JP4889659B2 - テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム - Google Patents

テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4889659B2
JP4889659B2 JP2008002609A JP2008002609A JP4889659B2 JP 4889659 B2 JP4889659 B2 JP 4889659B2 JP 2008002609 A JP2008002609 A JP 2008002609A JP 2008002609 A JP2008002609 A JP 2008002609A JP 4889659 B2 JP4889659 B2 JP 4889659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
recording
program
distribution information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008002609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009165038A (ja
Inventor
巌 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008002609A priority Critical patent/JP4889659B2/ja
Publication of JP2009165038A publication Critical patent/JP2009165038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889659B2 publication Critical patent/JP4889659B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラムに係り、更に詳しくは、録画済みの番組コンテンツを配信情報に基づいて再生するテレビ番組録画再生装置や、当該テレビ番組録画再生装置のための携帯通信端末及びコンピュータプログラムに関する。
最近のセルラー通信システムでは、ニュース情報をセルラー無線基地局からマルチキャスト(一斉同時配信)するものがある。マルチキャストとは、無線サービスエリア内にいる多数の携帯電話機に対し、同一の文字情報を一斉に配信するサービスであり、各携帯電話機がニュース情報を個別にダウンロードする場合のように加入者数や利用回数に応じて無線通信トラフィックが増大することはない。従って、無線通信容量による制約を受けることなく、多数の加入者に対し、ニュース情報を配信することができる。また、マルチキャスト方式ではなく、携帯電話機からの要求に基づいてニュース情報を配信するセルラー通信システムもある。
このようなセルラー通信システムを利用すれば、加入者は、外出先であってもニュース情報を取得して、最新のニュースを知ることができる。例えば、勤務先での休憩時間や、電車での移動中にその日のニュースをチェックすることが可能になる。しかしながら、この様なニュース情報は、要点だけを簡便に伝える短文によって構成されている。このため、特定のニュースに関心をもつ加入者にとっては情報量が不足しており、特定のニュースについて更に詳しく知りたい加入者は、別途、テレビのニュース番組を見るなどして、詳細情報を入手する必要がある。
一方、テレビ番組を録画再生することができるテレビ番組録画再生装置が、DVD(Digital Versatile Disk)レコーダ、HDD(Hard Disk Drive)レコーダ等として広く普及している。また、最近では、ニュース番組などのように、特定ジャンルの番組を指定して録画予約を行うことができるテレビ番組録画再生装置も提供されている。このようなテレビ番組録画再生装置を用いて、ニュース番組を予め録画予約しておけば、ニュースの概要については携帯電話機を利用していち早く入手し、その詳細については、別途、録画されたニュース番組を再生して確認するという使い方ができる。
しかしながら、従来のテレビ番組録画再生装置は、テレビ放送されるコンテンツをテレビ番組を単位として録画再生を行うものであり、特定のニュースに関するコンテンツのみを直ちに再生させることはできないという問題があった。つまり、ユーザが、携帯電話機を利用してニュースの概要を入手し、当該ニュースに興味をもった場合、そのニュースの詳細情報をテレビ番組録画再生装置を利用して知ろうとすれば、まず、録画済みのニュース番組を選択し、当該ニュース番組を最初から再生し、目的とするニュースに関する報道部分を探し出す必要があった。
また、ニュース番組は、番組ごとに報道内容が異なっており、特定のニュース番組を再生したとしても、目的としているニュースに関する報道が含まれているとは限らない。このような場合も考慮すれば、複数のニュース番組を録画しておき、これらのニュース番組の再生を順次に行って、目的とするニュースに関する報道部分を探し出す必要があった。
このようにして、既にニュースの概要を把握しているにもかかわらず、テレビ番組録画再生装置を利用して更なる詳細情報を知ろうとすれば、ニュース番組を最初から再生し、所望のニュースに関する報道部分を探さなければならないという煩雑さがあった。また、複数のニュース番組を順に再生していき、所望のニュースに関する報道部分を探さなければならないという煩雑さがあった。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、テレビ放送される番組コンテンツを録画し、録画された番組コンテンツの中から、ユーザが視聴したいコンテンツを抜き出して再生するテレビ番組録画再生装置を提供することを目的とする。特に、番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツであって、セルラー無線基地局からの配信情報に関連するコンテンツを選択し、再生することができるテレビ番組録画再生装置を提供することを目的とする。
また、セルラー無線基地局から配信情報を受信し、録画済みの番組コンテンツの中から当該配信情報に関連する詳細コンテンツを選択し、再生するようにテレビ番組録画再生装置を制御する携帯通信端末を提供することを目的とする。
さらに、上述したテレビ番組録画再生装置及び携帯通信端末を実現するためのコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
第1の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信手段と、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成手段と、上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画手段と、セルラー無線基地局を介して、文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信手段と、上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索手段と、上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生手段とを備えて構成される。
この様な構成により、録画された1又は2以上の番組コンテンツの中から、番組コンテンツを細分化した詳細コンテンツであって、セルラー無線基地局を介して配信される配信情報との関連性の高い詳細コンテンツを選択して再生することができる。このため、多数の番組コンテンツの中から、配信情報に関連するコンテンツをだけを抜き出して視聴することができ、視聴したいコンテンツを探す作業を省略することができる。
第2の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、上記構成に加えて、上記見出し情報生成手段が、上記テレビ放送波に含まれる文字情報を抽出することにより、上記見出し情報を生成するように構成される。例えば、データ放送や文字放送に含まれる文字情報から見出し情報を生成することができる。また、映像情報にテロップや字幕として含まれている文字情報から見出し情報を生成することもできる。
第3の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、上記構成に加えて、上記見出し情報生成手段が、上記番組コンテンツを構成する上記音声情報に基づいて、上記見出し情報を生成するように構成される。このような構成により、文字情報を用いることなく見出し情報を生成することができる。例えば、ニュース番組であれば、アナウンサーの音声を解析して見出し情報を生成することができる。
第4の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、上記構成に加えて、上記配信情報受信手段が、セルラー無線基地局を介して、予め定められた時間ごとに配信される上記配信情報を受信するように構成される。
第5の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信手段と、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成手段と、上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画手段と、セルラー無線基地局を介して携帯通信端末に配信された配信情報であって、文字情報からなる上記配信情報を上記携帯通信端末から受信する配信情報受信手段と、上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索手段と、上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生手段とを備えて構成される。この様な構成により、赤外線通信等を利用して、携帯通信端末から配信情報を受信することができ、当該配信情報に基づいて詳細コンテンツを再生することができる。
第6の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、上記構成に加えて、上記配信情報受信手段が、赤外線通信を利用して、上記携帯通信端末から上記配信情報を受信するように構成される。
第7の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、上記構成に加えて、上記配信情報受信手段が、上記セルラー無線基地局を介して、上記携帯通信端末から上記配信情報を受信するように構成される。
第8の本発明によるテレビ番組録画再生装置は、上記構成に加えて、再生された上記詳細コンテンツを上記携帯通信端末へ送信する詳細コンテンツ送信手段を備えて構成される。
第9の本発明による携帯通信端末は、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツをテレビ放送波から抽出し、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに文字情報からなる見出し情報を対応づけて上記番組コンテンツを録画し、上記見出し情報の検索結果に基づいて上記詳細コンテンツを再生するテレビ番組録画再生装置との間でデータ通信を行う携帯通信端末において、セルラー無線基地局を介して、文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信手段と、上記見出し情報の検索条件として、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信する配信情報送信手段とを備えて構成される。
第10の本発明による携帯通信端末は、上記構成に加えて、上記配信情報が、セルラー無線基地局から、多数の携帯通信端末へ、予め定められた時間ごとに一斉配信されるように構成される。
第11の本発明による携帯通信端末は、上記構成に加えて、上記配信情報送信手段が、赤外線通信を利用して、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信するように構成される。
第12の本発明による携帯通信端末は、上記構成に加えて、上記配信情報送信手段が、上記セルラー無線基地局を介して、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信するように構成される。
第13の本発明によるテレビ番組録画再生装置用のコンピュータプログラムは、テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信ステップと、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成ステップと、上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画ステップと、文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信ステップと、上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索ステップと、上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生ステップとを実行するように構成される。
第14の本発明によるテレビ番組録画再生装置用のコンピュータプログラムは、テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信ステップと、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成ステップと、上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画ステップと、セルラー無線基地局を介して配信された文字情報からなる配信情報を携帯通信端末から受信する配信情報受信ステップと、上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索ステップと、上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生ステップとを実行するように構成される。
第15の本発明による携帯通信端末用のコンピュータプログラムは、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツをテレビ放送波から抽出し、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに文字情報からなる見出し情報を対応づけて上記番組コンテンツを録画し、上記見出し情報の検索結果に基づいて上記詳細コンテンツを再生するテレビ番組録画再生装置との間でデータ通信を行う携帯通信端末用のコンピュータプログラムであって、セルラー無線基地局を介して、文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信ステップと、上記見出し情報の検索条件として、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信する配信情報送信ステップとを実行するように構成される。
本発明によれば、録画された番組コンテンツの中から、ユーザが視聴したいコンテンツを抜き出して再生するテレビ番組録画再生装置を提供することができる。特に、番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツであって、セルラー無線基地局からの配信情報に関連するコンテンツを選択し、再生することができるテレビ番組録画再生装置を提供することができる。
また、セルラー無線基地局から配信情報を受信し、録画済みの番組コンテンツの中から当該配信情報に関連する詳細コンテンツを選択し、再生するようにテレビ番組録画再生装置を制御する携帯通信端末を提供することができる。
さらに、上述したテレビ番組録画再生装置及び携帯通信端末を実現するためのコンピュータプログラムを提供することができる。
以下の本発明による実施の形態では、動画像からなる映像情報と、当該映像情報に関連づけられた音声情報とによって構成される音声付動画像をコンテンツと呼ぶ。また、テレビ放送されるコンテンツは、テレビ放送事業者によってテレビ番組に予め区分されており、テレビ番組ごとのコンテンツを番組コンテンツと呼ぶことにする。このような番組コンテンツを時系列上で細分化したコンテンツを詳細コンテンツと呼ぶことにする。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1によるテレビ番組録画再生システムの一構成例を示した図である。このテレビ番組録画再生システムは、テレビ番組録画再生装置1a、携帯電話機2a及びコンテンツ出力装置3によって構成される。テレビ番組録画再生装置1a及びコンテンツ出力装置3は、携帯電話機2aの加入者の自宅等に設置された据置型装置である。また、テレビ番組録画再生装置1aには、コンテンツ出力装置3及びテレビアンテナ4が接続されている。
テレビ番組録画再生装置1aは、テレビ放送波から番組コンテンツを抽出して、コンテンツ記録媒体に記録し、再生することができるテレビ番組の記録再生装置である。テレビ電波塔5から送出されたテレビ放送波は、テレビアンテナ4によって受信され、テレビ番組録画再生装置1aへ入力されている。
このテレビ番組録画再生装置1aは、予め指定されたテレビ番組を録画する際、番組コンテンツを詳細コンテンツに細分化し、詳細コンテンツに対し見出し情報を関連づけて記録している。このため、見出し情報の検索を行うことによって、所望の詳細コンテンツを選択して再生することができる。
コンテンツ出力装置3は、テレビ番組録画再生装置1aから出力されるコンテンツを視聴可能に出力する装置であり、映像情報を出力するための表示装置と、音声情報を出力するためのスピーカを備えている。通常は、コンテンツ出力装置3としてテレビ受像機が用いられる。
携帯電話機2aは、セルラー無線基地局6を介して、移動体通信ネットワークNに接続された携帯通信端末であり、図示しない情報配信サーバーから定期的に配信情報を受信している。また、テレビ番組録画再生装置1aとの間で赤外線通信を行うことができ、テレビ番組録画再生装置1aの録画再生を遠隔制御するリモコン(遠隔制御端末)として機能させることができる。
このため、テレビ番組録画再生装置1aへ赤外線信号を送信し、録画済みの番組コンテンツの中から、セルラー無線基地局6から配信された配信情報に関連する詳細コンテンツを検索して再生させることができる。つまり、ユーザが、セルラー無線基地局6から配信された配信情報についてさらに詳しく知りたい場合、当該配信情報に関連するコンテンツがテレビ番組録画再生装置1aによって録画されていれば、番組コンテンツを更に細分化した詳細コンテンツを単位として再生させることができる。
図2は、図1のテレビ番組録画再生装置1aの一構成例を示したブロック図である。このテレビ番組録画再生装置1aは、操作入力部10、赤外線受信部11、録画予約管理部12、テレビチューナ13、見出し情報生成部14、番組コンテンツ録画部15、コンテンツ記録部16、見出し情報検索部17及び詳細コンテンツ再生部18によって構成される。
操作入力部10及び赤外線受信部11は、録画予約や再生などを制御するための入力手段である。操作入力部10は、テレビ番組録画再生装置1aに設けられたボタンの操作を検出し、操作信号を出力する。赤外線受信部11は、携帯電話機2aから送信された赤外線信号を受信し、当該赤外線信号に含まれる制御情報を出力する。
録画予約管理部12は、テレビ番組の録画予約を管理している。録画するテレビ番組の指定は、周知の録画予約方法を用いてユーザが指定する。例えば、番組名や放送時刻などをユーザが入力して予約したり、GコードやEPG(Electric Program Guide:電子番組ガイド)を利用して予約することもできる。また、ユーザが番組ジャンルを指定し、テレビ番組録画再生装置1aが、EPG等を利用して、当該番組ジャンルに属する1又は2以上のテレビ番組を自動的に選択することにより予約することもできる。
テレビチューナ13は、指定されたチャンネル周波数の信号を抽出する同調回路を備え、録画予約管理部12の指示に基づいて、テレビ放送波から録画対象となる番組コンテンツ70を抽出する。つまり、録画予約されている時刻になれば、録画予約で指定されたチャンネル周波数から番組コンテンツ70の抽出を開始する。また、録画対象の番組コンテンツ70に対応する文字情報がテレビ放送波に含まれている場合、例えば、データ放送や文字放送が含まれている場合には、これらの文字情報も抽出する。
見出し情報生成部14は、録画対象の番組コンテンツ70に関して、テレビ放送波に基づいて見出し情報72を生成する。見出し情報72とは、コンテンツの概要を示す文字情報であり、見出し情報生成部14は、番組コンテンツ70を時系列上で細分化した詳細コンテンツ71ごとに見出し情報72を生成している。この見出し情報72は、例えば、テレビ放送波に含まれるデータ放送や文字放送に基づいて生成され、番組コンテンツ70中にテロップ表示された文字列を抽出して生成され、あるいは、アナウンサーがニュースを読み上げる音声情報を認識し内容を解析して生成される。番組コンテンツ70の詳細コンテンツ71への細分化は、上記見出し情報72に基づいて行うことができる。
番組コンテンツ録画部15は、詳細コンテンツ71に見出し情報72を関連づけて、番組コンテンツ70をコンテンツ記録部16に格納するコンテンツ録画手段である。例えば、1つの番組コンテンツ70と、1又は2以上の見出し情報72と、これらの見出し情報72が対応づけられている詳細コンテンツ71の上記番組コンテンツ70中における時間位置をコンテンツ記録部16に格納する。
コンテンツ記録部16は、番組コンテンツ70と、当該番組コンテンツ70を構成する詳細コンテンツ71に対応づけられた見出し情報72とを保持する記憶装置である。この記憶装置の記憶媒体には、ハードディスクなどのディスク型磁気記憶媒体や、DVDのようなディスク型光学記憶媒体や、フラッシュメモリなどの半導体記憶素子などを用いることができる。また、交換可能なリムーバブル媒体であってもよい。とりわけ、ハードディスクは、消去及び上書きを自由に行うことができ、詳細コンテンツ71の頭出しも高速に行うことができることから、コンテンツ記録部16の記録媒体に好適である。
見出し情報検索部17は、コンテンツ記録部16に保持されている見出し情報72の検索を行って、再生対象となる詳細コンテンツを選択する。見出し情報72の検索は、赤外線受信部11が携帯電話機2aから受信した再生信号に基づいて行われる。再生信号には配信情報が含まれており、当該配信情報と、コンテンツ記録部16内の見出し情報72とを比較し、一致する見出し情報72が見つかれば、当該見出し情報72に対応している詳細コンテンツ71が選択される。なお、配信情報が見出し情報と完全に一致するとは限らない。例えば、配信情報が「A大臣辞任」であり、見出し情報72が「A大臣が突然辞任し民自党混乱」等となっている場合もある。このため、両者の比較は、言語分析に基づいて行われることが望ましい。
なお、検索の結果、複数の見出し情報72がヒットした場合、これらの見出し情報72に対応する詳細コンテンツ71を順に再生させる。つまり、1つの詳細コンテンツ71の再生が終了すれば、次の詳細コンテンツ71の再生が自動的に開始する。ヒットした見出し情報72を表示し、再生順序をユーザに選択させてもよいし、いずれか一つの詳細コンテンツ71を再生対象としてユーザに選択させてもよい。
詳細コンテンツ再生部18は、見出し情報検索部17によって選択された詳細コンテンツ71をコンテンツ記録部16から読み出して再生する。再生された詳細コンテンツ71は、コンテンツ出力装置3へ出力される。
図3は、図1の携帯電話機2aの一構成例を示したブロック図である。この携帯電話機2aは、セルラー通信部20、操作入力部21、配信情報記憶部22、配信情報管理部23、表示装置24、リモコン部25及び赤外線通信部26によって構成される。
セルラー通信部20は、セルラー無線基地局6との間で無線信号の送受信を行うセルラー通信手段である。つまり、携帯電話機2aは、セルラー無線基地局6を介して、移動体通信ネットワークNに接続され、他の通信端末との通話や電子メールの送受信を行うことができる。
また、セルラー通信部20は、定期的に配信情報を受信している。この配信情報は、例えば、数十字から数百字程度の文字情報で構成され、セルラー無線基地局6から多数の携帯電話機へ所定時刻に一斉配信(マルチキャスト)される。また、マルチキャスト方式に代えて、携帯電話機2aにおいて予め指定されている所定時刻に、セルラー無線基地局6を介して、携帯電話機2aから情報配信サーバへ要求を送出し、当該情報配信サーバから配信情報をダウンロードすることもできる。
操作入力部21は、セルラー通信を制御したり、テレビ番組録画再生装置1aを遠隔制御するための入力手段であり、携帯電話機2aに設けられたボタンの操作を検出し、操作信号を出力する。
配信情報管理部23は、セルラー通信部20がセルラー無線基地局6から受信した配信情報を管理している。すなわち、受信した配信情報を配信情報記憶部22に格納し、また、操作入力部21の出力に基づいて、配信情報記憶部22から配信情報を読み出し、表示装置24に表示させる。ユーザは、表示装置24を見ながらボタン操作を行うことによって、配信情報記憶部22内に保持されている配信情報を閲覧することができ、これらの配信情報のいずれかを選択することができる。
リモコン部25は、操作入力部21の出力に基づいて、テレビ番組録画再生装置1aの遠隔制御を行っている。リモコン部25から出力される制御信号は、赤外線通信部26によって、赤外線信号としてテレビ番組録画再生装置1aへ送信される。つまり、ユーザがボタン操作を行うことによって、携帯電話機1a及びテレビ番組録画再生装置1a間で赤外線通信が行われ、録画予約やコンテンツの再生を指示することができる。
携帯電話機2aから詳細コンテンツ71の再生を指示する場合、配信情報記憶部22内の配信情報をユーザが選択することによって、再生対象となる詳細コンテンツ71を指定することができる。すなわち、リモコン部25は、ユーザ操作によって詳細コンテンツ71の再生が指示されると、ユーザが選択した配信情報を含む詳細コンテンツ再生のための再生信号を生成し、赤外線通信部26が、この再生信号を赤外線信号として送出する。再生信号を受信したテレビ番組録画再生装置1aでは、再生信号に含まれている配信情報に基づいて見出し情報72を検索し、当該配信情報に関連する詳細コンテンツ71を再生する。
図4のステップS101〜S103は、図3の携帯電話機2aの動作の一例を示したフローチャートである。携帯電話機2aは、セルラー無線基地局6を介して、情報配信サーバからの配信情報を受信する(ステップS101)。ここでは、定期的に配信されているニュース情報を受信するものとする。これらのニュース情報の中から「A大臣辞任」というニュースに興味をもったユーザは、「A大臣辞任」のニュース情報を選択し(ステップS102)、当該ニュースに関連する詳細コンテンツ71の再生を指示する再生信号をテレビ番組録画再生装置1aへ送信する(ステップS103)。
図5のステップS201〜S206は、図2のテレビ番組録画再生装置1aの動作の一例を示したフローチャートである。予約されている録画開始時刻になると、テレビ番組の録画が開始される(ステップS201)。例えば、録画対象の番組ジャンルとしてユーザが「ニュース」を指定し、複数のニュース番組の録画予約が一括して行われている場合であれば、複数のニュース番組の録画が行われる。
次に、携帯電話機2aから再生信号を受信したテレビ番組録画再生装置1aは、当該再生信号が番組コンテンツ70の再生を指示する通常再生のための制御信号であれば、番組コンテンツ70の再生を開始する(ステップS202〜204)。この通常再生の動作は、周知のテレビ番組録画再生装置による再生動作と同様であり、例えば、最後に再生を行った番組コンテンツの再生停止位置から再生が開始される。また、ユーザによって番組コンテンツ70が指定されている場合には、当該番組コンテンツ70が再生される。
一方、上記再生信号が、見出し情報72の検索及び詳細コンテンツ71の再生を指示する検索再生のための制御信号であれば、当該再生信号に含まれる配信情報に基づいて、コンテンツ記録部16に保持されている見出し情報72の検索が行われる(ステップS205)。この検索によって、「A大臣辞任」というキーワードが含まれている見出し情報72が発見されれば、当該見出し情報72に関連づけられている詳細コンテンツ71が再生される(ステップS206)。複数の見出し情報72がヒットした場合には、それぞれに対応づけられた詳細コンテンツ71が順に再生される。
本実施の形態によれば、携帯電話機2aが受信した配信情報の中から、更に詳細を知りたいものをユーザが選択して、コンテンツの再生を指示すれば、録画済みの番組コンテンツ70の中から当該配信情報に関連する詳細コンテンツ71を選択して再生させることができる。従って、録画済みの多くの番組コンテンツ70の中から、興味のあるコンテンツを素早く見つけて再生させることができる。しかも、テレビ番組に相当する番組コンテンツ70を更に細分化した詳細コンテンツごとに再生するため、同じテレビ番組内でも、無関係のコンテンツが再生されることがなく、ユーザは、希望するコンテンツだけを短時間で視聴することができる。
なお、情報源が同じであれば、配信情報と見出し情報72のキーワードが一致する確率が高くなる。このため、再生信号に配信情報の情報源に関する情報(例えば毎朝新聞社)が含まれている場合、当該情報源に予め対応づけられたチャンネル周波数又はテレビ放送事業者(例えば毎朝新聞社系のテレビ局)の番組コンテンツ70に関連づけられた見出し情報72を優先的に検索することにより、検索時間を短縮することができる。
また、本実施の形態では、携帯電話機2aを含むテレビ番組録画再生システムの例について説明したが、本発明は、この様な場合には限定されない。すなわち、配信情報を受信可能な携帯通信端末、例えば、PDA(Personal Digital Assistant)やPHS(Personal Handy-phone System)を含むテレビ番組録画再生システムにも本発明を適用することができる。
実施の形態2.
実施の形態1では、テレビ番組録画再生装置1a及び携帯電話機2aが赤外線信号を用いて通信し、再生されたコンテンツをコンテンツ出力装置3から出力させるテレビ番組録画再生システムについて説明した。これに対し、本実施の形態では、テレビ番組録画再生装置1b及び携帯電話機2bが、移動体通信ネットワークNを介して通信し、テレビ番組録画再生装置1bにおいて再生されたコンテンツが携帯電話機2bから出力されるテレビ番組録画再生システムについて説明する。
図6は、本発明の実施の形態2によるテレビ番組録画再生システムの一構成例を示した図である。図1のテレビ番組録画再生システム(実施の形態1)と比較すれば、コンテンツ出力装置3を備えておらず、また、テレビ番組録画再生装置1bが移動体通信ネットワークNに接続されている点で異なっている。なお、図1に示されたブロックに相当するブロックには、同一の符号を付して重複する説明を省略する。
このシステムでは、携帯電話機2bからの再生信号は、移動体通信ネットワークNを介して、テレビ番組録画再生装置1bへ送信される。また、テレビ番組録画再生装置1bで再生されたコンテンツは、移動体通信ネットワークNを介して、携帯電話機2bへ送信される。このため、赤外線の届かないようなテレビ番組録画再生装置1bから離れた場所からでも、ユーザは、携帯電話機2bを用いて、コンテンツの再生を指示することができ、また、再生されたコンテンツを視聴することができる。
図7は、図6のテレビ番組録画再生装置1bの一構成例を示したブロック図である。図2のテレビ番組録画再生装置1a(実施の形態1)と比較すれば、赤外線受信部11に代えて、ネットワーク通信部19を備えている点で異なっている。なお、図2に示されたブロックに相当するブロックには、同一の符号を付して重複する説明を省略する。
ネットワーク通信部19は、移動体通信ネットワークNに接続された通信インターフェースであり、携帯電話機との間で双方向のデータ通信を行うことができる。このため、携帯電話機2bからの再生信号は、移動体通信ネットワークNを介して、ネットワーク通信部19が受信する。また、詳細コンテンツ再生部18によって再生されたコンテンツは、移動体通信ネットワークNを介して、携帯電話機2bへ送出される。
図8は、図6の携帯電話機2bの一構成例を示したブロック図である。図3の携帯電話機2a(実施の形態1)と比較すれば、赤外線受信部11を備えておらず、コンテンツ出力制御部27及びスピーカ28を備えている点で異なっている。なお、図3に示されたブロックに相当するブロックには、同一の符号を付して重複する説明を省略する。
コンテンツ出力制御部27は、再生されたコンテンツの出力制御を行っている。すなわち、コンテンツに含まれる映像情報を表示装置24に表示させるとともに、当該コンテンツに含まれる音声信号をスピーカ28から出力させる。テレビ番組録画再生装置1aにおいて再生され、セルラー無線基地局6を介して、セルラー通信部20が受信したコンテンツは、この様にしてコンテンツ出力制御部27によって視聴可能に出力される。
また、セルラー通信部20は、セルラー無線基地局6を介して、リモコン部25で生成された再生信号をテレビ番組録画再生装置1aへ送信する。
図9のステップS301〜S305は、図8の携帯電話機2bの動作の一例を示したフローチャートである。ステップS301〜303は、図4のステップS101〜S103と同様である。すなわち、セルラー無線基地局6を介して、情報配信サーバからの配信情報を受信し、ユーザが選択した配信情報に関連する詳細コンテンツ71の再生を指示する再生信号をテレビ番組録画再生装置1aへ送信する。ただし、本実施の形態では、この再生信号がセルラー無線基地局6を介して送信される。
その後、テレビ番組録画再生装置1bから詳細コンテンツ71がストリーミング送信される。この当該詳細コンテンツ71は、セルラー無線基地局6を介して、セルラー通信部20によって受信され(ステップS304)、コンテンツ出力制御部27によって視聴可能に出力される(ステップS305)。
本実施の形態によれば、テレビ番組録画再生装置1b及び携帯電話機2bが、移動体通信ネットワークNを介して通信することにより、両者が離れていても、携帯電話機2bから再生を指示することができ、また、再生されたコンテンツを携帯電話機2bにおいて視聴することができる。
なお、テレビ番組録画再生装置1bは、移動体通信ネットワークNに直接的に接続されている必要は必ずしもない。例えば、テレビ番組録画再生装置1bをホームサーバとしてインターネットに接続しておき、携帯電話機2aのブラウザ機能を使って、移動体通信ネットワークNからインターネット経由で上記ホームサーバにアクセスするように構成することもできる。この場合、再生されたコンテンツは、携帯電話機2aへストリーミング送信される。また、テレビ番組録画再生装置1bを電話回線に接続しておき、携帯電話機2bからテレビ番組録画再生装置1bに対して電話をかけることにより、両者間で通信を行うように構成することもできる。
さらに、コンテンツの送信方法はストリーミングには限定されず,例えば、テレビ番組録画再生装置1bにおいて、再生対象となる部分の映像を切り出して動画ファイルに変換し、電子メール機能を使って携帯電話機2bに送信し、携帯電話機2bにおいて当該動画ファイルを再生するように構成することもできる。
実施の形態3.
上記実施の形態では、テレビ番組を録画するテレビ番組録画再生装置1a又は1bと、配信情報を受信する携帯電話機2a又は2bとによってテレビ番組録画再生システムが構成されている場合について説明した。これに対し、本実施の形態では、テレビ番組を録画再生することができる携帯電話機、例えば、いわゆるワンセグ放送を受信し、番組コンテンツを録画再生することができる携帯電話機の場合について説明する。
図10は、本発明の実施の形態3によるテレビ番組録画再生装置1cの一構成例を示した図である。このテレビ番組録画再生装置1cは、テレビ番組の録画再生を行うことができる携帯電話機である。図7及び図8(実施の形態2)と比較すれば、リモコン部25及びネットワーク通信部19を備えていない点で異なっている。また、再生された詳細コンテンツ71が、詳細コンテンツ再生部18からコンテンツ出力制御部27へ直接出力され、ユーザによって選択された配信情報が、配信情報管理部23から見出し情報検索部17へ直接出力されている点で異なっている。なお、図7及び8に示されたブロックに相当するブロックには、同一の符号を付して重複する説明を省略する。
本実施の形態によれば、携帯電話機によって録画された番組コンテンツを携帯電話機において再生する際、ユーザが指定した配信情報に関連する詳細コンテンツを選択して再生させることができる。このため、配信情報を見てユーザが更に詳細を知りたいと思ったニュースなどについて、録画された番組コンテンツから、関連するコンテンツのみを抜き出して、再生させることができる。
本発明の実施の形態1によるテレビ番組録画再生システムの一構成例を示した図である。 図1のテレビ番組録画再生装置1aの一構成例を示したブロック図である。 図1の携帯電話機2aの一構成例を示したブロック図である。 図3の携帯電話機2aの動作の一例を示したフローチャートである。 図2のテレビ番組録画再生装置1aの動作の一例を示したフローチャートである。 本発明の実施の形態2によるテレビ番組録画再生システムの一構成例を示した図である。 図6のテレビ番組録画再生装置1bの一構成例を示したブロック図である。 図6の携帯電話機2bの一構成例を示したブロック図である。 図8の携帯電話機2bの動作の一例を示したフローチャートである。 本発明の実施の形態3によるテレビ番組録画再生装置1cの一構成例を示した図である。
符号の説明
1a〜1c テレビ番組録画再生装置
2a,2b 携帯電話機
3 コンテンツ出力装置
4 テレビアンテナ
5 テレビ電波塔
6 セルラー無線基地局
10 操作入力部
11 赤外線受信部
12 録画予約管理部
13 テレビチューナ
14 見出し情報生成部
15 番組コンテンツ録画部
16 コンテンツ記録部
17 見出し情報検索部
18 詳細コンテンツ再生部
19 ネットワーク通信部
20 セルラー通信部
21 操作入力部
22 配信情報記憶部
23 配信情報管理部
24 表示装置
25 リモコン部
26 赤外線通信部
27 コンテンツ出力制御部
28 スピーカ
70 番組コンテンツ
71 詳細コンテンツ
72 見出し情報
N 移動体通信ネットワーク

Claims (15)

  1. テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信手段と、
    上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成手段と、
    上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画手段と、
    セルラー無線基地局を介して、文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信手段と、
    上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索手段と、
    上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生手段とを備えたことを特徴とするテレビ番組録画再生装置。
  2. 上記見出し情報生成手段は、上記テレビ放送波に含まれる文字情報を抽出することにより、上記見出し情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のテレビ番組録画再生装置。
  3. 上記見出し情報生成手段は、上記番組コンテンツを構成する上記音声情報に基づいて、上記見出し情報を生成することを特徴とする請求項1に記載のテレビ番組録画再生装置。
  4. 上記配信情報受信手段は、セルラー無線基地局を介して、予め定められた時間ごとに配信される上記配信情報を受信することを特徴とする請求項1に記載のテレビ番組録画再生装置。
  5. テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信手段と、
    上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成手段と、
    上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画手段と、
    セルラー無線基地局を介して携帯通信端末に配信された配信情報であって、文字情報からなる上記配信情報を上記携帯通信端末から受信する配信情報受信手段と、
    上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索手段と、
    上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生手段とを備えたことを特徴とするテレビ番組録画再生装置。
  6. 上記配信情報受信手段は、赤外線通信を利用して、上記携帯通信端末から上記配信情報を受信することを特徴とする請求項5に記載のテレビ番組録画再生装置。
  7. 上記配信情報受信手段は、上記セルラー無線基地局を介して、上記携帯通信端末から上記配信情報を受信することを特徴とする請求項5に記載のテレビ番組録画再生装置。
  8. 再生された上記詳細コンテンツを上記携帯通信端末へ送信する詳細コンテンツ送信手段を備えたことを特徴とする請求項5に記載のテレビ番組録画再生装置。
  9. 映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツをテレビ放送波から抽出し、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに文字情報からなる見出し情報を対応づけて上記番組コンテンツを録画し、上記見出し情報の検索結果に基づいて上記詳細コンテンツを再生するテレビ番組録画再生装置との間でデータ通信を行う携帯通信端末において、
    セルラー無線基地局を介して、文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信手段と、
    上記見出し情報の検索条件として、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信する配信情報送信手段とを備えたことを特徴とする携帯通信端末。
  10. 上記配信情報は、セルラー無線基地局から、多数の携帯通信端末へ、予め定められた時間ごとに一斉配信されることを特徴とする請求項9に記載の携帯通信端末。
  11. 上記配信情報送信手段は、赤外線通信を利用して、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信することを特徴とする請求項9に記載の携帯通信端末。
  12. 上記配信情報送信手段は、上記セルラー無線基地局を介して、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信することを特徴とする請求項9に記載の携帯通信端末。
  13. テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信ステップと、
    上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成ステップと、
    上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画ステップと、
    文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信ステップと、
    上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索ステップと、
    上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生ステップとを実行するためのテレビ番組録画再生装置用のコンピュータプログラム。
  14. テレビ放送波を受信し、映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツを抽出するテレビ放送受信ステップと、
    上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに対し、文字情報からなる見出し情報を生成する見出し情報生成ステップと、
    上記詳細コンテンツに上記見出し情報を対応づけて、上記番組コンテンツをコンテンツ記録媒体に録画する番組コンテンツ録画ステップと、
    セルラー無線基地局を介して配信された文字情報からなる配信情報を携帯通信端末から受信する配信情報受信ステップと、
    上記配信情報に基づいて上記見出し情報を検索する見出し情報検索ステップと、
    上記見出し情報検索手段の検索結果に基づいて、上記コンテンツ記録媒体に録画された上記詳細コンテンツを再生する詳細コンテンツ再生ステップとを実行するためのテレビ番組録画再生装置用のコンピュータプログラム。
  15. 映像情報及び音声情報からなる番組コンテンツをテレビ放送波から抽出し、上記番組コンテンツを時系列上で細分化した詳細コンテンツに文字情報からなる見出し情報を対応づけて上記番組コンテンツを録画し、上記見出し情報の検索結果に基づいて上記詳細コンテンツを再生するテレビ番組録画再生装置との間でデータ通信を行う携帯通信端末用のコンピュータプログラムであって、
    セルラー無線基地局を介して、文字情報からなる配信情報を受信する配信情報受信ステップと、
    上記見出し情報の検索条件として、上記配信情報を上記テレビ番組録画再生装置へ送信する配信情報送信ステップとを実行するための携帯通信端末用のコンピュータプログラム。
JP2008002609A 2008-01-09 2008-01-09 テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP4889659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002609A JP4889659B2 (ja) 2008-01-09 2008-01-09 テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002609A JP4889659B2 (ja) 2008-01-09 2008-01-09 テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009165038A JP2009165038A (ja) 2009-07-23
JP4889659B2 true JP4889659B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=40967086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002609A Expired - Fee Related JP4889659B2 (ja) 2008-01-09 2008-01-09 テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4889659B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003339041A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc コンテンツ提供システム、サーバ装置、及び端末装置
JP2004193708A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像ダイジェスト生成方法、映像データベース生成方法、映像ダイジェスト生成装置、及び、映像データベース生成装置
JP4174056B2 (ja) * 2005-06-03 2008-10-29 日本電信電話株式会社 映像再生方法、映像再生端末
JP4821177B2 (ja) * 2005-06-08 2011-11-24 カシオ計算機株式会社 番組情報表示装置およびそのプログラム
JP2007005986A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Mitsubishi Electric Corp 携帯通信端末、録画機器、およびデジタルtv視聴システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009165038A (ja) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8799945B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
US20060257123A1 (en) System and a method for recording a broadcast displayed on a mobile device
WO2001019002A1 (fr) Emetteur d'informations de programme, systeme de communication, procede de transmission d'informations de programme, procede donnant des instructions d'enregistrement de programme et procede donnant des instructions d'achat de programme
JP4841492B2 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム、並びに情報処理システム
JP4628285B2 (ja) 番組録画装置、携帯端末、番組録画・再生システム、録画番組表示方法
JP2005159579A (ja) 未視聴番組提供テレビ
US10028012B2 (en) Apparatus, systems and methods for audio content shuffling
KR100754588B1 (ko) 디지털 멀티미디어 방송 서비스 중 방송 다시보기를 위한디지털 멀티미디어 방송 단말기 및 방법
JP2012130048A (ja) テレビ放送視聴装置及びプログラム
JP2001275072A (ja) 情報記録再生方法,情報記録再生装置,及び番組情報配信システム
US8170393B2 (en) Digital broadcast reproduction device and digital broadcast recording device
US8233771B2 (en) Systems, devices, and/or methods for managing programs
JP2004104721A (ja) マルチメディア再生装置、および番組提供システム
JP4889659B2 (ja) テレビ番組録画再生装置、携帯通信端末及びコンピュータプログラム
CN102215360A (zh) 移动通信终端中基于声音采样调谐节目频道的方法和装置
JP2009152927A (ja) コンテンツの再生方法および再生システム
JP4846674B2 (ja) 静止画抽出装置及び静止画抽出プログラム
KR20060128115A (ko) 디지털 멀티미디어 방송 콘텐츠 저장 및 재생 방법
CN101340250A (zh) 广播调度方法以及使用该方法的广播接收装置
JP2007194909A (ja) 録画装置、録画方法、及び、プログラム
JP2003216609A (ja) 情報検索システムおよび方法
JP2008042234A (ja) テレビ放送視聴装置及びプログラム
JP2015053588A (ja) 電子機器、電子機機器の制御方法、及び情報記憶媒体
WO2022062329A1 (zh) 接收装置及控制方法
JP4972466B2 (ja) コンテンツ送受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees