JP4846254B2 - 穴加工工具および穴加工方法 - Google Patents
穴加工工具および穴加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4846254B2 JP4846254B2 JP2005079273A JP2005079273A JP4846254B2 JP 4846254 B2 JP4846254 B2 JP 4846254B2 JP 2005079273 A JP2005079273 A JP 2005079273A JP 2005079273 A JP2005079273 A JP 2005079273A JP 4846254 B2 JP4846254 B2 JP 4846254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- central axis
- hole
- bar
- head
- cutting edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Drilling And Boring (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
OR 回転軸
1 穴加工工具
2 バー
3 ヘッド
4 被削材
5 旋盤
6 撓み発生手段
7,7′ 芯出し部材
32d 凹部(第2の当接部)
33d 凸部(第2の当接部)
41,42 深穴
41a,42a 閉塞側端面
41b 凸部(第1の当接部)
42b 凹部(第1の当接部)
43,44 貫通穴
45 拡径溝
71,76 芯出し治具
71a,76a 先端部(第1の当接部)
Claims (4)
- 略円柱状のバーと、前記バーの先端部に取り付けられて切刃を備えるヘッドとから構成され、円筒状に延びる穴が予め成形されるとともに前記穴の閉塞側端面に中心軸が前記穴の中心軸上に位置する凸円錐状または凹円錐状の第1当接部が形成された被削材に対して、前記バーの中心軸が前記穴の中心軸と同軸上に位置した状態で相対回転されるとともに前記中心軸方向に相対移動されて前記穴の内部に挿入され、前記切刃により前記穴の内周面に前記穴の内径よりも径の大きい拡径溝を成形する穴加工工具であって、
前記ヘッドの先端面に、中心軸が前記バーの中心軸から前記切刃に対して遠ざかる方向に偏心して前記バーの中心軸と平行に延びるとともに、前記バーの中心軸上に傾斜面を有する凹円錐状または凸円錐状の第2当接部が設けられており、
前記バーの中心軸が前記穴の中心軸と同軸上に位置した状態で前記中心軸方向に相対移動されると、前記第2当接部の前記傾斜面が前記第1当接部の傾斜面に当接し、さらに前記中心軸方向に相対移動されると前記第2当接部が前記第1当接部の前記傾斜面の方向に移動されることにより、前記中心軸方向に作用する力を前記中心軸方向に直交する方向の力に変換して前記切刃が前記穴の内周面に近づくように前記バーの先端部を撓ませて、前記切刃により前記穴の内周面に前記拡径溝を成形することを特徴とする穴加工工具。 - 前記切刃の刃先が前記バーの中心軸と略平行に延びるように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の穴加工工具。
- 略円柱状のバーと、前記バーの先端部に取り付けられて切刃を備えるヘッドとから構成される穴加工工具を、円筒状に延びる穴が予め成形された被削材に対して、前記バーの中心軸が前記穴の中心軸と同軸上に位置した状態で相対回転させるとともに前記中心軸方向に相対移動させて前記穴の内部に挿入し、前記切刃により前記穴の内周面に前記穴の内径よりも径の大きい拡径溝を成形する穴加工方法であって、
前記穴の閉塞側端面に中心軸が前記穴の中心軸上に位置する凸円錐状または凹円錐状の第1当接部を形成し、
前記穴加工工具を前記バーの中心軸が前記穴の中心軸と同軸上に位置した状態で相対回転させるとともに前記中心軸方向に相対移動させて、前記ヘッドの先端面に設けられた中心軸が前記バーの中心軸から前記切刃に対して遠ざかる方向に偏心して前記バーの中心軸と平行に延びるとともに、前記バーの中心軸上に傾斜面を有する凹円錐状または凸円錐状の第2当接部の前記傾斜面を前記第1当接部の傾斜面に当接させ、
前記穴加工工具をさらに前記中心軸方向に相対移動させて、前記第2当接部が前記第1当接部の前記傾斜面の方向に移動されることにより、前記中心軸方向の作用する力を前記中心軸方向に直交する方向の力に変換して前記切刃が前記穴の内周面に近づくように前記バーの先端部を撓ませて、前記切刃の相対回転軌跡の径を漸次大きくして前記切刃により前記穴の内周面に前記拡径溝を成形することを特徴とする穴加工方法。 - 前記切刃の刃先が前記バーの中心軸と略平行に延びるように設けられていることを特徴とする請求項3に記載の穴加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005079273A JP4846254B2 (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | 穴加工工具および穴加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005079273A JP4846254B2 (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | 穴加工工具および穴加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006255854A JP2006255854A (ja) | 2006-09-28 |
JP4846254B2 true JP4846254B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=37095610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005079273A Expired - Fee Related JP4846254B2 (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | 穴加工工具および穴加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4846254B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1008186A (en) * | 1973-12-03 | 1977-04-05 | Robert L. Luce | Method of manufacture of mos transistor with gate connected to source or drain |
JPS51113287A (en) * | 1975-03-29 | 1976-10-06 | Fumio Kagami | Boring method |
-
2005
- 2005-03-18 JP JP2005079273A patent/JP4846254B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006255854A (ja) | 2006-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4778447B2 (ja) | ツールホルダ | |
JP4750253B2 (ja) | 切削加工法 | |
KR20010109482A (ko) | 내경가공방법 | |
WO1999021674A1 (fr) | Trepan aleseur et procede d'utilisation associe | |
JP4846254B2 (ja) | 穴加工工具および穴加工方法 | |
JP2005034952A (ja) | コネクティングロッド用クラッキング溝の加工装置 | |
JP3843237B2 (ja) | ホールソー | |
JP4602239B2 (ja) | 穴の製造方法及び装置 | |
JP2005342829A (ja) | 深穴加工装置及びその加工方法 | |
US10532413B2 (en) | Fastening structure, head, and shank | |
JPH11156601A (ja) | ステップ振動切削法および装置 | |
JP6486809B2 (ja) | チャック装置 | |
JP4565492B2 (ja) | ブッシュレス深穴加工方法 | |
JP2006283795A (ja) | 弾性軸継手の製造方法及びその弾性軸継手 | |
JP6996398B2 (ja) | バリ取り装置 | |
JP2006068855A (ja) | 工作機械のアングルヘッド | |
JP2001310228A (ja) | 工具保持具及び工具保持具の装着方法 | |
JP4511661B2 (ja) | 穴開け工具及びその製造方法 | |
JP2000254846A (ja) | 交差穴のバリ除去方法及びその装置 | |
JP3265335B2 (ja) | 工具ホルダ | |
JP2527516B2 (ja) | 振動切削装置 | |
JP2002126902A (ja) | 自動旋盤と自動旋盤における切削加工方法 | |
JP2003145378A (ja) | 工具ホルダ及び芯振れ修正具 | |
JP4481848B2 (ja) | 揺動駆動式工具 | |
KR200257530Y1 (ko) | 밀링머신에서 피가공물의 위치를 측정하기 위한 센터 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110916 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |