JP3657555B2 - モバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法 - Google Patents

モバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3657555B2
JP3657555B2 JP2001395916A JP2001395916A JP3657555B2 JP 3657555 B2 JP3657555 B2 JP 3657555B2 JP 2001395916 A JP2001395916 A JP 2001395916A JP 2001395916 A JP2001395916 A JP 2001395916A JP 3657555 B2 JP3657555 B2 JP 3657555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
address
registration
field
request message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001395916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002281069A (ja
Inventor
ケウン リム ビュン
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JP2002281069A publication Critical patent/JP2002281069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3657555B2 publication Critical patent/JP3657555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0019Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection adapted for mobile IP [MIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モバイルIP(mobile IP)サービスに係るもので、詳しくは、ハンドオフされたモバイルノード(Mobile Node:以下、MNと略称す)のモバイルIP(mobile IP)サービス方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近、移動通信及び無線LANが普及されながら、Wide Area Network(以下、WANと略称す)又はLocal Area Network(以下、LANと略称す)に従属された固定端末機中心のインターネット接続が低減されて、移動端末を利用したインターネット接続が漸次増加されて、該当技術に対する研究が活発に進行されてある。従って、Internet Engineering Task Force(IETF)及びATM Forumを中心に、ATM網又は移動通信網でInternet Protocol(以下、’IP’と略称す)を収容し得る方案が提案されて、それに対する標準化が成立されている。
【0003】
且つ、大部分のインターネット環境で使用されるIPVersion4は、「ノードが自身に伝達されるデータグラムを受けるためにはそのノードのIP住所を包含したネットワーク内に位置すべきであって、若し、その位置が変わると、データグラムは伝送されることができない」と仮定(assume)してある。
【0004】
インターネットでノードの移動性を支援するためには、もっと拡張的な技術を要求する前記ノードの移動性を支援するために、現在、前記IETFが標準化方案としてRFC2002を推進してある。該標準案(RFC2002)は、TCP/IPネットワークに接続されたMNが他の場所に移動してもIPアドレスを変更することなく使用し得るという技術的方案を提示してある。
【0005】
図2は、IETFのモバイルIP(mobile IP)の標準案(RFC2002)に基づいたモバイルIP(mobile IP)サービスを示した概念図である。図2に示したように、モバイルノード(Mobile Node)(以下、’MN’と略称す)11は、移動性を有するIPホスト(IP host)であって、ホームIPアドレス(Home IP Address)を有してデータを送受信する。
【0006】
又、フォーリンエイジェント(Foreign Agent)(以下、’FA’と略称す)13、13’は、訪問ネットワーク(Visiting Network)12、12’に前記MN11が訪問した時に、MN11とリンク接続を有しながら前記MN11を目的地にするIPパケットをデキャプシュレーション(De−Capsulation)して伝達する。
【0007】
又、ホームエイジェント(Home Agent)(以下、’HA’と略称す)15は、前記MN11の該当ホームネットワーク(Home Network)14に位置して、前記MN11のバインディングテーブル(binding table)を管理し、前記MN11を目的地にするIPパケットを(IP Packet)をエンキャプシュレーション(Encapsulation)して伝達する。
IETFのモバイルIP(mobile IP)標準案(RFC2002)に係るモバイルIP(mobile IP)による無線通信方法中、ハンドオフされたMN11にモバイルIP(mobile IP)サービスを継続的に支援するために遂行される手順を、次のように3つの過程に分割して説明することができる。
1.エイジェント(Agent)発見過程S1、HA15又はFA13、13’のような移動性エイジェント(Mobility Agent)は、自身のネットワーク領域12、12’にエイジェント広告メッセージを放送して、該エイジェント広告メッセージを受信したMN11は、自身がどのネットワーク領域内に位置するかを判断する。即ち、MN11に任意の時点から従来と相異な新しい広告メッセージを伝送し始めたとすると、MN11が以前FA13の領域(Network 1)を離れて他のFA13’の領域(Network 2)に移動したことを意味する。前記エイジェント広告メッセージは、エイジェント13、13’、15が自身のNetwork領域内に送出する一種の領域表示メッセージであって、MN11は、受信されたエイジェント広告メッセージを通って、自身が位置した領域がどのエイジェントの領域であるかを分かるようになる。
2.登録過程S2、前記エイジェント発見過程によって、実際にMN11が他のネットワーク12’領域に移動しなかったら、MN11とHA15とは、登録要求メッセージと登録応答メッセージとを相互交換しながら、MN11のケアオフアドレス(Care−of Address)(COA)をHA15に登録する。前記各登録メッセージは、ユーザデータグラムプロトコール(User Datagram Protocol)(UDP)ポート434番を通って送受信されて、MN11のCOAライフタイムなどを包含してある。前記COAは、MN11が位置しているネットワークのエイジェントの住所を意味する。
3。ラウティング(Routing)及びトンネルリング(Tunneling)過程S3、MN11がHA15に成功的に登録されると、外部からMN11に送られるデータグラムは、HA15によりMN11のCOAにトンネルリングされる。
若し、COAにFAの住所が指定される場合には、FAがデキャプシュレーション(De−Capsulation)を遂行して、FAの住所がCo−LocatedCOAとして使用される場合、MN11がデキャプシュレーション(De−Capsulation)するようになる。
前記トンネル(又はIPトンネル)とは、カプセル化されたデータグラム(Encapsulated datagram)が進行する経路である。この時に、HA15は、トンネルの開始点であり、エンキャプシュレーション(Encapsulation)を遂行して、デキャプシュレイティング(De−capsulating)するノード(node)がトンネルの端点になる。前記デキャプシュレイティングノード(De−capsulatingnode)は、データグラム(datagram)をデキャプシュレイティング(De−capsulating)するだけでなく、デキャプシュレイティドデータグラム(De−capsulated datagram)を最終目的地に伝送するオブジェクト(object)である。COAにFAの住所が指定される場合、FA13、13’がデキャプシュレイティングノード(De−capsulatingnode)として遂行されるが、FAの住所がCo−LocatedCOAとして使用される場合、MN11がデキャプシュレイティングノード(De−capsulatingnode)として遂行される。
前記登録過程S2の遂行手順は、次のようである。
(a)MN11は、現在位置されたネットワーク12’のAgent13’に登録要求メッセージを伝送する。
(b)前記Agent13’であるFA13’は、所定の登録手順を遂行して前記登録要求メッセージをHA15に伝達する。
(c)HA15は、登録要求に対する登録許可応答メッセージ又は登録拒絶応答メッセージをFA13’に送る。
(d)FA13’は、受信した登録応答メッセージをMN11に伝送する。
【0008】
図5は、従来方法に係るハンドオフされたMNの登録手順図である。
【0009】
図2及び図5に基づいて、前記登録過程S2に対して説明すると、次のようである。
【0010】
即ち、MN11が’オールドFA’(以下、’old FA’と略称す)13のサービス領域(Network 1)から’ニューFA’(以下、’new FA’と略称す)13’のサービス領域(Network2)に移動(ハンドオフ)すると、MN11は、現在位置されたネットワーク12’のエイジェント13’に登録要求メッセージ(タイプ=’1’)を伝送する。
【0011】
登録要求メッセージを受信したFA13’は、MN11を訪問者テーブルに登録して、前記登録要求メッセージを再びHA15に伝達する。若し、FA13’がMN11の登録を不許する場合、FA13’は、MN11の登録要求メッセージをHA15に伝送することなく、’コード(code)’フィールドに登録不許コード(64〜73、80〜82及び88)を設定した登録応答メッセージをMN11に送信する。MN11の登録要求がFA13’には許可されたが、HA15には不許可された場合、FA13’は、訪問者テーブルに格納されたMN11の登録を削除する。
【0012】
次いで、前記HA15がMN11の登録要求メッセージを受信すると、前記登録要求メッセージのCOAフィールドに格納された住所値を参照してバインディングテーブルを更新する。勿論、HA15の遂行は、MN11の登録要求にエラーがない場合である。若し、HA15がMN11の登録を不許する場合、HA15は、’コード(code)’フィールドに登録不許コード(128〜136)を設定した登録応答メッセージをFA13’を経由してMN11に送信する。
【0013】
MN11がFA13’及びHA15に成功的に登録されると、FA13’とHA15間にIPトンネルが設定される。次いで、前記設定されたIPトンネルを通って、HA15は、インターネットホストから受信したIPデータグラム(IP datagram)をMN11に伝達する。この時に、前記IPトンネルの端点は、FA13’であって、該FA13’の住所をコアオフアドレス(Core−Of−Address、COA)と言う。
【0014】
前記HA15は、IPトンネルにIPデータグラム(IP datagram)を伝送する前に、IPデータグラム(IP datagram)をエンキャプシュレーション(Encapsulation)してIPパケットを(IP Packet)を生成する。又、FA13’は、IPトンネルを通って受信したIPパケットを(IP Packet)をデキャプシュレーション(De−Capsulation)してMN11に伝達する。
【0015】
FA13’の訪問者テーブルに格納されたMN11の登録は、登録要求メッセージに設定したライフタイムの間のみが有効であり、該ライフタイムが終了される時まで再登録をしないと、HA15のモバイルバインディングテーブル及びFA13’の訪問者テーブルに格納されたMN11の登録は削除されて、MN11は、モバイルIP(mobile IP)サービスを受けることができなくなる。
【0016】
このような過程を通って、インターネットホストからのIPパケット(IPPacket)11にラウティングラ(routing)されるので、MN11は、他のサービス領域に位置が変更された後にもモバイルIP(mobile IP)サービスの提供を受けるようになる。又、MN11は、サービス領域に関係なく、初めて設定された自身のホームIP(Home IP)住所をモバイルIP(mobile IP)住所として継続使用することができる。
【0017】
図3は、登録要求メッセージ及び登録応答メッセージを示した例示図である。以下、図3に示した登録要求メッセージ及び登録応答メッセージの各フィールド及びその設定値に対し、説明する。
【0018】
登録要求メッセージの’タイプ(Type)’フィールドの設定値が’1’であると、登録要求メッセージであって、’3’であると、登録応答メッセージである。
【0019】
登録要求メッセージのSは、simultaneous bindingであって、「S」ビットがセット(’1’)されてあると、HA15は、MN11の以前のMobility bindingをそのまま維持する。Bは、ブロードキャストデータグラム(Broadcast datagram)であって、’B’ビットがセットされてあると、HA15は、ホームネットワーク(HomeNetwork)に受信されたブロードキャストデータグラム(Broadcast datagram)をMN15に送信する。Dは、MN11によるデキャプシュレーション(De−Capsulation)であって、’D’ビットがセットされてあると、データグラムをMN11がデキャプシュレーション(De−Capsulation)するという意味である。即ち、MN11のモバイルIP(mobile IP)住所として、Co−Located COAが使用される。COAを使用する場合、FA13’に登録されたMN11がFA13’の住所に依存してデータを受信するが、Co−Located COAは、MN11がネットワークインターフェースと連結された独自的な住所(Local
Address)を有してある場合に使用される。
【0020】
Mは、最小エンキャプシュレーション(Encapsulation)であって、’M’ビットがセットされてあると、HA15は、MN11に伝送されるデータグラム(datagram)を最小エンキャプシュレーション(Encapsulation)して送信する。Gは、’GRE’エンキャプシュレーション(Encapsulation)であって、’G’ビットがセットされてあると、HA15は、MN11に伝送されるデータグラム(datagram)をGREエンキャプシュレーション(Encapsulation)して送信する。’V’ビットがセットされてあると、mobilityAgent13、13’、15は、MNに連結されたリンク上でVanJacobsonヘッダ圧縮方式を利用したデータ伝送を行う。rsvは、Reservedビットであって、’0’に設定される。ライフタイム(LifeTime)フィールドには所定時間が設定されて、設定された時間の間、MN11の登録は有効である。
【0021】
ホームアドレス(Home Address)は、MN11のIP住所であって、ホームエイジェント(Home Agent)は、HA15のIP住所であり、COAは、トンネルの端点のIP住所であり、識別は、登録要求と登録応答とを一致させるために、MN11により構成される(constructed)64ビットの数字である。
【0022】
登録応答メッセージのコード(code)は、登録要求に対する結果を示す。即ち、HA15又はnew FA13’がMN11の登録要求に対する結果(登録許可或いは登録不許)値を設定する。コード(code)値が’0’又は’1’であると登録許可を示し、「64〜73」、又は「80〜82」若しくは「88」は、FAによる登録不許を示し、「128〜136」は、HAによる登録不許を示す。
【0023】
’ホームアドレス(Home Address)’フィールド及び’ホームエイジェント(Home Agent)’フィールドの設定値は、登録要求メッセージと同様であって、’識別者フィールドに設定される値は、MN11の登録要求メッセージの識別者フィールド値に基づいて設定されて、登録要求と登録応答とを一致させるために使用されて、登録メッセージの応答拒否を防止するために使用される64ビットの数字である。
【0024】
従って、MN11の登録要求メッセージを受信したHA15は、登録要求メッセージに包含された各フィールド及びビット(bit)の設定値を参照してMN11に対するバインディングテーブル(binding table)を作るか又は修正する。
【0025】
以上説明したように、FA13は、MN11の位置が変更されても、HA15又はMN11からMN11のハンドオフ事実の通報を受けることができないために、設定されたライフタイムが終了される時までFA13は、MN11の訪問者テーブルを保有するようになるので、メモリを浪費するようになる。
【0026】
又、図4に示したように、移動通信網ではモバイルステーション(Mobile Station)(MS)105がパケットデータサービングノード(Packet Station Serving Node、PDSN)102のサービス領域でサービスを受けている途中にPDSN102’領域に移動してもPDSN102は、MS105の訪問者テーブル及びMS105の無線リンク資源を相変らず占有して、BS103は、既にハンドオフされて自身のサービス領域に存在しないMS105の情報を管理するようになるので、PDSN102及びBS103の資源を浪費するようになる。前記BS103、103’は、ベースステーショントランシーバー(Base Station Transceiver)、ベースステーションコントローラー(Base Station Controller)及びパケットコントローラーファンクション(Packet Control Function)を合わせた客体であって、実際には、3個の客体全てが独立された移動通信装備である。
【0027】
以下、本発明に係る説明の便宜上、前記装備を単純にBS103、103’に表現する。
【0028】
又、他の例としては、PDSN102’のサービス領域にハンドオフされたMS105がPDSN102に登録された自身のライフタイムの終了前に、再びPDSN102のサービス領域に再ハンドオフされた場合、既にPDSN102のバインディングテーブルに登録されてあるし、ライフタイマーの設定時間が相変らず有効であるので、MS105が登録要求メッセージを送ってもPDSN102及びBS103は、MS105の登録要求を受け入れないようになって、その結果、ライフタイマーの設定時間が終了されると、MS105が実際にはBS103のサービス領域に位置していながらも、BS103は、これを認識することなく、BS103’は、MS105が相変らず自身のサービス領域に位置してあると認識するようになる’登録デッドラック(RegistrationDeadLock)’が発生する。
【0029】
【発明が解決しようとする課題】
然るに、このような従来モバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御方法においては、登録デッドラック問題及びメモリ資源の浪費問題を解決するために、多様な方法及びアルゴリズムが提示されてあるが、問題点の解決のためのアルゴリズムのために、別途の資源を割当すべきであるという不都合な点があった。
【0030】
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、ハンドオフされたモバイルノード(Mobile Node)の登録デッドラックを解決するための’モバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御方法’を提供することを目的とする。
【0031】
又、以前のFAにモバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ事実を通知して、以前のFAのメモリ資源を效率的に管理するための’モバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御方法’を提供することを目的とする。
【0032】
【課題を解決するための手段】
本発明によるモバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御システムは、登録要求メッセージを送信するモバイルノード(以下、MNと略称す)と、ハンドオフ発生前に、前記MNにモバイルIPサービスを提供するオールドフォーリンエイジェント(FA)と、ハンドオフ発生後に、前記MNにモバイルIPサービスを提供するニューFAと、ハンドオフ発生時に、前記ニューFAを通って、前記MNから登録要求メッセージが伝送されると、登録解除メッセージを生成して前記オールドFAに伝送するホームエイジェント(以下、HAと略称す)とを包含し、前記登録解除メッセージは、メッセージの種類を識別するために設定する’タイプ’フィールドと、前記MNの有効登録時間を設定するライフタイムフィールドと、前記MNのIP住所を設定するホームアドレスフィールドと、前記HAのIP住所を設定するホームエイジェントフィールドと、トンネルの端点のIP住所を設定するケアオフアドレスフィールドと、登録要求メッセージと登録応答メッセージとを一致させるために設定する識別者フィールドと、を包含し前記HAは、伝送する前記登録解除メッセージのライフタイムフィールドを’0’に設定し、前記オールドFAは、前記HAから伝送される登録解除メッセージによって、訪問者テーブルに格納された前記ライフタイムが’0’に設定されているMNの登録情報を削除することを特徴とする。
前記登録解除メッセージの’タイプ’の設定値は、前記登録要求メッセージの’タイプ’の設定値と同じであることを特徴とする。
前記HAは、前記MNのIP住所が’マルティプルケアオフアドレス’の場合、登録解除メッセージを伝送しないことを特徴とする。
また、本発明は、ハンドオフの発生時に、MNからHAに登録要求メッセージを伝送する段階と、登録要求メッセージを受信した前記HAからオールドFAに登録解除メッセージを伝送する段階と、前記HAの登録解除要求に従って、前記オールドFAの訪問者テーブルに格納された該当MNの登録情報を削除する段階とを順次行うモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法において、前記登録解除メッセージは、メッセージの種類を識別するために設定する’タイプ’フィールドと、前記MNの有効登録時間を設定するライフタイムフィールドと、前記MNのIP住所を設定するホームアドレスフィールドと、前記HAのIP住所を設定するホームエイジェントフィールドと、トンネルの端点のIP住所を設定するケアオフアドレスフィールドと、登録要求メッセージと登録応答メッセージとを一致させるために設定する識別者フィールドと、を包含し、前記HAは、前記登録解除メッセージのライフタイムフィールドを’0’設定し、前記オールドFAは、前記HAから伝送される登録解除メッセージによって、該オールドFAの訪問者テーブルに格納された前記ライフタイムが’0’に設定されているMNの登録情報を削除することを特徴とする。
前記登録解除メッセージの前記’タイプ’の設定値は、前記登録要求メッセージの’タイプ’と同じであることを特徴とする。
前記HAは、前記MNのIP住所が’マルティプルケアオフアドレス’の場合、登録解除メッセージを伝送しないことを特徴とする。
また、本発明は、ハンドオフ発生時に、MNからニューFAに登録要求メッセージを伝送する段階と、前記ニューFAに受信された登録要求メッセージをHAに伝送する段階と、登録要求メッセージを受信した前記HAから前記オールドFAに、登録要求メッセージと同様なタイプの登録解除メッセージを伝送する段階と、前記HAの登録解除メッセージに従って、前記オールドFAの訪問者テーブルに格納された該当MNの登録情報を削除する段階と、を順次行うモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法において、前記登録解除要求メッセージは、メッセージの種類を識別するために設定する’タイプ’フィールドと、前記MNの有効登録時間を設定するライフタイムフィールドと、前記MNのIP住所を設定するホームアドレスフィールドと、前記HAのIP住所を設定するホームエイジェントフィールドと、トンネルの端点のIP住所を設定するケアオフアドレスフィールドと、登録要求メッセージと登録応答メッセージとを一致させるために設定する識別者フィールドと、を包含して構成され、前記HAは、前記登録解除要求メッセージのライフタイムフィールド’0’設定前記オールドFAは、前記HAから伝送される登録解除メッセージによって、該オールドFAの訪問者テーブルに格納された前記ライフタイムが’0’に設定されているMNの登録情報を削除することを特徴とする。
前記HAは、前記MNのIP住所が’マルティプルケアオフアドレス’の場合、登録解除メッセージを伝送しないことを特徴とする。
【0049】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に対し、図面を用いて説明する。
【0050】
本発明に係るモバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御方法においては、図1に示したように、モバイルノード(Mobile Node)11がハンドオフ時に、登録要求メッセージをHA15に伝送する段階と、メッセージを受信したHA15が’オールドFA’(以下、’old FA’と略称す)13に登録解除要求メッセージを伝送する段階と、前記HA15の登録解除要求によって、old FA13の訪問者テーブルに格納された該当MN11の登録を削除する段階と、を順次行うことを特徴とする。
【0051】
以下、本発明に係るモバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御方法に対し、図1及び図2を用いて説明する。
【0052】
図2に示したように、MN11がold FA13のサービス領域(Network 1)を離れてnew FA13’のサービス領域(Network2)に移動すると、new FA13’が放送するエイジェント広告メッセージを受信するようになる。
【0053】
新しいエイジェント広告メッセージを受信したMN11は、登録要求メッセージを従来と同様な方法によりHA15に伝送する。次いで、HA15が登録を許可する登録応答メッセージをMN11に伝送しながらバインディングテーブルを更新する。以上の過程は、従来方法と同様である。
【0054】
次いで、HA15は、MN11がハンドオフしたことを知らせるために、old FA13に登録解除メッセージを送信する。該登録解除メッセージのUDPフィールドは、登録要求メッセージ(タイプ=’1’)をそのまま使用して、ライフタイムフィールドを、’0’に設定する。ライフタイムフィールドを’0’に設定する理由は、old FA13の訪問者テーブルに設定されたMN11の登録がライフタイムの間のみに有効であるからである。ライフタイムフィールドを’0’に設定することで、ライフタイムは終了される。
登録解除メッセージを受信したold FA13は、訪問者テーブルで該当MN11の登録を削除することで、old FA13内のメモリ割当による資源の浪費を防止することができる。
【0055】
前記MN11は、old FA13に送信する登録解除メッセージの’ホームアドレス(Home Address)’フィールドにMN15のホームアドレス(Home Address)を設定して、’ホームエイジェント(HomeAgent)’フィールドにはHA15住所を設定して、’COA’フィールドにはold FA13の住所を設定して、’識別者’フィールドには前記登録要求メッセージの’識別者’フィールド設定値と同様に設定する。
【0056】
又、HA15が登録解除メッセージを送信するとき、登録要求メッセージの「D」ビット及び「S」ビットを参照して登録解除メッセージの送信可否を決定する。「D」ビットがセット(「1」)されてある場合、HA15は、old FA13に登録解除メッセージを伝送しない。
【0057】
又、「S」ビットは、セット(’1’)された場合に、登録解除メッセージを伝送しない。「S」ビットがセットされていると、MN11は、Multiplesimultaneousmobilitybindingに係るIPデータグラム(IPdatagram)受信を行う。即ち、MN11は、new FA13’だけではなく、old FA13とのバインディングを維持してIPデータグラム(IPdatagram)を多重経路に受信するようになる。
【0058】
以下、本発明に係る’モバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御方法’を図4の移動通信(IMT−2000)システムに適用した実施形態に対し、説明する。
【0059】
MS105がPDSN102のサービス領域で、PDSN102’のサービス領域にハンドオフすると、MS105は、PDSN102’に登録要求メッセージを伝送して、PDSN102’は、受信した登録要求メッセージをHA101に伝達する。前記PDSN102、102’は、前記フォーリンエイジェント(ForeignAgent)13、13’と同様な機能を遂行する。
【0060】
登録要求メッセージを受信したHA101は、バインディングテーブルに格納されてあるMS105の登録を更新して、ライフタイマーフィルードを’0’に設定したメッセージである登録解除メッセージをoldPDSN102に伝達して、登録解除メッセージを受信したoldPDSN102は、訪問者テーブルからMS105の登録を削除して、リンク連結を解除する。その他の動作及び遂行条件は従来の技術と同様である。
【0061】
前記リンク連結解除によって、PDSN102と従属連結されたBS103は、従来サービス連結されたMS105に対する情報を削除して効果的なリンク資源を管理することができる。
【0062】
又、MS105がPDSN102のサービス領域に再ハンドオフうる時に、訪問者テーブルに新しく登録し得るので、登録デッドラック問題も解決することができる。
登録要求メッセージを送信するモバイルノード(以下、MNと略称す)と、ハンドオフ発生前に、前記MNにモバイルIPサービスを提供するオールドフォーリンエイジェント(FA)と、ハンドオフ発生後に、前記MNにモバイルIPサービスを提供するニューFAと、ハンドオフ発生時に、前記ニューFAを通って、MNから登録要求メッセージが伝送されると、登録解除メッセージを生成してオールドFAに伝送するホームエイジェント(HA)と、を包含するモバイルノードのハンドオフ通知及び制御システムを構成する。
【0063】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る’モバイルノード(Mobile Node)のハンドオフ通知及び制御方法’においては、MNのハンドオフ発生時に、HAがold FAに登録されてあるMNの登録を削除して、従来問題点として指摘されたメモリ資源浪費及び登録デッドラックを簡単にしながらも效果的に解決し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るハンドオフされたMNの登録手順を示したフローチャートである。
【図2】図2は、IETFのモバイルIP(mobile IP)の標準案に係るモバイルIP(mobile IP)サービスネットワークモデル(NetworkModel)を示した図である。
【図3】図3は、登録要求メッセージ及び登録応答メッセージを示した例示図である。
【図4】図4は、従来モバイルIP(mobile IP)サービスのための移動通信網を示した構成図である。
【図5】図5は、従来ハンドオフされたMNの登録手順を示したフローチャートである。
【符号の説明】
11 モバイルノード
12 訪問ネットワーク1
12’ 訪問ネットワーク2
13 オールドフォーリンエイジェント
13’ ニューフォーリンエイジェント
14 ホームネットワーク
15 ホームエイジェント
101 ホームエイジェント
102 パケットデータサービングノード(PSDN)
102’ パケットデータサービングノード(PSDN)
103 BS
103’ BS
105 モバイルステーション

Claims (8)

  1. 登録要求メッセージを送信するモバイルノード(以下、MNと略称す)と、
    ハンドオフ発生前に、前記MNにモバイルIPサービスを提供するオールドフォーリンエイジェント(FA)と、
    ハンドオフ発生後に、前記MNにモバイルIPサービスを提供するニューFAと、
    ハンドオフ発生時に、前記ニューFAを通って、前記MNから登録要求メッセージが伝送されると、登録解除メッセージを生成して前記オールドFAに伝送するホームエイジェント(以下、HAと略称す)とを包含し、
    前記登録解除メッセージは、
    メッセージの種類を識別するために設定する’タイプ’フィールドと、
    前記MNの有効登録時間を設定するライフタイムフィールドと、
    前記MNのIP住所を設定するホームアドレスフィールドと、
    前記HAのIP住所を設定するホームエイジェントフィールドと、
    トンネルの端点のIP住所を設定するケアオフアドレスフィールドと、
    登録要求メッセージと登録応答メッセージとを一致させるために設定する識別者フィールドと、を包含し
    前記HAは、伝送する前記登録解除メッセージのライフタイムフィールドを’0’に設定し、
    前記オールドFAは、前記HAから伝送される登録解除メッセージによって、訪問者テーブルに格納された前記ライフタイムが’0’に設定されているMNの登録情報を削除することを特徴とするモバイルノードのハンドオフ通知及び制御システム。
  2. 前記登録解除メッセージの’タイプ’の設定値は、前記登録要求メッセージの’タイプ’の設定値と同じであることを特徴とする請求項1記載のモバイルノードのハンドオフ通知及び制御システム。
  3. 前記HAは、前記MNのIP住所が’マルティプルケアオフアドレス’の場合、登録解除メッセージを伝送しないことを特徴とする請求項1記載のモバイルノードのハンドオフ通知及び制御システム。
  4. ハンドオフの発生時に、MNからHAに登録要求メッセージを伝送する段階と、
    登録要求メッセージを受信した前記HAからオールドFAに登録解除メッセージを伝送する段階と、
    前記HAの登録解除要求に従って、前記オールドFAの訪問者テーブルに格納された該当MNの登録情報を削除する段階とを順次行うモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法において、
    前記登録解除メッセージは、
    メッセージの種類を識別するために設定する’タイプ’フィールドと、
    前記MNの有効登録時間を設定するライフタイムフィールドと、
    前記MNのIP住所を設定するホームアドレスフィールドと、
    前記HAのIP住所を設定するホームエイジェントフィールドと、
    トンネルの端点のIP住所を設定するケアオフアドレスフィールドと、
    登録要求メッセージと登録応答メッセージとを一致させるために設定する識別者フィールドと、を包含し、
    前記HAは、前記登録解除メッセージのライフタイムフィールドを’0’設定し、前記オールドFAは、前記HAから伝送される登録解除メッセージによって、該オールドFAの訪問者テーブルに格納された前記ライフタイムが’0’に設定されているMNの登録情報を削除することを特徴とするモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法。
  5. 前記登録解除メッセージの前記’タイプ’の設定値は、前記登録要求メッセージの’タイプ’と同じであることを特徴とする請求項4記載のモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法。
  6. 前記HAは、前記MNのIP住所が’マルティプルケアオフアドレス’の場合、登録解除メッセージを伝送しないことを特徴とする請求項5記載のモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法。
  7. ハンドオフ発生時に、MNからニューFAに登録要求メッセージを伝送する段階と、
    前記ニューFAに受信された登録要求メッセージをHAに伝送する段階と、
    登録要求メッセージを受信した前記HAから前記オールドFAに、登録要求メッセージと同様なタイプの登録解除メッセージを伝送する段階と、
    前記HAの登録解除メッセージに従って、前記オールドFAの訪問者テーブルに格納された該当MNの登録情報を削除する段階と、を順次行うモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法において、
    前記登録解除要求メッセージは、
    メッセージの種類を識別するために設定する’タイプ’フィールドと、
    前記MNの有効登録時間を設定するライフタイムフィールドと、
    前記MNのIP住所を設定するホームアドレスフィールドと、
    前記HAのIP住所を設定するホームエイジェントフィールドと、
    トンネルの端点のIP住所を設定するケアオフアドレスフィールドと、
    登録要求メッセージと登録応答メッセージとを一致させるために設定する識別者フィールドと、を包含して構成され、
    前記HAは、前記登録解除要求メッセージのライフタイムフィールド’0’設定前記オールドFAは、前記HAから伝送される登録解除メッセージによって、該オールドFAの訪問者テーブルに格納された前記ライフタイムが’0’に設定されているMNの登録情報を削除することを特徴とするモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法。
  8. 前記HAは、前記MNのIP住所が’マルティプルケアオフアドレス’の場合、登録解除メッセージを伝送しないことを特徴とする請求項7記載のモバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法。
JP2001395916A 2000-12-28 2001-12-27 モバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法 Expired - Fee Related JP3657555B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000083536A KR100551867B1 (ko) 2000-12-28 2000-12-28 이동 노드의 외부 에이전트 핸드오프 통지 및 제어방법
KR2000-083536 2000-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002281069A JP2002281069A (ja) 2002-09-27
JP3657555B2 true JP3657555B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=19703742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001395916A Expired - Fee Related JP3657555B2 (ja) 2000-12-28 2001-12-27 モバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7193977B2 (ja)
JP (1) JP3657555B2 (ja)
KR (1) KR100551867B1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6360100B1 (en) 1998-09-22 2002-03-19 Qualcomm Incorporated Method for robust handoff in wireless communication system
KR100417733B1 (ko) * 2001-09-13 2004-02-11 학교법인주성학원 핸드 오프 상태모드를 갖는 ip 마이크로 이동성 통신방법
KR20030033202A (ko) * 2001-10-19 2003-05-01 학교법인고려중앙학원 이동 인터넷 프로토콜 상에서의 재지정 서브넷 스위칭 방법
KR100438428B1 (ko) * 2002-01-15 2004-07-03 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 무선 데이터 전송 방법
WO2003067439A1 (en) * 2002-02-04 2003-08-14 Flarion Technologies, Inc. A method for extending mobile ip and aaa to enable integrated support for local access and roaming access connectivity
US8649352B2 (en) * 2002-02-04 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Packet forwarding methods for use in handoffs
KR100526408B1 (ko) * 2002-10-07 2005-11-08 (주)아이엠넷피아 무선랜 기반에서 고속 릴리스 메시지를 이용한 고속핸드오버 방법
US7668174B1 (en) * 2002-10-17 2010-02-23 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for home address management at home agent for NAI based mobile nodes
US20060182083A1 (en) * 2002-10-17 2006-08-17 Junya Nakata Secured virtual private network with mobile nodes
US7668541B2 (en) 2003-01-31 2010-02-23 Qualcomm Incorporated Enhanced techniques for using core based nodes for state transfer
JP3838363B2 (ja) 2003-03-17 2006-10-25 Kddi株式会社 移動ネットワークおよびその通信方法
US20040242233A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Navini Networks, Inc. Method and system for providing a mobile node proxy service to a traveling mobile node
JP2005160054A (ja) 2003-11-04 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信方法および移動通信装置
US7778229B2 (en) * 2005-07-29 2010-08-17 Cisco Technology, Inc. Optimized IP address use in a mobile IP environment
US7376421B2 (en) * 2005-08-06 2008-05-20 International Business Machines Corporation Delayed mobile node registration with home agent
US8982778B2 (en) 2005-09-19 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Packet routing in a wireless communications environment
US9078084B2 (en) 2005-12-22 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for end node assisted neighbor discovery
US8509799B2 (en) 2005-09-19 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Provision of QoS treatment based upon multiple requests
US9066344B2 (en) 2005-09-19 2015-06-23 Qualcomm Incorporated State synchronization of access routers
US8983468B2 (en) 2005-12-22 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Communications methods and apparatus using physical attachment point identifiers
US9736752B2 (en) 2005-12-22 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Communications methods and apparatus using physical attachment point identifiers which support dual communications links
KR100710530B1 (ko) * 2005-10-21 2007-04-23 삼성전자주식회사 연결 중심 무선 링크를 가지는 무선 이동 통신 시스템에서아이피 주소 구성 및 등록 방법
KR100733036B1 (ko) 2005-12-28 2007-06-29 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 등록 장치 및 방법
US9083355B2 (en) 2006-02-24 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for end node assisted neighbor discovery
KR100760957B1 (ko) 2006-05-03 2007-09-21 경북대학교 산학협력단 무선 랜/맨에서 복수의 사전등록을 사용한 지능형 고속핸드오버 방법 및 시스템
KR100757898B1 (ko) * 2006-09-29 2007-09-11 한국전자통신연구원 복수의 이동 에이전트 플랫폼들이 존재하는 네트워크에서 이동 노드에 대한 아이피 핸드오프 제공 방법
CN101179820A (zh) * 2006-11-06 2008-05-14 华为技术有限公司 一种移动台注册方法及通用接入网控制器
KR100834579B1 (ko) * 2006-12-08 2008-06-02 한국전자통신연구원 이종 망 사이의 복수 인터넷 프로토콜 접속을 허용하는인터넷 프로토콜 핸드오프 처리 방법 및 시스템
KR100862192B1 (ko) * 2006-12-11 2008-10-09 한국전자통신연구원 무선 네트워크 시스템 및 그의 ip 핸드오프 처리 방법
US9155008B2 (en) 2007-03-26 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of performing a handoff in a communication network
KR100879988B1 (ko) * 2007-03-28 2009-01-23 삼성전자주식회사 모바일 ip 망에서의 핸드오버시간 단축방법 및 그 시스템
US8830818B2 (en) 2007-06-07 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Forward handover under radio link failure
US9094173B2 (en) 2007-06-25 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Recovery from handoff error due to false detection of handoff completion signal at access terminal
US8280342B1 (en) * 2008-02-11 2012-10-02 Sprint Communications Company L.P. Emergency services using path optimization
CN101534501B (zh) * 2008-03-13 2012-06-06 华为技术有限公司 本地移动锚点注册的方法、系统及设备
KR101028330B1 (ko) * 2008-06-27 2011-04-12 주식회사 케이티 이종 이동성 프로토콜 혼재망에서의 핸드오버 처리 방법 및 그 시스템과 mip 클라이언트 장치
US8615241B2 (en) 2010-04-09 2013-12-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for facilitating robust forward handover in long term evolution (LTE) communication systems
CN106658479B (zh) * 2016-11-16 2020-12-11 广东新岸线科技有限公司 一种无线网络融合的实现方法
KR102016845B1 (ko) * 2018-02-23 2019-10-21 건국대학교 산학협력단 반딧불 알고리즘 기반 에이전트 관리 방법 및 장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI91346C (fi) * 1992-08-07 1994-06-10 Telenokia Oy Menetelmä solukkoradiojärjestelmän tilaajatietojen päivittämiseksi ja solukkoradiojärjestelmä
JPH08237727A (ja) 1995-02-27 1996-09-13 Nec Commun Syst Ltd 携帯無線電話機のローミング登録・解除方法
US5915220A (en) * 1997-05-05 1999-06-22 Northern Telecom Limited System and method for maintaining profile information in a telecommunications network
US6891819B1 (en) * 1997-09-05 2005-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile IP communications scheme incorporating individual user authentication
US6512754B2 (en) * 1997-10-14 2003-01-28 Lucent Technologies Inc. Point-to-point protocol encapsulation in ethernet frame
US6549522B1 (en) * 1997-12-17 2003-04-15 British Telecommunications Public Limited Company Mobile data rate enhancement via foreign agent load balancing
KR100309557B1 (ko) * 1998-12-03 2001-11-17 오길록 통합방문자위치등록기를 이용한 이동 단말기의 위치관리방법및 이동전화시스템
US6654359B1 (en) * 1998-12-11 2003-11-25 Lucent Technologies Inc. Wireless access to packet-based networks
EP1032179B1 (en) * 1999-02-26 2005-09-14 Lucent Technologies Inc. Mobile IP supporting quality of service
KR100313929B1 (ko) * 2000-01-05 2001-11-17 서평원 이동국 인터넷 프로토콜 라우팅 방법
US6988146B1 (en) * 2000-07-13 2006-01-17 Alcatel Simple multicast extension for mobile IP SMM

Also Published As

Publication number Publication date
US20020085518A1 (en) 2002-07-04
JP2002281069A (ja) 2002-09-27
KR20020054458A (ko) 2002-07-08
US7193977B2 (en) 2007-03-20
KR100551867B1 (ko) 2006-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3657555B2 (ja) モバイルノードのハンドオフ通知及び制御方法
US6988146B1 (en) Simple multicast extension for mobile IP SMM
EP1260113B1 (en) Hierarchical mobility management for wireless networks
JP5226779B2 (ja) 通信ハンドオフのための方法および装置
JP5118055B2 (ja) 移動体ネットワーク上におけるインターネット・プロトコル・トンネリング
KR100520141B1 (ko) 이동통신 시스템에서 고정 주소를 가지는 이동단말의 핸드오버 방법
US6804221B1 (en) Micromobility using multicast
US7333451B1 (en) Buffer management for mobile internet protocol
US20040097232A1 (en) Handover
JP5226202B2 (ja) 無線通信ネットワークにおけるリロケーション制御装置
US20100054190A1 (en) Mobile ip addressing
US7680123B2 (en) Mobile terminated packet data call setup without dormancy
AU3563000A (en) Arrangement for secure communication and key distribution in a telecommunicationsystem
US20100103876A1 (en) Mobile terminal and communication management device
US20080192701A1 (en) Method and system for lossless transmission of mobile IP packets
US20100172294A1 (en) Communication system, control apparatus and router using network-based ip mobility protocol and communication method for the same
JP5136425B2 (ja) 移動管理システム、ホームエージェント及びそれらに用いる移動端末管理方法並びにそのプログラム
JP2009519644A (ja) イーサネット伝送プロトコルを基礎とするデータパケットを少なくとも1つのモバイル通信ユニットと通信システムとの間において伝送する方法
US8400980B2 (en) Fast handover system and method thereof
JP3080039B2 (ja) 移動体通信システムにおける移動端末の位置登録方式
JP4652608B2 (ja) モバイルipのデータ転送方法
JP3573098B2 (ja) 移動網における移動端末管理システム、アクセスルータ、移動端末管理方法
JP2004080733A (ja) 階層移動体パケット通信ネットワークおよびその通信方法
US7463606B2 (en) Method for establishing a MIP and performing handoff by a mobile node
JP2003134140A (ja) モバイルipを利用したデータ転送方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees