JP4835885B2 - エキシマランプ - Google Patents

エキシマランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4835885B2
JP4835885B2 JP2009254483A JP2009254483A JP4835885B2 JP 4835885 B2 JP4835885 B2 JP 4835885B2 JP 2009254483 A JP2009254483 A JP 2009254483A JP 2009254483 A JP2009254483 A JP 2009254483A JP 4835885 B2 JP4835885 B2 JP 4835885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illuminance
fluorine
arc tube
excimer lamp
excimer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009254483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011100620A (ja
Inventor
史彦 小田
研吾 森安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Original Assignee
Ushio Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP2009254483A priority Critical patent/JP4835885B2/ja
Priority to KR1020100098839A priority patent/KR20110050354A/ko
Priority to US12/926,020 priority patent/US8183779B2/en
Publication of JP2011100620A publication Critical patent/JP2011100620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4835885B2 publication Critical patent/JP4835885B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/046Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by using capacitive means around the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/12Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature
    • H01J61/125Selection of substances for gas fillings; Specified operating pressure or temperature having an halogenide as principal component

Description

本発明は、エキシマランプに係わり、特に、透光性セラミックスよりなる発光管内に、希ガスとフッ素が封入されたエキシマランプに関する。
従来より、誘電体となる発光管内に、適宜の希ガスとフッ素を充填し、発光管内における誘電体エキシマ放電によりエキシマ分子を生成して、エキシマ分子からエキシマ光を放射させるエキシマランプが知られている。このようなランプは、例えば、光化学反応用の紫外線光源として利用されている。
このようなェキシマランプは、放電用ガスとして、得ようとするエキシマ光の波長に応じて、希ガス(アルゴン、クリプトン、キセノン等)とフッ素の組み合わせが用いられる。
図11は、希ガスとフッ素との組み合わせと放射波長の関係を示す表である。同表に示す光は、表面改質、殺菌等の用途に利用される。特に、リソグラフィに広く用いられている193nm、248nmの放射が得られるアルゴン−フッ素、クリプトン−フッ素が封入されたエキシマランプでは、レジストの特性試験、周辺露光、マスク検査等の幅広い用途に利用されている。
放電ガスとして、フッ素を用いた場合、放電容器が石英ガラスの場合、石英ガラス中にフッ素が取り込まれ、放電空間のフッ素量が減少し、本来必要とされる希ガスとフッ素とによるエキシマ分子の生成量が減少し、エキシマランプから放射される光出力が低下する問題があった。
このように、フッ素が石英ガラスに取り込まれ、光出力が減少するメカニズムは明確ではないが、以下の理由によるものと考えられる。つまり、放電容器を構成する石英ガラスは、エキシマ分子から放射される多量の紫外線の照射を受け、表面の(=Si−O−Si=)の結合の一部が切断され、=Si・(・は不対電子、=は酸素との結合を表す)等の欠陥が生成され、それとフッ素が反応し、石英ガラス中にフッ素が取り込まれ、放電空間のフッ素量が減少し、フッ素と希ガスのエキシマ分子の生成量が減少し光出力が減少するものである。
このような問題を解決するために、特許文献1に示されているように、石英ガラス以外の部材、例えば、透光性セラミックスとしてフッ素と反応し難いサファイアを用いて発光管を構成したエキシマランプが知られている。
一方、エキシマランプは、高照度と照度安定性が求められているが、これらを同時に満足する最適のランプ条件を見出すことは困難な状況にあった。
特開2009−59606号公報
本発明の目的は、上記の問題点に鑑み、経時的にエキシマランプから放射される光出力が低下することなく、高照度と照度安定性を同時に満たすことのできるエキシマランプを提供することにある。
上記の課題を解決するために、請求項1は、透光性セラミックスよりなる発光管の内部に希ガスとフッ素が封入され、前記発光管の外面に外部電極が設けられるエキシマランプにおいて、前記発光管内の放電ギャップをG(mm)、フッ素のモル濃度をC(%)とし、0.1≦C≦10において、2.5+0.5log(C)≦G≦14−4log(C)を満たすことを特徴とするエキシマランプである。
請求項1に記載の発明によれば、発光管内の放電ギャップをG(mm)、フッ素のモル濃度をC(%)とし、0.1≦C≦10において、2.5+0.5log(C)≦G≦14−4log(C)を満たすことにより、高照度、かつ照度安定性が良いエキシマランプを実現することができる。
本発明の一実施形態に係るエキシマランプ1の概略構成を示す図である。 図1のA−A切断面から見たエキシマランプ1の断面図である。 図1、2に示したエキシマランプ1とは発光管の形状が異なるエキシマランプ1の断面図である。 濃度C=0.1%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表1である。 濃度C=0.5%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表2である。 濃度C=1.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表3である。 濃度C=2.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表4である。 濃度C=5.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表5である。 濃度C=10.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表6である。 0.1%≦Fモル濃度(C)10.0%の範囲における、総合判定が合格とされた範囲から求められる放電ギャップ(G)の適用範囲を示す図である。 希ガスとフッ素との組み合わせと放射波長の関係を示す表である。
本願発明の一実施形態を図1〜図10を用いて説明する。
図1は、本実施形態に係るエキシマランプ1の概略構成を示す図であり、図2は、図1のA−A切断面から見たエキシマランプ1の断面図、図3は、図1、2に示したエキシマランプ1とは発光管の形状が異なるエキシマランプ1の断面図である。
図1、2に示したエキシマランプ1ついて言えば、これらの図に示すように、エキシマランプ1の発光管2は、直管状の透光性セラミックスのサファイア(φ10×φ8×200mm)からなるものである。発光管2は、サファイアの他に、多結晶アルミナ、YAG、MgF、CaF、LiF等を用いても良い。発光管2の長手方向における両端は開放されており、その両端に封止用の金属製、例えば、ニッケル(Ni)やニッケルを主成分とする合金からなるキャップ21、22が銀−銅ロウでロウ付されている。
一方のキャップ22には、例えば、ニッケル等からなるガス管23が設けられており、発光管2の内部がガス管23により排気されて減圧された後、希ガスとフッ素が封入される。これらの物質が封入された後、ガス管23の端部は圧接等により封止され、発光管2は密閉構造となる。
キャップ21、22にニッケル又はニッケルを主成分とする合金を用いた場合は、フッ素との反応性が低く、発光管2内のハロゲンの減少速度を抑制することができ、長時間ランプを点灯しても、光出力の低下を少なくできる。
発光管2の外面には、一対の外部電極3が配置されている。電極3は図1〜図3に示すように、発光管2の管軸方向に沿って延びるように設けられている。この外部電極3は、例えば、金をペースト状にしたものを発光管2の外周面に塗布し、乾燥させて形成したものである。
ランプ点灯時には、一対の外部電極3、3間に電圧を印加することにより、発光管2を介して外部電極3、3間に放電が発生される。発光管2内に、アルゴン(Ar)と六フッ化硫黄(SF)が封入されている場合、これらが電離されて、アルゴンイオンやフッ素イオンを形成し、アルゴン−フッ素からなるエキシマ分子が形成され、192nmの波長近傍の光が発光され、発光管2から放射される。
これらのエキシマランプにおいて、放電ギャップG(mm)は、図2及び図3に示すように、外部電極3、3の中央を結ぶ軸に沿った放電空間距離である。図2に示したエキシマランプにおいては、放電ギャップ(G)はバルブ内径である8mmである。
これらのエキシマランプにおいて、放電ギャップ(G)、封入ガス中のFモル濃度(C)を種々変化させたものを用意し、点灯用の高周波・高電圧電源から給電(ピーク電圧3kV、点灯周波数50kHz)し、放電領域に形成された放電により、波長193nmのArFエキシマ光の照度(ランプ表面から5mmの位置での照度)及び照度安定性(ランプ表面から5mmの位置での照度安定度)を調べた。
図4は、F濃度C=0.1%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表1である。以下、同様に、図5は、F濃度C=0.5%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表2、図6は、F濃度C=1.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表3、図7は、F濃度C=2.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表4、図8は、F濃度C=5.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表5、図9は、F濃度C=10.0%のときの放電ギャップ(G)と照度、照度安定性の関係を示す表6である。なお、Fモル濃度(C)は、10%より大きい場合は放電開始電圧が高すぎるため点灯することができず、また、Fモル濃度(C)が0.1%未満では光出力寿命が10h程度以下と、実用に耐えられず、フッ素のモル濃度(C)の適用範囲は、0.1≦C≦10である。なお、照度安定性は、数分間、例えば、2分間程度における照度の平均値から照度の変動幅が±10%以内の場合を合格(○)とした。
表1に示すように、放電ギャップ(G)により照度に大きな違いがあり、表1の場合、ある大きさ(2mm)以上で照度が急激に高くなることがわかる。一方ある大きさ(18mm)より大きくなると、照度安定度が悪くなり、さらに点灯不可となる。より詳細には、放電ギャップ(G)が小さい場合(2mm未満)では放電プラズマは放電空間に均一に分布していたが、放電ギャップ(G)を大きくする(2mm以上)につれて、プラズマが収斂したフィラメントが含まれるようになる。フィラメントからは強い放射が出ていると推定される。放電ギャップ(G)をある程度(18mm)より大きくすると、上記のフィラメントが顕著となり、フィラメントが空間を動き回る状態、つまり、フィラメントが揺らぐ照度不安定の状態となる。
上記のような理由から、表1から表6に示すように、Fモル濃度(C)を0.1%、0.5%、1.0%、2.0%、5.0%、10.0%と変化させると、表1〜表6に示されるような総合判定が合格(○印)とされる範囲が抽出される。
図10は、Fモル濃度(C)を0.1%から10.0%の範囲で変化させた際、総合判定が合格とされた範囲の上限及び下限を線引きした結果得られた放電ギャップ(G)の適用範囲を示す図である。
この放電ギャップ(G)の適用範囲を数式で示すと、2.5+0.5log(C)≦G≦14−4log(C)で示される。なお、この式におけるlogの底は10である。
上記の表1〜表6の実験結果は、希ガスとしてアルゴンを用いた場合ものであるが、希ガスをクリプトン、キセノンとしても、フィラメントの挙動がフッ素によって決まるので、数値範囲に変化はない。
1 エキシマランプ
2 発光管
21、22 キャップ
23 ガス管
3 外部電極
G 放電ギャップ

Claims (1)

  1. 透光性セラミックスよりなる発光管の内部に希ガスとフッ素が封入され、前記発光管の外面に外部電極が設けられてなるエキシマランプにおいて、
    前記発光管内の放電ギャップをG(mm)、フッ素のモル濃度をC(%)とし、0.1≦C≦10において、2.5+0.5log(C)≦G≦14−4log(C)を満たすことを特徴とするエキシマランプ。
JP2009254483A 2009-11-06 2009-11-06 エキシマランプ Expired - Fee Related JP4835885B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009254483A JP4835885B2 (ja) 2009-11-06 2009-11-06 エキシマランプ
KR1020100098839A KR20110050354A (ko) 2009-11-06 2010-10-11 엑시머 램프
US12/926,020 US8183779B2 (en) 2009-11-06 2010-10-21 Escimer lamp having discharge gap controlled by fluorine concentration

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009254483A JP4835885B2 (ja) 2009-11-06 2009-11-06 エキシマランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011100620A JP2011100620A (ja) 2011-05-19
JP4835885B2 true JP4835885B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=43973641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009254483A Expired - Fee Related JP4835885B2 (ja) 2009-11-06 2009-11-06 エキシマランプ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8183779B2 (ja)
JP (1) JP4835885B2 (ja)
KR (1) KR20110050354A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI747073B (zh) * 2019-11-01 2021-11-21 崇翌科技股份有限公司 準分子燈

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379024B1 (en) * 1999-11-29 2002-04-30 Hoya-Schott Corporation Dielectric barrier excimer lamp and ultraviolet light beam irradiating apparatus with the lamp
JP2006040867A (ja) * 2004-06-23 2006-02-09 Hoya Candeo Optronics株式会社 エキシマランプ装置
JP4424394B2 (ja) * 2007-08-31 2010-03-03 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ
JP4462448B2 (ja) * 2007-12-29 2010-05-12 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ
JP4569636B2 (ja) * 2008-01-22 2010-10-27 ウシオ電機株式会社 エキシマ放電ランプ
JP2009187873A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Ushio Inc エキシマランプ点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011100620A (ja) 2011-05-19
KR20110050354A (ko) 2011-05-13
US20110109225A1 (en) 2011-05-12
US8183779B2 (en) 2012-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4424394B2 (ja) エキシマランプ
JP4569636B2 (ja) エキシマ放電ランプ
KR101050783B1 (ko) 수은 비함유 금속 할로겐화 고압 방전 램프
JPH06132018A (ja) 無電極ランプ装置
JP4462448B2 (ja) エキシマランプ
JP4835885B2 (ja) エキシマランプ
JP2011154862A (ja) 放電ランプ装置
US20110095684A1 (en) Excimer lamp
JP2009187873A (ja) エキシマランプ点灯装置
JP5195371B2 (ja) エキシマランプ装置
JP2009238471A (ja) エキシマランプ
JP2010123276A (ja) 放電ランプ
JP5316079B2 (ja) エキシマ放電ランプ
JP2006092800A (ja) 紫外線ランプ、空気清浄機
JP2016081695A (ja) エキシマ放電ランプ
JP5573791B2 (ja) メタルハライドランプ
JP2011181265A (ja) メタルハライドランプ
JP2010049953A (ja) 紫外線エンハンサ、高圧放電ランプおよび照明装置
KR200303529Y1 (ko) 흑화현상을 방지한 오존발생램프
JP5500484B2 (ja) 放電管
JP2011034779A (ja) 希ガス−ハロゲン・エキシマランプ
JP2011065760A (ja) メタルハライドランプ
JP2019114395A (ja) 放電ランプ
JP2008282748A (ja) メタルハライドランプ
JP2005116450A (ja) 高圧放電ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4835885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees