JP4882951B2 - 省燃費運転教示装置、省燃費運転教示システム - Google Patents
省燃費運転教示装置、省燃費運転教示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4882951B2 JP4882951B2 JP2007265579A JP2007265579A JP4882951B2 JP 4882951 B2 JP4882951 B2 JP 4882951B2 JP 2007265579 A JP2007265579 A JP 2007265579A JP 2007265579 A JP2007265579 A JP 2007265579A JP 4882951 B2 JP4882951 B2 JP 4882951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- saving
- vehicle
- teaching
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 115
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 59
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 53
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 4
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 86
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
(イ)まず、上述の教示条件としては、車両の進行方向が予め設定された設定方向にあることという条件が考えられる。具体的には、請求項1のように、前記省燃費走行領域情報には前記教示条件として前記車両の進行方向が予め設定された方向エリア内にあることという条件が少なくとも含まれるとともに、前記教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つが含まれており、前記車両状況情報取得手段は、前記車両状況情報として前記車両の進行方向を示す情報を取得し、前記教示条件判断手段は、前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合において、前記車両状況情報取得手段によって取得された前記車両の進行方向が、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の前記方向エリア内にある場合に前記教示条件を満たすと判断し、前記教示内容出力手段は、前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つを出力することが考えられる。
ところで、その内部に車両が位置すると判断される省燃費走行領域が複数存在する場合には、それら複数の省燃費走行領域に関する省燃費走行領域情報それぞれについて、教示条件を満たすか否かを判断するようにしてもよい。
[第一実施形態]
図1は省燃費運転教示装置1のシステム構成図である。
図1に示すように、省燃費運転教示装置1は、処理装置10と、データベース20と、を備える。
処理装置10は、通常のコンピュータとして構成されており、内部には周知のCPU、ROM、RAM、I/O及びこれらの構成を接続するバスラインなどが備えられている。また、処理装置10は、後述する省燃費運転教示処理や省燃費マーカー補正処理などの各種処理を実行する。
データベース20は、GPSデータを記憶するGPSデータ記憶領域21、および省燃費マーカーに関する情報(省燃費走行領域情報)を記憶する省燃費マーカー記憶領域22を有する。GPSデータ記憶領域21は不揮発性メモリで構成され、処理装置10に入力されたGPSデータを記憶するのに利用される。また、省燃費マーカー記憶領域22は不揮発性メモリで構成され、省燃費マーカーに関する情報を記憶するのに利用される。つまり、処理装置10が更新された省燃費マーカーや新しく作成された省燃費マーカーを外部の情報センタなどから定期的に取得し、取得した省燃費マーカーをデータベース20の省燃費マーカー記憶領域22に記憶する。
[省燃費運転教示処理の説明]
次に、処理装置10によって実行される省燃費運転教示処理を図3のフローチャートを参照して説明する。
続いて、データベース20のGPSデータ記憶領域21に記憶されたGPSデータ、およびデータベース20の省燃費マーカー記憶領域22に記憶された省燃費マーカーに関する情報を参照して、車両の現在位置から最も近い省燃費マーカーを選択する(S120)。そして、その選択した省燃費マーカーに関する情報をデータベース20の省燃費マーカー記憶領域22から読み出す(S130)。
[省燃費マーカー補正処理の説明]
次に、処理装置10によって実行される省燃費マーカー補正処理を図4(a)のフローチャートを参照して説明する。
R=z/d…(1)
但し、zは、対象とする省燃費マーカーの中心位置での高度(m)を示し、dは、GPSデータが示す地点のうち、対象とする省燃費マーカーの中心位置から最も近い地点までの距離(m)を示す(図4(b)参照)。
limit_spd=f1(R)+f2(M)…(2)
但し、f1(R)は、勾配Mに基づく関数であり、f2(M)は積載量Mに基づく関数である(図4(c)参照)。
[第一実施形態の効果]
(1)このように第一実施形態の省燃費運転教示装置1によれば、省燃費走行を効果的に実行可能な省燃費走行領域の内部に車両が位置すると判断され(S140:YES)、車両の進行方向が省燃費マーカーで予め設定された方向エリアと一致すると判断され(S150:YES)、車速の値が省燃費マーカーで予め設定された上限車速の値よりも小さいと判断され(S160:YES)、アクセル開度が省燃費マーカーで予め設定された開度設定値以上である判断された場合には(S170:YES)、省燃費運転を効果的に実行できると判断し、シフト操作警告信号を出力する(S180)。このことにより、地図情報がなくても、省燃費運転を行うための適切なアクセルワークなどの省燃費走行手法を運転者に教示することができる。また、車両状況に適した省燃費走行手法を運転者に教示することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のような様々な態様にて実施することが可能である。
Claims (19)
- 車両の省燃費走行を実行するために設定された領域である省燃費走行領域に関する情報であり、前記省燃費走行領域の位置を示す情報、前記省燃費走行領域の境界を示す情報、前記省燃費走行領域で有効な省燃費走行手法を示す教示内容、および前記教示内容を前記車両の運転者に教示するための教示条件を少なくとも含む省燃費走行領域情報を一つ以上記憶するデータベースである領域情報記憶手段と、
前記車両の現在位置を特定する位置特定手段と、
前記位置特定手段によって特定された前記車両の現在位置に基づき、前記領域情報記憶手段が記憶する前記省燃費走行領域情報の何れかの内部に車両が位置するか否かを判断する現在位置判断手段と、
前記車両の状況を示す車両状況情報を取得する車両状況情報取得手段と、
前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合には、前記車両状況情報取得手段が取得した車両状況情報を参照して、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件を満たすか否かを判断する教示条件判断手段と、
前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容を出力する教示内容出力手段と、
を備え、
前記省燃費走行領域情報には前記教示条件として前記車両の進行方向が予め設定された方向エリア内にあることという条件が少なくとも含まれるとともに、前記教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つが含まれており、
前記車両状況情報取得手段は、前記車両状況情報として前記車両の進行方向を示す情報を取得し、
前記教示条件判断手段は、前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合において、前記車両状況情報取得手段によって取得された前記車両の進行方向が、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の前記方向エリア内にある場合に前記教示条件を満たすと判断し、
前記教示内容出力手段は、前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つを出力することを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項1に記載の省燃費運転教示装置において、
前記現在位置判断手段は、前記位置特定手段によって特定された前記車両の現在位置に基づき、前記領域情報記憶手段が記憶する前記省燃費走行領域情報を参照して、前記車両の現在位置から最も近くに存在する省燃費走行領域の内部に前記車両が位置するか否かを判断することを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 車両の省燃費走行を実行するために設定された領域である省燃費走行領域に関する情報であり、前記省燃費走行領域の位置を示す情報、前記省燃費走行領域の境界を示す情報、前記省燃費走行領域で有効な省燃費走行手法を示す教示内容、および前記教示内容を前記車両の運転者に教示するための教示条件を少なくとも含む省燃費走行領域情報を一つ以上記憶するデータベースである領域情報記憶手段と、
前記車両の現在位置を特定する位置特定手段と、
前記位置特定手段によって特定された前記車両の現在位置に基づき、前記領域情報記憶手段が記憶する前記省燃費走行領域情報の何れかの内部に車両が位置するか否かを判断する現在位置判断手段と、
前記車両の状況を示す車両状況情報を取得する車両状況情報取得手段と、
前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合には、前記車両状況情報取得手段が取得した車両状況情報を参照して、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件を満たすか否かを判断する教示条件判断手段と、
前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容を出力する教示内容出力手段と、
を備え、
前記車両状況情報取得手段は、前記車両の進行方向を示す情報、前記車両の走行速度を示す情報および前記車両のアクセル開度を示す情報のうちの少なくとも1つを前記車両状況情報として取得し、
前記現在位置判断手段は、前記位置特定手段によって特定された前記車両の現在位置に基づき、前記領域情報記憶手段が記憶する前記省燃費走行領域情報を参照して、前記車両の現在位置から最も近くに存在する省燃費走行領域の内部に前記車両が位置するか否かを判断することを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項1〜請求項3の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記省燃費走行領域情報には前記教示条件として前記車両の走行速度の値が予め設定された車速設定値未満であることという条件が含まれるとともに、前記教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つが含まれており、
前記車両状況情報取得手段は、前記車両状況情報として前記車両の走行速度を示す情報を取得し、
前記教示条件判断手段は、前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合において、前記車両状況情報取得手段によって取得された前記車両の走行速度の値が、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の前記車速設定値よりも小さい場合に前記教示条件を満たすと判断し、
前記教示内容出力手段は、前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つを出力すること
を特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項1〜請求項4の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記省燃費走行領域情報には前記教示条件として前記車両のアクセル開度を示す値が予め設定された開度設定値以上であることという条件が含まれるとともに、前記教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つが含まれており、
前記車両状況情報取得手段は、前記車両状況情報として前記車両のアクセル開度を示す情報を取得し、
前記教示条件判断手段は、前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合において、前記車両状況情報取得手段によって取得された前記車両のアクセル開度を示す値が、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の前記開度設定値以上である場合に前記教示条件を満たすと判断し、
前記教示内容出力手段は、前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つを出力すること
を特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項1〜請求項5の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記現在位置判断手段は、その内部に車両が位置すると判断された省燃費走行領域が複数存在する場合には、前記車両の現在位置から最も近くに存在する省燃費走行領域の内部に前記車両が位置すると判断することを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項1〜請求項6の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記位置特定手段によって特定された前記車両の現在位置に基づき、前記現在位置判断手段によってその内部に車両が位置すると判断された省燃費走行領域付近の勾配値を算出する勾配値算出手段と、
前記車両のアクセル開度を示す情報および前記車両の加速度を示す情報に基づき、前記車両の積載量を算出する積載量算出手段と、
前記勾配値算出手段によって算出された勾配値、および前記積載量算出手段によって算出された前記車両の積載量に応じて、前記省燃費走行領域に対応する省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の上限車速の値を補正する補正手段と、
を備えることを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項1〜請求項7の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記省燃費走行領域情報を外部の情報センタから取得する領域情報取得手段と、
前記領域情報取得手段によって取得された省燃費走行領域情報を前記領域情報記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、
を備えることを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項8に記載の省燃費運転教示装置において、
前記領域情報取得手段は、前記領域情報記憶手段が記憶する省燃費走行領域情報とは異なる省燃費走行領域情報の有無を確認し、前記領域情報記憶手段が記憶していない省燃費走行領域情報が存在する場合にはその省燃費走行領域情報を前記情報センタから取得し、
前記記憶制御手段は、前記領域情報取得手段によって取得された省燃費走行領域情報を前記領域情報記憶手段に新たに記憶させること
を特徴とする省燃費運転教示装置。 - 車両の省燃費走行を実行するために設定された領域である省燃費走行領域に関する情報であり、前記省燃費走行領域の位置を示す情報、前記省燃費走行領域の境界を示す情報、前記省燃費走行領域で有効な省燃費走行手法を示す教示内容、および前記教示内容を前記車両の運転者に教示するための教示条件を少なくとも含む省燃費走行領域情報を一つ以上記憶するデータベースである領域情報記憶手段と、
前記車両の現在位置を特定する位置特定手段と、
前記位置特定手段によって特定された前記車両の現在位置に基づき、前記領域情報記憶手段が記憶する前記省燃費走行領域情報の何れかの内部に車両が位置するか否かを判断する現在位置判断手段と、
前記車両の状況を示す車両状況情報を取得する車両状況情報取得手段と、
前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合には、前記車両状況情報取得手段が取得した車両状況情報を参照して、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件を満たすか否かを判断する教示条件判断手段と、
前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容を出力する教示内容出力手段と、
前記省燃費走行領域情報を外部の情報センタから取得する領域情報取得手段と、
前記領域情報取得手段によって取得された省燃費走行領域情報を前記領域情報記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、
を備え、
前記車両状況情報取得手段は、前記車両の進行方向を示す情報、前記車両の走行速度を示す情報および前記車両のアクセル開度を示す情報のうちの少なくとも1つを前記車両状況情報として取得し、
前記領域情報取得手段は、前記領域情報記憶手段が記憶する省燃費走行領域情報とは異なる省燃費走行領域情報の有無を確認し、前記領域情報記憶手段が記憶していない省燃費走行領域情報が存在する場合にはその省燃費走行領域情報を前記情報センタから取得し、
前記記憶制御手段は、前記領域情報取得手段によって取得された省燃費走行領域情報を前記領域情報記憶手段に新たに記憶させることを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項10に記載の省燃費運転教示装置において、
前記省燃費走行領域情報には前記教示条件として前記車両の走行速度の値が予め設定された車速設定値未満であることという条件が含まれるとともに、前記教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つが含まれており、
前記車両状況情報取得手段は、前記車両状況情報として前記車両の走行速度を示す情報を取得し、
前記教示条件判断手段は、前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合において、前記車両状況情報取得手段によって取得された前記車両の走行速度の値が、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の前記車速設定値よりも小さい場合に前記教示条件を満たすと判断し、
前記教示内容出力手段は、前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つを出力すること
を特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項10または請求項11に記載の省燃費運転教示装置において、
前記省燃費走行領域情報には前記教示条件として前記車両のアクセル開度を示す値が予め設定された開度設定値以上であることという条件が含まれるとともに、前記教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つが含まれており、
前記車両状況情報取得手段は、前記車両状況情報として前記車両のアクセル開度を示す情報を取得し、
前記教示条件判断手段は、前記車両が前記省燃費走行領域の何れかの内部に位置すると前記現在位置判断手段によって判断された場合において、前記車両状況情報取得手段によって取得された前記車両のアクセル開度を示す値が、その特定の省燃費走行領域に関する特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の前記開度設定値以上である場合に前記教示条件を満たすと判断し、
前記教示内容出力手段は、前記教示条件判断手段によって前記教示条件が満たされると判断された場合には、その教示条件とともに特定の省燃費走行領域情報に含まれる教示内容としてシフトアップするよう指示する旨の情報またはアクセル開度を小さくするよう指示する旨の情報の少なくとも何れか一つを出力すること
を特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項10〜請求項12の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記現在位置判断手段は、その内部に車両が位置すると判断された省燃費走行領域が複数存在する場合には、前記車両の現在位置から最も近くに存在する省燃費走行領域の内部に前記車両が位置すると判断することを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項10〜請求項13の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記位置特定手段によって特定された前記車両の現在位置に基づき、前記現在位置判断手段によってその内部に車両が位置すると判断された省燃費走行領域付近の勾配値を算出する勾配値算出手段と、
前記車両のアクセル開度を示す情報および前記車両の加速度を示す情報に基づき、前記車両の積載量を算出する積載量算出手段と、
前記勾配値算出手段によって算出された勾配値、および前記積載量算出手段によって算出された前記車両の積載量に応じて、前記省燃費走行領域に対応する省燃費走行領域情報に含まれる教示条件の上限車速の値を補正する補正手段と、
を備えることを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項8〜請求項14の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記領域情報取得手段は、前記領域情報記憶手段が記憶する省燃費走行領域情報の何れかが更新されているか否かを確認し、更新された省燃費走行領域情報が存在する場合にはその更新後の省燃費走行領域情報を前記情報センタから取得し、
前記記憶制御手段は、前記領域情報取得手段によって取得された更新後の省燃費走行領域情報を前記領域情報記憶手段に記憶させるととともに更新前の省燃費走行領域情報を前記領域情報記憶手段から削除すること
を特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項8〜請求項15の何れかに記載の省燃費運転教示装置において、
前記領域情報取得手段は、前記車両が予め設定された配信エリアの内部に位置する場合に、前記省燃費走行領域情報を前記情報センタから取得することを特徴とする省燃費運転教示装置。 - 請求項8〜請求項16の何れかに記載の省燃費運転教示装置と、前記情報センタと、を備え、前記省燃費運転教示装置と前記情報センタとが互いにデータ通信可能に構成されていることを特徴とする省燃費運転教示システム。
- 請求項17に記載の省燃費運転教示システムにおいて、
前記情報センタは、新たな省燃費走行領域情報が提供可能となった場合にはその旨を前記省燃費運転教示装置に通知することを特徴とする省燃費運転教示システム。 - 請求項17または請求項18に記載の省燃費運転教示システムにおいて、
前記情報センタは、提供可能な省燃費走行領域情報の何れかが更新された場合にはその旨を前記省燃費運転教示装置に通知することを特徴とする省燃費運転教示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007265579A JP4882951B2 (ja) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | 省燃費運転教示装置、省燃費運転教示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007265579A JP4882951B2 (ja) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | 省燃費運転教示装置、省燃費運転教示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009090918A JP2009090918A (ja) | 2009-04-30 |
JP4882951B2 true JP4882951B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=40663317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007265579A Expired - Fee Related JP4882951B2 (ja) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | 省燃費運転教示装置、省燃費運転教示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4882951B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5368246B2 (ja) * | 2009-10-15 | 2013-12-18 | 株式会社ナビタイムジャパン | ナビゲーションシステム、最新バージョン更新方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005163584A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Denso Corp | 燃費情報提供システム,燃費情報サーバ装置,および車載制御装置 |
JP4333916B2 (ja) * | 2004-09-09 | 2009-09-16 | 日産ディーゼル工業株式会社 | 省燃費運転評価システム |
JP2006111183A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Fujitsu Ten Ltd | 運転支援装置 |
JP4432794B2 (ja) * | 2005-02-17 | 2010-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | 停車制御装置 |
-
2007
- 2007-10-11 JP JP2007265579A patent/JP4882951B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009090918A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4910510B2 (ja) | 制御用情報記憶装置及びプログラム | |
EP3260344B1 (en) | Method and system for adjusting a safety margin threshold of a driver support function | |
US10604180B2 (en) | Vehicle traveling control system | |
JP5991340B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP5442028B2 (ja) | 車載情報処理装置および走行支援装置 | |
JP7103161B2 (ja) | 地図情報システム | |
US11008006B2 (en) | Driving assist system and driving assist method | |
US20050251332A1 (en) | Method for correlating altitude and/or grade information with route points of a digital map | |
CN111731307B (zh) | 一种车辆转弯控制方法、装置、车辆及存储介质 | |
JP2024079727A (ja) | 自動運転装置、車両制御方法 | |
JP5773206B2 (ja) | 標高信頼度判定システム、データ整備システム、走行支援システム、走行支援プログラム及び方法、データ整備プログラム及び方法、並びに標高信頼度判定プログラム及び方法 | |
US20220003570A1 (en) | Map data output device | |
JP2009248865A (ja) | 車群走行制御装置 | |
JP6423212B2 (ja) | 運転支援システム、データ構造 | |
JP4882951B2 (ja) | 省燃費運転教示装置、省燃費運転教示システム | |
JP2009185765A (ja) | 車速補正システム | |
JP6866762B2 (ja) | 車両用情報処理システム | |
US11226204B2 (en) | Road segment determination device and method | |
JP6274048B2 (ja) | 危険地点警告装置及び危険地点警告プログラム | |
JP2008216078A (ja) | 制御用情報記憶装置及びプログラム | |
JP5012088B2 (ja) | 車載用情報記憶装置及びそれを用いた車両走行制御装置 | |
JP2009068945A (ja) | 道路勾配推定装置 | |
CN110785629A (zh) | 用于车辆的控制装置 | |
JP5125240B2 (ja) | 走行制御関連データ収集装置 | |
US11161517B2 (en) | Segment determination device and segment determination method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111121 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4882951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |