JP4839451B2 - バイオセンサとその製造方法 - Google Patents
バイオセンサとその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4839451B2 JP4839451B2 JP2007556847A JP2007556847A JP4839451B2 JP 4839451 B2 JP4839451 B2 JP 4839451B2 JP 2007556847 A JP2007556847 A JP 2007556847A JP 2007556847 A JP2007556847 A JP 2007556847A JP 4839451 B2 JP4839451 B2 JP 4839451B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxidase
- biosensor
- film
- organic compound
- hydrogen peroxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);octadecacyanide Chemical compound [Fe+2].[Fe+2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229960003351 prussian blue Drugs 0.000 claims description 34
- 239000013225 prussian blue Substances 0.000 claims description 34
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 30
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 claims description 22
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 19
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 19
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 19
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 17
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 claims description 16
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 claims description 16
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 claims description 16
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 15
- -1 cationic organic compound Chemical class 0.000 claims description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 10
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 claims description 9
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 claims description 9
- 108010092464 Urate Oxidase Proteins 0.000 claims description 8
- 150000001768 cations Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 102100038837 2-Hydroxyacid oxidase 1 Human genes 0.000 claims description 4
- 108010089254 Cholesterol oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010000659 Choline oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 101150034825 DODA gene Proteins 0.000 claims description 4
- 108010015133 Galactose oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010063734 Oxalate oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010060059 Sarcosine Oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 102000008118 Sarcosine oxidase Human genes 0.000 claims description 4
- 108010093894 Xanthine oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 102100033220 Xanthine oxidase Human genes 0.000 claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N dimethyl(dioctadecyl)azanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 235000005583 doda Nutrition 0.000 claims description 4
- 108010021182 gluconolactone oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010090622 glycerol oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010062584 glycollate oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010018734 hexose oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010004902 lactose oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- 108010080601 malate oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- HKUFIYBZNQSHQS-UHFFFAOYSA-N n-octadecyloctadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNCCCCCCCCCCCCCCCCCC HKUFIYBZNQSHQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 108010001816 pyranose oxidase Proteins 0.000 claims description 4
- PDSVZUAJOIQXRK-UHFFFAOYSA-N trimethyl(octadecyl)azanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C PDSVZUAJOIQXRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229940005267 urate oxidase Drugs 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 claims 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 26
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 18
- SZEMGTQCPRNXEG-UHFFFAOYSA-M trimethyl(octadecyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C SZEMGTQCPRNXEG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- YPZRHBJKEMOYQH-UYBVJOGSSA-N FADH2 Chemical compound C1=NC2=C(N)N=CN=C2N1[C@@H]([C@H](O)[C@@H]1O)O[C@@H]1COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C(NC(=O)NC2=O)=C2NC2=C1C=C(C)C(C)=C2 YPZRHBJKEMOYQH-UYBVJOGSSA-N 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 5
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 5
- PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N D-glucono-1,5-lactone Chemical compound OC[C@H]1OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O PHOQVHQSTUBQQK-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 235000012209 glucono delta-lactone Nutrition 0.000 description 4
- 229960003681 gluconolactone Drugs 0.000 description 4
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 3
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- XDIYNQZUNSSENW-UUBOPVPUSA-N (2R,3S,4R,5R)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O XDIYNQZUNSSENW-UUBOPVPUSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004082 amperometric method Methods 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L dimercury dichloride Chemical class Cl[Hg][Hg]Cl ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000840 electrochemical analysis Methods 0.000 description 1
- 230000009881 electrostatic interaction Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/001—Enzyme electrodes
- C12Q1/005—Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
本発明は、試料溶液中に含まれている特定の有機物質を電気化学的に分析する分析装置の作用電極としてのバイオセンサとその製造方法に関するものである。
試料溶液中に含まれている有機物質を電気化学的に分析する手法は広く用いられており、中でも作用電極に流れる電流量を観察する測定法は、試料溶液中の電気化学的に活性な物質の検出に広く用いられている。例えば、図5に示すように、飽和カロメル電極等の参照電極に対して一定の電位に保たれた作用電極と対電極との間に流れる電流量から試料溶液中の過酸化水素や酸素など電気化学的に活性な物質の濃度を求めることは広く行われている。
図6は従来のバイオセンサを用いて試料溶液中のグルコース濃度を電気化学的に分析する場合のバイオセンサ表面で生じている酸化還元サイクルを説明するための説明図である。この例において、作用電極の表面にはグルコースオキシダーゼがポリマー等で固定化されており、作用電極の表面では次のような電気化学的な反応が生じている。
すなわち、作用電極の表面ではグルコースオキシターゼが試料溶液中のグルコース(Glucose)を、化4に示すように酸化させてグルコノラクトン(Gluconolactone)に変化させ、グルコースオキシダーゼ自身の活性中心はFADからFADH2に変化する。FADH2は試料溶液中の酸素と反応して脱水素されFADに戻る。
試料溶液中の酸素(O2)はFADH2から水素(H2)を受け取って過酸化水素(H2O2)となり、過酸化水素(H2O2)は作用電極の表面で、化5に示すように、水素(2H+)と酸素(O2)に分解し、この分解によって生じた電子(2e−)は作用電極が受け取る。
過酸化水素(H2O2)の分解によって生じた水素(2H+)は対電極(カソード)に移動し、作用電極から対電極に流れてきた電子(2e−)を対電極から、化6に示すように受け取り、酸素(O2)と結合して水(H2O)になる。
以上のようにしてグルコースが酸化され、作用電極と対電極との間には所定の電流が流れる。そして、作用電極と対電極との間に流れるこの電流量は一定時間に酸化されたグルコースの量、従って試料溶液中に含まれるグルコースの濃度に比例しているので、この電流量を測定することによって試料溶液中に含まれるグルコースの濃度を求めることができる。
従来のバイオセンサでグルコースの濃度を分析する場合は、上述したような化学反応を生じさせなければならないが、過酸化水素(H2O2)の上述したような化学反応を生じさせるためには作用電極に0.64V以上の比較的高い電圧をかけなければならない。
しかし、作用電極に0.64V以上の比較的高い電圧をかけてしまうと、グルコース以外の他の侠雑成分(例えば血糖値測定では血液中のアスコルビン酸や尿素)も同時にイオン化されて別の酸化還元反応が引き起こされ、グルコースの酸化還元に起因しない電流が流れ、グルコース濃度の正確な測定が困難になってしまうという問題があった。
特開昭62−207951号公報
特願平1−163649号公報
特開2004−108813号公報
解決しようとする問題点は、従来のバイオセンサは試料溶液を分析する場合に試料溶液中に含まれている侠雑成分による影響を排除し難い点である。
本発明は、試料溶液中に含まれている侠雑成分による分析結果への影響を排除するため、作用電極の表面にプルシアンブルー微結晶と酸化酵素を、水中または水面上で正に帯電する官能基を有する分子で構成されている膜を用いて保持させ、作用電極と参照電極との間の電位差が非常に低く(0V付近)なるようにしたことを最も主要な特徴とする。
すなわち、本発明に係るバイオセンサは、試料溶液中に含まれている特定の有機物質を電気化学的に分析する分析装置の作用電極として使用するものであり、導電性を有する基材と、該基材を被覆する有機薄膜とを備え、該有機薄膜は水中または水面上で正に帯電する官能基を有する分子で構成されていることを特徴とするものである。そして、このバイオセンサは該有機薄膜にプルシアンブルー(PB)及び/又はプルシアンホワイト(PW)を保持させて使用するものである。前記有機薄膜としては、例えばラングミュア・ブロジェット膜(以下、「LB膜」という。)を使用することができる。
前記有機薄膜(LB膜)は過酸化水素生成酵素を保持していてもよい。前記過酸化水素生成酵素としては、例えばグルコースオキシダーゼ、ラクトースオキシダーゼ、ガラクトースオキシダーゼ、尿酸オキシダーゼ、エタノールオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ、グリコレートオキシダーゼ、マレートオキシダーゼ、ヘキソースオキシダーゼ、グルコノラクトンオキシダーゼ、アミンオキシダーゼ、コリンオキシダーゼ、キサンチンオキシダーゼ、オキザレイトオキシダーゼ、ザルコシンオキシダーゼ、ウリカーゼ、ピラノースオキシダーゼ、グリセロールオキシダーゼ又はアミノ酸オキシダーゼ等、特定の有機物質との接触によって有効に過酸化水素を生成させるものをいう。
前記有機薄膜(LB膜)はカチオン性有機化合物を用いて形成することができる。前記カチオン性有機化合物とは、水に滴下した時、該有機化合物のアニオン部分が水に溶解し、カチオン部分が水中のプルシアンブルーと結合し、このプルシアンブルーと結合したものが水に溶解せず、水より比重が小さく、水面上に浮遊展開する化合物をいう。例えば、オクタデシルトリメチルアンモニウム(Octadecyltrimethylammonium ODA)、ジメチルジオクタデシルアンモニウム(Dimethyldioctadecylammonium DODA)等をカチオン部分として有する有機化合物を挙げることができる。
前記有機薄膜(LB膜)は1層でもよいが、2層以上積層されていてもよい。前記LB膜2層以上積層されている場合はバイオセンサから得られる信号電流値が大きくなり、計測が行いやすくなり、またバイオセンサの小型化が可能になるという利点がある。
また、本発明に係るバイオセンサの製造方法は、プルシアンブルー(PB)を含む水溶液に前記カチオン性有機化合物を含む溶液を滴下して該水溶液の表面にカチオン性有機化合物の分子を展開させる工程と、展開させた該カチオン性有機化合物の分子を圧縮して該水溶液の表面に該カチオン性有機化合物の分子からなるLB膜を生成させる工程と、導電性を有する基材に該LB膜を接触させて該LB膜を該基材の表面に被覆又は積層させる工程とを備えたことを特徴とするものである。
ここで、ラングミュア・ブロジェット膜を表面に累積させた前記基材を過酸化水素生成酵素水溶液中に浸漬して該ラングミュア・ブロジェット膜中に過酸化水素生成酵素を含ませるようにする工程を備えてもよい。
前記過酸化水素生成酵素としては、例えばグルコースオキシダーゼ、ラクトースオキシダーゼ、ガラクトースオキシダーゼ、尿酸オキシダーゼ、エタノールオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ、グリコレートオキシダーゼ、マレートオキシダーゼ、ヘキソースオキシダーゼ、グルコノラクトンオキシダーゼ、アミンオキシダーゼ、コリンオキシダーゼ、キサンチンオキシダーゼ、オキザレイトオキシダーゼ、ザルコシンオキシダーゼ、ウリカーゼ、ピラノースオキシダーゼ、グリセロールオキシダーゼ又はアミノ酸オキシダーゼ等、特定の有機物質との接触によって有効に過酸化水素を生成させるものをいう。
前記LB膜はカチオン性有機化合物を用いて形成することができる。前記カチオン性有機化合物とは、水に滴下した時、該化合物のアニオン部分が水に溶解し、カチオン部分が水中のプルシアンブルーと結合し、このプルシアンブルーと結合したものが水に溶解せず、水より比重が小さく、水面上に浮遊展開する化合物をいう。例えば、オクタデシルトリメチルアンモニウム(Octadecyltrimethylammonium ODA)、ジメチルジオクタデシルアンモニウム(Dimethyldioctadecylammonium DODA)等をカチオン部分として有する有機化合物を挙げることができる。
本発明のバイオセンサでは、図1に示すような酸化還元サイクルが生じている。すなわち、バイオセンサの表面ではグルコースオキシターゼが試料溶液中のグルコース(Glucose)を、化1に示すように酸化させてグルコノラクトン(Gluconolactone)に変化させ、グルコースオキシダーゼ自身の活性中心はFADからFADH2に変化する。FADH2は試料溶液中の酸素と反応して脱水素されFADに戻る。
試料溶液中の酸素(O2)はFADH2から水素(H2)を受け取って過酸化水素(H2O2)となり、過酸化水素(H2O2)はプルシアンブルー(PB)とその還元体であるプルシアンホワイト(PW)との間の酸化還元サイクルを介して還元される。この酸化還元サイクルでは化2に示すような酸化還元反応が生じている。
結局、この酸化還元サイクルにおいて、過酸化水素(H2O2)は化3に示すような反応により還元され、還元電流を発生させる。そして、この酸化還元サイクルは、Ag/AgCl参照電極に対して、0Vのレベルで生ずるため、低い電圧で目的成分の測定が可能となる。
このように、本発明のバイオセンサは、参照極(Ag/AgCl)に対して0ボルト電位で測定できるので、目的成分以外の侠雑成分の電気化学的反応が信号として混入する心配が無く、極めて高精度な測定ができるという利点がある。
また、酵素を保持している層が厚くなると、酵素により生成された過酸化水素が酵素を保持している層を通って電極まで拡散するのに時間を要するが、本発明のバイオセンサは膜厚が分子の大きさレベルのLB膜で酵素を保持しているので、酵素を保持している層を過酸化水素が拡散するのに要する時間が短く、従って、計測時の応答速度がきわめて速いという利点がある。
また、本発明のバイオセンサは膜厚が分子の大きさレベルのLB膜で酵素を保持しているので、表面積/体積比が大きく、一つの酵素がより多くの基質(ここではグルコース)と相互作用する確率が高く、わずかな酵素量で実用的な素子を形成することができるという利点がある。
また、本発明のバイオセンサは、基板にLB膜を被覆させ、LB膜に酵素を含浸させるという極めて簡易な方法で製造することができるので、大量に安価に製造することができるという利点がある。
また、本発明のバイオセンサは、作用電極と対電極の間に流れる電流密度が比較的高く(1mMグルコースで0.1μA/cm2)、電流信号が大きいので、計測が行い易く、また、小型化が可能であるという利点がある。
本発明に係るバイオセンサは、作用電極の表面で侠雑成分が酸化還元反応を生じさせないようにし、作用電極と対電極との間で流れる電流を目的成分の酸化還元反応にのみ由来させるようにするという目的を、簡単な構成で、目的成分の分析精度を低下させることなく実現させた。
A.事前準備
プルシアンブルー(PB)を純水に溶解し、濃度1×10−5mol/Lのプルシアンブルー水溶液(PB水溶液)を作製した。また、クロロホルムにオクタデシルトリメチルアンモニウムブロマイド(Octadecyltrimethylammonium bromide)(ODA)を溶解し、9.17×10−4mol/LのODAクロロホルム溶媒溶液を作製した。
プルシアンブルー(PB)を純水に溶解し、濃度1×10−5mol/Lのプルシアンブルー水溶液(PB水溶液)を作製した。また、クロロホルムにオクタデシルトリメチルアンモニウムブロマイド(Octadecyltrimethylammonium bromide)(ODA)を溶解し、9.17×10−4mol/LのODAクロロホルム溶媒溶液を作製した。
また、ガラス基板(コーニング社製、No.7059、縦20mm、横10mm、厚さ5mm)の表面にCrを厚さ50nm蒸着し、その上に金を厚さ250nm蒸着したものを用意した。
また、塩化カリウム(KCl)を純水に溶解し、0.5mol/Lの水溶液を作成し、このKCl溶液にグルコースオキシダーゼ(GOx)を1mg/mlの濃度で溶解したGOx水溶液を作製した。
B.LB膜の作製及び積層
前記PB水溶液中に前記基板を挿入・浸漬させ、PB水溶液上に前記ODAクロロホルム溶媒溶液を滴下し、図2(a)に示すように、ODAクロロホルム溶媒溶液をPB水溶液の表面に展開させた。
前記PB水溶液中に前記基板を挿入・浸漬させ、PB水溶液上に前記ODAクロロホルム溶媒溶液を滴下し、図2(a)に示すように、ODAクロロホルム溶媒溶液をPB水溶液の表面に展開させた。
ODAクロロホルム溶媒溶液をPB水溶液の表面に展開させた後3000秒間待ち、ODAとプルシアンブルー(PB)の静電相互作用による吸着反応を促進させ、ODA分子にPB水溶液中のPBナノ結晶を吸着させた。
3000秒経過後、バリアを水平に移動させ、PB水溶液表面のODA分子の圧縮を開始し、図2(b)に示すように、PB水溶液の表面にODA分子の単分子膜を形成させた。
表面圧力を30mN/mに保ち、図2(c)に示すように、基板を複数回上下させ、図2(d)に示すように、ODA分子の単分子膜を基板上に任意の層数だけ積層させた。各積層操作の間では、1200秒間空気中で待ち、基板を完全に乾かすようにした。
予め用意しておいたGOx溶液中に基板を30分間浸漬し、LB膜内にGOxを固定させた。そして、この基板を洗浄せず、0.5mol/LのKCl溶液中に保存した。
C.グルコースの測定
上述のようにして形成したバイオセンサを作用電極として、三電極系のアンペロメトリー法による電流応答測定を行った。ここで、参照電極にはAg/AgClを、対電極にはPtを使用した。
上述のようにして形成したバイオセンサを作用電極として、三電極系のアンペロメトリー法による電流応答測定を行った。ここで、参照電極にはAg/AgClを、対電極にはPtを使用した。
純水中にKH2PO4とKClを加え、KH2PO4が0.05mol/L、KClが0.1mol/Lの溶液を作製した。次に、この溶液にKOH溶液を少しずつ加え、pH=7となるように調節した。そして、酸素を吹き込み、溶存酸素が飽和している状態にした。測定はこの溶液中で行った。
測定条件は、初期電位0V、測定間隔1秒、測定時間3600秒、感度1×10−5Aで測定を行った。なお測定中は、スターラを用いて90rpmの速さで常に測定溶液の撹拌を行った。
測定開始後(電位印加後)2000秒間待ち、測定溶液中の電流を安定させた。2000秒経過後、測定溶液中のグルコース濃度が1mmol/L増加するように調節した溶液を100秒毎に滴下した。
D.測定の結果
LB膜を11層累積した場合の測定結果を図3に示す。同図に示されるように、グルコースの滴下と同時に、電流の絶対値が増大した。すなわち、グルコース濃度に対応した電流応答が得られた。このことから、GOxが活性を失わずにPBナノ結晶を含む有機-無機複合LB膜内に固定化されており、GOxの酵素反応によって生成された過酸化水素が、プルシアンブルー(PB)によって還元され、電流が増大していることが分かる。グルコース1mMに対する電流応答の大きさは、0.22μA/cm2であった。
LB膜を11層累積した場合の測定結果を図3に示す。同図に示されるように、グルコースの滴下と同時に、電流の絶対値が増大した。すなわち、グルコース濃度に対応した電流応答が得られた。このことから、GOxが活性を失わずにPBナノ結晶を含む有機-無機複合LB膜内に固定化されており、GOxの酵素反応によって生成された過酸化水素が、プルシアンブルー(PB)によって還元され、電流が増大していることが分かる。グルコース1mMに対する電流応答の大きさは、0.22μA/cm2であった。
図3の結果を用い、横軸にグルコース濃度を、縦軸に電流応答をとったグラフを図4に示す。図4においてグルコース濃度が10mM付近までは、グルコース濃度に比例して電流値が直線的に増加していることが分かる。従って、このグルコース濃度と電流値変化の直線的な関係を利用して、グルコース濃度の分析が可能であることがわかる。
Claims (7)
- 試料溶液中に含まれている特定の有機物質を電気化学的に分析する分析装置の作用電極として使用するものであり、導電性を有する基材と、該基材を被覆する有機薄膜とを備え、該有機薄膜はカチオン性有機化合物の分子によって形成されたラングミュア・ブロジェット膜(以下、「LB膜」という。)からなり、該有機薄膜は過酸化水素生成酵素と、プルシアンブルー(PB)及び/又はプルシアンホワイト(PW)を保持しており、該プルシアンブルー(PB)及び/又はプルシアンホワイト(PW)はナノサイズの微結晶からなることを特徴とするバイオセンサ。
- 前記過酸化水素生成酵素がグルコースオキシダーゼ、ラクトースオキシダーゼ、ガラクトースオキシダーゼ、尿酸オキシダーゼ、エタノールオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ、グリコレートオキシダーゼ、マレートオキシダーゼ、ヘキソースオキシダーゼ、グルコノラクトンオキシダーゼ、アミンオキシダーゼ、コリンオキシダーゼ、キサンチンオキシダーゼ、オキザレイトオキシダーゼ、ザルコシンオキシダーゼ、ウリカーゼ、ピラノースオキシダーゼ、グリセロールオキシダーゼ又はアミノ酸オキシダーゼであることを特徴とする請求項1に記載のバイオセンサ。
- 前記カチオン性有機化合物がオクタデシルトリメチルアンモニウム(Octadecyltrimethylammonium ODA)又はジメチルジオクタデシルアンモニウム(Dimethyldioctadecylammonium DODA)をカチオン部分として有する有機化合物であることを特徴とする請求項1又は5に記載のバイオセンサ。
- 前記有機薄膜が1層又は2層以上積層されていることを特徴とする請求項1、5又は7に記載のバイオセンサ。
- プルシアンブルー(PB)のナノサイズの微結晶を含む水溶液にカチオン性有機化合物を含む溶液を滴下して該水溶液の表面にカチオン性有機化合物の分子を展開させる工程と、展開させた該カチオン性有機化合物の分子を圧縮して該水溶液の表面に該カチオン性有機化合物の分子からなるLB膜を生成させる工程と、導電性を有する基材に該LB膜を接触させて該LB膜を該基材の表面に被覆又は積層させる工程と、LB膜を表面に被覆又は積層させた前記基材を過酸化水素生成酵素水溶液中に浸漬して該LB膜中に過酸化水素生成酵素を含ませる工程とを備えたことを特徴とするバイオセンサの製造方法。
- 前記過酸化水素生成酵素がグルコースオキシダーゼ、ラクトースオキシダーゼ、ガラクトースオキシダーゼ、尿酸オキシダーゼ、エタノールオキシダーゼ、コレステロールオキシダーゼ、グリコレートオキシダーゼ、マレートオキシダーゼ、ヘキソースオキシダーゼ、グルコノラクトンオキシダーゼ、アミンオキシダーゼ、コリンオキシダーゼ、キサンチンオキシダーゼ、オキザレイトオキシダーゼ、ザルコシンオキシダーゼ、ウリカーゼ、ピラノースオキシダーゼ、グリセロールオキシダーゼ又はアミノ酸オキシダーゼであることを特徴とする請求項10に記載のバイオセンサの製造方法。
- 前記カチオン性有機化合物がオクタデシルトリメチルアンモニウム(Octadecyltrimethylammonium ODA)又はジメチルジオクタデシルアンモニウム(Dimethyldioctadecylammonium DODA)をカチオン部分として有する有機化合物であることを特徴とする請求項10又は12に記載のバイオセンサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007556847A JP4839451B2 (ja) | 2006-02-02 | 2007-01-29 | バイオセンサとその製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006025401 | 2006-02-02 | ||
JP2006025401 | 2006-02-02 | ||
JP2007556847A JP4839451B2 (ja) | 2006-02-02 | 2007-01-29 | バイオセンサとその製造方法 |
PCT/JP2007/051392 WO2007088811A1 (ja) | 2006-02-02 | 2007-01-29 | バイオセンサとその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007088811A1 JPWO2007088811A1 (ja) | 2009-06-25 |
JP4839451B2 true JP4839451B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=38327385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007556847A Active JP4839451B2 (ja) | 2006-02-02 | 2007-01-29 | バイオセンサとその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4839451B2 (ja) |
WO (1) | WO2007088811A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111443121A (zh) * | 2020-04-16 | 2020-07-24 | 安徽师范大学 | 一种电化学生物传感器电极的制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63231257A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-27 | Fujitsu Ltd | バイオセンサ及びその製法 |
JPH01163649A (ja) * | 1987-12-21 | 1989-06-27 | Sony Corp | バイオ素子 |
JP2005046001A (ja) * | 2001-06-15 | 2005-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 脂質修飾酵素の製造方法およびバイオセンサ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2574347B2 (ja) * | 1987-12-15 | 1997-01-22 | 松下電器産業株式会社 | バイオセンサ |
US6726818B2 (en) * | 2000-07-21 | 2004-04-27 | I-Sens, Inc. | Biosensors with porous chromatographic membranes |
-
2007
- 2007-01-29 JP JP2007556847A patent/JP4839451B2/ja active Active
- 2007-01-29 WO PCT/JP2007/051392 patent/WO2007088811A1/ja active Search and Examination
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63231257A (ja) * | 1987-03-20 | 1988-09-27 | Fujitsu Ltd | バイオセンサ及びその製法 |
JPH01163649A (ja) * | 1987-12-21 | 1989-06-27 | Sony Corp | バイオ素子 |
JP2005046001A (ja) * | 2001-06-15 | 2005-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 脂質修飾酵素の製造方法およびバイオセンサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007088811A1 (ja) | 2007-08-09 |
JPWO2007088811A1 (ja) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Mo et al. | Cobalt and copper hexacyanoferrate modified carbon fiber microelectrode as an all‐solid potentiometric microsensor for hydrazine | |
Bučková et al. | Adsorptive stripping voltammetric detection of daunomycin at a bismuth bulk electrode | |
CN107884462B (zh) | 生物传感器、其制造方法、葡萄糖或乳酸的浓度测定方法和浓度测定系统 | |
US8702933B2 (en) | Potentiometric sensor and analytical element | |
Wu et al. | Amperometric cholesterol biosensor based on zinc oxide films on a silver nanowire–graphene oxide modified electrode | |
Xu et al. | Electrochemiluminescent Detection of Chlorpromazine by Selective Preconcentration at a Lauric Acid-Modified Carbon Paste Electrode Using Tris (2, 2 ‘-bipyridine) ruthenium (II) | |
CN101163963B (zh) | 用于使用两个不同的施加电位来降低电化学传感器中的干扰的改进方法的测量仪 | |
US20060243591A1 (en) | Electrochemical-based analytical test strip with hydrophilicity enhanced metal electrodes | |
Prasertying et al. | Modified pencil graphite electrode as a low-cost glucose sensor | |
Alexander et al. | Enzyme Inhibition Assays with an Amperometric Glucose Biosensor Based on a Thiolate Self‐Assembled Monolayer | |
Kitte et al. | Electrochemical determination of hydrogen peroxide at glassy carbon electrode modified with palladium nanoparticles | |
Salimi et al. | Adsorption and reactivity of chlorogenic acid at a hydrophobic carbon ceramic composite electrode: application for the amperometric detection of hydrazine | |
Kobayashi et al. | Glucose and lactate biosensors prepared by a layer-by-layer deposition of concanavalin A and mannose-labeled enzymes: Electrochemical response in the presence of electron mediators | |
Trojanowicz et al. | Bilayer lipid membrane glucose biosensors with improved stability and sensitivity | |
Cai et al. | Miniaturized electroanalytical sensor systems in micromachined structures | |
JP4839451B2 (ja) | バイオセンサとその製造方法 | |
JP2010071846A (ja) | バイオセンサおよびバイオセンサの製造方法 | |
Salimi et al. | Disposable amperometric sensor for neurotransmitters based on screen-printed electrodes modified with a thin iridium oxide film | |
JP5135548B2 (ja) | 電気化学測定装置用電極およびバイオセンサ用電極 | |
Zhu et al. | Fabrication and characterization of glucose sensors based on a microarray H2O2 electrode | |
Gong et al. | Electrochemical determination of serotonin and the competitive adsorption with dopamine at 5, 5-ditetradecyl-2-(2-trimethyl-ammonioethyl)-1, 3-dioxane bromide lipid film modified by glassy carbon electrode | |
JP3207676B2 (ja) | カーボン電極およびその製造方法 | |
Baltes et al. | Imaging local proton fluxes through a polycarbonate membrane by using scanning electrochemical microscopy and functionalized alkanethiols | |
JP6376684B2 (ja) | グルコース感知材料、グルコース感知電極、グルコース感知電極の製造方法及びグルコースセンサー | |
JPWO2004083841A1 (ja) | 電極およびそれを用いたセンサー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |