって:
前記ビデオ画像シーケンス内で動対象の輪郭を検出するステップ;
前記シーケンスの夫々の画像及び検出された夫々の輪郭に関して、前記輪郭に隣接する少なくとも1つの画素のグレーレベルを、その初期グレーレベルと、前記輪郭に隣接するその他の画素の初期グレーレベルとの間の範囲にある中間レベルを前記少なくとも1つの画素へ割り当てることによって修正するステップ; 及び
前記修正された画像シーケンスを表示するステップ;
を有する、ことを特徴とする方法に関する。
有利に、問題となっている輪郭を包囲する一群の連続した画素の中の画素のグレーレベルは修正され、それらは、前記輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの間の範囲にある中間レベルを割り当てられる。
前記一群の画素へ加えられる前記中間レベルは、前記輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの関数として計算される。
有利に、当該方法は、また、検出された夫々の輪郭の動きを計算するステップを有し、その場合に、前記中間レベルは、前記輪郭に関して検出された動きの振幅の関数として計算される。有利に、前記一群の連続した画素の中の画素の数は、また、問題となっている輪郭に関する前記計算された動きの振幅の関数としても決定される。
このようにして修正された画像は、次に、幾つかの方法で表示され得る。第1の実施例に従って、前記修正された画素の中間グレーレベルは、この輪郭に関して検出された動きと、前記輪郭に隣接する一対の画素の初期グレーレベルの間の正又は負の差分とに依存して画像表示フレームの開始時又は終了時に表示される。
第2の実施例に従って、前記画像画素のグレーレベルの表示相は、画像表示フレームの真ん中に中心がある。
本発明は、また、ビデオ画像シーケンスの画像画素のグレーレベルを表示するよう設計された照明セルのマトリクスと、表示されるべき対応する画像画素のグレーレベルに比例する存続期間の間に前記セルの夫々を照らすために前記マトリクスを制御する手段とを有する、前記ビデオ画像シーケンスを表示する装置であって:
前記ビデオ画像シーケンス内の動対象の輪郭を検出する第1の手段;及び
前記シーケンスの夫々の画像及び検出された夫々の輪郭に関して、前記輪郭に隣接する画素の少なくとも1つのグレーレベルを、その初期グレーレベルと、前記輪郭に隣接するその他の画素の初期グレーレベルとの間の範囲にある中間レベルを前記少なくとも1つの画素へ割り当てることによって修正する第2の手段;
を更に有し、
前記修正された画像シーケンスは、前記マトリクスを制御する前記手段へ供給される、ことを特徴とする装置に関する。
本発明は、カラー不連続システムと同様にカラー連続システムにも適用可能である。
本発明は、限定されない例として、添付の図面を参照して提示された以下の記載を読むことで、より良く理解されるであろう。
本発明に従って、その目的は、処理されるべき画像シーケンス内で動いている対象の輪郭を検出し、前記シーケンスの夫々の画像及び検出された夫々の輪郭に関して、前記輪郭に隣接する少なくとも1つの画素のグレーレベルを、その初期グレーレベルと、前記輪郭に隣接するその他の画素の初期グレーレベルとの間の範囲にある中間レベルを前記少なくとも1つの画素へ割り当てることによって修正し、最後に、PWMモードでこのように修正された画像を表示することである。
望ましくは、問題となっている輪郭を包囲する一群の連続した画素の中の画素のグレーレベルは修正され、それらは、前記輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの間の範囲にある中間レベルを割り当てられる。
前記一群の画素へ加えられる前記中間レベルは、問題となっている前記輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの関数として、及び、有利に、問題となっている前記輪郭に関して検出された動きの振幅の関数として計算される。
更に、前記一群の連続した画素の中の画素の数は、有利に、また、問題となっている前記輪郭に関して検出された動きの振幅の関数として計算される。
輪郭の検出及び該検出された輪郭の動きの推定は、当業者によく知られる従来の方法を用いて従来通りに実行される。
本発明は、更に具体的に、輪郭に隣接する単一画素のビデオレベルが修正されるところの例として記載されうる。このような例では、この単一画素に割り当てられる中間レベルは、前記輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの相加平均に等しくなるよう取られる。
図6Aから6Cは、本発明の方法を実施する第1の例を表す。これらの図は、192のグレーレベル(左から3番目の画素)から64のグレーレベル(左から4番目の画素)の間の遷移の場合に関する。これらの図は、同じ遷移を示す図4Aから4Cと比較され得る。
この例で、輪郭に隣接する2つの画素のうちの1つのグレーレベル(即ち、4番目の画素のグレーレベル)だけが修正されて、64から192の間の範囲にある、これら2つの値の相加平均を表す128の中間値へ至らされる。このようにして、輪郭が動く場合に、(矢印の方向での積分の後の)眼によって感知されるブラー効果は、図6Aから6Cの下部分から明らかなように、その幅を低減される。当然、同じく、4番目の画素の代わりに3番目の画素のグレーレベルを修正すること又は3番目及び4番目の画素のグレーレベルを修正することが可能である。後者の場合に、3番目の画素の中間レベルは、64から192の間の範囲にあり、4番目のグレーレベルよりも大きくなりうる。
更に一般的に、修正されたビデオレベルを有する画素の数は、輪郭の動きの振幅に依存する。動きの振幅が高くなればなるほど、そのビデオレベルが修正される画素の数はますます多くなる。同様に、輪郭の動作の振幅は、有利に、この輪郭に関連する1又はそれ以上の中間レベルの計算の際に考慮に入れられる。
2つの連続した画素P(x,y)及びP(x+1,y)の間に位置付けられた遷移の場合が考えられる。NG[P(x,y)]は、更に、画素P(x,y)のグレーレベルを表す。Dが2つの連続した画素の間の水平方向でのレベル差である場合に、D=P(x,y)−P(x+1,y)となる。更に、Vx及びVyは、夫々、遷移の位置において水平方向及び垂直方向で局所的に得られる運動ベクトルを表す。
本発明の具体的な実施例に従って、画素のグレーレベルは、
min=TRUNC(x−1/2Vx)+1及び
max=TRUNC(x+1/2Vx)
の範囲で修正される。なお、TRUNCは、整数値へと切り捨てる動作に対応する。
minからxmaxの間の範囲で画素へ割り当てられたグレーレベルは、例えば、画素P(xmin,y)及びP(xmax,y)のうちの1つによるその分離の関数として定義される:
Figure 0004890471
このようにして修正された画像は、その後、上記パルス幅変調技術に従って表示される。
留意すべきは、遷移の幅が、図6B及び6Cによって表される2つの場合(左へ向かう動き及び右へ向かう動き)で同一ではない点である。しかし、その幅は、やはり、図4Aから4Cによって表される先行技術に対して、いずれの場合にも低減される。
本発明の方法は、図1のディスプレイの列ドライバ回路5の上流に置かれたビデオ処理回路で容易に実施可能である。発生したビデオレベルは、次に、列ドライバ回路5へ供給される。6によって参照を付されたこのような回路は、図7によって表される。それは、輪郭検出回路7と、検出された輪郭の動きを推定するための動き推定回路8と、検出された輪郭に隣接する画素のビデオレベルを、上述されたように計算される中間レベルをそれらの画素に割り当てることによって修正する回路9とを有する。次に、このようにして修正された画像は、図1に示されるような装置によって表示され得る。
黒/白又は白/黒遷移を含む画像の場合に、ブラー効果の低減は、上述されたような方法を伴う黒/白遷移及び白/黒遷移とは同じではない。従って、改善された実施例が、また、提供される。この実施例で、画像のグレーレベルを表示するために使用される可変なパルス幅は、輪郭の動きの方向に依存して及び輪郭のいずれか一方の側のグレーレベルに依存して、フレーム内に異なって位置付けられる。この新しい実施例は、白/黒遷移に関する図8Aから8Cによって表される。
この第2の実施例で、中間グレーレベルは、上述されたように計算される。従って、白/黒遷移に隣接する画素のうちの1つの中間レベルは、128に等しくなるよう取られる。修正されたビデオ信号は、図7で記載されたような回路によって発生しうる。しかし、この実施例では、グレーレベルの表示は修正される。可変な幅のパルスは、遷移が左へ若しくは右へ動いているかどうか又はグレーレベルがこの遷移の間に増大若しくは減少するかどうかに依存して、フレーム又は(カラー・シーケンシャル・ディスプレイの場合に)サブフレーム内で異なって位置付けられる。
この実施例に従って、可変な幅のパルスは、以下の方法でフレーム(又は、カラー・シーケンシャル・ディスプレイの場合にサブフレーム)内に位置付けられる:
・ グレーレベルが所与の方向での、例えば左から右への遷移の間に増大する場合であって、且つ、遷移が左へ動いている場合に、パルスはフレームの終わりに位置付けられる。
・ グレーレベルが左から右への遷移の間に増大する場合であって、且つ、遷移が右へ動いている場合に、パルスはフレームの最初に位置付けられる。
・ グレーレベルが左から右への遷移の間に減少する場合であって、且つ、遷移が左へ動いている場合に、パルスはフレームの最初に位置付けられる。
・ グレーレベルが左から右への遷移の間に減少する場合であって、且つ、遷移が右へ動いている場合に、パルスはフレームの終わりに位置付けられる。
図8Aから8Cによって表される例で、図8Aは静的な白/黒遷移を示し、図8Bは左へ向かって動いている白/黒遷移を示し、図8Cは右へ向かって動いている白/黒遷移を示す。パルスは、遷移が左へ向かって動いている場合にはフレームの最初に、遷移が右へ向かって動いている場合にはフレームの終わりに置かれる。このようにして、低減されたブラー効果が、如何なる所与の状況についても得られる。
このような表示シナリオは、マトリクスディスプレイの構造が、処理ブロック6の構造とともに、いくらか変形されうるという意味を含む。図9は、処理ブロック6を備えた図1のディスプレイに相当するディスプレイを示す。このディスプレイは、遷移の移動方向及び遷移の種類に依存して(図1を参照して記載される)立ち上がり電圧ランプ又は立ち下がり電圧ランプのいずれか一方を選択するよう設計された選択ブロック30を更に有する点で、図1のディスプレイとは異なっている。更に、処理ブロック6は、画像において遷移の種類(明/暗又は暗/明)を検出する第2の検出回路10を有する点で図7の処理ブロックとは異なっている。この選択ブロック30は、4つの入力部、即ち、立ち上がり電圧ランプを受け取る第1の信号入力部と、立ち下がり電圧ランプを受け取る第2の信号入力部と、遷移の動きの方向を表す第1の制御信号を受信する第1の制御入力部と、遷移の種類を表す第2の制御信号を受信する第2の制御入力部とを有する。第1の制御信号は動き推定回路8によって供給され、第2の制御信号は検出回路10によって供給される。選択回路30の出力部は、演算増幅器20の負入力部へ接続されている。
このディスプレイで、電圧ランプの傾きの正又は負の方向は、問題となっている輪郭の検出された動きと、その輪郭のいずれか一方の側のグレーレベルの間の正又は負の差分とに依存して選択される。正の傾きは立ち上がり電圧ランプを表し、負の傾きは立ち下がり電圧ランプを表す。
動作において、ブロック30は、輪郭(遷移)が左へ動いている場合であって、この遷移が明/暗遷移である場合に、又は、輪郭が右へ動いている場合であって、この遷移が暗/明遷移である場合に、その出力部で立ち上がり電圧ランプを供給する。ブロック30は、輪郭が左へ動いている場合であって、この遷移が暗/明遷移である場合に、又は、輪郭が右へ動いている場合であって、この遷移が明/暗遷移である場合に、立ち下がり電圧ランプを供給する。
図2aから2eと比較されるべき図10aから10eは、増幅器20の負入力部への立ち下がり電圧ランプの印加を表す。増幅器の出力部でのパルスは、フレームの終了時に発生する。
好ましい実施例に対応する最後の実施例は、図11Aから11C、12及び13を参照して記載される。この実施例で、画像画素のグレーレベルを表示するために用いられるPWMパルスは、フレームの真ん中に位置付けられる。この実施例は、もはや、遷移の種類及び動きの方向が検出されることを要しない。
図11Aから11Cは、遷移192〜64の場合にフレームの真ん中でのPWMパルスの位置付けを示す。中間レベルは、上述されたように計算される。これらの図の下部分に示されるように、ブラー帯の幅の低減は、図6Aから6C又は8Aから8Cを参照して記載された方法により得られた低減と少なくとも等しくなるよう得られる。
カラー・シーケンシャル・ディスプレイの場合にこのような表示シナリオを得るためには、演算増幅器20の負入力部へ、図12に示されるように、同じ存続期間の立ち上がり部分及び立ち下がり部分を有する期間T/3の2倍の電圧ランプを印加すれば十分である。
図13aから13eは、増幅器20の負入力部への立ち下がり電圧ランプの印加を表す。増幅器の出力部でのパルスは、フレームの真ん中又はその近くで発生する。
パルス幅変調、即ちPWM形式のアドレス指定方法によって制御されるマトリクスディスプレイを表す図である。 a〜eは、カラー・シーケンシャル・ディスプレイの場合について、図1のディスプレイの様々な制御信号及び出力信号を示す。 A〜Cは、白/黒遷移の場合にアドレス指定方法によって発生した表示不良を示す。 A〜Cは、2つの不飽和グレーレベルの間の遷移の場合にアドレス指定方法によって発生した表示不良を示す。 A〜Cは、表示不良を低減するための先行技術による解決法を表す。 A〜Cは、2つの不飽和グレーレベルの間の遷移の場合に本発明の方法の第1の実施例を表す。 本発明の方法の実施のための回路ブロック形態の回路図である。 A〜Cは、白/黒遷移の場合に本発明の方法の他の実施例を表す。 図8A〜8Cの実施例を実施するディスプレイ装置の回路図である。 a〜eは、カラー・シーケンシャル・ディスプレイの場合について図9の装置の様々な制御信号及び出力信号を示す。 A〜Cは、検出された遷移の全ての形式に適用可能な本発明の方法の好ましい実施例を表す。 図11A〜11Cの実施例を実施するディスプレイ装置の回路図である。 a〜eは、カラー・シーケンシャル・ディスプレイの場合について図12の装置の様々な制御信号及び出力信号を示す。

Claims (15)

  1. 画像画素の表示時間が表示されるべきグレーレベルに比例するところのマトリクスディスプレイにおいてビデオ画像シーケンスを表示する方法であって
    前記ビデオ画像シーケンス内で動対象の輪郭を検出するステップと、
    前記シーケンスの夫々の画像及び検出された夫々の輪郭に関して、前記輪郭に隣接して該輪郭の一方の側に位置する少なくとも1つの画素のグレーレベルを、その初期グレーレベルと、前記輪郭に隣接して前記少なくとも1つの画素と同じ行において前記輪郭の前記一方の側と対向する側に位置する他の画素の初期グレーレベルとの間の範囲にある中間レベルを前記少なくとも1つの画素へ割り当てることによって修正するステップと、
    前記修正をなされた画像シーケンスを表示するステップ
    を有する、ことを特徴とする方法。
  2. 前記修正するステップは、前記検出された夫々の輪郭を包囲する一群の連続した画素の全ての画素に対して行われ、該全ての画素のグレーレベル修正されるようにし前記全ての画素は、前記輪郭に隣接する前記全ての画素の初期グレーレベルの間の範囲にある中間レベルを割り当てられる、ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記中間レベルは、前記検出された夫々の輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの関数として計算される、ことを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 検出された夫々の輪郭の動きを計算するステップを更に有し、
    前記中間レベルは、更に、前記輪郭に関して検出された動きの振幅の関数として計算される、ことを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記検出された夫々の輪郭に隣接して当該輪郭を包囲する一群の連続した画素の全ての画素の数は、前記検出された夫々の輪郭に関する前記計算された動きの振幅の関数として決定される、ことを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 夫々の画像がビデオフレームの間に表示される場合に、輪郭画素の中間グレーレベルは、前記輪郭に関して検出される動きの方向と、前記輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの間の正又は負の差分とに依存して前記ビデオフレームの開始時又は終了時に表示される、ことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項記載の方法。
  7. 前記画像画素のグレーレベルを表示するために用いられるパルス幅変調パルスは、画像表示フレームの真ん中に中心がある、ことを特徴とする請求項2乃至4のうちいずれか一項記載の方法。
  8. ビデオ画像シーケンスの画像画素のグレーレベルを表示するよう設計された画素のマトリクスと、表示されるべき対応する画像画素のグレーレベルに比例する存続期間の間に前記画素の夫々をアクティブにするために前記マトリクスを制御する手段とを有する、前記ビデオ画像シーケンスを表示する装置であって
    前記ビデオ画像シーケンス内の動対象の輪郭を検出する第1の手段と、
    前記シーケンスの夫々の画像及び検出された夫々の輪郭に関して、前記輪郭に隣接して該輪郭の一方の側に位置する少なくとも1つの画素のグレーレベルを、その初期グレーレベルと、前記輪郭に隣接して前記少なくとも1つの画素と同じ行において前記輪郭の前記一方の側と対向する側に位置する他の画素の初期グレーレベルとの間の範囲にある中間レベルを前記少なくとも1つの画素へ割り当てることによって修正する第2の手段
    を更に有し、
    前記修正をなされた画像シーケンスは、前記マトリクスを制御する前記手段へ供給される、ことを特徴とする装置。
  9. 前記第2の手段は、前記検出された夫々の輪郭を包囲する一群の連続した画素の全ての画素のグレーレベルを修正し前記全ての画素は、前記輪郭に隣接する前記全ての画素の初期グレーレベルの間の範囲にある中間レベルを割り当てられる、ことを特徴とする請求項8記載の装置。
  10. 前記第2の手段は、前記検出された夫々の輪郭に隣接する画素の初期グレーレベルの関数として前記中間レベルを計算する計算手段を有する、ことを特徴とする請求項8又は9記載の装置。
  11. 検出された夫々の輪郭の動きを計算する第3の手段を更に有する、ことを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 前記計算手段は、対応する輪郭に関して推定される前記動きの振幅の関数として前記中間レベルを計算する、ことを特徴とする請求項11記載の装置。
  13. 前記マトリクス制御手段は、前記マトリクスの画素へ接続された出力部を有する演算増幅器を有し、
    前記修正をなされたシーケンスの信号及び電圧ランプ信号は、夫々、前記増幅器の第1及び第2の入力部へ加えられる、ことを特徴とする請求項8乃至12のうちいずれか一項記載の装置。
  14. 検出された輪郭に関する前記ランプ信号の正又は負の傾きの方向は、前記輪郭に関する前記検出された動きと、前記輪郭に隣接する一対の画素の初期グレーレベルの間の正又は負の差分とに従って決定される、ことを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 前記マトリクス制御手段は、前記マトリクスの画素へ接続された出力部を有する演算増幅器を有し、
    前記修正をなされたシーケンスの信号と、同じ存続期間の立ち上がり部分及び立ち下がり部分を有する電圧ランプを有する信号は、夫々、前記増幅器の第1及び第2の入力部へ加えられる、ことを特徴とする請求項8乃至12のうちいずれか一項記載の装置。
JP2007549843A 2005-01-06 2005-12-13 ブラー効果を低減するための表示方法及び装置 Active JP4890471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0550040A FR2880460A1 (fr) 2005-01-06 2005-01-06 Procede et dispositif d'affichage pour reduire les effets de flou
FR0550040 2005-01-06
PCT/EP2005/056719 WO2006072537A1 (en) 2005-01-06 2005-12-13 Display method and device for reducing blurring effects

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008527434A JP2008527434A (ja) 2008-07-24
JP4890471B2 true JP4890471B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=34953908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549843A Active JP4890471B2 (ja) 2005-01-06 2005-12-13 ブラー効果を低減するための表示方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8031964B2 (ja)
EP (1) EP1834319B1 (ja)
JP (1) JP4890471B2 (ja)
KR (1) KR101137952B1 (ja)
CN (1) CN100561559C (ja)
FR (1) FR2880460A1 (ja)
WO (1) WO2006072537A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100804529B1 (ko) * 2006-09-18 2008-02-20 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
US8068087B2 (en) * 2008-05-29 2011-11-29 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for reduced flickering and blur
KR100943955B1 (ko) * 2008-06-18 2010-02-26 삼성모바일디스플레이주식회사 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR100953653B1 (ko) * 2008-10-14 2010-04-20 삼성모바일디스플레이주식회사 표시 장치 및 그의 구동 방법
US8611690B2 (en) 2009-10-21 2013-12-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Real-time video deblurring
JP5381804B2 (ja) * 2010-02-25 2014-01-08 セイコーエプソン株式会社 映像処理回路、映像処理方法、液晶表示装置および電子機器
CN103139524B (zh) * 2011-12-05 2016-07-06 联想(北京)有限公司 视频优化方法以及信息处理设备
US8797340B2 (en) * 2012-10-02 2014-08-05 Nvidia Corporation System, method, and computer program product for modifying a pixel value as a function of a display duration estimate
US10614741B2 (en) * 2018-04-19 2020-04-07 Innolux Corporation Display device driven with voltage to time converters
CN109165628B (zh) * 2018-09-12 2022-06-28 首都师范大学 提高动目标检测精度的方法、装置、电子设备及存储介质
JP7225013B2 (ja) * 2019-04-16 2023-02-20 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
CN112764706A (zh) * 2021-01-27 2021-05-07 苏州唐古光电科技有限公司 图像处理方法、装置、系统、设备及介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003100724A2 (en) * 2002-05-23 2003-12-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Edge dependent motion blur reduction

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4921334A (en) * 1988-07-18 1990-05-01 General Electric Company Matrix liquid crystal display with extended gray scale
US5056154A (en) * 1988-11-07 1991-10-08 Sharp Kabushiki Kaisha Text image data compression system
EP0609980B1 (en) * 1993-01-11 1999-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Motion detection method and apparatus
US5774101A (en) * 1994-12-16 1998-06-30 Asahi Glass Company Ltd. Multiple line simultaneous selection method for a simple matrix LCD which uses temporal and spatial modulation to produce gray scale with reduced crosstalk and flicker
KR100345423B1 (ko) * 1997-03-31 2002-07-26 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 동화상 표시 방법 및 그 장치
FR2803076A1 (fr) * 1999-12-22 2001-06-29 Thomson Multimedia Sa Procede d'adressage de panneau d'affichage au plasma
ES2219263T3 (es) * 2000-06-09 2004-12-01 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Procedimiento y aparato para el tratamiento de imagenes de video para la compensacion del efecto de falsos contornos.
US6717622B2 (en) * 2001-03-30 2004-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for scalable resolution enhancement of a video image
US7019764B2 (en) * 2001-09-20 2006-03-28 Genesis Microchip Corporation Method and apparatus for auto-generation of horizontal synchronization of an analog signal to digital display
JP4218249B2 (ja) 2002-03-07 2009-02-04 株式会社日立製作所 表示装置
US20040080517A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-29 Lg Electronics Inc. Driving method and apparatus of plasma display panel
US7764839B2 (en) * 2003-08-14 2010-07-27 Fujifilm Corporation Edge detecting apparatus and method, and image size enlarging and reducing apparatus and method
US20050057455A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-17 Jen-Chun Peng Driving device and method for display period control of organic light emitting diode
US7376250B2 (en) * 2004-01-05 2008-05-20 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus, method and program for moving object detection

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003100724A2 (en) * 2002-05-23 2003-12-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Edge dependent motion blur reduction

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008527434A (ja) 2008-07-24
EP1834319B1 (en) 2015-02-11
CN101099190A (zh) 2008-01-02
US20080131017A1 (en) 2008-06-05
EP1834319A1 (en) 2007-09-19
KR20070100716A (ko) 2007-10-11
CN100561559C (zh) 2009-11-18
US8031964B2 (en) 2011-10-04
KR101137952B1 (ko) 2012-05-10
WO2006072537A1 (en) 2006-07-13
FR2880460A1 (fr) 2006-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890471B2 (ja) ブラー効果を低減するための表示方法及び装置
KR100530403B1 (ko) 투과형 액정 표시 장치의 화상 표시 방법 및 투과형 액정 표시 장치
US6624800B2 (en) Controller circuit for liquid crystal matrix display devices
EP2218306B1 (en) Driving pixels of a display
US9607559B2 (en) Charge-sharing controlling method and display panel
US11315484B2 (en) Display apparatus and method of driving the same
EP2913818A1 (en) Display apparatus and method of driving the same
US8063921B2 (en) Display drive method, display, and program therefor
JP3732775B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
WO2012101990A1 (en) Video processing method, video processing circuit, liquid crystal display, and electronic apparatus
JP2002512386A (ja) 液晶表示装置の駆動用映像信号の変換
US11211028B2 (en) Display panel and a display apparatus having the same
JP2006330311A (ja) 液晶表示装置
JP6199062B2 (ja) 表示装置および表示方法
JP2007212571A (ja) 映像表示装置
US20160335966A1 (en) Liquid crystal display device
US8717264B2 (en) Displaying method for electrophoretic display and electrophoretic display using the same
KR20070068964A (ko) 액정 표시 장치
US11404026B2 (en) Display device and method of compensating for luminance of display device
JP2006085009A (ja) 表示制御回路、表示制御方法、および液晶表示装置
TWI670700B (zh) 用於顯示面板之顯示方法與顯示裝置
US7800571B2 (en) Dark ring of a microdisplay and its driving method
JP2007225945A (ja) 表示装置
KR20060001701A (ko) 액정표시장치의 구동방법
CN117558243A (zh) 电子墨水显示屏的驱动方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4890471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250