JP4652608B2 - モバイルipのデータ転送方法 - Google Patents

モバイルipのデータ転送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4652608B2
JP4652608B2 JP2001146709A JP2001146709A JP4652608B2 JP 4652608 B2 JP4652608 B2 JP 4652608B2 JP 2001146709 A JP2001146709 A JP 2001146709A JP 2001146709 A JP2001146709 A JP 2001146709A JP 4652608 B2 JP4652608 B2 JP 4652608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
destination
agent
procedure
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001146709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002344479A (ja
Inventor
功一 廣瀬
英俊 横田
彰 井戸上
聰彦 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2001146709A priority Critical patent/JP4652608B2/ja
Publication of JP2002344479A publication Critical patent/JP2002344479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4652608B2 publication Critical patent/JP4652608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モバイルIPのデータ転送方法に係り、特に、フォーリンネットワーク内を移動する移動端末に対して効率的かつシームレスなデータ転送を可能にするモバイルIPのデータ転送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
インターネットにおいて、移動端末(Mobile Station:MS)に割り当てられたIPアドレスのネットワークアドレス部分は、当該移動端末MSが普段所属しているネットワーク(以下、ホームネットワーク:Home Network)HNに固有のネットワークアドレスとなる。したがって、移動端末MSが別のネットワーク(以下、フォーリンネットワーク:Foreign Network )FNに移動した際は、フォーリンネットワークFNに固有のネットワークアドレスを含むIPアドレスを新たに取得する必要がある。
【0003】
これに対して、移動端末MSが別のネットワークに移動した場合でも、あたかもホームネットワークHNに接続されているかのように、IPアドレスを変えずにコネクションを継続させる手法として、RFC(Request For Comments )2002で規定されたモバイルIPが提案されている。
【0004】
モバイルIPを実現するためには、図7に示したように、ホームネットワークHNにはホームエージェントHA(Home Agent) と呼ばれるノードを配置し、フォーリンネットワークFNにはフォーリンエージェントFA(Foreign Agent)と呼ばれるノードを配置する。
【0005】
移動端末MSは、ホームネットワークHNで利用可能なIPアドレスを既に取得しているので、このホームネットワークHNに接続されている間はIPパケットを直接受信できる。移動端末MSがフォーリンネットワークFNに移動したとき、あるいはフォーリンネットワークFN間を移動したときは、移動先のフォーリンエージェントFAが定期的に広報しているAgent Advertisementメッセージを受信することにより、移動端末MSは自身が所属するフォーリンネットワークFNを認識し、移動先であるフォーリンエージェントFA1のIPアドレスを、Registration Requestメッセージに乗せて、ホームネットワークHNのホームエージェントHAへ通知する。
【0006】
その後、相手端末から移動端末MS宛に送出されたIPパケットは、全てホームエージェントHAが引き取る[図7の(1) ]。ホームエージェントHAは、宛先が移動端末MSのIPアドレスであるIPパケットを、宛先がフォーリンエージェントFA1のIPアドレスであるIPパケットでカプセル化(IPトンネリング)し、インターネットを介してフォーリンエージェントFAに転送する[同図(2) ]。フォーリンエージェントFA1は、カプセル化されたIPパケットを元の移動端末MS宛てのIPパケットに戻して無線基地局BS(Base Station)1に転送する[同図(3) ]。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従来のモバイルIPを利用した通信では、移動端末MSが無線基地局BS1の配下からBS2の配下へ移動すると、図8に示したように、移動端末MSは、移動先のBS2が定期的に送出するAgent Advertisementメッセージに応答してRegistration Requestメッセージを送出する。移動先のFA2およびHAは、当該Registration Requestを受信することにより移動端末MSの収容先を認識できるので、それ以後は、移動端末MS宛のデータが、HAからFA2へ転送され、BS2を介して移動端末MSへ転送される。
【0008】
しかしながら、FAがAgent Advertisementメッセージを送出する間隔は最短でも1秒に1回程度であり、実際には数秒ないしは数十秒に1回程度の頻度となる。そして、少なくともこの周期の間、移動端末MSはRegistration Requestメッセージを送出できない。このため、ホームエージェントHAが移動端末MSの移動先を認識するまでに要する時間が長くなり、移動端末MS宛てのデータを移動先のFAに対して転送できないという技術課題があった。
【0009】
本発明の目的は、上記した従来技術の課題を解決し、移動端末MSが、自身の移動先を素早く通知できるようにしたモバイルIPにおけるデータ転送方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するために手段】
上記した目的を達成するために、本発明は、以下のような手段を講じた点に特徴がある。
(1)移動端末のホームネットワークにホームエージェントを設け、移動先のフォーリンネットワークに複数のフォーリンエージェントおよびその基地局を設け、各フォーリンエージェントがMACブリッジにより接続され、ホームエージェントから移動端末宛に送出されたデータが、移動先のフォーリンエージェントおよびその基地局を経由して移動端末へ転送されるモバイルIPのデータ転送方法であって、フォーリンネットワーク内を移動した移動端末が、移動先の基地局との間で無線リンクを確立する手順と、前記移動先の基地局が前記MACブリッジに対して、前記移動端末のMACアドレス登録を要求する手順と、前記MACブリッジが前記MACアドレス登録要求に応答して、移動端末のMACアドレスと前記登録要求の受付ポートとの関係を自身のデータベースに登録する手順と、ホームエージェントが移動端末に宛てて移動元のフォーリンエージェントへ転送したデータを、前記MACブリッジが前記データベースに基づいて、前記移動先の基地局へ転送する手順と、前記移動先の基地局が前記データを移動端末へ転送する手順と、前記移動端末が、移動先で受信したエージェントアドバータイズメント(Agent Advertisement)に応答してモバイルIP登録要求を送出する手順と、ホームエージェントが前記モバイルIP登録要求に応答して、移動端末宛てのデータを前記移動先のフォーリンエージェントへ転送する手順と、前記移動先のフォーリンエージェントが、前記移動端末宛てのデータを前記移動先へ転送する手順と、前記移動先の基地局が移動端末に前記データを送信する手順と、前記MACブリッジがデータ転送を中止する手順とを含むことを特徴とする。
【0011】
(2)移動端末のホームネットワークにホームエージェントを設け、移動先のフォーリンネットワークに上位フォーリンエージェントを設け、前記上位フォーリンエージェントの配下に複数の下位フォーリンエージェントおよびその基地局を設け、ホームエージェントから移動端末宛に送出されたデータが、上位フォーリンエージェント並びに移動先の下位フォーリンエージェントおよびその基地局を経由して移動端末へ転送されるモバイルIPのデータ転送方法であって、移動端末が、移動元でエージェントアドバータイズメントに応答して、自身のMACアドレスが付加されたモバイルIP登録要求を送出する手順と、フォーリンネットワーク内を移動した移動端末が、移動先の基地局との間で無線リンクを確立する手順と、前記移動先の基地局が、その下位フォーリンエージェントに対して、少なくとも前記移動端末のMACアドレスを含む一時的転送要求を送出する手順と、前記下位フォーリンエージェントが前記上位フォーリンエージェントに対して前記一時的転送要求を転送する手順と、前記上位フォーリンエージェントが前記一時的転送要求に応答して、前記下位フォーリンエージェントに一時的転送応答を送出する手順と、前記上位フォーリンエージェントが、ホームエージェントから転送された移動端末宛てのデータを、前記モバイルIP登録要求に基づいて移動元の下位フォーリンエージェントへ転送すると共に、前記一時的転送要求に基づいて移動先の下位フォーリンエージェントへ転送する手順と、前記下位フォーリンエージェントが、前記移動端末宛てのデータを、その無線基地局を介して移動端末へ転送する手順と、前記移動端末が、移動先でエージェントアドバータイズメントに応答して、モバイルIP登録要求を送出する手順と、前記移動先の下位フォーリンエージェントおよび上位フォーリンエージェントが、前記モバイルIP登録要求に応答して、前記移動端末宛のデータを移動先の基地局へ転送する手順と、前記移動先の基地局が移動端末に前記データを転送する手順とを含むことを特徴とする。
【0012】
上記した特徴(1)によれば、Agent Advertisement/Registration Requestの送受により移動端末MSの位置登録が完了する前であっても、MACブリッジのフィルタリングデータベースに基づいて移動端末に対してデータを転送できるので、移動端末MSへのデータ転送を効率的かつシームレスに行えるようになる。
【0013】
上記した特徴(2)によれば、Agent Advertisement/Registration Requestの送受により移動端末MSの位置登録が完了する前であっても、一時的転送要求(Bicast Request)のメッセージに応答してGFAにより移動先の移動端末MSに対してデータ転送が行われるので、移動端末MSへのデータ転送が効率的かつシームレスに行われるようになる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。図1は、本発明の第1実施形態が適用されるモバイルIPのネットワーク構成を示したブロック図である。本実施形態では、隣接する2つのフォーリンエージェントFA1,FA2がMAC(Media Access Control)ブリッジにより接続されている。各FA1,FA2には無線基地局BS1,BS2がそれぞれ収容されている。本実施形態では、各フォーリンエージェントFA1,FA2が、それぞれのレイヤ2機能を利用して高速にハンドオーバーを行うようにした点に特徴がある。
【0015】
図2は、図1に示したネットワークにおいて、移動端末MSがホームネットワークHNからフォーリンネットワークFNのBS1下に移動した後、さらに隣接するBS2下に移動する際の通信シーケンスを示している。
【0016】
手順1:ホームネットワークHNからフォーリンネットワークFNに移動した移動端末MSが、基地局BS1から送出されるBeaconの受信、Authenticationの送受、Association Requestの送出およびAssociation Responseの受信等を経て、当該BS1との間に無線リンクを確立する。
【0017】
手順2:移動端末MSが、FAから定期的に送出されるAgent Advertisementに応答してRegistration Requestを送出する。HAは、受信したRegistration Requestに基づいて、移動端末MSの現在の収容先がFA1であることを認識する。
【0018】
手順3:ホームエージェントHAは、移動端末MS宛てのデータをFA1へ転送する。FA1は、移動端末MS宛てのデータをBS1を経由して移動端末MSへ転送する。
【0019】
手順4:その後、移動端末MSが隣接するBS2の配下に移動すると、移動端末MSは移動先のBS2との間で前記と同様に無線リンクを確立する。
【0020】
手順5:移動先のBS2は、MACブリッジに対してMACアドレス登録要求を送出する。MACブリッジは、当該要求を受信した物理的な位置を示すポート番号と移動端末MSのMACアドレスとの組を自身のフィルタリングデータベースに登録する。本実施形態では、一つのMACアドレスに対して複数のポート番号を登録可能であるが、再度のアドレス登録要求がない場合、各々の登録情報はエージングタイムにより消去される。
【0021】
手順6:MACブリッジは、ホームネットワークHNからFA1に転送された移動端末MS宛てのデータを、宛先として登録されているMACアドレスに基づいて検知すると、このMACアドレスに基づいてフィルタリングデータベースを参照する。MACブリッジはさらに、MACアドレスに対応したポ−ト番号を認識すると、このポ−トすなわちBS2に対して前記データを転送する。
【0022】
なお、HAおよびFA1は、移動端末MSの収容先を未だにBS1と認識しているので、移動端末MS宛のデータは、FA1を介してBS1へも転送され続ける。
【0023】
手順7:その後、移動端末MSは、移動先のFA2から定期的に送出されるAgent Advertisementを検知すると、これに応答してRegistration Requestを返送する。この結果、HAは移動端末MSがFA2の配下に移動したことを認識できる。
【0024】
手順8:Agent Advertisement/Registration Requestの送受により移動端末MSの位置登録が完了すると、それ以後、ホームエージェントHAは、従来と同様に、移動端末MS宛てのデータをFA2へ転送する。FA2は、移動端末MS宛てのデータをBS2を経由して移動端末MSへ転送する。MACブリッジは、BS2へのデータ転送を中止する。
【0025】
本実施形態によれば、Agent Advertisement/Registration Requestの送受により移動端末MSの位置登録が完了する前であっても、MACブリッジのフィルタリングデータベースに基づいて移動端末に対してデータを転送できるので、移動端末MSへのデータ転送を効率的かつシームレスに行えるようになる。
【0026】
図3は、本発明の第2実施形態が適用されるモバイルIPのネットワーク構成を示したブロック図である。本実施形態では、GFAの配下に複数のFAが配置される階層構造のネットワークにおいて、レイヤ2機能を利用して高速にハンドオーバーを行うようにした点に特徴がある。
【0027】
図4は、図3に示したネットワークにおいて、移動端末MSがホームネットワークHNからフォーリンネットワークFNのBS1下に移動した後、さらに隣接するBS2下に移動する際の通信シーケンスを示している。
【0028】
手順1:ホームネットワークHNからフォーリンネットワークFNに移動した移動端末MSが、BS1から送出されるBeaconの受信、Authenticationの送受、Association Requestの送出およびAssociation Responseの受信等を経てBS1との間に無線リンクを確立する。
【0029】
手順2:移動端末MSが、FA1から送出されるAgent Advertisementに応答してRegistration Requestを送出する。このRegistration Requestには、移動端末MSのハードウェアアドレスを通知するextension(Hardware Address extension)が盛り込まれる。タイプは129とし、長さは可変長とする。移動端末MSはRegistration Requestを送信する際、自身のMACアドレスをextensionに記載する。GFAは、このextensionを受信すると、移動端末MSのホームアドレス、移動端末MSが属しているFA1のアドレスCOA(Care-Of Address)およびハードウェアアドレスをVisiting Listに格納する。
【0030】
各BS1,BS2にはIPアドレスが予め割り当てられているものとし、自身が属しているFA1,FA2およびGFAのIPアドレスを認識しているものとする。各FA1,FA2はBicast Cacheを備え、Visiting Listに未登録である移動端末MSに対してもBicastによる一時的なパケットの転送を行う。Bicast Cacheは、例えばMACアドレス、ホームアドレス、HAアドレスおよびライフタイムで構成される。
【0031】
手順3:GFAは、ホームネットワークHNから転送された移動端末MS宛てのデータをFA1へ転送する。FA1は、移動端末MS宛てのデータをBS1を介して移動端末MSへ転送する。
【0032】
手順4:その後、移動端末MSが隣接するBS2下に移動すると、移動端末MSは移動先のBS2との間で前記と同様に無線リンクを確立する。
【0033】
手順5:移動先のBS2は、自身のFA2およびGFAに対してBicast Request(一時的転送要求)メッセージを転送する。図5は、Bicast Requestメッセージの一例を示した図であり、「ソースIPアドレス」にはBS2のIPアドレスが登録されている。「宛先IPアドレス」にはFA2のIPアドレスが登録されている。さらに「UDPユーザデータ」として、移動端末MSが属するFAのアドレス、移動端末MSのMACアドレスおよびライフタイムなどが登録されている。
【0034】
このBicast Requestメッセージを受信したFA2は、自身のBicast CacheにMACアドレスとライフタイムとを登録し、GFAに対してもBicast Requestメッセージを転送する。転送されるメッセージは、「ソースIPアドレス」がFA2のIPアドレスに書き換えられ、「宛先IPアドレス」がGFAのIPアドレスに書き換えられる以外は、前記図5と同一である。
【0035】
手順6:前記Bicast Requestメッセージを受信したGFAは、メッセージ中のMACアドレスを持つ移動端末MSのホームアドレスがVisiting Listに未登録であれば、このBicast Requestメッセージを破棄する。既登録であれば、このBicast Requestメッセージを転送したFA宛て(ここでは、FA2)にBicast Reply(一時的転送応答)メッセージを返送する。
【0036】
図6は、Bicast Replyメッセージの一例を示しており、「UDPユーザデータ」として、移動端末MSのホームアドレス、HAアドレスおよびMACアドレスなどが登録されている。Bicast Replyメッセージを受信したFA2は、そのMACアドレスが自身のBicast Cacheに既登録であれば、Bicast Replyに登録されているホームアドレスおよびHAアドレスを、自身のBicast Cacheに前記MACアドレスと対応づけて登録する。 Bicast Replyメッセージに登録されているMACアドレスが自身のBicast Cacheに未登録であれば、今回のBicast Replyメッセージを無視する。
【0037】
手順7:GFAは、移動端末MS宛てのパケットをHAから受け取ると、移動元のFA1の他に、Bicast Requestメッセージで指定されたFA2宛てにも、IPカプセル化されたパケットを転送する。
【0038】
IPカプセル化されたパケットを受信したFA2は、当該移動端末MSがvisiting Listに登録されているか否かを確認する。登録済みの場合は、対応するMACアドレス宛てにカプセル内部のIPパケットを転送する。未登録の場合は、内部のIPパケットの宛先アドレスをホームアドレスとする登録をBicast Cacheから検索し、移動端末MSに関する登録が存在すれば、対応するMACアドレス宛てにそのIPパケットを送出する。登録が存在しない場合はそのIPパケットを廃棄する。
【0039】
手順8:その後、移動端末MSは、移動先のFA2から定期的に送出されるAgent Advertisementメッセージを検知すると、これに応答してRegistration Requestメッセージを返送する。この結果、HAは移動端末MSの収容先がFA2であることを認識できる。
【0040】
手順9:移動端末MSの位置登録が完了すると、それ以後は従来と同様に、移動端末MS宛のデータは移動先のFA2へ配信され、BS2を介して移動端末MSへ転送される。
【0041】
本実施形態によれば、Agent Advertisement/Registration Requestの送受により移動端末MSの位置登録が完了する前であっても、Bicast Requestメッセージに応答してGFAにより移動先の移動端末MSに対してデータ転送が行われるので、移動端末MSへのデータ転送が効率的かつシームレスに行われるようになる。
【0042】
【発明の効果】
本発明によれば、Agent Advertisement/Registration Requestの送受により移動端末MSの位置登録が完了する前であっても、移動端末MSの移動先を認識することができ、当該移動端末に対してデータを転送できるので、移動端末MSへのデータ転送を効率的かつシームレスに行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態が適用されるモバイルIPのネットワーク構成を示したブロック図である。
【図2】 第1実施形態の通信シーケンスを示した図である。
【図3】 本発明の第2実施形態が適用されるモバイルIPのネットワーク構成を示したブロック図である。
【図4】 第2実施形態の通信シーケンスを示した図である。
【図5】 Bicast Requestメッセージの一例を示した図である。
【図6】 Bicast Replyメッセージの一例を示した図である。
【図7】 モバイルIPが適用される従来のネットワーク構成を示したブロック図である。
【図8】 従来の通信シーケンスを示した図である。
【符号の説明】
MS…移動端末,HN…ホームネットワーク,FN…フォーリンネットワーク,HA…ホームエージェント,FA…フォーリンエージェント

Claims (2)

  1. 移動端末のホームネットワークにホームエージェントを設け、移動先のフォーリンネットワークに複数のフォーリンエージェントおよびその基地局を設け、各フォーリンエージェントがMAC(Media Access Control)ブリッジにより接続され、ホームエージェントから移動端末宛に送出されたデータが、移動先のフォーリンエージェントおよびその基地局を経由して移動端末へ転送されるモバイルIPのデータ転送方法であって、
    フォーリンネットワーク内を移動した移動端末が、移動先の基地局との間で無線リンクを確立する手順と、
    前記移動先の基地局が前記MACブリッジに対して、前記移動端末のMACアドレス登録を要求する手順と、
    前記MACブリッジが前記MACアドレス登録要求に応答して、移動端末のMACアドレスと前記登録要求の受付ポートとの関係を自身のデータベースに登録する手順と、
    ホームエージェントが移動端末に宛てて移動元のフォーリンエージェントへ転送したデータを、前記MACブリッジが前記データベースに基づいて、前記移動先の基地局へ転送する手順と、
    前記移動先の基地局が前記データを移動端末へ転送する手順と、
    前記移動端末が、移動先で受信したエージェントアドバータイズメント(Agent Advertisement)に応答してモバイルIP登録要求を送出する手順と、
    ホームエージェントが前記モバイルIP登録要求に応答して、移動端末宛てのデータを前記移動先のフォーリンエージェントへ転送する手順と、
    前記移動先のフォーリンエージェントが、前記移動端末宛てのデータを前記移動先へ転送する手順と、
    前記移動先の基地局が移動端末に前記データを送信する手順と、
    前記MACブリッジがデータ転送を中止する手順とを含むことを特徴とするモバイルIPのデータ転送方法。
  2. 移動端末のホームネットワークにホームエージェントを設け、移動先のフォーリンネットワークに上位フォーリンエージェントを設け、前記上位フォーリンエージェントの配下に複数の下位フォーリンエージェントおよびその基地局を設け、ホームエージェントから移動端末宛に送出されたデータが、上位フォーリンエージェント並びに移動先の下位フォーリンエージェントおよびその基地局を経由して移動端末へ転送されるモバイルIPのデータ転送方法であって、
    移動端末が、移動元でエージェントアドバータイズメントに応答して、自身のMACアドレスが付加されたモバイルIP登録要求を送出する手順と、
    フォーリンネットワーク内を移動した移動端末が、移動先の基地局との間で無線リンクを確立する手順と、
    前記移動先の基地局が、その下位フォーリンエージェントに対して、少なくとも前記移動端末のMACアドレスを含む一時的転送要求を送出する手順と、
    前記下位フォーリンエージェントが前記上位フォーリンエージェントに対して前記一時的転送要求を転送する手順と、
    前記上位フォーリンエージェントが前記一時的転送要求に応答して、前記下位フォーリンエージェントに一時的転送応答を送出する手順と、
    前記上位フォーリンエージェントが、ホームエージェントから転送された移動端末宛てのデータを、前記モバイルIP登録要求に基づいて移動元の下位フォーリンエージェントへ転送すると共に、前記一時的転送要求に基づいて移動先の下位フォーリンエージェントへ転送する手順と、
    前記下位フォーリンエージェントが、前記移動端末宛てのデータを、その無線基地局を介して移動端末へ転送する手順と、
    前記移動端末が、移動先でエージェントアドバータイズメントに応答して、モバイルIP登録要求を送出する手順と、
    前記移動先の下位フォーリンエージェントおよび上位フォーリンエージェントが、前記モバイルIP登録要求に応答して、前記移動端末宛のデータを移動先の基地局へ転送する手順と、
    前記移動先の基地局が移動端末に前記データを転送する手順とを含むことを特徴とするモバイルIPのデータ転送方法。
JP2001146709A 2001-05-16 2001-05-16 モバイルipのデータ転送方法 Expired - Fee Related JP4652608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146709A JP4652608B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 モバイルipのデータ転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146709A JP4652608B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 モバイルipのデータ転送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002344479A JP2002344479A (ja) 2002-11-29
JP4652608B2 true JP4652608B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=18992309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001146709A Expired - Fee Related JP4652608B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 モバイルipのデータ転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4652608B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004048334A (ja) 2002-07-11 2004-02-12 Sony Corp データ転送制御装置、通信端末装置、データ通信システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP3838363B2 (ja) 2003-03-17 2006-10-25 Kddi株式会社 移動ネットワークおよびその通信方法
JP4177377B2 (ja) 2003-08-29 2008-11-05 富士通株式会社 通信制御システム
US7418264B2 (en) * 2004-05-07 2008-08-26 Lg Electronics Inc. Performing handover by deferring IP address establishment
KR101166765B1 (ko) 2004-05-07 2012-07-27 엘지전자 주식회사 IPv4 및 IPv6을 지원하기 위한 IP 주소 설정
KR101119372B1 (ko) 2004-05-10 2012-06-12 엘지전자 주식회사 Ip 연결 설정 방법
JP4687211B2 (ja) * 2005-04-14 2011-05-25 沖電気工業株式会社 アクセスポイント装置、該装置のハンドオーバ処理方法及び通信システム
JP4519720B2 (ja) * 2005-06-13 2010-08-04 三菱電機株式会社 ハンドオーバ方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11122323A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Macブリッジング方法
WO2001008359A1 (fr) * 1999-07-22 2001-02-01 Hitachi, Ltd. Systeme reseau ip mobile et procede de commutation de connexion

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11122323A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Macブリッジング方法
WO2001008359A1 (fr) * 1999-07-22 2001-02-01 Hitachi, Ltd. Systeme reseau ip mobile et procede de commutation de connexion

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002344479A (ja) 2002-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3657555B2 (ja) モバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法
FI114840B (fi) Yhteysvastuun vaihtaminen
JP3587984B2 (ja) 移動通信システム、パケットゲートウェイ装置、位置情報管理方法、および、位置情報通知方法
KR100483007B1 (ko) 차세대 이동통신 시스템에서의 핸드오버 방법
US7471656B2 (en) Method and system for seamless mobility of mobile terminals in a wireless network
US8570976B2 (en) Method and system for fast handover in hierarchical mobile IPv6
Fu et al. Signaling cost and performance of SIGMA: A seamless handover scheme for data networks
JP4875630B2 (ja) マルチモード移動端末のハンドオーバー遂行後におけるリンク解除方法及び移動端末
EP1571784B1 (en) Data communication method
KR100298371B1 (ko) 패킷 이동 통신망의 핸드 오버 수행 방법
JP2010537528A (ja) ハンドオーバを実行する方法
CN100334918C (zh) 移动ip中移动节点实现无缝切换的方法
JP4057715B2 (ja) ルータ装置、無線端末装置、無線基地局及びメッセージ送信制御方法
JP4652608B2 (ja) モバイルipのデータ転送方法
Emmelmann et al. Moving toward seamless mobility: state of the art and emerging aspects in standardization bodies
JP3080039B2 (ja) 移動体通信システムにおける移動端末の位置登録方式
JP3846625B2 (ja) モバイルipを利用したデータ転送方式
KR100485355B1 (ko) 무선랜에서의 분산 시스템간 핸드오프 방법
KR101084138B1 (ko) Map 도메인 간 핸드오버 수행 방법
KR20060125337A (ko) Proxy MIP 기능을 지원하는 통신 시스템으로의MIP 등록 방법
JP2004282473A (ja) 移動ネットワークおよびその通信方法
Wozniak et al. Comparative analysis of IP-based mobility protocols and fast handover algorithms in IEEE 802.11 based WLANs
JP3885942B2 (ja) 移動端末のデータ通信方法
KR20090054145A (ko) 네트워크 기반의 고속 핸드오버 수행 방법
KR100931383B1 (ko) Ip 기반 이동통신 시스템에서 핸드오버 방법 및 단말기등록방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees