JP4885423B2 - 流体処理システム選択 - Google Patents

流体処理システム選択 Download PDF

Info

Publication number
JP4885423B2
JP4885423B2 JP2003573589A JP2003573589A JP4885423B2 JP 4885423 B2 JP4885423 B2 JP 4885423B2 JP 2003573589 A JP2003573589 A JP 2003573589A JP 2003573589 A JP2003573589 A JP 2003573589A JP 4885423 B2 JP4885423 B2 JP 4885423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
fluid treatment
processing
performance
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003573589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005519398A (ja
Inventor
ハンセル,チャッド・ライアン
ドーリング,エドマンド・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Motion Inc
Original Assignee
Micro Motion Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Motion Inc filed Critical Micro Motion Inc
Publication of JP2005519398A publication Critical patent/JP2005519398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885423B2 publication Critical patent/JP4885423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0621Item configuration or customization
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/02CAD in a network environment, e.g. collaborative CAD or distributed simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/10Numerical modelling

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Description

本願は、2002年3月1日に出願された「製品選択のためのウェブサイト・アーキテクチャ及び顧客インターフェース」という名称の米国出願第60/361767号の優先権の利益を主張し、同出願は本願に参照として援用される。
本発明は、流体処理システムの分野に関し、具体的には、ユーザのための流体処理システムの選択に関する。
流体処理システムは、産業界によって、流体、スラリ及び気体の処理に使用されている。流体処理システムは、流れ、圧力、温度、密度、レベル、弁位置及び他のパラメータを測定し、制御するシステムである。流体処理システムの例には、流量計及び制御弁が含まれる。
流体処理システムは流体処理構成要素からなる。流体処理構成要素の例はセンサ、送信機、アクチュエータ及び弁である。例えば、流量計は、センサ構成要素及び送信機構成要素からなる流体処理システムである。同様に、制御弁は、アクチュエータ構成要素及び弁構成要素からなる流体処理システムである。多数の他の流体処理システム及び流体処理構成要素が既知である。
供給業者は、ユーザが流体処理システムを購入できるようにするインターネット・ウェブサイトを導入しつつある。ウェブサイトから流体処理システムを購入するために、ユーザは、まず、所望の流体処理システムを構成する個々の構成要素を選択する。例えば、ユーザは、流量計を構成するセンサ構成要素及び送信機構成要素を選択することができる。ユーザは、個々の流体処理構成要素を選択して組み合わせることによって流体処理システムを選択する。残念ながら、ユーザは、互換性のない形で流体処理構成要素を組み合わせる場合があるので、互換性のなさを修正するための複数の選択反復を行うことになる。概して、現在の選択処理は余りに苛立たしく、時間がかかりすぎる。
流体処理構成要素は、型式番号、温度定格及びサイズなど、それ自体の性能・仕様情報を有する。残念ながら、ユーザは、個々の構成要素の情報を照合して、結果としての流体処理システムの性能を査定しなければならない。例えば、ユーザは、センサ及び送信機に関する個々の構成要素情報を照合して流量計の性能を査定しなければならない。この複雑な作業は、問題の流体処理に適する様々なシステムを比較する潜在的な必要によって、更に複雑になる。ユーザは、複数の流体処理システムのシステム・レベルまで構成要素情報を照合しなければならない。やはり、現在の選択処理は、特に十分な技術的訓練に欠けているユーザにとって、余りに苛立たしく、時間がかかりすぎる。
発明の概要
本発明は、流体処理システムを選択する新しい技術を用いて、上記の問題を解決するのを助ける。有利なことに、この新しい技術は、流体処理システムを選択するために各流体処理構成要素を選択することをユーザに強制しない。有利なことに、この新しい技術は、システム・レベル性能を査定するために構成要素情報を照合することをユーザに強制しない。したがって、この新しい技術は、流体処理システムを選択するユーザの苛立ちを解消し、流体処理システムを選択するのに必要な時間を短縮することができる。この新しい技術は、流体処理システムを選択するユーザに要求される技術的訓練を減らすこともできる。
本発明の態様は、流体処理システムを選択するために選択システムを動作させる方法を含む。この方法は、ユーザ・プロンプトを示す第1信号を転送するステップと、前記ユーザ・プロンプトに応答して提供されるユーザ入力を示す第2信号を受け取るステップと、前記流体処理システムのうちの第1のシステムを選択するために前記流体処理情報を処理するステップと、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの第1性能・仕様情報を取得するステップと、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの前記第1性能・仕様情報を示す第3信号を転送するステップとを含む。
本発明の態様は、前記流体処理システムのうちの第2のシステムを選択するために前記流体処理情報を処理するステップと、前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの第2性能・仕様情報を取得するステップとを含み、前記第3信号は前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの前記第2性能・仕様情報を示す。
本発明の態様は、前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と前記第2性能・仕様情報とを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムとの間の性能比較を提供するように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムを構成するユーザ要求を示す第4信号を受け取るステップと、前記ユーザ要求を処理し、それに応答して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの構成パラメータ・オプションを示す第5信号を転送するステップと、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの構成パラメータ選択を示す第6信号を受け取るステップとを含む。
本発明の態様は、前記構成パラメータ選択を処理して、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの互換性のないものを決定するステップと、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの前記互換性のないものを示す第7信号を転送するステップとを含む。
本発明の態様は、前記構成パラメータ・オプションが、産業界の認可及び処理接続を含むことを含む。
本発明の態様は、前記構成パラメータ・オプションがタグ・ラベル、測定変数及び測定変数の測定単位を含むことを含む。
本発明の態様は、前記流体処理情報が流体、流量、圧力及び温度のデータを示すことを含む。
本発明の態様は、前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と流体、流量、圧力及び温度の前記データとを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと、流体、流量、圧力及び温度の前記データとの間の比較を提供するように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記処理システムが、流体、流量、圧力及び温度の前記データに基づいて、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの互換性等級を決定するように構成され、前記第3信号が前記互換性等級を示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が処理流体、最大流量、最大処理圧力及び最高温度を示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が測定変数、測定精度及び通信プロトコルを示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が第1流体処理構成要素を示し、前記流体処理システムのうちの前記選択されたシステムが前記第1流体処理構成要素及び少なくとも第2流体処理構成要素を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素がセンサ及び送信機を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素がアクチュエータ及び弁を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報がセンサ型式番号及び送信機型式番号を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報が弁型式番号及びアクチュエータ型式番号を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報が前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムのイメージを示すことを含む。
本発明の態様は、前記選択システムがインターネット・ウェブサイトを含むことを含む。
本発明の態様は、前記選択システムがユーザ・コンピュータ・システムを含むことを含む。
本発明の態様は、流体処理システムを選択する選択システムを含む。前記選択システムはインターフェース及び処理システムを備える。前記インターフェースは、ユーザ・プロンプトを示す第1信号を転送して、前記ユーザ・プロンプトに応答して提供され且つ流体処理情報を示すユーザ入力を示す第2信号を受け取り、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの前記第1性能・仕様情報を示す前記第3信号を転送するように構成される。前記処理システムは、前記第1信号を転送するように前記インターフェースに指示し、前記流体処理情報を処理して、前記流体処理システムのうちの第1のシステムを選択し、前記流体処理システムの前記第1のシステムの第1性能・仕様情報を取得し、前記インターフェースに指示して第3信号を転送させるように構成される。
本発明の態様は、前記処理システムが、前記流体処理情報を処理して、前記流体処理システムのうちの第2のシステムを選択し、前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの第2性能・仕様情報を取得するように構成され、前記第3信号が前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの前記第2性能・仕様情報を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と前記第2性能・仕様情報とを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムとの間の性能比較を提供するように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記インターフェースが、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムを構成するユーザ要求を示す第4信号を受け取り、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの構成パラメータ・オプションを示す第5信号を転送し、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの構成パラメータ選択を示す第6信号を受け取るように構成され、前記処理システムが、前記ユーザ要求を処理して、前記第5信号を転送するように前記インターフェースに指示するように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記インターフェースが、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの互換性のないものを示す第7信号を転送するように構成され、前記処理システムが、前記構成パラメータ選択を処理して、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの前記互換性のないものを決定し、前記インターフェースに指示して前記第7信号を転送させるように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記構成パラメータ・オプションが産業界の認可及び処理接続を含むことを含む。
本発明の態様は、前記構成パラメータ・オプションがタグ・ラベル、測定変数及び測定変数の測定単位を含むことを含む。
本発明の態様は、前記流体処理情報が流体、流量、圧力及び温度のデータを示すことを含む。
本発明の態様は、前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と流体流量、圧力及び温度の前記データとを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと流体、流量、圧力及び温度の前記データとの間の比較を提供するように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記処理システムが、流体、流量、圧力及び温度の前記データに基づいて、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの互換性等級を決定するように構成され、前記第3信号が前記互換性等級を示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が処理流体、最大流量、最大処理圧力及び最高温度を示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が測定変数、測定精度及び通信プロトコルを示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が第1流体処理構成要素を示し、前記流体処理システムのうちの前記選択されたシステムが前記第1流体処理構成要素及び少なくとも第2流体処理構成要素を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素がセンサ及び送信機を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素がアクチュエータ及び弁を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報がセンサ型式番号及び送信機型式番号を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報が弁型式番号及びアクチュエータ型式番号を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報が前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムのイメージを示すことを含む。
本発明の態様は、前記インターフェースがウェブサイト・インターネット・インターフェースを含むことを含む。
本発明の態様は、前記インターフェースがコンピュータ・システム・ユーザ・インターフェースを含むことを含む。
本発明の態様は、流体処理システムを選択する製品を含む。該製品は、ソフトウェアと該ソフトウェアを格納する記憶システムとを含む。前記ソフトウェアは、処理システムに指示して、ユーザ・プロンプトを示す第1信号を転送するようにインターフェースに指示し、前記インターフェースに、前記ユーザ・プロンプトに応答して提供され且つ流体処理情報を示すユーザ入力を示す第2信号を受け取らせ、前記処理システムに指示して、前記流体処理システムのうちの第1のシステムを選択するよう前記流体処理情報を処理させ、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの第1性能・仕様情報を取得させ、前記インターフェースに指示して前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの前記第1性能・仕様情報を示す第3信号を転送させるように構成される。
本発明の態様は、前記ソフトウェアが、前記処理システムに指示して、前記流体処理情報を処理して前記流体処理システムのうちの第2のシステムを選択させて、前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの第2性能・仕様情報を取得させるように構成され、前記第3信号が前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの前記第2性能・仕様情報を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と前記第2性能・仕様情報とを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムとの間の性能比較を提供するように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記インターフェースが、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムを構成するためのユーザ要求を示す第4信号を受け取り、前記ソフトウェアが、前記処理システムに指示して前記ユーザ要求を処理させ、前記インターフェースに、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの構成パラメータ・オプションを示す第5信号を転送するように指示するように構成され、前記インターフェースが前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの構成パラメータ選択を示す第6信号を受け取ることを含む。
本発明の態様は、前記ソフトウェアが、前記処理システムに指示して、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの互換性のないものを決定するために前記構成パラメータ選択を処理させ、前記インターフェースに指示して、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの前記互換性のないものを示す第7信号を転送させるように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記構成パラメータ・オプションが産業界の認可及び処理接続を含むことを含む。
本発明の態様は、前記構成パラメータ・オプションがタグ・ラベル、測定変数及び測定変数の測定単位を含むことを含む。
本発明の態様は、前記流体処理情報が流体、流量、圧力及び温度のデータを示すことを含む。
本発明の態様は、前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と流体、流量、圧力及び温度の前記データとを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと流体、流量、圧力及び温度の前記データとの間の比較を提供するように構成されることを含む。
本発明の態様は、前記ソフトウェアが、前記処理システムに指示して、流体、流量、圧力及び温度の前記データに基づいて、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの互換性等級を決定させるように構成され、前記第3信号が前記互換性等級を示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が処理流体、最大流量、最大処理圧力及び最高温度を示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が測定変数、測定精度及び通信プロトコルを示すことを含む。
本発明の態様は、前記処理情報が第1流体処理構成要素を示し、前記流体処理システムのうちの前記選択されたシステムが、前記第1流体処理構成要素及び少なくとも第2流体処理構成要素を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素がセンサ及び送信機を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素がアクチュエータ及び弁を含むことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報がセンサ型式番号及び送信機型式番号を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報が弁型式番号及びアクチュエータ型式番号を示すことを含む。
本発明の態様は、前記第1性能・仕様情報が前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムのイメージを示すことを含む。
本発明の態様は、前記インターフェースがウェブサイト・インターネット・インターフェースを含むことを含む。
本発明の態様は、前記インターフェースがコンピュータ・システム・ユーザ・インターフェースを含むことを含む。
発明の詳細な説明
図1から図6及び以下の説明は、本発明の最良の形態を如何に作成し使用するかを当業者に教示するために、特定の例を記述するものである。発明的原理を教示するために、従来の態様の一部は単純化又は省略された。当業者であれば、本発明の範囲に含まれる、これらの例からの変形を理解できるであろう。当業者であれば理解するように、以下で説明する特徴を、本発明の複数の変形を形成するために様々な形で組み合わすことができる。その結果、本発明は、以下で説明される特定の例に制限されるのではなく、請求項及びその同等物によってのみ制限される。
選択システムの構成
図1は、本発明の例での選択システム構成を示している。選択システム100は、通信インターフェース101、処理システム102及びユーザ・インターフェース103を備える。処理システム102は記憶システム104を備える。記憶システム104はソフトウェア105を格納する。処理システム102は、通信インターフェース101及びユーザ・インターフェース103にリンクされる。選択システム100は、プログラムされた汎用コンピュータからなるものとすることができるが、当業者であれば理解するように、プログラム可能な又は特殊目的の回路及び機器を使用することができる。選択システム100は、サーバ・システムと要素101〜105を共に含むクライアント装置との間で動作が分散されるクライアント・サーバ・アーキテクチャを使用することができる。
通信インターフェース101は、インターネット・インターフェース、ネットワーク・インターフェース・カード、モデム、通信ポート又は他の通信装置を備えることができる。通信インターフェース101は複数の装置間に分散されてもよい。処理システム102は、マイクロプロセッサ、論理回路又は他の処理装置を備えることができる。処理システム102は複数の装置間に分散されてもよい。ユーザ・インターフェース103は、キーボード、マウス、音声認識インターフェース、マイクロホン及びスピーカ、グラフィカル・ディスプレイ、タッチ・スクリーン又は他のタイプのユーザ装置を備えることができる。ユーザ・インターフェース103は複数のユーザ装置間に分散されてもよい。記憶システム104は、ディスク、テープ、集積回路、サーバ又は他の記憶装置を備えることができる。記憶システム104は複数の装置間に分散されてもよい。
処理システム102は、記憶システム104からソフトウェア105を検索して実行する。ソフトウェア105は、オペレーティング・システム、ユーティリティ、ドライバ、ネットワーキング・ソフトウェア、及び、通常は汎用コンピュータにロードされる他のソフトウェアを備えることができる。ソフトウェア105は、アプリケーション・プログラム、ファームウェア、プログラムされた回路又は他の形の機械可読処理命令を備えることができる。処理システム102によって実行される際、ソフトウェア105が、本明細書に記載のように動作するように処理システム102に指示を与える。
ユーザ入力に応答して、選択システム100はユーザのために流体処理システムを選択する。いくつかの変形例においては、ユーザは、インターネット又は公衆電話網などの通信ネットワーク上で通信インターフェース101を介して選択システム100にアクセスする。他の変形例では、ユーザは、ユーザ・インターフェース103を介して直接に選択システム100にアクセスする。したがって、選択システム100は、インターネット上のウェブサイト又はスタンドアロンのシステムとすることができる。以下の説明では、用語「インターフェース」は、インターフェース101及びインターフェース103を指し、用語「信号」は、インターフェース101と通信システムとの間、及びインターフェース103とユーザとの間で交換される情報を指す。
選択システムの動作――例1
図2は、本発明の例での選択システム動作を示しており、以下では、図2からの参照数字が括弧内に示される。処理システムが、ユーザ・プロンプトを示す第1信号を転送するようにインターフェースに指示すると、インターフェースは第1信号を転送する。次に、インターフェースは、ユーザ・プロンプトに応答して提供されたユーザ入力を示す第2信号を受け取る(201)。図3は、本発明の例でのユーザ・プロンプトの表示300を示している。ユーザは、ユーザ入力に応答して、チェック・ボックス、ドロップダウン・メニュー、テキスト・ボックス又は他の形のユーザ入力を介して、ユーザ入力を提供することができる。ユーザ入力は、流体、流量、圧力及び温度に関する処理情報を示す。この処理情報によって、実際の処理流体、最大流量、最大処理圧力、最高温度、測定変数、測定精度、通信プロトコル又は問題の流体処理に関する他の情報を示すことができる。
処理システムは、受け取った処理情報を処理して第1流体処理システム及び第2流体処理システムを選択する(202)。この例では2つの流体処理システムが例示のために選択されるが、選択システムは単一の流体処理システムを選択することができ、或いは3つ以上の流体処理システムを選択することができる。選択を行うため、処理システムは、適宜の処理情報の潜在的な組のそれぞれを、選択された流体処理システムを構成する特定の流体処理構成要素に相関させるデータベース及びアルゴリズムにアクセスする。こうした相関はユーザ特有のものであってよく、したがって、特定のユーザが、対応する処理情報を提供することによって、予め決定されたシステムを選択することができる。
例えば、下記の処理情報を、ユーザ入力において指定することができる。
製品:流量計
流体名:水
湿らされる材料:316Lステンレス鋼
質量流量精度:0.1〜0.2
最大圧力損失:0〜5PSI
送信機特徴:アナログ
測定変数:流量
単位:US及びメートル法。
この処理情報の組合せを、データベース及びアルゴリズムを介して2つの流量計システムと予め関連付けることができる。例えば、第1流量計システムを、センサ構成要素型式番号CMF200及び送信機構成要素型式番号2700からなるものとすることができ、第2流量計システムを、センサ構成要素型式番号CMF100及び送信機構成要素型式番号2700からなるものとすることができる。
システム選択の後に、処理システムは、第1流体処理システム及び第2流体処理システムの性能・仕様情報を取得する(203)。処理システムは、この性能・仕様情報に基づいて、並びに流体、流量、圧力及び温度に関する受け取った処理情報に基づいて、第1流体処理システム及び第2流体処理システムの互換性等級を決定する(204)。互換性等級は、性能・仕様情報が、所与のユーザ入力及び選択された流体処理システムの処理情報と一致する程度を示す。
処理システムがインターフェースに第3信号を転送するように指示すると、インターフェースは第3信号を転送する(205)。この第3信号は、第1流体処理システム及び第2流体処理システムの性能・仕様情報と互換性等級を表す。また、性能・仕様情報は、センサ型式番号、送信機型式番号、弁型式番号、アクチュエータ型式番号、流体処理システムのイメージ、最大圧力定格及び最高温度定格、圧力精度、或いは流体処理システムの性能又は仕様に関する他の測定基準を示すことができる。
或るシステムの性能・仕様情報は、個々の構成要素の性能・仕様情報の組合せと異なることがあり得る。例えば、性能の低いセンサによって高性能送信機の精度が低下する場合がある。その結果生じるシステム・レベルの送信機性能は、送信機構成要素について記載される性能より低くなる。したがって、システムに対する性能・仕様情報は、個々の構成要素の性能情報を単に組み合わせる代わりに、構成要素の間の相互作用を考慮する。
第3信号は、第1流体処理システムと第2流体処理システムとの性能・仕様情報を隣り合うように並べた表示を指示するように構成することができる。このタイプの表示によって、第1流体処理システムと第2流体処理システムとの間の便利で有効な性能比較が提供される。第3信号は、性能・仕様情報と受け取った処理情報とを隣り合わせた表示を指示するように構成することもできる。このタイプの表示によって、流体、流量、圧力及び温度に関する、第1及び第2の流体処理システムと受け取られた処理情報との間の便利で有効な性能比較が提供される。図4は、本発明の例における、性能・仕様情報、処理情報並びに互換性等級の比較表示400を示している。
選択されたシステムがユーザに提示されると、インターフェースは、これらのシステムの1つ、例えば第1流体システムを構成するユーザ要求を示す第4信号を受け取る。処理システムがこのユーザ要求を処理し、第1流体処理システムの構成パラメータ・オプションを示す第5信号を転送するようにインターフェースに指示すると、インターフェースは第5信号を転送する(207)。図5は、本発明の例における構成パラメータ・オプションの表示500を示す。構成パラメータ・オプションは、産業界の認可、処理接続、タグ・ラベル、測定変数、測定変数の測定単位、又は選択された流体処理システムの他の設計パラメータを含むことができる。産業界の認可の例はアンダーライター・ラボラトリ(Underwriter Laboratories;UL)の認可である。
構成パラメータ・オプションに応答して、インターフェースは、第1流体処理システムの構成パラメータ選択を示す第6信号を受け取る。この構成パラメータ選択は、ユーザによって選択された構成パラメータ・オプションを表す。処理システムは構成パラメータ選択を処理し、互換性があるかどうかを決定する(207)。構成パラメータ選択が互換性を欠く場合、処理システムは、非互換構成パラメータ選択を示す第7信号を転送するようにインターフェースに指示し、インターフェースは第7信号を転送する(208)。次いで、ユーザは代替の構成パラメータ選択によって互換性のなさを解決する。
上記動作に加えて、選択システムは追加の機能性を提供することもできる。選択システムは、ログイン及びユーザ登録、情報及び文書検索ツール、メッセージ・センタ及びマルチユーザ・フォーラム、注文入力及びショッピング・カート、保証情報及び注文ステータス、見積機能の要求、アクセサリ及び予備部品の情報、並びに、流体処理製品及び供給業者に関係する他の情報を提供することができる。
選択システムの動作――例2
図6は、本発明の他の例における選択システム動作を示し、以下、図6からの参照数字が括弧内に示される。処理システムが、ユーザ・プロンプトを示す第1信号を転送するようにインターフェースに指示すると、インターフェースは第1信号を転送する。ユーザ・プロンプトは流体処理構成要素のリストを含むことができる。インターフェースは、ユーザ・プロンプトに応答して提供されたユーザ入力を表す第2信号を受け取る(601)。ユーザ入力は選択された第1流体処理構成要素を示す。処理システムは、第1流体処理構成要素に基づいて1つ又は複数の流体処理システムを選択する(602)。選択された流体処理システムは少なくとも1つの第2流体処理構成要素を含んでおり、3つ以上の流体処理構成要素を含むことができる。次いで、処理システムは選択された流体処理システムの性能・仕様情報を取得する(603)。処理システムは、選択された流体処理システムの性能・仕様情報を示す第2信号を転送するようにインターフェースに指示し、インターフェースは第2信号を転送する(604)。
選択システムは、第1流体処理構成要素に基づいて単一の流体処理システム又は複数の流体処理システムを選択することができる。第1流体処理構成要素はセンサ、送信機、アクチュエータ、弁又は他の流体処理構成要素を含むことができる。選択された流体処理システムは、これらの流体処理構成要素の様々な組合せを含むことができる。この選択を行うために、処理システムは、各潜在的な第1流体処理構成要素を1つ又は複数の流体処理システムと相関させるデータベース及びアルゴリズムにアクセスする。こうした相関はユーザ特有のものとすることができるので、特定のユーザは、システム構成要素のうちの1つだけを選択することによって、予め決定されたシステムを選択することができる。1つ又は複数の流体処理システムが選択されたならば、選択システムは、性能比較表示、システム構成能力、構成要素互換性検証、及び上で例1に関して説明した他の機能性を提供することができる。
本発明の例における選択システム構成を示す図である。 本発明の例における選択システム動作を示す図である。 本発明の例におけるユーザ・プロンプトの表示を示す図である。 本発明の例における処理情報、性能・仕様情報並びに互換性等級の比較表示を示す図である。 本発明の例における構成パラメータ・オプションの表示を示す図である。 本発明の例における選択システム動作を示す図である。

Claims (38)

  1. 流体処理システムを選択する選択システム(100)であって、ソフトウェア(105を記憶する記憶システム(104)と、コンピュータ・インターフェース(101、103)と、コンピュータ処理システム(102)とを備え、前記コンピュータ・インターフェース(101、103)がユーザ・プロンプトを示す第1信号を転送して、該ユーザ・プロンプトに応答して提供されるユーザ入力を示す第2信号を受け取るように構成され、前記ユーザ入力が流体処理情報を表し、前記コンピュータ処理システム(102)が前記第1信号を転送するように前記コンピュータ・インターフェース(101、103)に指示する選択システム(100)において、
    前記コンピュータ処理システム(102)が、
    適宜の流体処理情報の潜在的な組のそれぞれと、前記流体処理システムを構成する特定の流体処理構成要素とを相関させるデータベース及びアルゴリズムにアクセスし、
    前記流体処理情報を処理して前記流体処理システムのうちの第1のシステムを選択し、前記データベースから前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの第1性能・仕様情報を取得し、
    前記コンピュータ・インターフェース(101、103)に第3信号を転送させる
    ように構成され、
    前記コンピュータ・インターフェース(101、103)が、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの前記第1性能・仕様情報と互換性等級とを示す前記第3信号を転送するように構成され、
    個々の流体処理構成要素の間の相互作用により、前記第1性能・仕様情報、個々の流体処理構成要素の性能・仕様情報の組み合わせとは相違し
    前記コンピュータ・インターフェースが、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムに対する構成パラメータ・オプションを示す第4信号を転送し、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムに対する構成パラメータ選択を示す第5信号を受信し、
    前記コンピュータ処理システムが、前記コンピュータ・インターフェースに対して前記第4信号を転送するよう指示する
    ことを特徴とする選択システム(100)。
  2. 前記コンピュータ処理システム(102)が、前記流体処理情報を処理して前記流体処理システムのうちの第2のシステムを選択し、前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの第2性能・仕様情報を取得するように構成され、
    前記第3信号が、前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの前記第2性能・仕様情報を表す、
    請求項1に記載の選択システム(100)。
  3. 前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と前記第2性能・仕様情報とを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムとの間の性能比較を提供するように構成される、請求項2に記載の選択システム(100)。
  4. 前記コンピュータ・インターフェース(101、103)が、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの互換性のないものを示す第6信号を転送するように構成され、
    前記コンピュータ処理システム(102)が、前記構成パラメータ選択を処理し、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの前記互換性のないものを決定し、且つ、前記第6信号を転送するように前記コンピュータ・インターフェース(101、103)に指示するように構成される、
    請求項1に記載の選択システム(100)。
  5. 前記構成パラメータ・オプションが、産業界の認可及び処理接続を含む、請求項1に記載の選択システム(100)。
  6. 前記構成パラメータ・オプションが、タグ・ラベル、測定変数及び測定変数の測定単位を含む、請求項1に記載の選択システム(100)。
  7. 前記流体処理情報が、流体、流量、圧力及び温度のデータを示す、請求項1に記載の選択システム(100)。
  8. 前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と流体、流量、圧力及び温度の前記データとを並べた表示を指示し、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと流体、流量、圧力及び温度の前記データとの間の比較を提供するように構成される、請求項7に記載の選択システム(100)。
  9. 前記コンピュータ処理システム(102)が、流体、流量、圧力及び温度の前記データに基づいて、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの互換性等級を決定するように構成され、
    前記第3信号が前記互換性等級を示す、
    請求項7に記載の選択システム(100)。
  10. 前記処理情報が、処理流体、最大流量、最大処理圧力及び最高温度を示す、請求項1に記載の選択システム(100)。
  11. 前記処理情報が、測定変数、測定精度及び通信プロトコルを示す、請求項1に記載の選択システム(100)。
  12. 前記処理情報が第1流体処理構成要素を示し、
    前記流体処理システムのうちの前記選択されたシステムが、前記第1流体処理構成要素と少なくとも第2流体処理構成要素とを含む、
    請求項1に記載の選択システム(100)。
  13. 前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素が、センサ及び送信機を含む、請求項12に記載の選択システム(100)。
  14. 前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素が、アクチュエータ及び弁を含む、請求項12に記載の選択システム(100)。
  15. 前記第1性能・仕様情報が、センサ型式番号及び送信機型式番号を示す、請求項1に記載の選択システム(100)。
  16. 前記第1性能・仕様情報が、弁型式番号及びアクチュエータ型式番号を示す、請求項1に記載の選択システム(100)。
  17. 前記第1性能・仕様情報が、前記流体処理システムの前記第1のシステムのイメージを示す、請求項1に記載の選択システム(100)。
  18. 前記コンピュータ・インターフェース(101、103)が、ウェブサイト・インターネット・インターフェースを含む、請求項1に記載の選択システム(100)。
  19. 前記コンピュータ・インターフェース(101、103)が、コンピュータ・システム・ユーザ・インターフェースを含む、請求項1に記載の選択システム(100)。
  20. 流体処理システムを選択する選択システム(100)を動作させる方法であって、ユーザ・プロンプトを示す第1信号を転送するステップと、前記ユーザ・プロンプトに応答して提供されるユーザ入力を示す第2信号を受け取るステップとを含み、前記ユーザ入力が流体処理情報を示す方法において、
    適宜の流体処理情報の潜在的な組のそれぞれと、前記流体処理システムを構成する特定の流体処理構成要素とを相関させるデータベース及びアルゴリズムにアクセスし、前記流体処理情報を処理して前記流体処理システムのうちの第1のシステムを選択するステップと、
    前記データベースから前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの第1性能・仕様情報を取得するステップと、
    前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの前記第1性能・仕様情報と互換性等級とを示す第3信号を転送するステップであって、個々の流体処理構成要素の間の相互作用により、前記第1性能・仕様情報が、個々の流体処理構成要素の性能・仕様情報の組み合わせとは相違し得るステップと、
    前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムに対する構成パラメータ・オプションを示す第4信号を転送するステップと、
    前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムに対する構成パラメータ選択を示す第5信号を受信するステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  21. 前記流体処理情報を処理して、前記流体処理システムのうちの第2のシステムを選択するステップと、
    前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの第2性能・仕様情報を取得するステップであって、前記第3信号が、前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムの前記第2性能・仕様情報を示すステップと、
    を更に含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と前記第2性能・仕様情報とを並べた表示を指示し、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと前記流体処理システムのうちの前記第2のシステムとの間の性能比較を提供するように構成される、請求項21に記載の方法。
  23. 前記構成パラメータ選択を処理し、前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの互換性のないものを決定するステップと、
    前記流体測定システムのうちの前記第1のシステムの前記構成パラメータ選択のうちの前記互換性のないものを示す第6信号を転送するステップと、
    を更に含む、請求項20に記載の方法。
  24. 前記構成パラメータ・オプションが、産業界の認可及び処理接続を含む、請求項20に記載の方法。
  25. 前記構成パラメータ・オプションが、タグ・ラベル、測定変数及び測定変数の測定単位を含む、請求項20に記載の方法。
  26. 前記流体処理情報が、流体、流量、圧力及び温度のデータを示す、請求項20に記載の方法。
  27. 前記第3信号が、前記第1性能・仕様情報と流体、流量、圧力及び温度の前記データとを並べた表示を指示して、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムと、流体、流量、圧力及び温度の前記データとの間の比較を提供するように構成される、請求項26に記載の方法。
  28. 前記コンピュータ処理システム(102)が、流体、流量、圧力及び温度の前記データに基づいて、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムの互換性等級を決定するように構成され、
    前記第3信号が前記互換性等級を示す、
    請求項26に記載の方法。
  29. 前記処理情報が、処理流体、最大流量、最大処理圧力及び最高温度を示す、請求項20に記載の方法。
  30. 前記処理情報が、測定変数、測定精度及び通信プロトコルを示す、請求項20に記載の方法。
  31. 前記処理情報が第1流体処理構成要素を示し、
    前記流体処理システムのうちの前記選択されたシステムが、前記第1流体処理構成要素及び少なくとも第2流体処理構成要素を含む、
    請求項20に記載の方法。
  32. 前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素が、センサ及び送信機を含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記第1流体処理構成要素及び前記第2流体処理構成要素が、アクチュエータ及び弁を含む、請求項31に記載の方法。
  34. 前記第1性能・仕様情報が、センサ型式番号及び送信機型式番号を示す、請求項20に記載の方法。
  35. 前記第1性能・仕様情報が、弁型式番号及びアクチュエータ型式番号を示す、請求項20に記載の方法。
  36. 前記第1性能・仕様情報が、前記流体処理システムのうちの前記第1のシステムのイメージを示す、請求項20に記載の方法。
  37. 前記選択システム(100)が、インターネット・ウェブサイトを含む、請求項20に記載の方法。
  38. 前記選択システム(100)が、ユーザ・コンピュータ・システムを含む、請求項20に記載の方法。
JP2003573589A 2002-03-01 2003-02-19 流体処理システム選択 Expired - Lifetime JP4885423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36176702P 2002-03-01 2002-03-01
US60/361,767 2002-03-01
PCT/US2003/005013 WO2003075205A2 (en) 2002-03-01 2003-02-19 Method, system and software for fluid process system selection

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009090670A Division JP2009187566A (ja) 2002-03-01 2009-04-03 流体処理システム選択

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005519398A JP2005519398A (ja) 2005-06-30
JP4885423B2 true JP4885423B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=27789136

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003573589A Expired - Lifetime JP4885423B2 (ja) 2002-03-01 2003-02-19 流体処理システム選択
JP2009090670A Pending JP2009187566A (ja) 2002-03-01 2009-04-03 流体処理システム選択

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009090670A Pending JP2009187566A (ja) 2002-03-01 2009-04-03 流体処理システム選択

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7565309B2 (ja)
EP (1) EP1481355A2 (ja)
JP (2) JP4885423B2 (ja)
CN (1) CN1791883A (ja)
AR (1) AR038629A1 (ja)
AU (1) AU2003211156A1 (ja)
WO (1) WO2003075205A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4800436B1 (ja) * 2010-11-26 2011-10-26 株式会社ミスミ 製品情報提供システム、方法及びプログラム
US10739171B2 (en) 2015-02-10 2020-08-11 Schneider Electric Systems Usa, Inc. Vortex flowmeter

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644280A (ja) * 1991-03-04 1994-02-18 Hitachi Ltd 対話形機種選定装置
DE19614789C1 (de) * 1996-04-06 1997-09-25 Daimler Benz Ag Verfahren zur automatischen Konfigurierung eines technischen Systems unter Berücksichtigung unterschiedlicher Qualitäten von Komponenten-Außenwirkungen
WO2000079453A2 (en) 1999-06-18 2000-12-28 I2 Technologies, Inc. Product substitution search method
US7181418B1 (en) * 1999-11-30 2007-02-20 John Todd Zucker Internet customer service method and system
US20010049631A1 (en) 2000-03-28 2001-12-06 Kevin Watts Web-based method for selecting component configurations
JP2001350791A (ja) 2000-04-07 2001-12-21 Fujitsu Ltd 製品検索方法
EP1154364A1 (en) 2000-05-13 2001-11-14 Ford Motor Company Internet customer service method and system
US20040024656A1 (en) * 2000-06-02 2004-02-05 Coleman Kevin B. Interactive product selector with inferential logic engine
JP2001350512A (ja) 2000-06-09 2001-12-21 Mitsubishi Electric Corp 生産管理装置及び冷凍空調装置の生産方法
WO2002008944A1 (en) 2000-07-20 2002-01-31 Global Healthcare Exchange, Llc. Integrated management of product information
JP2002063132A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Yamada Denki Co Ltd インターネットにおけるホームページの同時表示・同時比較方法及び同時比較ショッピング方法
WO2002021400A2 (en) * 2000-09-07 2002-03-14 Petrovantage, Inc. Computer system for providing a collaborative workflow environment
US20020120525A1 (en) * 2001-02-27 2002-08-29 Peter Floerchinger Method and system for configuring automotive emissions-control systems
JP2003260234A (ja) 2002-03-08 2003-09-16 Samii Kk 弾球遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003211156A1 (en) 2003-09-16
US8224703B2 (en) 2012-07-17
AU2003211156A8 (en) 2003-09-16
US20090132946A1 (en) 2009-05-21
US7565309B2 (en) 2009-07-21
JP2005519398A (ja) 2005-06-30
WO2003075205A2 (en) 2003-09-12
AR038629A1 (es) 2005-01-19
CN1791883A (zh) 2006-06-21
WO2003075205A3 (en) 2003-11-13
US20050090990A1 (en) 2005-04-28
JP2009187566A (ja) 2009-08-20
EP1481355A2 (en) 2004-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11188191B2 (en) Vehicle diagnostic systems and methods
US8312130B2 (en) Configuration verification, recommendation, and animation method for a disk array in a storage area network (SAN)
CN101180598B (zh) 用于提供过程指南的方法
EP3401803A1 (en) Interaction scenario display control program and information processing apparatus
WO2002075552A1 (en) Method and apparatus for use of an application state storage system in interacting with on-line services
JP4362977B2 (ja) デバイス状態監視装置
US20020169849A1 (en) Method and apparatus for providing software for office equipment at point-of-sale
JP2002352138A (ja) サーバ、検索システム、情報提供システム、情報提供端末、情報検索方法、情報提供方法、情報表示方法
CN103297263A (zh) 远程服务和诊断电子设备
JP4885423B2 (ja) 流体処理システム選択
KR20160113568A (ko) 실시간 대화를 기반으로 한 트랜잭션 처리 방법과 시스템 및 기록 매체
US7299415B2 (en) Method and apparatus for providing help information in multiple formats
US20020142269A1 (en) Web based factory automation training on demand
JP6436889B2 (ja) 端末装置、送信方法及び送信プログラム
JP7115315B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP7027883B2 (ja) 機器管理システム、及び管理装置
JP5729860B2 (ja) 中継処理装置及びこれを備えた中継処理システム
JP2022020179A (ja) 情報処理装置、方法、およびコンピュータプログラム
KR101753232B1 (ko) 사물인터넷 환경 구축을 위한 그래픽 사용자 인터페이스 제공 방법 및 장치
JP2003059792A (ja) 仕様情報交換サーバ、仕様情報交換方法、仕様情報交換プログラム、特殊仕様製品の購入方法及び特殊仕様製品の販売方法
WO2024220062A1 (en) An artificial intelligence-aided point of sale device management system
JP2017142562A (ja) 電子商取引支援システム、電子商取引支援方法、および電子商取引支援プログラム
JP2005135020A (ja) データ配信方法及びデータ配信システム
JP2009003786A (ja) 商品一元管理システム、商品一元管理方法及び商品一元管理装置
JP2007293683A (ja) 群管理システム、プロセス情報管理装置、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090519

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4885423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term