JP4854635B2 - ビデオカメラの放熱構造 - Google Patents

ビデオカメラの放熱構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4854635B2
JP4854635B2 JP2007265410A JP2007265410A JP4854635B2 JP 4854635 B2 JP4854635 B2 JP 4854635B2 JP 2007265410 A JP2007265410 A JP 2007265410A JP 2007265410 A JP2007265410 A JP 2007265410A JP 4854635 B2 JP4854635 B2 JP 4854635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera head
vtr
camera
video camera
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007265410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009094932A (ja
Inventor
広明 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2007265410A priority Critical patent/JP4854635B2/ja
Publication of JP2009094932A publication Critical patent/JP2009094932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4854635B2 publication Critical patent/JP4854635B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、カメラヘッドを有し、そのカメラヘッドにビデオ・テープ・レコーダ(VTR)、若しくは、映像信号ケーブルからの映像信号や連絡信号、各種制御信号などの送出のための送受信アタッチメントを交換可能に接続することができるドッカブルタイプのビデオカメラに関し、特に、カメラヘッド内部の放熱構造に関するものである。
従来の技術によるビデオカメラでは、カメラヘッドに対して複数種類のVTRと送受信アタッチメントとを接続可能としている。そのため、送受信アタッチメントの接続部の形状や信号コネクタの信号配置等のインタフェース仕様としては、ある一種類のVTR、例えば、よくカメラヘッドと接続されて用いられることが多いVTRに応じたインタフェース規格に合わせた仕様とされる。こうすることで、カメラヘッドにおける、VTRや送受信アタッチメントとの接続部分としては、各種VTRの中の1種とインタフェースの互換を取れる様になり、その互換のとれたVTRについては、カメラヘッドとの直接的なドッカブル接続が可能であった。
そこで、従来のドッカブルタイプのビデオカメラについて図4、図5、図6を用いて説明する。
図4は従来のドッカブルタイプのビデオカメラの接続前の外観を示す斜視図、図5は従来のドッカブルタイプのビデオカメラを側面方向から見た外観及び内部の構成を示す図、図6は図5におけるC−C線に沿う断面図である。
従来のドッカブルタイプのビデオカメラ101は、カメラヘッド102とVTR120とで構成され、雨天時に屋外で使用する際、雨水等が内部に侵入しないようそれぞれが防水構造となっている。
また、カメラヘッド102の内部には、CCDブロック103や複数のプリント回路基板104が配置され、プリント回路基板104の上方には、トップフレーム106の凹部に、CCDブロック103から発生する熱や複数のプリント回路基板104に実装された発熱部品から発生する熱をカメラヘッド102の外部に排出するためのファン105が取り付けられている。更に、ファン105の取り付け部からの雨水の侵入を防止するため、ファン105を取り付けたトップフレーム106の凹部を覆うように、トップカバー109が取り付けられている。
また、カメラヘッド102後方のリアフレーム107とVTR120のフロントフレーム122には、それぞれインターフェース用のコネクタ111とコネクタ121が取り付けられている。
また、カメラヘッド102とVTR120とを結合すると、図5に示すように、カメラヘッド102のコネクタ111とVTR120のコネクタ121とが嵌合するとともに、カメラヘッド102のリアフレーム107とVTR120のフロントフレーム122とが隙間なく接する構造となっている。また、図には示していないが、固定ネジ等の締結手段によって固定がなされる。(特許文献1参照)
このため、本ドッカブル構造におけるカメラヘッド102内部で発生した熱の外部への放出方法は、図5の白抜きの矢印200で示すように、CCDブロック103から発生した熱やプリント回路基板104に実装された発熱部品から発生した熱をファン105下側のトップフレーム106に設けた排気孔(図示せず)を介してファン105でカメラヘッド102の外部に排出し、更に、図6の白抜きの矢印200で示すように、トップカバー109の側面方向に設けた排気孔110から空中に排出するようにしていた。
特開2000−078446号公報
前述の従来技術においては、雨天時屋外で使用中、ビデオカメラ101を傾けた場合などに、トップカバー109の側面の排気孔110からカメラヘッド102の内部に雨水等が浸入するおそれがあった。また、ファン105の位置とトップカバー109の排気孔110との距離が短いために、高い温度の排気によって排気孔110付近のトップフレーム106の温度が高くなるという問題や、ファン105の騒音もビデオカメラ101の外部に漏れやすいという問題があった。
本発明は、このような従来の事情に鑑みなされたものであり、カメラヘッドとVTRとが結合する部分に空間を設け、カメラ内部で発生する熱を該空間からカメラ外部に高効率に排出することを可能とするビデオカメラの放熱構造を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明の請求項1に係るビデオカメラの放熱構造は、カメラヘッドとVTRとで構成され、前記カメラヘッドの筐体と前記VTRの筐体が結合することでコネクタ同士が嵌合しインタフェースが為されるドッカブルタイプのビデオカメラの放熱構造であって、前記カメラヘッドの筐体の結合部と前記VTRの筐体の結合部の何れか一方のインタフェース部の結合部の形状を凸形状とし、他方のインタフェース部の結合部の形状を平面形状とすることで、前記カメラヘッドの筐体と前記VTRの筐体を結合した際にインタフェース部周囲に空間を形成し、ビデオカメラ内部で発生した熱を該空間に排出するとともに、該空間に排出された排気を該空間に隣接したビデオカメラ筐体の側面に設けた排気孔からカメラ外部に排出することを特徴とする。
本発明によれば、カメラヘッドとVTRとが結合する部分に空間を設け、カメラ内部で発生する熱を該空間からカメラ外部に高効率に排出することができ、防滴性の向上、排熱温度の低下、ファン騒音の低減を図ることができるという効果がある。
以下に、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳述する。
図1は本発明の実施の形態に係るドッカブルタイプのビデオカメラを側面方向から見た外観及び内部の構成を示す図、図2は図1におけるA−A線に沿う断面図、図3は図1におけるB−B線に沿う断面図である。
図1に示すように、本発明のドッカブルタイプのビデオカメラ1は、カメラヘッド2とVTR20とで構成され、雨天時に屋外で使用する際、雨水等が内部に侵入しないようそれぞれが防水構造となっている。
また、カメラヘッド2の内部には、CCDブロック3や複数のプリント回路基板4が配置され、プリント回路基板4の上方には、CCDブロック3から発生する熱や複数のプリント回路基板4に実装された発熱部品から発生する熱をカメラヘッド2の外部に排出するためのファン5が垂直、または斜めに取り付けられている。
更に、カメラヘッド2のリアフレーム6のファン5と相対する面には、ファン5が吸い込んだ暖かい空気を外部に排出するための通気孔7が設けられている。
また、VTR20内部のフロントフレーム21は、コネクタ22が取り付けられている箇所が凸形状となっており、カメラヘッド2とVTR20とを結合した際、カメラヘッド2のリアフレーム6との間に空間30が形成される構造となっている。
更に、図2に示すように、カメラヘッド2のサイドカバー10には、排気孔11が設けられている。
また、カメラヘッド2とVTR20とを結合すると、図1及び図3に示すように、カメラヘッド2のコネクタ9とVTR20のコネクタ22とが嵌合し、カメラヘッド2のリアフレーム6とVTR20のフロントフレーム21とのインタフェース部分は接することになるが、その周囲には空間30が形成される。また、図には示していないが、固定ネジ等の締結手段によって固定がなされる。
そこで、本発明の実施形態によるドッカブル構造でのカメラヘッド2内部で発生した熱の外部への放出方法は、図1の白抜きの矢印31で示すように、CCDブロック3から発生した熱やプリント回路基板4に実装された発熱部品から発生した熱をファン5でリアフレーム6の通気孔7を介して空間30に排出し、更に、図2の白抜きの矢印31で示すように、サイドカバー10に設けた排気孔11を通ってビデオカメラ1の外部に排出される。
つまり、ドッカブルタイプのビデオカメラ1においては、カメラヘッド2のCCDブロック3や内部での発熱をファン5を用いて強制対流にて放熱する時、カメラヘッド2とVTR20がドッカブル結合する時にリアフレーム6とインタフェース部が凸形状のフロントフレーム21とを組み合わせることにより空間30がインタフェース部周囲に形成される。この時、プリント回路基板4の上方に縦または、斜めに配置されたファン5により内部発熱をインタフェース部上方へ移動させ、リアフレーム6上方の通気孔7より前述の空間30に排熱を行う。更に、この空間より、図2のA−A線に沿う断面図に示すように、サイドカバー10の排気孔11より外部へ排熱される。
防滴に関しては、トップフレーム8が傘となるように排気孔11を設けることで防滴構造となる。また、従来例と比較して放熱経路が長く取れる構造を取ることにより、排熱温度の低下、ファン騒音の低減を図ることが可能となる。
本発明の実施の形態に係るドッカブルタイプのビデオカメラを側面方向から見た外観及び内部の構成を示す図である。 図1におけるA−A線に沿う断面図である。 図1におけるB−B線に沿う断面図である。 従来のドッカブルタイプのビデオカメラの接続前の外観を示す斜視図である。 従来のドッカブルタイプのビデオカメラを側面方向から見た外観及び内部の構成を示す図である。 図5におけるC−C線に沿う断面図である。
符号の説明
1:ビデオカメラ、2:カメラヘッド、3:CCDブロック、4:プリント回路基板、5:ファン、6:リアフレーム、7:通気孔、8:トップフレーム、9:コネクタ、10:サイドカバー、11:排気孔、20:VTR、21:フロントフレーム、22:コネクタ、30:空間、31:排熱時の空気の流れ、101:ビデオカメラ、102:カメラヘッド、103:CCDブロック、104:プリント回路基板、105:ファン、106:トップフレーム、107:リアフレーム、108:サイドカバー、109:トップカバー、110:排気孔、111:コネクタ、120:VTR、121:コネクタ、122:フロントフレーム、200:排熱時の空気の流れ。

Claims (1)

  1. カメラヘッドとVTRとで構成され、前記カメラヘッドの筐体と前記VTRの筐体が結合することでコネクタ同士が嵌合しインタフェースが為されるドッカブルタイプのビデオカメラの放熱構造であって、
    前記カメラヘッドの筐体の結合部と前記VTRの筐体の結合部の何れか一方のインタフェース部の結合部の形状を凸形状とし、他方のインタフェース部の結合部の形状を平面形状とすることで、前記カメラヘッドの筐体と前記VTRの筐体を結合した際にインタフェース部周囲に空間を形成し、ビデオカメラ内部で発生した熱を該空間に排出するとともに、該空間に排出された排気を該空間に隣接したビデオカメラ筐体の側面に設けた排気孔からカメラ外部に排出することを特徴とするビデオカメラの放熱構造。
JP2007265410A 2007-10-11 2007-10-11 ビデオカメラの放熱構造 Active JP4854635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007265410A JP4854635B2 (ja) 2007-10-11 2007-10-11 ビデオカメラの放熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007265410A JP4854635B2 (ja) 2007-10-11 2007-10-11 ビデオカメラの放熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009094932A JP2009094932A (ja) 2009-04-30
JP4854635B2 true JP4854635B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=40666415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007265410A Active JP4854635B2 (ja) 2007-10-11 2007-10-11 ビデオカメラの放熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4854635B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102033390A (zh) * 2009-09-25 2011-04-27 天津天地伟业数码科技有限公司 红外高速球形摄像机的散热结构
JP6376789B2 (ja) * 2014-03-20 2018-08-22 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6779615B2 (ja) * 2015-12-25 2020-11-04 キヤノン株式会社 撮像装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05236308A (ja) * 1992-02-24 1993-09-10 Canon Inc ビデオカメラ装置
JPH11146241A (ja) * 1997-11-11 1999-05-28 Sony Corp 取付け体の取付け機構及びその支持機構
JP2006295855A (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Hitachi Kokusai Electric Inc ビデオカメラの冷却構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009094932A (ja) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7119247B2 (ja) 撮像装置
JP7196348B2 (ja) 撮像装置
JP6768825B2 (ja) 遮蔽された撮像素子回路を伴うカメラアセンブリ
JP5905800B2 (ja) 電子制御装置のシール構造
JP7076996B2 (ja) 電子機器
JP5387772B2 (ja) ファンユニット、電子機器、及びファンユニットの製造方法
JP6863662B2 (ja) 空撮カメラ及び電子機器並びにそれを備えた無人飛行体
US10848649B2 (en) Imaging device having heat radiation structure
JP4854635B2 (ja) ビデオカメラの放熱構造
JP2007174526A (ja) 携帯電子機器の放熱構造
KR102036318B1 (ko) 전자 장치의 카메라 왜곡 현상 방지를 위한 윈도우
JP6584547B2 (ja) 電子制御装置
CN111163250A (zh) 摄像头模组及电子设备
JP2011097158A (ja) カメラモジュール実装構造
US11822215B2 (en) Image capturing apparatus having a fan that generates air flow in a duct for heat dissipation
JP5723861B2 (ja) 電子機器のシールド構造
US10821907B2 (en) Monitor assembly for vehicle headrest
JP6147084B2 (ja) 電子機器
CN211893622U (zh) 一种图传装置及无人机
JP2020108004A (ja) 電子機器の放熱構造及び放熱方法
JP6015405B2 (ja) サーボアンプ
US11415774B2 (en) Compact image capturing apparatus having a plurality of external connections and cooling system
JP4137104B2 (ja) 撮像装置
KR101532346B1 (ko) 듀얼 카메라가 장착된 차량용 블랙박스
JP6733865B2 (ja) カメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4854635

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250