JP4838632B2 - 屋根用雪止め具 - Google Patents

屋根用雪止め具 Download PDF

Info

Publication number
JP4838632B2
JP4838632B2 JP2006140382A JP2006140382A JP4838632B2 JP 4838632 B2 JP4838632 B2 JP 4838632B2 JP 2006140382 A JP2006140382 A JP 2006140382A JP 2006140382 A JP2006140382 A JP 2006140382A JP 4838632 B2 JP4838632 B2 JP 4838632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portions
blade
concave
gripping
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006140382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007309009A (ja
Inventor
新三郎 原田
Original Assignee
株式会社ハラダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハラダ filed Critical 株式会社ハラダ
Priority to JP2006140382A priority Critical patent/JP4838632B2/ja
Publication of JP2007309009A publication Critical patent/JP2007309009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4838632B2 publication Critical patent/JP4838632B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

本発明は、屋根用雪止め具に関するものである。
竪平葺屋根の勾配面に取付けられる雪止め具は、次に挙げる特許情報文献に見られるように、一定形状の羽根板材及びこの羽根板材の後背面部中央に一端を固着して後側方に延設される左右の取付け板材の3部品から構成されているものであるため、その分の部品製造のコストがかかり、また組立て工場における組立て工程と時間がかかり、全体として製造コストの節減ができなかったのである。
特開2000−199311号公報 特許第3345278号公報
そこで、本発明は、このような従来の雪止め具の構造及び製法を抜本的に改良した画期的な雪止め具を提供することを目的とするものである。
本発明は、1枚の板材全体を,左右対称に直角形状に弯曲折してそれぞれ半羽根部及び半把持部を形成し、両半把持部間を接合し得るようにするとともに両半羽根部を前面左右両側方に展開し、半羽根部の横中央部に半把持部に及んで凸凹面部を形成し、両半把持部の底辺部に内側方向にそれぞれ波形部を形成して成るものである。
第1に、全体が羽根部と把持部とから成る屋根用雪止め具の構造を組立てる際に使用する部品としては、左右対称の半羽根部と半把持部とを一体に形成した形状から成る2種の部材を用意すればよいから、部品数が少なくかつ製造コストが安価となり、これによる組立て工程も簡易になりかつ組立てコストも大巾に軽減することができる。
第2に、金具全体は両半羽根部及び両半把持部にわたる弯曲形状と凸凹面部によって全体の強度が強化されているとともに、両半把持部の各底辺部がその中間に挟む屋根材を左右両側方からくわえ込むようにするから、屋根の勾配面における積雪により水平及び垂直の方向に作用する持ち上げ力に対抗して、十分強力な抵抗力を発揮することができるようになり、設置された金具が変形するような現象を完全に防止することができる。
第3に、半羽根部と半把持部とが一体に連続形成するとともに弯曲形部が大巾な面構成に成るものであるから、この上面部に長尺のL形材を載置架設しても安定性がきわめてよい。
第4に、両半羽根板が弯曲して前面に開いた形状はあたかも蝶が舞っているような優雅で美しいかたちを呈しているから、地味な屋根面におけるデザイン効果はきわめて大きい。
左右対称に成る両半羽根部と一体の両半把持部の底辺部をそれぞれ竪平葺屋根板の左右両側部を挟合して相対した後、この両半把持部間に螺子を通して金具を取付け固定する。しかる後に、両半把持部の凹孔部に雪止め用の長尺L形材を掛け止める。
両半羽根部から両半把持部にかけては大きな面状の弯曲形面が形成されていることにより、積雪力に対する抵抗力を十分に発揮する強化形態となっている。
本発明に係る雪止め具を構成する部材は、全体が左右対称となる2種の部品から成るものである。
この左右対称となる部品は、1枚の板材全体をそれぞれ直角形状に弯曲折して、半羽根部1,1と半把持部2,2とを構成するものである。
3,3は前記両半羽根部1,1の横中央部から両半把持部2,2の前側部にかけて一体に形成した補強用の凸凹面部で、この凸凹面部は半羽根部及び半把持部の全体に強度を発揮するようになる。
4,4は半羽根部1,1の左右両側端部において前方に水平に曲折した抑止部で、この部分は屋根勾配面に接地して積雪による持ち上げ力に対抗し得る力を発揮するようになる。
5,5は両半把持部2,2の中間部に設けた凹孔部で、この凹孔部には取付け施工後に長尺の倒L形材が掛止まるようになる。
6,6,6,6は前記両半把持部2,2の前後側面部に形成している凸凹面部で、この凸凹面部は前記両半羽根部1,1から両半把持部2,2に及ぶ凸凹面部3,3に連継している。
7,7は前記両半把持部2,2の後側面部の凸凹面部6,6,6,6から底辺部にかけて形成された締付け部で、この締付け部の底辺部には、互いに内側方に対向した波形部8,8を設け、この締付け部の中間に竪平葺屋根材aを挾持したときに左右両側方から波形部分が相対し合う関係になる。
9,9は両半羽根部1,1及び両半把持部2,2の上端部にわたり一体に直角に曲折した上補強部である。
10,10は一方の半把持部2の上側部前後において内方に突設した突片で、この突片が挿入する通口11,11を他方の半把持部2の上側部前後に設け、取付け施工時には一方の半把持部側の突片10,10が他方の半把持部側の通口11,11に挿入するようになる。
12,12,12',12'は前記両半把持部2,2の前後側面部に形成する凸凹面部6,6に設けた通孔13,13に挿通して螺合する螺子で、竪平屋根材部分を挾合把持した後に螺締することになる。
組立て前の各部材の正斜視図 組立て後の全体の正斜視図 組立て後の全体の背斜視図 組立て後の全体の正面図 図4A−A線断面図 組立て後の全体の背面図 組立て後の全体の底面図 組立て後の全体の右側面図 図8B−B線の断面図 組立て後の全体の左側面図 屋根に取り付けた状態の斜視図
符号の説明
1,1 半羽根部
2,2 半把持部
3,3 凸凹面部
4,4 抑止部
5,5 凹孔部
6,6,6,6 凸凹面部
7,7 締付け部
8,8 波形部
9,9 上補強部
10,10 突片
11,11 通口
12,12,12',12' 螺子
13,13 通孔

Claims (3)

  1. 1枚の板材全体を,左右対称に直角形状に弯曲折してそれぞれ半羽根部及び半把持部を形成し、両半把持部間を接合し得るようにするとともに両半羽根部を前面左右両側方に展開して成ることを特徴とする屋根用雪止め具。
  2. 半羽根部の横中央部に半把持部に及んで凸凹面部を形成し、両半羽根部の左右端部に抑止部を形成して成る請求項1に記載する屋根用雪止め具。
  3. 両半把持部の後側両部の凸凹面部から底辺部にかけて締付け部を形成するとともにその底辺部に内側方向に波形部を形成して成る請求項1に記載する屋根用雪止め具。



JP2006140382A 2006-05-19 2006-05-19 屋根用雪止め具 Active JP4838632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006140382A JP4838632B2 (ja) 2006-05-19 2006-05-19 屋根用雪止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006140382A JP4838632B2 (ja) 2006-05-19 2006-05-19 屋根用雪止め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007309009A JP2007309009A (ja) 2007-11-29
JP4838632B2 true JP4838632B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=38842119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006140382A Active JP4838632B2 (ja) 2006-05-19 2006-05-19 屋根用雪止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4838632B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7563869B1 (ja) 2023-08-28 2024-10-08 株式会社和田電業社 芯止め用遠隔操作伐採装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5143859B2 (ja) * 2010-04-30 2013-02-13 株式会社野島角清製作所 雪止め金具
JP5878191B2 (ja) * 2014-02-27 2016-03-08 ニイガタ製販株式会社 折板屋根用雪止め金具
JP7019185B2 (ja) * 2018-07-24 2022-02-15 ニイガタ製販株式会社 雪止め金具
JP7218944B2 (ja) * 2020-10-15 2023-02-07 株式会社野島角清製作所 雪止めアングル取付用金具
JP7541362B2 (ja) 2021-11-19 2024-08-28 スワロー工業株式会社 屋根用雪止め具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841016A (ja) * 1971-09-30 1973-06-16
JP2003247310A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Sakata Seisakusho:Kk 折版屋根用雪係止具
JP4290591B2 (ja) * 2004-03-22 2009-07-08 新平 原田 竪平葺屋根における雪止め具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7563869B1 (ja) 2023-08-28 2024-10-08 株式会社和田電業社 芯止め用遠隔操作伐採装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007309009A (ja) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4838632B2 (ja) 屋根用雪止め具
EP2215373B1 (en) Speed nut
US20140061412A1 (en) Bracket with nut
CA2846648A1 (en) Cross runner connector and main runner receiving hole
JP2009519413A (ja) 金属シートナット
US7603814B1 (en) Decking system hanger
JP5836066B2 (ja) パネル体取付部材、およびパネル体の取付構造
US10273991B2 (en) Mounting clip and related methods
EP0685915B1 (fr) Pièce de suspension pour canalisation électrique
JP5878191B2 (ja) 折板屋根用雪止め金具
JP2017115308A (ja) 屋根用挟持金具
JP6719957B2 (ja) 屋根上取り付け金具
JP7340253B2 (ja) 屋根用雪止め装置
JP5808022B2 (ja) 取付金具
JP5651208B2 (ja) 立平葺き屋根用取付金具
JP6360334B2 (ja) ボード取付金物
JP5886142B2 (ja) 屋根上設置物用挟み締め込み式取り付け金具及びこの挟み締め込み式取付け金具の取り付け構造
JP7541362B2 (ja) 屋根用雪止め具
CN214424836U (zh) 一种面板的连接结构
EP3130719B1 (fr) Profiles munis de moyens de liaison reciproque amovible
JP6534819B2 (ja) 壁固定部材
JP4290591B2 (ja) 竪平葺屋根における雪止め具
JP2007132590A (ja) 空気調和機の室外機
JP4805209B2 (ja) 引き戸
KR101987876B1 (ko) 트림 고정용 클립 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4838632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250