JP4863895B2 - 耐汚染性接着フィルム及び耐汚染性構造体 - Google Patents
耐汚染性接着フィルム及び耐汚染性構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4863895B2 JP4863895B2 JP2007019262A JP2007019262A JP4863895B2 JP 4863895 B2 JP4863895 B2 JP 4863895B2 JP 2007019262 A JP2007019262 A JP 2007019262A JP 2007019262 A JP2007019262 A JP 2007019262A JP 4863895 B2 JP4863895 B2 JP 4863895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- clear layer
- resin
- tapered
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
表面自由エネルギーとは、液体または固体の表面にある分子が、その分子間引力の一部を断ち切るのに要する過剰の自由エネルギーである。表面の分子は、内部にある分子と違って、周囲を他の分子により取り囲まれていないため、過剰の自由エネルギーが必要となる。
樹脂1:主材としてクリアヴェール(登録商標、2液型シリコーン樹脂、菊水化学工業株式会社製)を、硬化剤としてイソシアネート系樹脂硬化剤(菊水化学工業株式会社製)を用い、重量比で主材/硬化剤=4/1となるように配合した。
樹脂2:主材としてマジックアート(登録商標、2液型シリコーン変性フッ素樹脂塗料、大日本塗料株式会社製)を、硬化剤としてイソシアネート系樹脂硬化剤(大日本塗料株式会社製)を用い、重量比で主材/硬化剤=4/1となるように配合した。
樹脂3:主材としてルミフロン(登録商標)LF910LM(2液型フッ素樹脂塗料 固形分66%、旭硝子株式会社製)を、硬化剤としてスミジュール(登録商標)N3300(住友バイエルウレタン株式会社製)を用い、重量比で主材/硬化剤=4.7/1となるように配合した。
各種樹脂をナイフコートによりライナー上に、乾燥後厚さが10μmとなるように塗布した後、ライナーから乾燥後の樹脂を剥離してサンプルを得た。ライナーとしては、紙ベース両面ポリエチレンラミネート剥離紙(3M社製)を使用した。
光学顕微鏡により、突起底面が四角形の場合は各辺の長さを用い、また円形の場合は直径を用いて測定した。結果を表1に示した。
イージークリーニング性とは、落書き除去性能を表す指標であり、油性マーキングペン及びラッカースプレーに対する性能を評価することにより表した。各種試験片を、パルテック社製メラミン焼付け塗装板に貼付け、試験片とした。この試験片の表面に油性マーキングペンとラッカースプレーで落書きをし、室温で1日放置した後、乾いたウエスでふき取った際の塗膜面状態を目視にて観測した。完全に除去できれば○、落書きが残る場合は×で評価した。油性マーキングペンは、マジックインキ(登録商標)black(寺岡化学工業社製)と、ピースマーカー赤(三菱鉛筆株式会社製)の2種類を使用した。ラッカースプレーは、ホビースプレー赤(コーナン商事株式会社製)を使用した。結果を表1に示した。
非粘着性とは、貼紙防止性能をあらわす指標であり、試験片への粘着テープ接着力を評価することにより表した。試験片をパルテックス製メラミン焼付け塗装板に貼り付け試験片とした。貼り付け試験片に20℃環境下でマスキングテープ(住友スリーエム株式会社性 Scotch(登録商標)紙マスキングテープNo250)を貼り付けた。貼り付けはJIS Z 0237 8.2.3 に従って実施した。同温度下で48時間放置した後、180°剥離強度をテンシロンで測定した。結果を表1に示した。
エンボスロールをダイヤモンド工具で切削するか、またはレーザー加工して、溝の上部、溝の底部、及び底角におけるピッチ、深さ、幅のことなる以下の7パターンのロールを作成した。当該7パターンのロール(A〜G)と、これらを使用した実施例・比較例との関係は次のとおりである。
ロールA:実施例1及び比較例7
ロールB:実施例2〜3
ロールC:比較例1
ロールD:比較例2
ロールE:比較例3
ロールF:比較例4
ロールG:比較例5
アクリルポリオール樹脂(デスモフェン(登録商標)A365、住友バイエルウレタン株式会社製)とHDI型イソシアネート樹脂(スミジュール(登録商標)N3300、住化バイエルウレタン株式会社製)をNCO/OH当量比=1.0となるように混合しベースフィルム層樹脂溶液を得た。得られた樹脂溶液を50μm剥離処理ポリエステルフィルムにナイフコートより塗布し、95℃で20分間乾燥し30μm厚さの透明ベースフィルム層を形成した。
微細化構造ライナーを紙ベース両面ポリエチレンラミネート剥離紙(3M社製)に変更した以外は、実施例1と同様にして接着フィルムを得た。
2 ベースフィルム層
3 接着剤層
4 剥離紙
5 突起高さ
6 表面クリア層全体から突起を除いた部分の厚さ
7 表面クリア層の厚さ
Claims (5)
- 表面に微細構造を有する表面クリア層、前記表面クリア層の表面に対向する面に設けられたベースフィルム層、及び前記ベースフィルム層の前記表面クリア層と対向する面に設けられた接着剤層を有する汚染防止フィルムであって、前記表面クリア層が、表面自由エネルギーが32mJ/m2以下の樹脂からなり、前記微細構造が、前記表面に規則的に配置された先細突起を備え、前記先細突起が所定の繰り返しパターンをもって規則的に前記表面クリア層の表面に配置され、前記先細突起の配置密度が500〜7000個/cm2であり、かつ前記先細突起の高さが5〜80μmである耐汚染性接着フィルム。
- 前記先細突起の形状が略角錐または略円錐である請求項1に記載の耐汚染性接着フィルム。
- 前記先細突起の配置密度が、600〜3000個/cm2である請求項1または2に記載の耐汚染性接着フィルム。
- 前記先細突起の高さが10〜30μmである請求項1〜3のいずれか一項に記載の耐汚染性接着フィルム。
- 表面自由エネルギーが32mJ/m2以下の樹脂からなり、表面に微細構造を有し、前記微細構造が前記表面に規則的に配置された先細突起を備え、前記先細突起が所定の繰り返しパターンをもって前記表面に配置され、前記先細突起の配置密度が500〜7000個/cm2であり、かつ前記先細突起の高さが5〜80μmである耐汚染性構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007019262A JP4863895B2 (ja) | 2007-01-30 | 2007-01-30 | 耐汚染性接着フィルム及び耐汚染性構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007019262A JP4863895B2 (ja) | 2007-01-30 | 2007-01-30 | 耐汚染性接着フィルム及び耐汚染性構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008183802A JP2008183802A (ja) | 2008-08-14 |
JP4863895B2 true JP4863895B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=39727141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007019262A Expired - Fee Related JP4863895B2 (ja) | 2007-01-30 | 2007-01-30 | 耐汚染性接着フィルム及び耐汚染性構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4863895B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD895302S1 (en) | 2018-07-16 | 2020-09-08 | 3M Innovative Properties Company | Paint protection film |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5019911B2 (ja) * | 2007-03-01 | 2012-09-05 | 大林道路株式会社 | 表示面の短期形成工法 |
JP7386752B2 (ja) * | 2020-04-24 | 2023-11-27 | 信越化学工業株式会社 | シリコーン複合防汚シートおよびそれを用いた落書き防止施工方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60255418A (ja) * | 1984-06-01 | 1985-12-17 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 電柱貼紙防止用熱可塑性樹脂シ−ト |
JPH0299940A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-11 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JPH09106254A (ja) * | 1995-10-06 | 1997-04-22 | Horiuchi:Kk | 落書防止フィルム |
-
2007
- 2007-01-30 JP JP2007019262A patent/JP4863895B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD895302S1 (en) | 2018-07-16 | 2020-09-08 | 3M Innovative Properties Company | Paint protection film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008183802A (ja) | 2008-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5236854B2 (ja) | 構造化剥離ライナおよびそのコーティング方法 | |
JP2007269928A (ja) | 高光沢粘着シート | |
WO2005100499A1 (ja) | 粘着シートおよび剥離材 | |
KR102004172B1 (ko) | 이방 점착성 시트 | |
JP2006070273A5 (ja) | ||
KR20040030484A (ko) | 접착성 정전 시트 | |
JP2010167712A (ja) | 柔軟性を有するネイルシール | |
JP2011025704A (ja) | 多層シート | |
WO2008042650A1 (en) | Method of manufacturing structured release liner | |
KR101320300B1 (ko) | 공기배출통로가 형성된 감압성 접착 시트 | |
JP2011016330A (ja) | 粘着シート離型用積層フィルム | |
US20220228039A1 (en) | Repositionable adhesive sheets with pyramidal structures | |
US20020090509A1 (en) | Electrostatic sheets with adhesive | |
JP4863895B2 (ja) | 耐汚染性接着フィルム及び耐汚染性構造体 | |
US12006452B2 (en) | Adhesive sheet | |
JP6277200B2 (ja) | 透明ノートシート及び透明ノートシート製造方法 | |
US20080083495A1 (en) | Method of Manufacturing Structured Release Liner | |
JP2007269927A (ja) | 高光沢粘着シート | |
JP6449742B2 (ja) | 路面、床面又は壁面設置用表示シート、及び路面、床面又は壁面設置用表示シート作製セット | |
JP2007106001A (ja) | 粘着剤層を有する化粧シート | |
JP5007052B2 (ja) | 自動車マーキング用粘着シート | |
JP2020050756A (ja) | 透明粘着フィルム | |
JP7516017B2 (ja) | 三次元成形された形状を有する接着フィルム | |
JP7408461B2 (ja) | 屋外用粘着シート | |
JP7258497B2 (ja) | 透明粘着フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |