JP4862173B2 - 金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法 - Google Patents

金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4862173B2
JP4862173B2 JP2007239320A JP2007239320A JP4862173B2 JP 4862173 B2 JP4862173 B2 JP 4862173B2 JP 2007239320 A JP2007239320 A JP 2007239320A JP 2007239320 A JP2007239320 A JP 2007239320A JP 4862173 B2 JP4862173 B2 JP 4862173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
layer
printed
printing
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007239320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009066971A (ja
Inventor
務 後藤
達巳 高橋
薫 後藤
Original Assignee
株式会社三和スクリーン銘板
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三和スクリーン銘板 filed Critical 株式会社三和スクリーン銘板
Priority to JP2007239320A priority Critical patent/JP4862173B2/ja
Publication of JP2009066971A publication Critical patent/JP2009066971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4862173B2 publication Critical patent/JP4862173B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、透明樹脂フィルムにヘアーライン加工又はスピン加工を施し、ミラー調インクを印刷して、金属表面加工と同等の仕上がりの化粧シート及びフィルムインサート成形品を実現することができる金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法に関する。
特に窓部やスイッチ部など、ヘアーラインやスピン加工を施さない部分を含んでいる金属調化粧シートや金属調フィルムインサート成形品の製造方法に関する。
金属調の外観を意図した色や光沢等を得ることができ、大量生産に向く金属調化粧板を提供すべく、透明合成樹脂フィルムの表面にヘアーライン加工またはスピン加工による多数の微細な溝を施し、さらにプライマー層、金属薄膜層または光輝性顔料含有着色層、および化粧層を積層した金属調化粧シート、または、これを接着剤層等を介して基板上に貼った金属調化粧板が特許文献1に記載されている。
また金属表面をヘアーライン加工やスピン加工等のスクラッチ(傷付け)加工して得られる金属調外観を表現したスクラッチ意匠を、エンボス凹凸によらずに平面的印刷手法でその立体感を表現し、またシート成形加工時にその意匠感が消失しないスクラッチ加工金属化粧シートと化粧材を得るために、透明樹脂シートの裏側に、スクラッチ調絵柄層、光輝性インキ層等からなる金属光沢層を順次形成し、表側には最表面をスクラッチ調艶差模様とする艶差絵柄層を形成したスクラッチ加工金属調化粧シートもしられている。
更に金属光沢層とスクラッチ調絵柄層間に着色透明インキ層を形成するか更に、着色透明インキ層と金属光沢層間に無色透明インキ層を形成し、この化粧シートを射出成形同時積層法等で被着体に積層してスクラッチ加工金属調化粧材を得る方法もしられている。(特許文献2)。
特開2001−1444号公報 特開2005−74637号公報
しかし、従来の製造方法では、透明樹脂フィルムに、部分的にヘアライン加工またはスピン加工を施したのち、金属調印刷を行うことにより製造される金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品において、窓部やスイッチ部など、ヘアーライン加工やスピン加工を施さない部分を含む金属調化粧シート等を効率よく製造することは難しかった。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、窓部やスイッチ部など、ヘアーライン加工あるいはスピン加工を施さない部分を含む金属調化粧シートや金属調フィルムインサート成形品を効率よく製造する方法を提供することを課題とする。
本発明の金属調化粧シートの製造方法は、透明樹脂フィルムの裏面に部分的にレジストインクを印刷して、レジストインク部を形成し、前記レジストインク部以外の部分にヘアーライン加工又はスピン加工を施して、加工部を形成し、前記レジストインク部を洗い流して未加工部を形成し、前記未加工部にミラー調インクを印刷して鏡面層を形成し、あるいは前記未加工部に印刷を施さないで透明窓部とし、前記未加工部に前記鏡面層を形成した場合は、前記加工部及び前記鏡面層に重ねて、前記未加工部に印刷を施さないで透明窓部とした場合は、該透明窓部を除いた前記加工部に重ねて、金属調インクを印刷して金属調印刷インク層を形成することを特徴とする。
なお、前記金属調印刷インク層、あるいは前記金属調インク層に重ねて印刷されるオサエ印刷インク層を、接着剤や両面テープ等でポリカーボネート板やアクリル板等の基板と接着することにより、化粧板となる。
また、本発明の金属調フィルムインサート成形品の製造方法は、透明樹脂フィルムの裏面に部分的にレジストインクを印刷して、レジストインク部を形成し、前記レジストインク部以外の部分にヘアーライン加工又はスピン加工を施して、加工部を形成し、前記レジストインク部を洗い流して未加工部を形成し、前記未加工部にミラー調インクを印刷して鏡面層を形成し、あるいは前記未加工部に印刷を施さないで透明窓部とし、前記未加工部に前記鏡面層を形成した場合は、前記加工部及び前記鏡面層に重ねて、前記未加工部に印刷を施さないで透明窓部とした場合は、該透明窓部を除いた前記加工部に重ねて、金属調インクを印刷して金属調印刷インク層を形成した後、バインダーを印刷してバインダー層を形成し、該バインダー層が印刷された透明樹脂フィルムを射出成形金型にセットし、セット後に溶融樹脂を型内に射出することにより、前記バインダー層が溶解して接着剤となり前記金属調印刷インク層と成形樹脂層とを接着することを特徴とする。
なお、前記金属調印刷インク層に重ねて、オサエインクを印刷して、オサエ印刷インク層を形成し、前記オサエ印刷インク層に重ねてバインダーを印刷してバインダー層を形成することが好ましい。
本発明によれば、従来金属表面(アルミやステンレス)への加工でしか出来なかったスピン加工あるいはヘアーライン加工を、ポリエステルフィルム等の透明樹脂フィルム裏面のレジストインク部以外の部分に施して加工部を形成し、前記レジストインク部を洗い流して未加工部を形成し、前記未加工部にミラー調インクを印刷して鏡面層を形成し、あるいは前記未加工部に印刷を施さないで透明窓部とし、前記未加工部に前記鏡面層を形成した場合は、前記加工部及び前記鏡面層に重ねて、前記未加工部に印刷を施さないで透明窓部とした場合は、該透明窓部を除いた前記加工部に重ねて、金属調インクを印刷して金属調印刷インク層を形成するようにしたので、窓部やスイッチ部などヘアーライン加工あるいはスピン加工を施さない部分を含む金属調化粧シートを、金属表面への加工と同等に効率よく製造することができる。
また、カラーバリエーションも透明ブラック、透明ブルー、透明レッド、透明イエロー、透明グリーン、シルバー色等の金属調インクを印刷することが出来、銘板各種或いはインサート成形も出来るようになった。
以下添付図面を参照して説明する。
図1〜図5は本発明に係る窓部やスイッチ部などヘアラインやスピン加工を施さない部分を含んでいる金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法の工程説明図である。図1はポリエステルフィルム等の透明樹脂フィルムの断面図である。透明樹脂フィルム1の厚さは0.188μmから加工可能である。すなわち0.188μmの厚さからヘアーライン加工、スピン加工、またはWスピン加工が可能である。
Wスピン加工のスピン目は研磨石の直径を変える事により多彩な幅を作ることが出来る。またスピン加工のスピン目も同様に研磨石の直径を換える事により多彩な径のスピンを作ることが出来る。そして研磨目は90・100・120・150・180が可能であり、ヘアーライン加工のヘアーライン目は80〜1000までの細いラインを作る事が可能である、
以下製造方法を構成する各工程について詳細に説明する。
工程1(図2)
この工程では、透明樹脂フィルム1の裏面にレジストインクを印刷して、レジストインク部2を形成し、このレジストインク部を乾燥する。
レジストインク部2の膜厚は4μm〜10μmが好ましい。
工程2(図3)
この工程では、ブラシロール、ブラシの毛やサンドペーパー等を使用して透明樹脂フィルム1の面を研磨し、ヘアーライン加工部3を形成する。
レジストインク部2の部分はこのインクで透明樹脂フィルム1の表面を保護し、ヘアーライン加工部3の加工時に未加工部にヘアライン模様が出来ないようにするためである。
ヘアーライン加工部3に形成される模様の目は、ブラシの粗目、細目によってラインの大きさを自由に変えることができる。
工程3(図4)
工程3では、例えば温度40℃〜50℃の中性洗剤で前記レジストインク部2を洗い流し、透明樹脂フィルム1上にヘアライン加工部3と未加工部4とを形成する。
工程4(図5)
この工程4は、ミラー調印刷工程である。ヘアーライン加工部3を除く未加工部4にミラー調インクを印刷して、鏡面層5を形成する。なお、透明窓部を作成する場合には、未加工部4において透明窓部の部分を除いて、ミラー調インクを印刷することになる。
工程5(図6)
この工程は、金属調印刷工程である。ヘアーライン加工部3及び鏡面層5に重ねて金属調インク例えば高輝度シルバーインクを印刷して、金属調印刷インク層6を形成することにより、金属感を現出する。透明窓部を作成する場合には、透明窓部の部分を除いて、金属調インクを印刷することになる。
以上の工程1〜工程5によって、窓部やスイッチ部などヘアーラインやスピン加工を施さない未加工部を含む金属調化粧シートを製造することができる。
次に窓部やスイッチ部などヘアラインやスピン加工を施さない部分を含む金属調フィルムインサート成形品の製法についてのべる。
この方法においては、前記金属調化粧シートの製法と工程1〜工程5までは同じである。フィルムインサート成形品の製法においては、次の工程6と工程7をさらに付加することによってフィルムインサート成形品が得られる。
工程6(図7)
この工程は、オサエ印刷工程である。金属調印刷インク層6に重ねて、オサエインクを印刷し、オサエ印刷インク層7を形成する。このオサエ印刷インク層7によって、ミラー調インクを施した鏡面層5または金属調印刷インク層6のスケを防ぐことができる。なお、金属調化粧シートの製造の際に、スケを防止するためにオサエ印刷工程が行う場合も少なくない。
工程7(図8)
この工程は、インサート用バインダー印刷工程である。前記工程6のオサエ印刷工程で形成したオサエ印刷インク層7に重ねてインサート用のバインダーを印刷してバインダー層8を形成する。
最後に、上記バインダー層8が印刷された透明樹脂フィルムを、射出成形金型にセットし、セット後に溶融樹脂を型内に射出すると、前記バインダー層8が溶解して接着剤となり前記金属調印刷インク層6と成形樹脂層とを接着する。これにより、金属調フィルムインサート成形品が得られる。
透明樹脂フィルムの断面図である。 レジストインク部を形成した状態の断面図である。 ヘアーライン加工部を形成した状態の断面図である。 レジストインク部を洗い流した状態の断面図である。 ミラー調インクを印刷し、鏡面層を形成した状態の断面図である。 高輝度シルバーインクを印刷し、金属調印刷インク層を形成した状態の断面図である。 オサエ印刷インク層を形成した状態の断面図である。 インサート用のバインダー層を形成した状態の断面図である。
符号の説明
1 透明樹脂フィルム
2 レジストインク部
3 加工部
4 未加工部
5 鏡面層
6 金属調印刷インク層
7 オサエ印刷インク層
8 バインダー層

Claims (3)

  1. 透明樹脂フィルム(1)の裏面に部分的にレジストインクを印刷して、レジストインク部(2)を形成し、
    前記レジストインク部(2)以外の部分にヘアーライン加工又はスピン加工を施して、加工部(3)を形成し、
    前記レジストインク部(2)を洗い流して未加工部(4)を形成し、
    前記未加工部(4)にミラー調インクを印刷して鏡面層(5)を形成し、あるいは前記未加工部(4)に印刷を施さないで透明窓部とし、
    前記未加工部(4)に前記鏡面層(5)を形成した場合は、前記加工部(3)及び前記鏡面層(5)に重ねて、
    前記未加工部(4)に印刷を施さないで透明窓部とした場合は、該透明窓部を除いた前記加工部(3)に重ねて、
    金属調インクを印刷して金属調印刷インク層(6)を形成することを特徴とする金属調化粧シートの製造方法。
  2. 透明樹脂フィルム(1)の裏面に部分的にレジストインクを印刷して、レジストインク部(2)を形成し、
    前記レジストインク部(2)以外の部分にヘアーライン加工又はスピン加工を施して、加工部(3)を形成し、
    前記レジストインク部(2)を洗い流して未加工部(4)を形成し、
    前記未加工部(4)にミラー調インクを印刷して鏡面層(5)を形成し、あるいは前記未加工部(4)に印刷を施さないで透明窓部とし、
    前記未加工部(4)に前記鏡面層(5)を形成した場合は、前記加工部(3)及び前記鏡面層(5)に重ねて、
    前記未加工部(4)に印刷を施さないで透明窓部とした場合は、該透明窓部を除いた前記加工部(3)に重ねて、
    金属調インクを印刷して金属調印刷インク層(6)を形成した後、バインダーを印刷してバインダー層(8)を形成し、
    前記バインダー層(8)が印刷された透明樹脂フィルムを射出成形金型にセットして、溶融樹脂を型内に射出することにより、前記バインダー層(8)が溶解して接着剤となり前記金属調印刷インク層(6)と成形樹脂層とを接着することを特徴とする金属調フィルムインサート成形品の製造方法。
  3. 前記金属調印刷インク層(6)に重ねてオサエインクを印刷して、オサエ印刷インク層(7)を形成し、前記オサエ印刷インク層(7)に重ねてバインダーを印刷して前記バインダー層(8)を形成することを特徴とする請求項2記載の金属調フィルムインサート成形品の製造方法。
JP2007239320A 2007-09-14 2007-09-14 金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法 Active JP4862173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007239320A JP4862173B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007239320A JP4862173B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009066971A JP2009066971A (ja) 2009-04-02
JP4862173B2 true JP4862173B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=40603745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007239320A Active JP4862173B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4862173B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011132308A1 (ja) 2010-04-23 2011-10-27 三菱電機株式会社 エレベータの表示器具
JP5138010B2 (ja) * 2010-08-31 2013-02-06 株式会社三和スクリーン銘板 金属調化粧シートの製造方法、及び当該金属調化粧シートを用いたインサート成形体の製造方法
CN103879160A (zh) * 2014-03-26 2014-06-25 东莞市泉硕五金加工有限公司 一种具有金属质感印刷效果的印刷工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0775819B2 (ja) * 1986-05-26 1995-08-16 根本特殊化学株式会社 アルミニウム板の表面加工方法
JPS63158296A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Koito Mfg Co Ltd 表示パネルのヘアライン又は印刷加工方法
JP2005074637A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Dainippon Printing Co Ltd スクラッチ加工金属調化粧シート及び化粧材
JP2005081660A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Yoshida Industry Co Ltd 樹脂成形品の加飾構造
JP2005313396A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Osaka Corona Kk 化粧パネルおよび化粧パネルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009066971A (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101161032B1 (ko) 가식 시트와 가식 성형품 및 사출성형 동시 가식 방법
JPH09226082A (ja) 化粧成形品及びその製造方法
CN101762885B (zh) 由两种材质制造眼镜框的方法
CN107787274A (zh) 层压聚合物产品的制造方法
JP7026692B2 (ja) 装飾面を有する成形プラスチック部品の製造方法及び装飾面を有する成形プラスチック部品
JP4862173B2 (ja) 金属調化粧シート及び金属調フィルムインサート成形品の製造方法
US20220170276A1 (en) Decorative material
KR101268749B1 (ko) 유광 또는 무광 무늬를 갖는 인서트 몰드 전사 필름 및 이를 제조하는 방법
JP2011079273A (ja) 加飾フィルムの製造方法、および加飾成形体の製造方法
JP4872876B2 (ja) インサート加飾成形品の製造方法
CN111016477B (zh) 一种变色装饰面板加工工艺
KR102033683B1 (ko) 두께감 및 메탈감을 갖는 고광택 문양 구현이 가능한 데코필름 제조방법 및 그 데코필름
KR200400382Y1 (ko) 투명 또는 칼라투명 합성수지재 헤어라인 미러
KR101033875B1 (ko) 이종소재 안경테의 제조방법과 그 제조방법에 의한 안경테
JP7108151B1 (ja) 加飾シート
TWI487632B (zh) 立體注射物表面裝飾用裝飾片及其製造方法以及利用其的注射物表面裝飾方法
KR101281833B1 (ko) 무광 타입의 헤어라인 무늬를 갖는 인서트 몰드 전사 필름 및 이를 제조하는 방법
JPH06143529A (ja) 装飾表示体およびその製造方法
JP6524128B2 (ja) バルーンへの画像転写方法、バルーン
JP2000135756A (ja) 化粧シートとその製造方法並びに化粧シート付き成形品の製造方法
JP2007283704A (ja) 樹脂成形体及びその製造方法
JP4801507B2 (ja) カバーパーツの成形同時絵付け金型
CN202053589U (zh) 具立体纹路结构的基板
TW201127601A (en) Decorated molded article, process for producing same, and laminate used therefor
JP4268378B2 (ja) 射出成形同時加飾方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111018

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4862173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250