JP4880512B2 - モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置 - Google Patents

モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4880512B2
JP4880512B2 JP2007088643A JP2007088643A JP4880512B2 JP 4880512 B2 JP4880512 B2 JP 4880512B2 JP 2007088643 A JP2007088643 A JP 2007088643A JP 2007088643 A JP2007088643 A JP 2007088643A JP 4880512 B2 JP4880512 B2 JP 4880512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
model
wafer
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007088643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007281460A (ja
Inventor
キャンベル,ウィリアム・ジェイ
マリンズ,ジェイムズ・エイ
トプラック,アンソニー・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JP2007281460A publication Critical patent/JP2007281460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4880512B2 publication Critical patent/JP4880512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/20Sequence of activities consisting of a plurality of measurements, corrections, marking or sorting steps
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41885Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by modeling, simulation of the manufacturing system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

この発明は、一般的にモデル予測制御を用いた個別部品の製造に関し、より特定的には、モデル予測制御を用いて半導体ウェハの製造を制御するための方法およびコントローラ装置に関する。
多くの製造動作は個別部品の製造を伴う。半導体製作は、ウェハの処理分(run)またはバッチなどの個別部品の製作を含み、その各々が類似の処理を用いて製作された1つまたはそれ以上のウェハを含む。半導体製作における1つの課題は、1処理分ごとに装置入力を制御することである。1処理分ごと(run-to-run)の制御ステムにおける課題が生じるのは、所与のウェハまたはウェハの群を処理する間のプロセス状態および出力状態、ならびに入来するウェハのさまざまな入力状態に関する実時間情報がないためである。
化学機械研磨(CMP)は、半導体ウェハ上の二酸化シリコンおよびその他の型の層を平坦化するために半導体ウェハの製作において用いられる、一般的な、かつ急速に成長しているプロセスである。化学機械研磨は典型的に、アルカリまたは酸性の溶剤中に与えられた研磨剤を用いて、機械的および化学的な作用の組合せを通じてウェハの表面を平坦化する。典型的な化学機械研磨ツールは、研磨パッドが取付けられた回転可能な円形のプラテンまたはテーブルを含み、研磨デバイスはパッドの上に位置決めされる。研磨デバイスは1つまたはそれ以上の回転するキャリアヘッドを含み、ウェハは典型的には真空圧の使用によってそのヘッドに固定し得る。使用において、プラテンが回転し、研磨剤が研磨パッド上に与えられる。研磨剤が研磨パッドに塗布されると、回転するキャリアヘッドの各々に下向きの力が加えられ、そのウェハが研磨パッド上に押し付けられる。ウェハが研磨パッド上に押し付けられることによってウェハの表面が機械的および化学的に研磨される。製造動作において、通常の調整パラメータまたはツール入力は研磨時間である(ただし動作によってはキャリアの下向きの力も入力である)。テーブルの速度およびキャリアの下向きの力など、その他のパラメータはプロセスに対して固定される。
半導体デバイスが縮小されるに従って、1処理分ごとの制御の重要性が増加する。特に、ツール出力のばらつきはその後の製作ステップに悪影響を与え、デバイスの性能を劣化させるため、ツール出力の制御は徐々に重要になってきている。たとえばCMPにおいては、研磨された層の研磨後の厚みなどのツール出力は正確に制御されなければならない。なぜなら研磨後の厚みのばらつきは、たとえばリソグラフィなど、その後の処理ステップを顕著に劣化させ得るためである。
CMPツールなどの製造ツールにおける従来の1処理分ごとの制御は典型的に、指数的に重み付けられた移動平均(EWMA)コントローラの使用を伴う。EWMAコントローラは典型的には次のような線形回帰プロセスモデルを用いる。
k=B*k|k-1+ck|k-1+ek [1]
ここでykはバッチkにおける出力、Bはプロセスのゲイン、uk|k-1はバッチk−1までの情報から算出されたバッチkにおける入力、ck|k-1は切片に対する推定値、ekはシステムに入る未知のプロセスノイズである。典型的には、システムのゲインおよび切片の初期値は設計された実験から先験的にモデル化される。
切片は、典型的には次の形のオブザーバによって帰納的に更新される。
k|k-1=λ*(yk-1−B*k-1|k-2)+(1−λ)*k-1|k-2 [2]
ここでλはオブザーバの指数的な重み付け因子または調整パラメータである。重み付け因子λは0から1の値をとり、オブザーバの所望の特性に基づいて選択される。更新された切片を用いて、バッチkに対する入力(uk|k-1)は以下の関係から決定される。
k|k-1=(T−ck|k-1)/B [3]
ここでTは目標の出力の厚みである。
1処理分ごとの制御に対して、予測修正コントローラ(PCC)などその他のコントローラが提案されてきた。標準的なEWMAコントローラが単に切片は一定のままであると仮定するのに対し、PCCは将来切片がどのように変化するかを予測することを試みて、第2の指数的なフィルタを用いて見積られた切片の傾向を予想する。PCCの付加的なオブザーバ方程式は次の形である。
δck|k-1=y*(yk−B*k|k-1−ck|k-1)+(1−y)*δck-1|k-2 [4]ここでδck|k-1は切片の平滑化した傾向である。この変更によってモデル予測方程式は次のようになる。
k=B*k|k-1+ck|k-1 [5]
切片に対する新たな予測は次の式から得られる。
k|k-1=ck|k-1+δck|k-1 [6]
EWMAおよびPCCコントローラを用いても、ツール出力のばらつきは半導体製作およびデバイスの性能になおも大きな悪影響を与える。半導体デバイスの大きさがさらに減少することによってこの悪影響の重要性も増す。その結果、半導体製造業者は半導体ウェハの製造をより正確に制御するためのシステムおよび方法を求めている。
EP−A−0,643,344は、所与のプロセスに対する機械設定(CMPプロセスにおける研磨時間など)が、予測プロセスモデルからの一連のモデル出力に基づいたコントローラによって選択され、モデル出力はプロセスの挙動を説明する方程式を表わすような、1処理分ごとのプロセス制御システムを開示する。次いでコントローラは、駆動中の機械から得られる出力に従ってこれらのモデル出力を調整する。
US−A−5,595,601は、半導体表面を平坦化するためのCMP法を開示する。研磨されたフィルムの厚みが測定され、測定された厚みに基づいて次のウェハに対する研磨時間が算出される。
US−A−5,655,951は、CMPプロセスにおいて用いられる研磨パッドの平坦化面を選択的に修理する方法を開示する。特定の基板に対する1組のパラメータに基づいて所望の研磨率が選択され、次いでパッドを修理するための、パッドの厚みの所望の変化が確立されることによって、所望の研磨率が達成される。このため、パッドの厚みの所望の変化にほぼ等しい厚みを有する材料の層が、平坦化面から取除かれる。
この発明は、モデル予測制御を用いて半導体ウェハの製造を制御するためのシステムおよび方法を提供する。実施例の1つに従うと、製造ツールのツール出力は第1のウェハ1処理分に基づいて定められる。ツール出力を用いて、その後のウェハ1処理分に対するツール入力は、ツール出力をツールプロセス状態に関連付け、かつツールのプロセス状態を
ツール入力および前のツールプロセス状態に関連付けるモデルに依存する最適化方程式を最小化することによって定められる。次いでツール入力は第2のウェハ1処理分を処理するために製造ツールに与えられる。この態様で、その後の処理分に対するツール入力の決定においてツールによる処理またはツールの寿命が考慮に入れられる。このことによって1処理分ごとのツール出力のばらつきを減少でき、最終的に形成された半導体デバイスの特性を改善できる。そのツールはたとえば化学機械研磨ツールであってもよく、ツール出力は1処理分のためのCMPツールに関する研磨後のウェハ層の厚みであり、そのツール入力は研磨時間である。
添付の図面は、ただ例のためのものである。
この発明は一般的に、モデル予測制御を用いて半導体ウェハの製造を1処理分ごとに制御するためのシステムおよび方法を提供する。この発明は、化学機械研磨(CMP)ツールによる絶縁層などのウェハ層の研磨後の厚みを制御するために特に好適である。
図1に例として、この発明とともに用い得る研磨ツールを例示する。例示的な研磨ツール100は一般的に、プラテン112上に取付けられた研磨パッド110と、研磨パッド110上に位置決めされたマルチヘッドキャリア120とを含む。マルチヘッドキャリア120は典型的には複数の回転可能な研磨アーム122を含み、各アームはヘッド124を含む。ウェハは真空圧などの公知の技術によってキャリアヘッド124に固定し得る。研磨流体のソース(図示せず)も設けられており、研磨流体が研磨のためにパッド110に供給される。研磨ツール100は例のためにのみ示されることが認識されるべきである。1つまたはそれ以上の研磨アームを有する他の研磨ツールをこの発明とともに用いてもよい。
図2に、この発明の実施例の1つに従った、前述のような研磨ツールを制御するための例示的な制御システムを例示する。例示的な制御システム200は、2つの計測ツール210および212を含み、これらはそれぞれウェハ層(例、絶縁層)の研磨前の厚みと研磨後の厚みとを測定する。ここには2つの計測ツールが例示されているが、単一の計測ツールを用いて研磨の前後両方の厚みの測定を行なってもよい。2つの計測ツール210および212は、研磨ツール220に結合される。多くの適用に対する好適な計測ツールは、サーマウェーブ(Thermawave)社のオプティプローブ(Optiprobe)計測ツールである。
このシステムはさらに、研磨ツール220に対する研磨時間などの入力を制御するために研磨ツール220に結合されたコントローラ230を含む。コントローラ230は一般的に、計測ツール210および212からウェハの1処理分に対する研磨前および研磨後の厚みの測定値を受取り、その厚みの測定値を用いてその後のウェハ1処理分に対する研磨ツール220への研磨時間入力を制御する。研磨時間入力はたとえば、公称研磨時間からの偏差であってもよい。このコントローラはたとえば、たとえばマットラブ最適化ツールボックス(MatLab Optimization Toolbox)(登録商標)ルーチンを用いて実現されるモデル予測コントローラであってもよい。コントローラ230は、たとえばアドバンスプロセス制御骨格(Advance Process Control Framework)インターフェイスを用いて研磨ツール220とインターフェイスされてもよい。
システム200に対する例示的なプロセスの流れを図3に例示する。ブロック302において、第1のウェハ群(たとえば、研磨アームの数に依存する1つまたはそれ以上のウェハ)が計測ツール210に与えられて、研磨される各ウェハ層の研磨前の厚みが測定される。次いで各々の研磨前の厚みは、典型的にはコントローラ230によってアクセス可能なデータベース中に記憶される。次いでブロック304に示すとおり、ウェハ群はツー
ルの研磨アームのキャリアヘッドに載せられ、ウェハ群は予め定められた研磨時間を用いて研磨され、各ウェハのウェハ層の少なくとも一部分が取除かれる。研磨時間はブロック310においてコントローラ230によって算出されるか(後述)、または最初の1処理分に対してはオペレータが予め定めてもよい。研磨は典型的には、各アーム上に予め定められた下向きの力を用いて、予め定められたテーブル速度にて行なわれる。しかし所望の場合には、コントローラ230を用いて各アームの下向きの力を定めてもよい。マルチアーム研磨ツールの研磨アームにおける下向きの力を制御する技術については、代理人書類番号11729.219US01の、「多数アーム研磨ツールを制御するためのシステムおよび方法(System and Method for Controlling a Multi-Arm Polishing Tool)」と題する同時出願の、同一の譲受人に譲渡された米国特許出願に記載されており、その内容をここに引用により援用する。
ウェハ群の研磨後、ブロック306に示すとおり、計測ツール212によって各ウェハの研磨された層の研磨後の厚みが定められる。各ウェハの研磨後の厚みは典型的には、コントローラ230によってアクセス可能なデータベース中に記憶される。ブロック308において、コントローラ230はウェハ1処理分が終了したかどうかを判断する。終わっていないときには、制御はブロック302に移動し、別のウェハ群が同じ研磨時間入力を用いて研磨される。1処理分が終了したときには、制御はブロック310に移動し、そこでコントローラ230によって新しい研磨時間入力(その後のウェハ1処理分に用いられる)が決定される。典型的にはコントローラ230は、予測された除去量と目下の除去量との間の予め定められた関係を含むモデルに基づく最適化方程式を解くことによって、研磨ツール220のための新たな研磨時間入力を決定する。例示的なプロセスモデルの詳細、およびコントローラ230が用い得る最適化方程式を以下に考察する。次いで制御はブロック312に移動し、そこで研磨ツール220に新たな研磨時間入力が与えられる。次いで、ブロック310においてコントローラ230によって定められた新たな研磨時間入力を用いて、別のウェハ1処理分が研磨される。
上述のとおり、新たな研磨時間入力はプロセスモデルに基づいた最適化方程式を解くことによって定められる。多くの用途に適した、研磨ツールのための例示的なプロセスモデルは次のとおりである。
k+1=azk+buk+wk [7]
k+1は1処理分k+1において除去される材料の予測量であり、zkは1処理分k+1において除去される材料の量であり、ukは研磨時間入力(例、研磨時間または公称研磨時間からの偏差)を表わし、wkはプロセスのノイズを表わし、aはプロセスが時間またはドリフトにわたって変化するあらゆる傾向を説明し、bは研磨時間入力を材料の除去量に関係付けるものである。項azkを使用し、パッドの劣化からくるツールのドリフトなどのプロセス力学を考慮に入れて、研磨時間入力がこうしたプロセス力学に基づいて定められるようにすることが有利である。固定された係数aは将来の研磨プロセスにおける1つの研磨プロセスの効果を考慮したメモリ効果係数として見てもよい。
aおよびbならびにノイズwkの値はプロセスに依存する。たとえば研磨ツールにおいて、aおよびbは研磨ツールの型、テーブルの速度、アームの下向きの力、研磨剤および研磨されるウェハの形態に依存して変化し得る。典型的には、係数aおよびbならびにノイズwkは試験用ウェハを用いて所与の研磨ツールに対して実験的に定められる。好適な実験技術には、周知の実験配置(DOE)または擬似ランダム2進シーケンスシステム識別技術が含まれる。あくまでも例であって制限するものではないが、多くの研磨用途において、aに適した値は−1から1の範囲であり、bに適した値は40から250オングストローム/秒の範囲である。ノイズwkは典型的にはランダムな変数であり、通常たとえば目標の出力の厚みの約5−10%に分布する。
例示的なプロセスモデルは、1処理分間の研磨前の層の厚みなど、プロセスにおける上流のばらつきを説明するフィードフォワードモデルをさらに含んでもよい。たとえば典型的な製作設備において、蒸着ステップおよび研磨ステップは密接に結合されておらず、研磨ツールは典型的にはいくつかの異なる蒸着ツールからウェハを受取る。その結果、ウェハの研磨前の厚みは典型的に(およびしばしば実質的に)1処理分ごとにばらつきがある。多くの用途に対する好適なフィードフォワードモデルは次のとおりである。
k+1=αfk [8]
ここでfk+1は1処理分k+1において予測される入来する厚みであり、fkは1処理分kにおける入来する厚みである。典型的には、入来する厚みレベルfkは1処理分kにおいて処理されたウェハの入来する厚みの平均値である。要素αは上流プロセスにおけるドリフト(たとえば蒸着ツールにおけるドリフト)を説明する。多くの適用に対してαは1に等しくてもよく、これは次に入来する厚みfk+1の最良の推定値は最後に入来した厚みfkであることを示す。このような測定されたフィードフォワード外乱(disturbance)モデルを用いることによって、コントローラの性能をさらに上げることができる。
例示的なプロセスモデルはさらに、1処理分間の研磨剤の変化、パッドの変化などの未知の状態の外乱を説明する未知の状態外乱モデルを含んでもよい。多くの適用に対する好適の未知の状態外乱モデルは次のようになる。
k+1=βdk [9]
ここでdk+1およびdkは、それぞれ1処理分k+1およびkにおける未知の外乱である。典型的には、1処理分kにおけるツールに対する未知の外乱レベル(dk)は、1処理分kに対して期待される研磨後の厚みレベルと測定された研磨後の厚みレベルとの差である。値dkは、所望のときにはフィルタリングされてもよい。要素βは未知の外乱におけるドリフトを説明するために用いられてもよい。多くの適用に対してβは1に等しくてもよく、これは次に入来する未知の外乱dk+1の最良の推定値は最後の未知の外乱dkであることを示す。このような未知の外乱モデルを用いることによってコントローラの性能をさらに促進できる。
フィードフォワードモデルおよび未知の外乱モデルの両方を用いる、システムの例示的なプロセスモデルは以下のとおりである。
k+1=azk+buk+fk+dk+wk
k+1=fk [10]
k+1=dk
システムの出力の研磨後の厚みykは次の式によってモデルされる。
Figure 0004880512
出力モデルは、層の厚みを測定するために必要な時間による、計測ツールのフィードバックの時間の遅れのために修正されてもよい。1つの好適な出力モデルは2ユニット(すなわち2処理分)の時間の遅れを含み、それは次のとおりである。
Figure 0004880512
コントローラに対する例示的な最適化方程式は、前述の方程式[10]および[11]を受けて次のようになってもよい。
Figure 0004880512
ここでyTは目標出力であり、Qは出力エラー(1処理分k+j+1における研磨後の厚みと目標の研磨後の厚みyTとの差)における重みであり、Sは入力Δuk+jの変化の割合における重みであり、Rは入力uk+jにおける重みであり、uNは方程式[3]の解として計算されたN入力の移動のシーケンスである。Nは、1処理分kにおける解を計算するときにコントローラが予見すべき処理分の数に基づいて適切に選択される。特定の実施例において、コントローラは将来の移動Nのシーケンスを1とすることによって単純化されてもよい。このような場合には、最適化方程式は前述の方程式[10]および[11]を受けて次のように換算する。
Figure 0004880512
重みQ、R(適切であれば)およびSは、それぞれの機能(すなわち出力エラー、入力および入力の変化率)の所望の重み付けに基づいて適切に選択されてもよい。このことによって、研磨ツールの制御は所望の性能に対して調整される。たとえば、目標からの出力の偏差の最小化、または研磨時間の変化の最小化などの性能は変化する重みQおよびSによって調整できる。コントローラ230の最適化方程式(たとえば上述の方程式13および14)は、予め定められた入力Nのシーケンスに対する最適化方程式を最小化するような入力すなわち研磨時間ukに対して解かれてもよい。
最適化方程式はさらに、研磨ツールの制約を考慮してNの将来の処理分にわたって最適化方程式(たとえば上述の方程式13または14)を最小化するような研磨時間に対して解かれてもよい。その制約は典型的には処理上の配慮によって必然的に定まり、たとえば研磨時間入力が特定の値よりも小さくなる(たとえばuk<timemax)よう要求したり、または1処理分間の研磨時間入力の変化が上側の境界と下側の境界との間にくる必要がある(たとえばBL<uk+1−u k<BU)ことを含むであろう。
動作中、ブロック310においてコントローラ230は目下の1処理分(1処理分k)のツールに対する研磨後の厚みレベルykと研磨前の厚みレベルfkとを定める。ウェハが多数の場合は、ツールの研磨前の厚みfkおよび研磨後の厚みykは、1処理分kにおいて研磨されたウェハに対する研磨前後の厚みの平均であってもよい。未知の外乱モデルを用いるモデルに対しては、ツールに対する未知の外乱値dkも定められる。1処理分kにおけるツールに対する値dkは、1処理分kに対して期待される研磨後の厚みと、1処理分kにおいて測定された研磨後の厚みレベルとの差であってもよい。測定された研磨前後の厚みレベルfkおよびyk(および所望の場合には未知の外乱dk)を用いて、コントローラ230は、予め定められた将来の入力Nにおいてあらゆる制約を受ける最適化方程式を最小化するような(次の1処理分すなわち1処理分k+1において適用するための)新たな研磨時間ukに対する最適化方程式(たとえば前述の方程式13または14)を解く。
前述の制御システムを用いると、研磨後の厚みの1処理分ごとのばらつきを従来の制御技術(EWMAまたはPCC技術など)に比べて減少できる。前述の制御システムは、たとえば将来のプロセス出力および入力を定める際にプロセスのドリフトを考慮に入れることによって、こうした1処理分ごとのばらつきを減少させる。特に、研磨ツールをより正確に制御するために固定された量のドリフト(方程式[7]におけるa)がコントローラに組入れられる。プロセスモデルおよびコントローラの最適化方程式に、測定されたフィードフォワード外乱(たとえば厚み外乱)および未知の外乱モデルを組入れることによって1処理分ごとのばらつきをさらに減少できる。
前述の例示的な実施例はCMPツールなどの研磨ツールの1処理分ごとの制御を例示するが、この発明は研磨ツールの制御に制限されるものではなく、1処理分ごとの製造に用いられるあらゆる製造ツールに広く当てはまるものであることが強調される。この発明を適用可能なその他のシステムまたはツールには、たとえば気相成長(CVD)ツールおよびスパッタ蒸着ツールなどの蒸着ツールが含まれる。たとえばCVD蒸着ツールについては、ツール出力は蒸着層の厚みであってもよく、プロセス状態はチャンバの清浄度であってもよい。スパッタ蒸着ツールについては、ツール出力は蒸着層の厚みであってもよく、プロセス状態は目標の寿命または清浄度であってもよい。
上述のとおり、この発明はいくつかの異なる製造ツールの1処理分ごとの制御に適用可能である。したがってこの発明は前述の特定の例に制限されるものと考えられるべきではなく、むしろ添付の請求項に正確に述べられるとおり、この発明のすべての局面に当てはまるものと理解されるべきである。この発明を適用可能なさまざまな変更形、同等のプロセス、および多くの構造はこの明細書の概説によって当業者に明らかとなるであろう。請求項はこうした変更形およびデバイスに当てはまることが意図される。
多数の研磨アームを有する従来の研磨ツールを例示する図である。 この発明の実施例の1つに従った研磨ツールに対する例示的な制御システムを例示する図である。 この発明の実施例の1つに従った研磨ツールを制御するための例示的なプロセスを例示する流れ図である。

Claims (20)

  1. 半導体製作設備における半導体研磨ツールの1処理分ごとの制御のための方法であって、前記方法はコントローラによって使用され、ツール出力はウェハを処理する前記半導体研磨ツールの結果を特徴付けるパラメータであり、ツール入力は前記半導体研磨ツールの制御局面を特徴付けるパラメータであり、前記方法は、
    第1のウェハ1処理分に基づいて、前記半導体研磨ツールの実際のツール出力を定めるステップと、
    前記コントローラにより、前記実際のツール出力の関数として少なくとも一つの将来の処理分についての前記半導体製造の予測されるツール出力を定めるステップと、
    前記実際のツール出力と前記予測されるツール出力との間の予め定められた関係を含むウェハプロセスモデルに基づく方程式を解くことによって、前記コントローラが、その後のウェハ1処理分に対する前記半導体研磨ツールのツール入力を定めるステップとを含み、前記モデルは、前記少なくとも一つの将来の処理分における一つ又はそれ以上の制約を受けており、
    前記ツール入力を前記半導体研磨ツールに与えることによって前記その後のウェハ1処理分を処理するステップを含む、方法。
  2. 前記ツール入力を定めるステップは、2つまたはそれ以上の将来の処理分の関数である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記モデルはツール入力の変化の割合の関数である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記モデルはツール入力の関数である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記モデルは、ツール出力に対する重み付け係数とツール入力の変化の割合とを含む、請求項3に記載の方法。
  6. 前記ツール出力を定めるステップは、前記第1のウェハ1処理分における各ウェハに対する個々のツール出力を平均化するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記モデルは次の関係を含み、
    k+1=f(az,bu
    k+1は1処理分k+1に対して予測されるツール出力を表わし、zは1処理分kにおける前記実際のツール出力を表わし、uは1処理分kに対する前記ツール入力を表わし、係数aはツールのドリフトに関連する固定された係数を表わし、係数bはツール入力uを予測されるツール出力zk+1に関連付ける係数を表わす、請求項1に記載の方法。
  8. 前記モデルはフィードフォワード外乱モデルをさらに含み、前記フィードフォワード外乱モデルは、ウェハを処理する一つ以上の他のツールから前記半導体研磨ツールに入力されるウェハのばらつきを表わす、請求項7に記載の方法。
  9. 前記モデルは未知の状態外乱モデルをさらに含み、前記未知の状態外乱モデルは前記半導体研磨ツールに入力されるウェハのばらつきを表わす、請求項7に記載の方法。
  10. 前記実際のツール出力は除去された材料の量を表わし、前記ツール入力は研磨時間を表わし、前記予測されるツール出力は、将来の1処理分において除去されるべき予測される材料の量を表わす、請求項1に記載の方法。
  11. 半導体研磨ツールを制御するための1処理分ごとのコントローラ装置であって、前記コントローラ装置はコンピュータベースの回路装置を有し、ツール出力はウェハを処理する前記半導体研磨ツールの出力を特徴付けるパラメータであり、ツール入力は前記半導体研磨ツールの制御局面を特徴付けるパラメータであり、前記コントローラ装置は、
    前記コンピュータベースの回路装置の一部として、第1のウェハ1処理分に基づいて前記半導体研磨ツールの実際のツール出力を定める手段と、
    前記コンピュータベースの回路装置の一部として、前記実際のツール出力の関数として少なくとも一つの将来の処理分についての前記半導体研磨ツールの予測されるツール出力を定める手段と、
    前記コンピュータベースの回路装置の一部として、前記実際のツール出力と前記予測されるツール出力との間の予め定められた関係を含むウェハプロセスモデルに基づく方程式を解くことによってその後のウェハ1処理分に対する前記半導体研磨ツールのツール入力を定める手段とを含み、前記モデルは、前記少なくとも一つの将来の処理分における一つ又はそれ以上の制約を受けており、さらに、
    前記コンピュータベースの回路装置の一部として、前記ツール入力を前記半導体研磨ツールに与えることによって前記その後のウェハ1処理分を処理する手段を含む、コントローラ装置。
  12. 前記ツール入力を定める手段は、2つまたはそれ以上の将来の処理分に基づく、請求項11に記載のコントローラ装置。
  13. 前記モデルはツール出力の重み付けされた関数に基づく、請求項11に記載のコントローラ装置。
  14. 前記モデルはツール入力の変化の割合の重み付けされた関数である、請求項13に記載のコントローラ装置。
  15. 前記モデルはツール入力の重み付けされた関数である、請求項14に記載のコントローラ装置。
  16. 前記ツール出力を定める手段は、前記第1のウェハ1処理分における各ウェハに対する個々のツール出力を平均化する手段を含む、請求項11に記載のコントローラ装置。
  17. 前記モデルは次の関係を含み、
    k+1=f(az,bu
    k+1は1処理分k+1に対して予測されるツール出力を表わし、zは1処理分kにおける実際のツール出力を表わし、uは1処理分kに対する前記実際のツール入力を表わし、係数aはツールのドリフトに関連する固定された係数を表わし、係数bはツール入力uを予測されるツールzk+1に関連付ける係数を表わす、請求項11に記載のコントローラ装置。
  18. 前記モデルはフィードフォワード外乱モデルをさらに含み、前記フィードフォワードモデルは、ウェハを処理する一つ以上の他のツールから前記半導体研磨ツールに入力されるウェハのばらつきを表わす、請求項17に記載のコントローラ装置。
  19. 前記モデルは未知の状態外乱モデルをさらに含み、前記未知の状態外乱モデルは前記半導体研磨ツールに入力されるウェハのばらつきを表わす、請求項17に記載のコントローラ装置。
  20. 前記実際のツール出力は除去された材料の量を表わし、前記ツール入力は研磨時間を表わし、前記予測されるツール出力は、将来の1処理分において除去されるべき予測される材料の量を表わす、請求項11に記載のコントローラ装置。
JP2007088643A 1998-06-26 2007-03-29 モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置 Expired - Lifetime JP4880512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/105,979 1998-06-26
US09/105,979 US6230069B1 (en) 1998-06-26 1998-06-26 System and method for controlling the manufacture of discrete parts in semiconductor fabrication using model predictive control

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000557182A Division JP4297614B2 (ja) 1998-06-26 1998-12-18 モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007281460A JP2007281460A (ja) 2007-10-25
JP4880512B2 true JP4880512B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=22308814

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000557182A Expired - Lifetime JP4297614B2 (ja) 1998-06-26 1998-12-18 モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置
JP2007088643A Expired - Lifetime JP4880512B2 (ja) 1998-06-26 2007-03-29 モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000557182A Expired - Lifetime JP4297614B2 (ja) 1998-06-26 1998-12-18 モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6230069B1 (ja)
EP (1) EP1090335B1 (ja)
JP (2) JP4297614B2 (ja)
KR (1) KR100572039B1 (ja)
DE (1) DE69811742T2 (ja)
WO (1) WO2000000874A1 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6169931B1 (en) * 1998-07-29 2001-01-02 Southwest Research Institute Method and system for modeling, predicting and optimizing chemical mechanical polishing pad wear and extending pad life
JP3897922B2 (ja) * 1998-12-15 2007-03-28 株式会社東芝 半導体装置の製造方法、及びコンピュ−タ読取り可能な記録媒体
US7069101B1 (en) * 1999-07-29 2006-06-27 Applied Materials, Inc. Computer integrated manufacturing techniques
US6546306B1 (en) * 1999-08-11 2003-04-08 Advanced Micro Devices, Inc. Method for adjusting incoming film thickness uniformity such that variations across the film after polishing minimized
US6492273B1 (en) 1999-08-31 2002-12-10 Micron Technology, Inc. Methods and apparatuses for monitoring and controlling mechanical or chemical-mechanical planarization of microelectronic substrate assemblies
US6560503B1 (en) * 1999-10-05 2003-05-06 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring controller performance using statistical process control
US6820070B2 (en) 2000-06-07 2004-11-16 Insyst Ltd. Method and tool for data mining in automatic decision making systems
US7461040B1 (en) 1999-10-31 2008-12-02 Insyst Ltd. Strategic method for process control
IL132663A (en) 1999-10-31 2004-06-01 Insyt Ltd Protocol system for knowledge engineering
US6640151B1 (en) * 1999-12-22 2003-10-28 Applied Materials, Inc. Multi-tool control system, method and medium
AU2001249724A1 (en) * 2000-04-03 2001-10-15 Speed-Fam-Ipec Corporation System and method for predicting software models using material-centric process instrumentation
GB0008908D0 (en) 2000-04-11 2000-05-31 Hewlett Packard Co Shopping assistance service
US6741903B1 (en) 2000-06-01 2004-05-25 Adavanced Micro Devices, Inc. Method for relating photolithography overlay target damage and chemical mechanical planarization (CMP) fault detection to CMP tool indentification
US6556884B1 (en) * 2000-06-16 2003-04-29 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for interfacing a statistical process control system with a manufacturing process control framework
US6512991B1 (en) * 2000-07-12 2003-01-28 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for reducing deposition variation by modeling post-clean chamber performance
US6567718B1 (en) * 2000-07-28 2003-05-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring consumable performance
US6708074B1 (en) 2000-08-11 2004-03-16 Applied Materials, Inc. Generic interface builder
US6625513B1 (en) * 2000-08-15 2003-09-23 Applied Materials, Inc. Run-to-run control over semiconductor processing tool based upon mirror image target
US6766283B1 (en) 2000-10-13 2004-07-20 Insyst Ltd. System and method for monitoring process quality control
JP4827292B2 (ja) * 2000-11-01 2011-11-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 研磨装置
US7188142B2 (en) 2000-11-30 2007-03-06 Applied Materials, Inc. Dynamic subject information generation in message services of distributed object systems in a semiconductor assembly line facility
US7092863B2 (en) 2000-12-26 2006-08-15 Insyst Ltd. Model predictive control (MPC) system using DOE based model
US7123978B2 (en) * 2000-12-27 2006-10-17 Insyst Ltd. Method for dynamically targeting a batch process
US6728587B2 (en) * 2000-12-27 2004-04-27 Insyst Ltd. Method for global automated process control
US6538730B2 (en) 2001-04-06 2003-03-25 Kla-Tencor Technologies Corporation Defect detection system
EP1249864A1 (de) * 2001-04-09 2002-10-16 ABB Schweiz AG Verfahren und Gerät zum Reduzieren der Dicke von dünnen Scheiben
WO2002103776A2 (en) * 2001-06-18 2002-12-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method for relating photolithography overlay target damage and chemical mechanical planarization (cmp) fault detection to cmp tool identification
US7082345B2 (en) * 2001-06-19 2006-07-25 Applied Materials, Inc. Method, system and medium for process control for the matching of tools, chambers and/or other semiconductor-related entities
US7101799B2 (en) * 2001-06-19 2006-09-05 Applied Materials, Inc. Feedforward and feedback control for conditioning of chemical mechanical polishing pad
US7698012B2 (en) * 2001-06-19 2010-04-13 Applied Materials, Inc. Dynamic metrology schemes and sampling schemes for advanced process control in semiconductor processing
US7047099B2 (en) * 2001-06-19 2006-05-16 Applied Materials Inc. Integrating tool, module, and fab level control
US7160739B2 (en) 2001-06-19 2007-01-09 Applied Materials, Inc. Feedback control of a chemical mechanical polishing device providing manipulation of removal rate profiles
US6910947B2 (en) * 2001-06-19 2005-06-28 Applied Materials, Inc. Control of chemical mechanical polishing pad conditioner directional velocity to improve pad life
US20020192966A1 (en) * 2001-06-19 2002-12-19 Shanmugasundram Arulkumar P. In situ sensor based control of semiconductor processing procedure
US7337019B2 (en) 2001-07-16 2008-02-26 Applied Materials, Inc. Integration of fault detection with run-to-run control
US6863771B2 (en) * 2001-07-25 2005-03-08 Micron Technology, Inc. Differential pressure application apparatus for use in polishing layers of semiconductor device structures and methods
US6950716B2 (en) * 2001-08-13 2005-09-27 Applied Materials, Inc. Dynamic control of wafer processing paths in semiconductor manufacturing processes
US6984198B2 (en) * 2001-08-14 2006-01-10 Applied Materials, Inc. Experiment management system, method and medium
US20030037090A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-20 Koh Horne L. Tool services layer for providing tool service functions in conjunction with tool functions
US6842659B2 (en) * 2001-08-24 2005-01-11 Applied Materials Inc. Method and apparatus for providing intra-tool monitoring and control
US6718224B2 (en) 2001-09-17 2004-04-06 Yield Dynamics, Inc. System and method for estimating error in a manufacturing process
AU2002341677A1 (en) * 2001-09-18 2003-04-01 Applied Materials, Inc. Integrated equipment set for forming an interconnect on a substrate
US6725098B2 (en) 2001-10-23 2004-04-20 Brooks Automation, Inc. Semiconductor run-to-run control system with missing and out-of-order measurement handling
US6708075B2 (en) * 2001-11-16 2004-03-16 Advanced Micro Devices Method and apparatus for utilizing integrated metrology data as feed-forward data
US6939198B1 (en) * 2001-12-28 2005-09-06 Applied Materials, Inc. Polishing system with in-line and in-situ metrology
US6514865B1 (en) * 2002-01-11 2003-02-04 Advanced Micro Devices, Inc. Method of reducing interlayer dielectric thickness variation feeding into a planarization process
IL164428A0 (en) * 2002-01-15 2005-12-18 Thierry Cresson Computer-implemented system and method for measuring and improving manufacturing processes and maximizing product research and development speed and efficiency
US6884146B2 (en) 2002-02-04 2005-04-26 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for characterizing a polishing process
DE10208165C1 (de) * 2002-02-26 2003-10-02 Advanced Micro Devices Inc Verfahren, Steuerung und Vorrichtung zum Steuern des chemisch-mechanischen Polierens von Substraten
EP1478494B1 (en) * 2002-02-26 2005-10-12 Advanced Micro Devices, Inc. Method and system for controlling the chemical mechanical polishing of substrates by calculating an overpolishing time and/or a polishing time of a final polishing step
US6721616B1 (en) * 2002-02-27 2004-04-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for determining control actions based on tool health and metrology data
US20030199112A1 (en) 2002-03-22 2003-10-23 Applied Materials, Inc. Copper wiring module control
US7797073B1 (en) * 2002-05-28 2010-09-14 Advanced Micro Devices, Inc. Controlling processing of semiconductor wafers based upon end of line parameters
US20040007325A1 (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Applied Materials, Inc. Integrated equipment set for forming a low K dielectric interconnect on a substrate
US20040206621A1 (en) * 2002-06-11 2004-10-21 Hongwen Li Integrated equipment set for forming a low K dielectric interconnect on a substrate
US7668702B2 (en) * 2002-07-19 2010-02-23 Applied Materials, Inc. Method, system and medium for controlling manufacturing process using adaptive models based on empirical data
DE10234956B4 (de) * 2002-07-31 2007-01-04 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zum Steuern des chemisch mechanischen Polierens von gestapelten Schichten mit einer Oberflächentopologie
US6778873B1 (en) * 2002-07-31 2004-08-17 Advanced Micro Devices, Inc. Identifying a cause of a fault based on a process controller output
EP1546828A1 (en) * 2002-08-01 2005-06-29 Applied Materials, Inc. Method, system, and medium for handling misrepresentative metrology data within an advanced process control system
US7087527B2 (en) * 2002-08-28 2006-08-08 Micron Technology, Inc. Extended kalman filter incorporating offline metrology
US7116413B2 (en) 2002-09-13 2006-10-03 Kla-Tencor Corporation Inspection system for integrated applications
US20040063224A1 (en) * 2002-09-18 2004-04-01 Applied Materials, Inc. Feedback control of a chemical mechanical polishing process for multi-layered films
US7272459B2 (en) * 2002-11-15 2007-09-18 Applied Materials, Inc. Method, system and medium for controlling manufacture process having multivariate input parameters
US6957120B1 (en) * 2003-01-06 2005-10-18 Advanced Micro Devices, Inc. Multi-level process data representation
US6884147B2 (en) * 2003-03-28 2005-04-26 Yield Dynamics, Inc. Method for chemical-mechanical polish control in semiconductor manufacturing
US7235154B2 (en) * 2004-01-08 2007-06-26 Strasbaugh Devices and methods for optical endpoint detection during semiconductor wafer polishing
US7086927B2 (en) * 2004-03-09 2006-08-08 Micron Technology, Inc. Methods and systems for planarizing workpieces, e.g., microelectronic workpieces
US7150673B2 (en) * 2004-07-09 2006-12-19 Ebara Corporation Method for estimating polishing profile or polishing amount, polishing method and polishing apparatus
US7502715B1 (en) * 2004-09-21 2009-03-10 Asml Netherlands B.V Observability in metrology measurements
US20060079983A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Tokyo Electron Limited R2R controller to automate the data collection during a DOE
US20060135049A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Petersen John G Millwork sanding sponge
US20060139587A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Asml Netherlands B.V. Software mechanism for generating flexible equipment state model views, software mechanism for measuring equipment reliability
DE102005030586A1 (de) 2005-06-30 2007-01-11 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren und System für eine fortschrittliche Prozesssteuerung unter Anwendung der Messunsicherheit als Steuerungseingang
DE102005046972A1 (de) 2005-09-30 2007-04-05 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren und System für eine fortschrittliche Prozesssteuerung unter Anwendung einer Kombination aus gewichteten relativen Voreinstellungswerten
US7636611B2 (en) * 2005-10-28 2009-12-22 Samsung Austin Semiconductor, L.P. Fuzzy logic system for process control in chemical mechanical polishing
KR100744263B1 (ko) * 2005-12-28 2007-07-30 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 화학적기계적연마 장비에서의 패턴 모니터링 방법
US7366575B2 (en) * 2005-12-30 2008-04-29 Intel Corporation Wafer polishing control
US20080125883A1 (en) * 2006-09-11 2008-05-29 Christopher Gould Method and apparatus for consolidating process control
US8406911B2 (en) 2010-07-16 2013-03-26 HGST Netherlands B.V. Implementing sequential segmented interleaving algorithm for enhanced process control
JP5716612B2 (ja) * 2011-09-01 2015-05-13 信越半導体株式会社 シリコンウェーハの研磨方法及び研磨装置
WO2019177842A1 (en) 2018-03-12 2019-09-19 Applied Materials, Inc. Filtering during in-situ monitoring of polishing
JP7031491B2 (ja) * 2018-05-22 2022-03-08 株式会社Sumco ワークの両面研磨装置および両面研磨方法
KR102279045B1 (ko) * 2019-08-08 2021-07-16 연세대학교 산학협력단 공정 제어정보 생성 장치, 방법 및 이를 포함하는 공정 제어장치
US11282755B2 (en) 2019-08-27 2022-03-22 Applied Materials, Inc. Asymmetry correction via oriented wafer loading

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290396A (en) 1991-06-06 1994-03-01 Lsi Logic Corporation Trench planarization techniques
US5740033A (en) 1992-10-13 1998-04-14 The Dow Chemical Company Model predictive controller
US5402367A (en) 1993-07-19 1995-03-28 Texas Instruments, Incorporated Apparatus and method for model based process control
US5408405A (en) 1993-09-20 1995-04-18 Texas Instruments Incorporated Multi-variable statistical process controller for discrete manufacturing
US5526293A (en) 1993-12-17 1996-06-11 Texas Instruments Inc. System and method for controlling semiconductor wafer processing
US5609136A (en) 1994-06-28 1997-03-11 Cummins Engine Company, Inc. Model predictive control for HPI closed-loop fuel pressure control system
JP3311864B2 (ja) * 1994-06-30 2002-08-05 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US5519605A (en) 1994-10-24 1996-05-21 Olin Corporation Model predictive control apparatus and method
JPH08288245A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Sony Corp 研磨装置及び研磨方法
US5665199A (en) 1995-06-23 1997-09-09 Advanced Micro Devices, Inc. Methodology for developing product-specific interlayer dielectric polish processes
US5655951A (en) 1995-09-29 1997-08-12 Micron Technology, Inc. Method for selectively reconditioning a polishing pad used in chemical-mechanical planarization of semiconductor wafers
US5695601A (en) 1995-12-27 1997-12-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for planarizing a semiconductor body by CMP method and an apparatus for manufacturing a semiconductor device using the method
JP3558794B2 (ja) * 1996-09-27 2004-08-25 株式会社荏原製作所 半導体ウエハーの研磨方法及び研磨装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69811742D1 (de) 2003-04-03
WO2000000874A1 (en) 2000-01-06
EP1090335B1 (en) 2003-02-26
JP2007281460A (ja) 2007-10-25
JP4297614B2 (ja) 2009-07-15
KR100572039B1 (ko) 2006-04-18
JP2002519779A (ja) 2002-07-02
DE69811742T2 (de) 2003-12-04
EP1090335A1 (en) 2001-04-11
KR20010053210A (ko) 2001-06-25
US6230069B1 (en) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4880512B2 (ja) モデル予測制御を用いた、半導体製作における個別部品の生産を制御するための方法およびコントローラ装置
JP4799817B2 (ja) 半導体ウェハの表面平坦化装置
US7416472B2 (en) Systems for planarizing workpieces, e.g., microelectronic workpieces
US7437206B2 (en) Chemical-mechanical planarization controller
US6540591B1 (en) Method and apparatus for post-polish thickness and uniformity control
US7175505B1 (en) Method for adjusting substrate processing times in a substrate polishing system
US20140015107A1 (en) Method to improve within wafer uniformity of cmp process
JP2005518285A (ja) 化学機械研磨パッドをコンディショニングするためのフィードフォワードおよびフィードバック制御
KR100517671B1 (ko) 다수 암 연마 툴을 제어하는 시스템 및 방법
JP2007529111A (ja) パッドコンディショナーのセンサー信号を用いて化学機械研磨をコントロールするための方法とシステム
EP1182526A2 (en) Run-to-run control over semiconductor processing tool based upon mirror image
US6914000B2 (en) Polishing method, polishing system and process-managing system
US7097534B1 (en) Closed-loop control of a chemical mechanical polisher
Hu et al. Application of run by run controller to the chemical-mechanical planarization process. ii
JP4815351B2 (ja) パッドコンディショナーのセンサー信号を使用して化学機械研磨を制御する方法およびシステム
CN100366386C (zh) 用于控制衬底的化学机械式抛光的方法及装置
JP2002343753A (ja) シミュレーション方法及び装置、加工装置、加工システム、並びに半導体デバイス製造方法
US20130241075A1 (en) Contact or via critical dimension control with novel closed loop control system in chemical mechanical planarization process
KR100806338B1 (ko) 반도체 기판의 공정 후 토폴로지 제어 시스템, 화학적기계적 연마 시스템의 제어 방법, 화학적 기계적 연마시스템용 퍼지 로직 제어 장치, 및 이를 이용하여 제조된반도체 장치
JP4274813B2 (ja) 製品ウェハの処理レシピ決定方法
US6514861B1 (en) Manufacturing a semiconductor wafer according to the process time by process tool
JP2002124497A (ja) 研磨方法および研磨装置
US20070145538A1 (en) Cmp apparatus for polishing dielectric layer and method of controlling dielectric layer thickness
WO2023106085A1 (ja) 基板処理方法及び基板処理システム
Toprac Model-based control of chemical mechanical polishing

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110621

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term