JP4875630B2 - マルチモード移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法及び移動端末 - Google Patents

マルチモード移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法及び移動端末 Download PDF

Info

Publication number
JP4875630B2
JP4875630B2 JP2007556075A JP2007556075A JP4875630B2 JP 4875630 B2 JP4875630 B2 JP 4875630B2 JP 2007556075 A JP2007556075 A JP 2007556075A JP 2007556075 A JP2007556075 A JP 2007556075A JP 4875630 B2 JP4875630 B2 JP 4875630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
trigger event
mobile terminal
previous
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007556075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008530942A (ja
Inventor
ヨン ホ キム,
ヨン ウォン クァク,
チン リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008530942A publication Critical patent/JP2008530942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875630B2 publication Critical patent/JP4875630B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/005Control or signalling for completing the hand-off involving radio access media independent information, e.g. MIH [Media independent Hand-off]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/32Release of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Description

本発明は、マルチモードで構成された移動端末に関するものである。より具体的に、本発明は、マルチモード(例えば、IEEE802.16とIEEE802.11との間のインターフェース、IEEE802.16と3GPP/3GPP2との間のインターフェース、またはIEEE802.11と3GPP/3GPP2との間のインターフェース)で構成された移動端末が他の機種網にハンドオーバーを行うとき、以前に接続していた媒体接近制御階層のリンクとのネットワーク連結を解除する方法に関するものである。
異種網間の媒介体独立ハンドオーバー(Media Independent Handover:MIH)に対する国際標準化を進行しているIEEE802.21は、異種網間にシームレスハンドオーバー(seamless handover)とサービス連続性(service continuity)を提供することで、移動端末装置の使用者便宜性を向上させることを目的とし、基本的な要求事項としては、MIH機能、イベントトリガー(Event Trigger)及び情報サービス(Information Service:IS)を定義している。
移動端末(Mobile Subscriber Station:MSS)は、二つ以上のインターフェースタイプを支援するマルチモードノードである。前記インターフェースタイプは、IEEE802.3基盤のイーサネット(登録商標)などの有線形態のインターフェースタイプ、IEEE802.11、IEEE802.15、IEEE802.16などのIEEE802.XX基盤の無線インターフェースタイプ、または、3GPP、3GPP2などのセルラー標準化機構によって定義されたインターフェースタイプのうち何れか一つである。
図1は、マルチモードで構成された移動端末のプロトコル階層構成を示した図である。図1に示すように、マルチモードで構成された移動端末は、各モード別に物理階層(physical layer:PHY)と媒体接近制御階層(medium access control layer:MAC)を有し、IP階層の下にMIH階層が位置する。
媒介体独立ハンドオーバー(Media Independent Handover:MIH)は、IEEE802系列インターフェースの間、または、IEEE802系列インターフェースと、上述した3GPP、3GPP2などのセルラー標準化機構によって定義された非802系列インターフェースとの間で定義されるべきであり、モバイルIP(Mobile IP)及びSIP(Session Initiation Protocol)などの上位階層の移動性支援プロトコルは、シームレスハンドオーバーサービスのために支援されるべきである。
MIH機能は、IP階層の下に位置し、トリガーイベントと他の網に対する情報などの第2階層(Layer 2)からの入力値を用いて、ハンドオーバー処理過程を容易にする。また、MIH機能は、ハンドオーバー過程に影響を及ぼせる使用者政策(policy)及び構成(configuration)基盤の入力値を含み、モバイルIP(mobile IP)またはSIPなどの第3階層(Layer 3)エンティティーとMIH機能との間には、一般的なインターフェースが定義される。これらインターフェースは、第1階層(物理階層)、第2階層(媒体接近制御階層)及び移動性管理に対する情報を提供し、MIH階層は、イベント及び情報サービスの助けによって下位階層及びネットワークに対する情報を獲得する。
したがって、MIH機能は、移動端末内の他のリンクの状態をモニターして制御するために上位階層に位置すべきである。図2は、MIH機能を含む移動端末及びネットワークの機能的エンティティー及び伝送プロトコルを示し、図2の点線は、プリミティブ(Primitive)、イベントトリガー(Event Trigger)などを示す。
迅速なハンドオーバーのために、ネットワーク階層は、可能な限り速く連結を再設定できるようにリンク階層からの情報を用いる必要がある。リンク階層イベントは、使用者の移動を予測するのに役立つもので、移動端末及びネットワークが予めハンドオーバーを準備するのに役立つ。
ハンドオーバーのためのトリガーは、物理階層(PHY)、媒体接近制御階層(MAC)から開始されるが、このようなトリガーに対する根源地は、ローカルスタック(Local Stack)または遠隔スタック(Remote Stack)である。図3は、トリガーモデルに対する構造を示す。
イベントトリガーは、現在の信号に対する状態、他のネットワークの状態変化及び未来に予測される変化を提供し、物理階層と媒体接近制御階層との間の変化、及び特定ネットワークの属性変化を含む。
イベントタイプは、物理階層イベント(PHY layer event)、媒体接近制御階層イベント(MAC layer event)、管理イベント(Management event)、第3階層イベント(L3 event)、応用イベント(Application event)などに分類される。
基本的なトリガーイベントは、次の通りである。
まず、 ‘Link_Up’は、特定のリンクインターフェース上で第2階層連結が設定され、第3階層パケットが上位階層から伝送されるときに発生する。このとき、リンクを構成する全ての第2階層の構成は、完了したと判断する。このとき、イベント根源地は、‘Local MAC’と‘Remote MAC’である。表1は、‘Link_Up’のパラメーターを示している。
Figure 0004875630
‘Link_Down’は、特定のインターフェース上で第2階層連結が解除され、これ以上第3階層パケットを伝送できないときに発生する。イベント根源地は、‘Local MAC’である。表2は、‘Link_Down’のパラメーターを示している。
Figure 0004875630
‘Link_Going_Down’は、第2階層連結が特定時間内に‘link down’になると予測されるときに発生し、ハンドオーバー手順を初期化するためのシグナルにもなる。イベント根源地は、‘Local MAC’と‘Remote MAC’である。表3は、‘Link_Going_Down’のパラメーターを示している。
Figure 0004875630
‘Link_Going_Up’は、第2階層連結が特定時間内に‘Link_Up’になると予測されるときに発生し、ネットワークの初期化に時間が長くかかる場合に用いられる。イベント根源地は、‘Local MAC’と‘Remote MAC’である。表4は、‘Link_Going_Up’のパラメーターを示している。
Figure 0004875630
‘Link_Event_Rollback’は、‘Link_Going_Up’または‘Link_Going_Down’と結合して用いられる。これは、‘Link_Going_Up’または‘Link_Going_Down’が伝送されたが、特定時間内に‘Link_UP’または‘Link_Down’がこれ以上発生しないと予測されるときに発生するトリガーである。イベント根源地は、‘Local MAC’と‘Remote MAC’である。表5は、‘Link_Event_Rollback’のパラメーターを示している。
Figure 0004875630
‘Link_Available’は、新しい特定のリンクが利用可能であることを示し、現在、移動端末が接続している基地局やアクセスポイント(Access Point:AP)に比べて、新しい基地局やアクセスポイントがより良いリンク品質を提供できる可能性を示す。イベント根源地は、‘Local MAC’と‘Remote MAC’である。表6は、‘Link_Available’のパラメーターを示している。
Figure 0004875630
‘Link_Parameters_Change’は、リンクパラメーター値の変化が特定の限界水準を越えたときに発生するイベントである。これは、リンク速度、QoS(Quality of Service)、暗号化値などのリンク階層パラメーターを含む。イベント根源地は、‘Local MAC’と‘Remote MAC’である。表7は、‘Link_Parameters_Change’のパラメーターを示している。
Figure 0004875630
図4は、移動端末が現在接続しているリンクの品質が低下し、新しいリンクを設定するときまで発生するトリガーを示す例示図である。
情報サービス(Information Service)は、ネットワーク発見及び選択に必要なネットワークに対する詳細な情報を提供し、何れのネットワークからも接近可能でなければならない。情報サービスは、リンク接近パラメーター(link access parameter)、保安メカニズム(security mechanism)、ネイバーマップ(Neighbor Map)、位置(Location)、サービス提供者及び他のアクセス情報(Provider and other Access Information)、リンク費用(Cost of link)などの情報要素を含むべきである。
以下では、‘Mobile IPv4’に対して説明する。
モバイルIPを支援するネットワークは、ホームエージェント(Home Agent)、訪問エージェント(Foreign Agent)及び移動端末を含んで構成される。モバイルIPを動作するためには、エージェント発見(agent discovery)、登録(registration)、ルーティング(routing)、臨時住所(CoA)などの機能が必要である。以下、それぞれに対して説明する。
エージェント発見は、現在、移動端末がホームネットワークに連結されているか、または、訪問ネットワークに位置しているかを決定する方法である。この方法によって、移動端末は、他のネットワークに移動したことを感知することができる。
登録機能は、移動端末が他のネットワークに移動したことを探知したとき、現在の位置情報をホームエージェントに伝達し、新しいネットワーク上でもホームネットワーク上で受けていたサービス提供をそのまま受けられる融通性のあるメカニズムを提供する。
ルーティング機能は、移動端末が外部ネットワークに接続されているとき、前記移動端末からまたは前記移動端末に送受信されるデータグラム(datagram)を適切にルーティングするために必要な機能である。
臨時住所(CoA)機能は、移動端末が他のサブネットに移動したときに臨時住所を設定する機能であり、‘FA―CoA’及び‘co―located CoA’などの二つの方法によって臨時住所の可能性を提供することができる。‘FA―CoA’方法は、エージェント広告(Agent Advertisement)メッセージを通して外部エージェント(Foreign Agent)によって提供され、外部エージェントのIP住所が臨時住所として用いられる。‘co―located CoA’方法は、移動ノードが、訪問ネットワーク(Foreign Network)に位置しているDHCPサーバーを通して臨時住所の割当を受ける方式である。
Mobile IPv4は、基本的に上位階層の透明な移動性支援を目標とし、これを支援するためには、移動ホスト(Mobile Host)、ホームエージェント(Home Agent)、訪問エージェント(Foreign Agent)機能が追加されるべきである。しかしながら、経路最適化を使用しない場合、移動端末と通信する相手ノード(Correspondent Node)の変更は必要でない。ここで、移動ホストは、移動性が支援されるIPホストを示し、ホームエージェントは、移動ホストに対する位置情報を維持し、訪問エージェントにまたは移動ホストに対するトンネリング(tunneling)を行うルータを意味し、訪問エージェントは、訪問網で移動性を支援するルータを意味する。
図5は、Mobile IPv4での基本的な動作を説明するための図である。図5の各段階での動作に対する説明は、次の通りである。
(1)移動ホストが自身のホームネットワークから訪問ネットワークに移動する場合、移動ホストは、訪問ネットワークで放送される広告メッセージを受信することで、自身が移動したことを認識し、ホームネットワークにあるホームエージェントに自身の現在位置を示す臨時住所(CoA)を登録する。
(2)このとき、CoAは、訪問エージェントのIP住所(FA―CoA)であるか、訪問ネットワークによってDHCPなどを通して移動ホストに臨時に割り当てられた住所(Co―located CoA)である。外部から移動ホストに送られる各パケットはホーム網に伝送され、これらパケットは、移動端末の移動を認知しているホームエージェントによって横取りされる。
(3)ホームエージェントは、移動ホストに伝達されるパケットを、FAの住所を目的地として(FA―CoAが用いられる場合)カプセル化(encapsulation)した後、訪問エージェントに伝達する。
(4)カプセル化されて伝達されたパケットは、訪問エージェントによって逆カプセル化(de―capsulation)されて最初の伝達パケットに復旧された後、移動ホストに最終的に伝達される。
(5)移動ホストから相手ホストに伝達されるパケットは、訪問エージェントを通して直ちに伝達されるか、イングレスフィルタリング(ingress filtering)の問題がある場合、逆方向トンネルを用いて伝達される。
マルチモードで構成された移動端末の媒体接近制御階層(MAC)は、現在連結されているリンクの信号品質が低下するとき、MIHに‘Link_Going_Down’トリガーを伝送した後でスキャニング過程を実行する。このとき、他のインターフェースの媒体接近制御階層から新しいリンクが検索された場合、リンク設定をした後、以前に連結されていたリンクとの接続を解除する過程が必要であるが、既存のトリガーのみではこの過程を行えないという問題点がある。
本発明は、上記のような従来の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、マルチモードで構成された移動端末において、ハンドオーバー遂行によって新しいリンクに接続した後、以前のリンクとの接続及びネットワークとの連結を効率的を解除できる移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記のような目的を行える移動端末を提供することにある。
上記のような技術的課題を解決するための本発明の一様相として、本発明に係る移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法は、マルチモードで構成された移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法において、新しいリンクとの連結を設定する段階と、前記新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントを発生させる段階と、以前のリンクとの連結解除を指示するトリガーイベントを発生させる段階とを含んで構成されることを特徴とする。
本発明の他の様相として、本発明に係る移動端末は、ハンドオーバーによって新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントを発生させる前記新しいリンクの媒体接近制御(Medium Access Control:MAC)階層と、前記新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントを受けた後、以前のリンクとの連結解除を指示するトリガーイベントを発生させるハンドオーバー機能エンティティーと、前記新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントを受けた後、前記以前のリンクとの連結を解除する前記以前のリンクの媒体接近制御階層と、前記新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントを受けた後、前記以前のリンクに対する接続点または前記新しいリンクに対する接続点に登録解除要請メッセージを伝送するネットワーク階層とを含んで構成されることを特徴とする。
本発明に係る移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法の細部的な特徴として、前記新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントを発生させた後、前記以前のリンクとの連結を解除する段階をさらに含む。
本発明に係る移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法の他の細部的な特徴として、前記新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントは、前記新しいリンクの媒体接近制御(Medium Access Control:MAC)階層から発生し、前記新しいリンクとの連結設定を知らせるトリガーイベントは、ハンドオーバー機能エンティティーに伝達される。前記ハンドオーバー機能エンティティーは、媒介体独立ハンドオーバー(Media Independent Handover:MIH)機能エンティティーであることが好ましい。
本発明に係る移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法の更に他の細部的な特徴として、好ましくは、前記以前のリンクとの連結解除を指示するトリガーイベントは、前記MIH機能エンティティーから発生し、前記以前リンクの媒体接続制御階層及びネットワーク階層に伝達される。
本発明に係る移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法の更に他の細部的な特徴として、前記以前のリンクのネットワーク階層が前記以前のリンクまたは前記新しいリンクに対する接続点に登録解除要請メッセージを伝送する段階と、前記以前のリンクに対する接続点がホームエージェントに前記登録解除要請メッセージを伝達する段階とをさらに含む。
本発明は、広帯域無線接続システムや無線移動通信システムなどの通信システムで利用可能である。
以下、添付の図面を参照して説明される本発明の好適な実施例によって、本発明の構成、作用及び他の特徴を容易に理解できるだろう。
図6は、IP移動性管理プロトコル(IP mobility management potocol)を備えた移動端末のプロトコルスタックを示した図である。図6では、前記移動性管理プロトコルとしてDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)及びMobile IPv4のみを例示したが、IPモバイル管理プロトコルは、組み合わせとして二つ以上位置することも可能である。図7は、本発明の好適な一実施例の手順フローチャートである。
マルチモードで構成された移動端末のMIH機能エンティティーは、現在接続中であるインターフェースのリンク品質が低下する場合、新しいリンクの媒体接続制御階層(LL new)から新しいインターフェースのリンクが利用可能であるという‘Link_Available’トリガーイベントを受けた後[S71]、新しいリンクとの連結設定手順を実行する[S72〜S76]。
前記新しいリンクとの連結設定手順が完了すると、前記新しいインターフェースリンクの媒体接近制御階層(LL new)は、前記移動端末のMIH機能エンティティー及び前記新しいリンクに対する接続点のMIH機能エンティティーに、リンクが設定されたことを知らせる‘Link_UP’トリガーイベントを発生させて伝達する[S77、S78]。
前記移動端末のMIH機能エンティティーは、前記新しいリンクの媒体接近制御階層から前記‘Link_Up’トリガーイベントを受けた後、前記以前のリンクと設定されていた連結を解除するために、‘Clear_Oldlink_Connection’及び‘Clear_L3_Connection’トリガーイベントを発生させ、以前の媒体接近制御階層(LL old)及び以前のネットワーク階層(HL old)にそれぞれ伝達する[S79、S80]。
次の表8及び表9は、前記‘Clear_Oldlink_Connection’トリガーイベント及び‘Clear_L3_Connection’トリガーイベントを構成するパラメーターの一例をそれぞれ示している。
Figure 0004875630
Figure 0004875630
前記移動端末の以前の媒体接近制御階層(LL old)は、前記‘Clear_Oldlink_Connection’トリガーイベントを受けた後、以前のリンクの連結を解除する。
前記移動端末の以前のネットワーク階層(HL old)は、前記‘Clear_L3_Connection’トリガーイベントを受けた後、現在の接続点を通してホームエージェントに登録解除要請(MIP De―registration)メッセージを伝送し、ネットワーク連結を解除する[S81、S82]。
図8は、本発明の好適な他の実施例の手順フローチャートである。図8に示した実施例において、段階S85及びS86を除いた残りの段階は、図7の実施例と同一である。すなわち、図7の実施例における前記移動端末の以前のネットワーク階層(HL old)は、前記‘Clear_L3_Connection’トリガーイベントを受けた後、現在の接続点を通してホームエージェントに登録解除要請(MIP De―registration)メッセージを伝送してネットワーク連結を解除するが、図8の実施例における前記移動端末の以前のネットワーク階層(HL old)は、前記‘Clear_L3_Connection’トリガーイベントを受けた後、新しい接続点を通してホームエージェントに登録解除要請(MIP De―registration)メッセージを伝送してネットワーク連結を解除する点で差異がある。
図9は、本発明において、多重モード移動端末のプロトコルスタックに二つ以上の移動性管理(Mobility Management:MM)プロトコルが存在する場合、トリガーイベントが伝達される手順を説明するための図である。新しくハンドオーバーする網への接続が完了した後、以前の網との接続を解除するために、全てのスタックと通信可能なMIHでは、解除トリガーイベント(Clear_Oldlink_Connection)を以前のリンクプロトコルスタックの第2階層(Layer 2)に伝送する。そして、新しく接続する網で使用可能な移動性管理プロトコルが異なる場合、以前に使用したMMで連結していた第3階層(Layer3)連結を解除するトリガーイベントを以前のMMに伝送し、以前の第3階層連結を解除する。新しくハンドオーバーする網で使用可能な移動性管理プロトコルが同一である場合、図9の‘Clear_L3_Connection’トリガーイベントを伝達する必要がない。
本発明は、本発明の精神及び必須的な特徴を逸脱しない範囲で、他の特定の形態に具体化されうることが当業者にとって自明である。したがって、上記の詳細な説明は、全ての面で制限的に解析されてはならなく、例示的なものとして考慮されるべきである。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲の合理的な解析によって決定されるべきであり、本発明の等価的範囲内での全ての変更は本発明の範囲に含まれる。
本発明に係る移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法及びその移動端末によると、移動端末において、ハンドオーバー遂行によって新しいリンクに接続した後、以前のリンクとの接続及びネットワークとの連結を効率的に解除できるという効果がある。
従来技術に係るマルチモードで構成された移動端末のプロトコル階層構成を示した図である。 従来技術に係るMIH機能を含む移動端末とネットワークの機能的エンティティー及び伝送プロトコルを説明するための図である。 従来技術に係るトリガーモデルに対する構造を示した図である。 従来技術において、移動端末が現在接続しているリンクの品質が低下し、新しいリンクを設定するまでに発生するトリガーを示した例示図である。 従来技術に係るMobile IPv4での基本的な動作を説明するための図である。 IP移動性管理プロトコル(IP mobility management protocol)を備えた移動端末のプロトコルスタックを示した図である。 本発明の好適な一実施例の手順フローチャートである。 本発明の好適な他の実施例の手順フローチャートである。 本発明において、多重モード移動端末のプロトコルスタックに二つ以上の移動性管理プロトコルが存在する場合、トリガーイベントが伝達される手順を説明するための図である。

Claims (7)

  1. 動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除する方法であって
    前記方法は、マルチモード移動端末により実行され、
    前記方法は、
    新しいリンクとの第1の連結を設定することと、
    前記新しいリンクとの連結設定を知らせる第1のトリガーイベントを生成することと、
    以前のリンクとの連結解除を指示する第2のトリガーイベントを生成することと、
    前記以前のリンクとの第2の連結を解除することと
    を含み、
    前記解除することは、
    前記以前のリンクのネットワーク階層から、前記以前のリンクに対する接続点に登録解除要請メッセージを伝送することと、
    前記以前のリンクに対する接続点に前記登録解除要請メッセージが伝送されない場合に、前記以前のリンクのネットワーク階層から、前記新しいリンクに対する接続点に前記登録解除要請メッセージを伝送することと、
    前記以前のリンクに対する接続点または前記新しいリンクに対する接続点から、ホームエージェントに前記登録解除要請メッセージを伝達することと
    を含み、
    前記第1のトリガーイベントは、前記新しいリンクの媒体接続制御(MAC)階層から生成され、媒介体独立ハンドオーバー(MIH)機能エンティティーであるハンドオーバー機能エンティティーに伝達され、
    前記第2のトリガーイベントは、前記以前のリンクの媒体接続制御階層および前記ネットワーク階層に伝達され、
    前記以前のリンクの前記ネットワーク階層に伝達される前記第2のトリガーイベントは、前記第2のトリガーイベントが生成された根源地フィールドと、前記第2のトリガーイベントが伝達される目的地フィールドと、前記以前のリンクにおいて前記移動端末により接続されたネットワーク住所フィールドとを含む、方法。
  2. 前記第2のトリガーイベントは、前記MIH機能エンティティーから生成される、請求項に記載方法。
  3. 前記新しいリンクと前記以前のリンクは、異種網間のリンクである請求項1に記載方法。
  4. 前記以前のリンクの媒体接続制御階層に伝達される前記第2のトリガーイベントは、前記第2のトリガーイベントが生成された根源地フィールド、前記第2のトリガーイベントが伝達される目的地フィールドと、前記移動端末のMAC住所フィールドを含む請求項に記載方法。
  5. 移動端末であって、
    前記移動端末は、
    ハンドオーバーによって新しいリンクとの連結設定を知らせる第1のトリガーイベントを生成する前記新しいリンクの媒体接続制御MAC)階層と、
    前記第1のトリガーイベントを受信することにより以前のリンクとの連結解除を指示する第2のトリガーイベントを生成するハンドオーバー機能エンティティーと、
    前記第2のトリガーイベントを受信することにより前記以前のリンクとの連結を解除する前記以前のリンクの媒体接続制御階層と、
    前記第2のトリガーイベントを受信したことに応答して前記以前のリンクに対する接続点登録解除要請メッセージを伝送する前記以前のリンクのネットワーク階層と
    を備え、
    前記以前のリンクのネットワーク階層は、前記以前のリンクに対する接続点に前記登録解除要請メッセージが伝送されない場合に、前記以前のリンクに対する接続点または前記新しいリンクに対する接続点からホームエージェントに前記登録解除要請メッセージが伝達され得るように、前記新しいリンクに対する接続点に前記登録解除要請メッセージを伝送し、
    前記ハンドオーバー機能エンティティーは、媒介体独立ハンドオーバー(MIH)機能エンティティーを含み、
    前記ネットワーク階層に伝達される前記第2のトリガーイベントは、前記第2のトリガーイベントが生成された根源地フィールドと、前記第2のトリガーイベントが伝達される目的地フィールドと、前記以前のリンクにおいて前記移動端末により接続されたネットワーク住所フィールドとを含む、移動端末。
  6. 前記新しいリンクと前記以前のリンクは、異種網間のリンクである、請求項5に記載の移動端末。
  7. 前記以前のリンクの媒体接続制御階層に伝達される前記第2のトリガーイベントは、前記第2のトリガーイベントが生成された根源地フィールドと、前記第2のトリガーイベントが伝達される目的地フィールドと、前記移動端末のMAC住所フィールドとを含む、請求項5に記載の移動端末。
JP2007556075A 2005-02-18 2006-02-17 マルチモード移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法及び移動端末 Expired - Fee Related JP4875630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050013493A KR101113860B1 (ko) 2005-02-18 2005-02-18 멀티모드 이동단말의 핸드오버 수행 후 링크 해제 방법 및그 이동단말
KR10-2005-0013493 2005-02-18
PCT/KR2006/000555 WO2006088331A1 (en) 2005-02-18 2006-02-17 Method of releasing link connection after handover in multi-mode mobile terminal and terminal thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008530942A JP2008530942A (ja) 2008-08-07
JP4875630B2 true JP4875630B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=36916697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556075A Expired - Fee Related JP4875630B2 (ja) 2005-02-18 2006-02-17 マルチモード移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法及び移動端末

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8023945B2 (ja)
EP (1) EP1849315B1 (ja)
JP (1) JP4875630B2 (ja)
KR (1) KR101113860B1 (ja)
CN (1) CN101120600B (ja)
CA (1) CA2598085C (ja)
IL (1) IL184832A (ja)
WO (1) WO2006088331A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI328363B (en) * 2005-03-24 2010-08-01 Lg Electronics Inc Method of connecting to network in broadband wireless access system
KR101384183B1 (ko) 2006-10-23 2014-04-18 삼성전자주식회사 매체 독립 핸드오버 서비스 관리 장치 및 그 방법
CN101330753B (zh) * 2007-06-22 2014-07-09 华为技术有限公司 一种资源创建方法、资源删除方法及网络设备
CN101365230B (zh) 2007-08-07 2010-08-11 华为技术有限公司 异构网络切换/改变时的用户分离方法、系统及装置
US20090141683A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Edward Grinshpun Method of best effort handoff to maintain radio bearer and mip session continuity for multi-mode mobile units
JP4945529B2 (ja) * 2008-08-25 2012-06-06 株式会社東芝 移動端末、通信システム、及び通信方法
CN101754311B (zh) * 2008-12-20 2013-06-05 华为技术有限公司 一种网络切换的资源处理方法及装置
KR101094506B1 (ko) * 2009-04-21 2011-12-19 삼성에스디에스 주식회사 디바이스 충격을 이용한 무선 네트워크 연결 제어 방법 및 응용 프로그램 제어 방법과 그 디바이스
CN103534960B (zh) 2011-05-11 2017-08-08 Lg电子株式会社 用于无线通信系统中的mtc的方法和设备
US9952945B2 (en) * 2013-03-22 2018-04-24 Toshiba Memory Corporation Electronic equipment including storage device
WO2022099591A1 (en) * 2020-11-13 2022-05-19 Qualcomm Incorporated Smart internet pdn/pdu connection for msim device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002250A1 (en) * 2003-06-06 2005-01-06 Interdigital Technology Corporation Wireless communication components and methods for multiple system communications

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI106671B (fi) * 1995-03-13 2001-03-15 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinkokonaisuus, matkaviestinpäätelaite ja menetelmä yhteyden muodostamiseksi matkaviestinpäätelaitteelta
JP3058261B2 (ja) * 1997-05-28 2000-07-04 日本電気株式会社 Cdmaハンドオフ方式及びそれを用いた移動通信セルラーシステムとその基地局
GB2359220A (en) * 2000-02-03 2001-08-15 Orange Personal Comm Serv Ltd Handover in accordance with a network policy
US6615044B2 (en) * 2001-06-06 2003-09-02 Nokia Mobile Phones, Ltd. Method of WCDMA coverage based handover triggering
JP3840412B2 (ja) * 2001-12-28 2006-11-01 株式会社日立製作所 無線端末装置
WO2004032535A2 (en) * 2002-10-04 2004-04-15 M-Stack Limited Access stratum manager
CN1521972B (zh) * 2003-01-28 2010-04-28 华为技术有限公司 一种控制接入终端在不同网络间切换的实现方法
CN100512077C (zh) * 2003-07-11 2009-07-08 华为技术有限公司 一种双模终端的系统间切换方法
US7710923B2 (en) * 2004-05-07 2010-05-04 Interdigital Technology Corporation System and method for implementing a media independent handover
US7684342B2 (en) * 2004-11-03 2010-03-23 Intel Corporation Media independent trigger model for multiple network types
US7738871B2 (en) * 2004-11-05 2010-06-15 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for implementing media independent handover between technologically diversified access networks
US7496364B2 (en) * 2004-11-05 2009-02-24 Freescale Semiconductor, Inc. Media-independent handover (MIH) method featuring a simplified beacon
US7848291B2 (en) * 2004-11-05 2010-12-07 Interdigital Technology Corporation Wireless metropolitan area network architecture for managing network resources and mobility

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002250A1 (en) * 2003-06-06 2005-01-06 Interdigital Technology Corporation Wireless communication components and methods for multiple system communications

Also Published As

Publication number Publication date
CN101120600A (zh) 2008-02-06
CA2598085C (en) 2015-09-15
IL184832A0 (en) 2007-12-03
KR20060092528A (ko) 2006-08-23
US20090017822A1 (en) 2009-01-15
EP1849315B1 (en) 2017-03-29
KR101113860B1 (ko) 2012-03-02
CA2598085A1 (en) 2006-08-24
JP2008530942A (ja) 2008-08-07
EP1849315A1 (en) 2007-10-31
EP1849315A4 (en) 2012-02-22
IL184832A (en) 2012-03-29
US8023945B2 (en) 2011-09-20
WO2006088331A1 (en) 2006-08-24
CN101120600B (zh) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4875630B2 (ja) マルチモード移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法及び移動端末
JP5063694B2 (ja) 移動通信システムにおけるipアドレス先設定方法
EP1869937B1 (en) A method of reconfiguring an internet protocol address in handover between heterogeneous networks
TWI430634B (zh) 技術多樣化存取網路間實施媒體獨立交接之無線通信方法及系統
US8144660B2 (en) Multimode terminal for supporting fast handover between heterogeneous networks
JP4902634B2 (ja) 移動通信システムにおけるハンドオーバーのための移動性管理プロトコル情報の移動端末への提供方法
KR101216081B1 (ko) 이종망 간 핸드오버 시의 ip 주소 재설정 방법
JP2010537528A (ja) ハンドオーバを実行する方法
KR20150074220A (ko) 고속 핸드오프 전이 동안 이동성 액세스 게이트웨이 간의 터널링을 위한 시스템 및 프로토콜들
JP3080039B2 (ja) 移動体通信システムにおける移動端末の位置登録方式
KR101084138B1 (ko) Map 도메인 간 핸드오버 수행 방법
JP3846625B2 (ja) モバイルipを利用したデータ転送方式
JP4652608B2 (ja) モバイルipのデータ転送方法
KR20060125337A (ko) Proxy MIP 기능을 지원하는 통신 시스템으로의MIP 등록 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees