JP4832625B2 - 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造、並びに形成方法及び製造方法 - Google Patents
非対称導波路窒化物レーザダイオード構造、並びに形成方法及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4832625B2 JP4832625B2 JP2000104311A JP2000104311A JP4832625B2 JP 4832625 B2 JP4832625 B2 JP 4832625B2 JP 2000104311 A JP2000104311 A JP 2000104311A JP 2000104311 A JP2000104311 A JP 2000104311A JP 4832625 B2 JP4832625 B2 JP 4832625B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- type cladding
- active layer
- laser diode
- flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/34—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
- H01S5/343—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
- H01S5/34333—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/2004—Confining in the direction perpendicular to the layer structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/2004—Confining in the direction perpendicular to the layer structure
- H01S5/2009—Confining in the direction perpendicular to the layer structure by using electron barrier layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/2004—Confining in the direction perpendicular to the layer structure
- H01S5/2018—Optical confinement, e.g. absorbing-, reflecting- or waveguide-layers
- H01S5/2031—Optical confinement, e.g. absorbing-, reflecting- or waveguide-layers characterized by special waveguide layers, e.g. asymmetric waveguide layers or defined bandgap discontinuities
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/305—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/305—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
- H01S5/3054—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure p-doping
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的には、レーザダイオードの分野に関し、詳細には、短波長の窒化物ベースのレーザダイオードに関する。短波長の窒化物ベースのレーザダイオードは、レーザ・プリント・オペレーション及び他の適用例に対して、赤色及び赤外線(IR)レーザダイオードよりも、より小さなスポットサイズ及びより良好な焦点深度を提供する。シングル・スポット窒化物レーザダイオードは、高密度光学記憶装置のような領域で使用される。
【0002】
【従来の技術】
AlGaInNのような、よりバンドギャップが高い半導体合金をベースとするレーザダイオードが開発されている。主に、日本の日亜化学工業(株)(Nichia Chemical Company)により、近紫外から紫色のスペクトルにおいて、優れた半導体レーザの特性が確立されている。例えば、ナカムラら(S. Nakamura et al.)の、「GaN基板上で成長したInGaN/GaN/AlGaN ベースレーザダイオードのCWオペレーション("CW Operation of InGaN/GaN/AlGaN-based laser diodes grown on GaN substrates")」を参照されたい。
【0003】
プリントシステムに組み込まれるレーザダイオードにとって、信頼性のある低閾値の動作は、基本的要求事項である。低閾値動作の達成に伴う困難さとしては、量子井戸活性領域に注入した電子の閉込めがある。注入電子が適正に閉込められないと、量子井戸活性領域から電子が漏洩し、構造のp型層から注入された正孔と再結合する。例えば、日亜化学工業(株)のナカムラによって開拓された窒化物レーザ構造では、注入電子を閉込めるために、活性領域に隣接して、薄膜でバンドギャップが高い層を配置している。ナカムラの構造では、Al0.2Ga0.8N:Mgの200Åの層が、高エネルギー電子(量子井戸から脱出するのに十分なエネルギーを有する電子)がp型材料中へ拡散して手近な正孔と再結合するのを防止するための、トンネルバリヤ層として作用する。電子の漏洩を低減することにより、レーザの閾値電流及び温度感度が下がり、レーザの量子効率が上がる。
【0004】
図1は、従来の窒化物レーザ構造100を示す。従来の窒化物レーザ構造100は、GaN:Mgのp型導波層115及びGaN:Siのn型導波層116の両方を、In0.12Ga0.88N/In0.02Ga0.98N:Siの多重量子井戸活性領域120の上に配置されたAl0.2Ga0.8N:Mgのトンネルバリヤ層110とともに用いる。p型導波層115の上にはAl0.07Ga0.93N:Mgのp型クラッド層130が配置され、n型導波層116の下にはAl0.07Ga0.93N:Siのn型クラッド131層が配置されている。GaN:Mg層140は、オーミック接触を容易にするキャップ層として働き、Al2O3層150は成長基板として働く。GaN:Mg層140の上にはNi/Auのp型コンタクト層(図示せず)があり、GaN:Si層155の露出面上にはTi/Alコンタクト層(図示せず)がある。GaN:Si層155は側方コンタクト層であり、In0.03Ga0.97N:Si層156は欠陥の伝搬を防止するための欠陥低減層である。GaN層160はバッファ層として機能する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
図2は、単純化したバンド図を用いてトンネルバリヤ層110の機能を示している。トンネルバリヤ層110は、注入電子に対する強力な閉込めバリヤとして作用するp型AlGaN層である。活性領域120(図1参照)を構成する量子井戸220、221、222、223及び224はInGaNであり、一方、トンネルバリヤ層110はAlGaNである。AlGaNトンネルバリヤ層110に対する伝導帯の電子のポテンシャルエネルギー準位250及び擬フェルミ準位255が示されるとともに、電子のポテンシャルエネルギー準位250及び伝導帯のフェルミ準位に対する低p型ドープエネルギー準位230及び高p型ドープエネルギー準位240が示されている。正孔のポテンシャルエネルギー準位265とともに、正孔の擬フェルミ準位260が示されている。ナカムラ型のレーザ構造がうまく動作するためには、バンドギャップが高いAlGaNトンネルバリヤ層110のp型ドープが成功する必要がある。しかし、トンネルバリヤ層110の成長は、有機金属化学蒸着(MOCVD)の間のトリメチルアルミニウムとアンモニアとの間の寄生の前反応により、アルミニウム含有率が高い合金のp型ドープの難しさや、アルミニウム含有率が高い合金の信頼性を高めることの難しさを含む、多くの実際上の困難を呈する。トンネルバリヤ層110内の正孔密度やアルミニウム含有量が不十分な場合、p型ドープレベルにともない電子の閉込めが強くなるので、層110が電子を収容する能力は低下する。
【0006】
p型クラッド層130を多重量子井戸活性領域のすぐ近くに、一般的に少数キャリヤ拡散長の1つ分以内に配置した場合、p型クラッド層130を用いて、注入電子を窒化物レーザダイオードに閉込めることができる。この手法の難しい点は、従来の窒化物レーザダイオード構造100として図3に示されるように、光学モードとの空間的な重なりを最大にするために、多重量子井戸活性領域120が、一般的に、導波路領域の中核に配置されていることである。しかし、これによると、p型クラッド層は、多重量子井戸領域120から少数キャリヤ拡散長の1つ分より離れて配置される。屈折率プロファイル310、及び対応する基本横光学モード320が、n型クラッド層131とn型導波層116との界面からの相対的な距離の関数として示されている。導波層の膜厚は、光学閉込め係数Γを最大にするように個別に調整される。光学閉込め係数Γは、光学ゲイン(optical gain)が生成される多重量子井戸活性領域120に重なるパワー(出力)の分数である。窒化物レーザダイオードの、多重量子井戸活性領域120の上下の導波層の一般的な膜厚は、電子拡散長の1つ分より大きい約100nmである。これにより、従来の窒化物レーザダイオード構造100のp型クラッド層130は、注入電子を閉込めるために、多重量子井戸活性領域120から遠く離れて配置される。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に従い、p型クラッド層を用いて、窒化物レーザダイオード内の、p型導波層をなくすとともに、p型の、バンドギャップが非常に高く、アルミニウム含有率が高い、AlGaNトンネルバリヤ層の必要性をなくす。p型クラッド層は、電子の漏洩を抑制するために用いられる。p型クラッド層に加え、アルミニウム含有率が高いトンネルバリヤ、超格子構造、又は分布式電子リフレクタ(distributed electron reflector)を、多重量子井戸領域とp型クラッド層との界面に配置してもよい。ヒ化物及びリン化物のような他の材料から製造されるレーザダイオードでは、電子の漏洩を抑制するためにp型クラッド層を用いるのであるが、窒化物レーザダイオードにおけるp型クラッド層の使用は、簡単ではない。窒化物における少数キャリヤ拡散長(再結合が生じる前に少数キャリヤが移動する平均距離)は、他のレーザダイオード材料よりも数倍短い。よって、p型クラッド層は、一般的に、多重量子井戸活性領域から拡散長の数倍離れたところに存在する。従って、注入電子は、認識可能なほどp型クラッド層によって閉込められず、そのために、アルミニウム含有率が高いトンネルバリヤ層が必要となる。赤色及び赤外線レーザダイオードでは、導波層の膜厚は拡散長の単なる分数であるので、クラッド層が効果的に漏洩を抑制できる。
【0008】
p型クラッド層が、光学閉込め係数を最大にするための一般的な100nm離れた位置ではなく、多重量子井戸活性領域に隣接して配置されても、窒化物レーザダイオード構造では、依然として高い光学閉込め係数を達成し得る。これは、窒化物層で生じる比較的弱い横断(層の平面に垂直な)導波によって、モードの大半がクラッド層内に減衰しながら拡がることに起因する。実際、導波核とクラッド層との屈折率の差Δnはわずか約0.05であり、一般的なAlGaAsレーザにおける屈折率の差よりも大きさが1桁近く小さい。この弱い横断導波によって、導波モードのピークの強さがより低くなり、これにより、いかなる導波路の非対称性に対しても、光学閉込め係数が影響されにくくなる。
【0009】
この非対称導波路窒化物レーザダイオード構造又は従来の窒化物レーザ構造に超格子を導入して、キャリヤの閉込めを強化してもよい。均一なバルク層の代わりに超格子を用いる。適正に設計された超格子は、構造的な欠陥が形成される傾向を抑制する一方で、適切なp型ドープ及び量子井戸内のキャリヤの閉込めを可能にする。例えば、GaN層とAlGaN層とが交互する超格子は、GaN層が容易にp型ドープされるので、高濃度のp型ドープを可能にする。キャリヤの閉込めには、量子井戸活性領域と周囲の層との間の価電子帯及び伝導帯における適切なバンドオフセットが必要である。超格子構造によるキャリヤの閉込めには、共鳴トンネル効果を回避する必要もある。
【0010】
短周期超格子を、干渉電子リフレクタとして作用するように設計してもよい。短周期超格子は、漏洩電子の波動関数を反射して多重量子井戸活性領域に戻す、分布式ブラッグリフレクタとして機能する。 “複数量子バリヤ(Multi-Quantum Barriers)”としばしば呼ばれる類似の構造を用いて、短波長(λ<650nm)赤色AlGaNInPレーザ内の電子を閉込め、電子を、多重量子井戸活性領域のすぐ隣ではなく、p型クラッド層内に配置する。低バンドギャップ超格子層を用いて干渉反射を行えば、AlGaN層の必要性を低くするか、又はなくすことができる。これは、膜の構造上の品質を維持し、AlGaN層が横断導波に悪影響を及ぼさず、低バンドギャップバリヤ層を使用できることはp型ドープに有利である。超格子を構成する層の厚さは、共鳴トンネル効果を回避するように選択される必要がある。層の厚さを適切に選択することにより、旧式のバリヤの高さを超える電子エネルギーに対して、ほぼ100%の電子反射率が可能になる。従って、注入電子の閉込めには、適正に設計された分布式電子リフレクターの方が、バルクバリヤ層よりも効果的であり得る。
【0011】
よって、本発明に従い、p型導波層及びアルミニウム含有率が高いトンネルバリヤの必要性をなくして、多重量子井戸活性領域上に蒸着された電子を閉込めるためのp型クラッド層を有する、窒化物レーザダイオード構造を作ることができる。更に、多重量子井戸領域とp型クラッド層との間に、キャリヤの閉込めを強化するための超格子を導入してもよい。
【0012】
本発明の第1の態様は、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造であって、第1及び第2の表面を有する活性層と、前記活性層の前記第1の表面と接触する遷移層と、前記遷移層に隣接して付着されたp型クラッド層と、前記活性層の前記第2の表面と接触するn型層と、を有する、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造である。
本発明の第2の態様は、非対称導波路窒化物レーザダイオードの形成方法であって、第1及び第2の表面を有する活性層を備えるステップと、前記活性層の前記第1の表面と接触する遷移層を配置するステップと、前記遷移層に隣接してp型クラッド層を配置するステップと、前記活性層の前記第2の表面と接触するn型層を配置するステップと、を有する、非対称導波路窒化物レーザダイオードの形成方法である。
本発明の第3の態様は、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造であって、第1及び第2の表面を有する活性層と、前記活性層の第1の表面とp型クラッド層との間に配置され、前記p型クラッド層より大きなバンドギャップを有する電子閉込め層と、前記活性層の前記第2の表面に隣接するn型層と、を有する、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造である。
本発明の第4の態様は、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造であって、第1及び第2の表面を有する活性層と、前記活性層の第1の表面とp型クラッド層との間に配置され、前記p型クラッド層より大きなバンドギャップを有する電子閉込め層と、前記活性層の前記第2の表面とn型クラッド層との間に配置されたn型導波層と、を有する、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造である。本発明の第5の態様は、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造の製造方法であって、第1及び第2の表面を有する活性層を備えるステップと、前記活性層の前記第1の表面とp型クラッド層との間に、前記p型クラッド層より大きなバンドギャップを有する電子閉込め層を配置するステップと、前記活性層の前記第2の表面に隣接してn型層を配置するステップと、を有する、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造の製造方法である。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下の詳細説明と添付の図面を参照することにより、本発明の真価及び多くの付随する長所が容易に理解されよう。
【0014】
本発明の実施の形態に従い、図4(A)は、多重量子井戸領域120上にp型導波層115及びAlGaNトンネルバリヤ層110を持たない、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400を示している。p型クラッド層130は、多重量子井戸活性領域120に隣接して配置されており、薄膜のアンドープGaN層429が両者の間の遷移層として働く。基板150は、例えば、Al2O3で構成できるが、SiC若しくはGaN、又は他の適切な基板材料であってもよい。レーザダイオード構造400に対するパルス閾値電流密度の一般的な値は、領域の寸法が約750μm×3μmで、6.5ボルトで5kA/cm2である。
【0015】
図4(B)は、レーザダイオード構造400の中心領域のバンド図を示している。図2の従来構造100のバンド図との違いに注目されたい。従来構造100では、多重量子井戸活性領域120とp型クラッド層130との間に、p型導波層115及びトンネルバリヤ層110がある。p型導波層115の膜厚は、n型導波層116の膜厚とほぼ等しい。非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400では、p型導波層115はなくされ、p型クラッド層130は多重量子井戸活性領域120に接近して配置されており、両者の間にあるのはアンドープGaN遷移層429だけである。非対称構造400では、p型クラッド層130が、光学的閉込めのためのクラッド層及び注入電子に対する電子閉込めバリヤの両方の機能を持つ。
【0016】
図5は、トンネルバリヤ層110をなくした非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400の、モデリングされた反射率プロファイル510及び対応する基本横光学モードプロファイル520を示している。図3と同様、モデリングには、MODEIG誘電導波シミュレーションソフトウェアを用いた。このソフトウェアは、ウェブサイトwww.seas.smu.edu/modeig.からダウンロードしてもよい。図5は、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400では、モードピーク550が多重量子井戸活性領域120の位置530と一致しないことを示している。図6では、曲線610は従来の窒化物レーザダイオード構造100のΓtotalを表し、一方、曲線620は非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400のΓtotalを表している。図6は、モードピーク550(図5参照)の、多重量子井戸活性領域120の位置530からの相対的な変位が、光学閉込め係数Γを認識可能なほど低下させないことを示している。これは、窒化物レーザダイオードの場合、モードの閉込めが非常に弱いことを理由とする。図6のΓtotal値は、量子井戸活性領域120の5つの量子井戸の各々に対する個々のΓの合計を表しており、n型導波層116の膜厚に対して作図されている。従来の窒化物レーザ構造100は、p型クラッド層130から膜厚100nmのp型導波層115によって離隔されたトンネルバリヤ層110を有するようになっている。従来の窒化物レーザ構造100のΓtotalの方がやや高いが、従来の窒化物レーザ構造100及び非対称導波路窒化物レーザ構造400の両方とも、ノミナルのΓtotalは、依然として約5%である。
【0017】
図5は、多重量子井戸活性領域120の位置530の、モードピーク550に向かいp型クラッド層130から離れる僅かな変位が、より高いΓtotal値を生じることを示している。GaN遷移層429の膜厚を増すことにより、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400におけるp型クラッド層130と多重量子井戸活性領域120との離隔距離を約20nmまで増加でき、図7からわかるように、従来の窒化物レーザ構造100で達成される光学閉込め係数よりも幾分大きい光学閉込め係数を達成できる。GaN遷移層429の追加部分は、p型ドープを施されてもよい。図7では、従来の窒化物レーザ構造100のΓtotalと、本発明に従った2つの実施の形態とを比較している。曲線710は、100nmのp型導波層115及び10nmのトンネルバリヤ層110を有する従来の窒化物レーザダイオード構造100の合計光学閉込め係数を示している。計算された曲線720及び730は、p型クラッド層130と多重量子井戸活性領域120との間に、一般的な6nmの離隔距離と増加した20nmの離隔距離とをそれぞれ有する構造400を示している。しかし、多重量子井戸活性領域120とp型クラッド層130との離隔距離を増加すると、窒化物材料における短い少数キャリヤ拡散長に起因して、p型クラッド層130によって与えられる電子の閉込めを大きく低下させることがある。よって、改善された光学的閉込めは、注入電子の閉込めが低下したことによるオフセットを超えてもよい。
【0018】
本発明に従った実施の形態では、多重量子井戸領域120とp型クラッド層130との間に、薄膜(一般的には膜厚約2から6nm)のアンドープGaN層429が挿入されている。GaN層429は、低速(多重量子井戸領域120に用いられる速度とほぼ等しい)で、リアクター条件を、多重量子井戸領域120の成長に最適な条件から、p型クラッド層130の成長に最適な条件に変えて、蒸着される。アンドープGaN層429は、多重量子井戸活性領域120とp型クラッド層130との成長条件の違いを調和させる遷移層である。詳細には、多重量子井戸活性領域120にインジウム(In)を含ませるには、約775℃の温度で、水素キャリヤのガスの流れが無いことが必要である。より良好な均一性を達成し、多重量子井戸活性領域の個々の量子井戸間の界面での急激なガスの転換を可能にするために、低圧(約200トル)環境を用いる。量子井戸の低圧成長により、有機金属バブラーソース(organometallic bubbler sources)を通る水素キャリヤガスの流れを最小にすることもできる。p型クラッド層130の蒸着には、活性領域120の蒸着パラメータとはかなり異なるパラメータが必要である。トリメチルアルミニウムとアンモニアとの前反応を抑制するには、10 slpm(standard liters per minute)の高い水素キャリヤガスの流量が必要である。同様に、p型ドープには、品質の良いp型クラッド層130を得るために、高圧(約700トル)及び900℃の温度が用いられる。
【0019】
本発明に従った実施の形態では、合計光学閉込め係数Γtotalは、n型クラッド層131のアルミニウム含有量を増加することにより、増加されてもよい。図8は、n型クラッド層131の組成が、曲線810で示されるAl0.07Ga0.93Nから曲線820で示されるAl0.10Ga0.90Nへと変更されると、合計光学閉込め係数Γtotalがどのように増加するかを示している。よって、p型クラッド層130及びn型クラッド層131の組成の非対称性を用いて、基本横光学モードピーク510に相対する多重量子井戸活性領域の変位を補償し、高い合計光学閉込め係数Γtotalを維持することができる。
【0020】
図9(A)は、電子の閉込めを強化するように変更された非対称導波路窒化物レーザダイオード構造900を示している。非対称導波路窒化物レーザダイオード構造900には、多重量子井戸領域120とp型クラッド層130との界面に層910が追加されている。追加層910は、n周期超格子910a、分布式電子リフレクタ910b、又はアルミニウム含有率が高いトンネルバリヤ層910cであり得る。
【0021】
図9(B)は、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造900の中心領域のバンド図を示している。 図9(B)は、多重量子井戸活性領域120とp型クラッド層130との間に付加的な電子閉込め層である追加層910が挿入されたこと以外は、図4(B)と類似している。図9(B)では、追加層910のバンドエッジが点線で示されている。実際には、層910はn周期超格子で構成されていてもよい。
【0022】
図10は、5周期超格子910aを示している。超格子910aは、膜厚d1のAlx1Ga1-x1N層1051、1053、1055、1057及び1059、並びに膜厚d2のAlx2Ga1-x2N層1052、1054、1056、1058及び1060からなる。超格子910aについての一般的な選択は、(x1・d1+x2・d2)/(d1+d2)と等しく定められる超格子910aの平均組成xavgが、高アルミニウム含有率トンネルバリヤ層910cの組成と等しくなるように、組成及び膜厚を選択することである。しかし、超格子910aのバリヤ層1052、1054、1056、1058及び1060は組成xavgの高アルミニウム含有率トンネルバリヤ層910cより大きいバンドギャップを有し、井戸層1051、1053、1055、1057及び1059内に量子を閉込めると電子の許容エネルギーがより高い値にシフトするので、xavgはより低い値で十分である。均一なAl0.2Ga0.8N:Mgトンネルバリヤ層910cと置き換えるために、超格子構造910aは、x1=0及びx2=0.25と選択できよう。
【0023】
x1は、層1051、1053、1055、1057及び1059を適切にp型ドープできるように選択されるので、x1の値は約0.1より低い値に制限される。x1の一般的な値としてはx1=0をとり、その結果はGaN層1051、1053、1055、1057及び1059となる。x2は、超格子910aが効果的に電子を閉込められるように、十分高いバンドギャップを備えるように選択され、x2の一般的な値は上述のようにx2=0.25である。膜厚d1及びd2は、0から約50Åの範囲であってよく、一般的な値はd1=d2=20Åである。井戸層1051、1053、1055、1057及び1059とバリヤ層1052、1054、1056、1058及び1060との間の電子波動関数の大きな重なりを可能にするには、膜厚が約50Å未満であることが必要である。バリヤ層の膜厚が10Åを超えれば、井戸層1051、1053、1055、1057及び1059のシャープな界面の達成及び高濃度のドープを目的として、適切に成長を制御できる。波動関数の計算に基づき、膜厚d1及びd2は10から20Åが最適である。結果として、超格子910aの合計膜厚は100から200Åとなる。超格子910a内の電子の最低許容エネルギーは、超格子910aの量子井戸の伝導帯と超格子910aの量子バリヤの伝導帯との間のレベルである。電子の最低許容エネルギーは、井戸の膜厚が減少するにつれて増加する。超格子910aを使用すると、構造上の欠陥を形成する傾向も減少し、トンネルバリヤへのp型ドープの遂行能力を改善する。超格子910aは、従来の窒化物レーザダイオード構造100におけるトンネルバリヤ層110の代わりに用いられてもよい。
【0024】
図11は、本発明に従った分布式電子リフレクタ910bの実施の形態における、5対短周期Al0.2Ga0.8N/GaN超格子構造1100を示している。GaN層1102、1104、1106、1108及び1110は、約2nmの膜厚を有するように選択され、AlGaN層1101、1103、1105、1107、1109は、約3nmの膜厚を有するように選択される。個々の層の膜厚は、幾分は、約700meV未満のエネルギーでの注入電子による共鳴トンネリングを防止する一方で、700meVまでの強い反射を生じるように選択される。例えば、図12は、超格子1100の電子エネルギーに対する反射率を示しており、0meVは多重量子井戸活性領域120内の量子井戸の伝導帯位置に対応し、300meVは多重量子井戸活性領域120内のバリヤ層の伝導帯位置に対応する。AlGaNバリヤ層1101、1103、1105、1107及び1109の伝導帯位置としては700meVがとられている。
【0025】
図13は、本発明に従った分布式電子リフレクタ910bの実施の形態における、5対短周期InGaN/Al0.2Ga0.8N超格子構造1300を示している。GaNの代わりにInGaNを用いることにより、アクセプタのイオン化エネルギーはGaNより低いので、改善されたp型ドープが可能になる。更に、InGaNの高い屈折率により、InGaNとAlGaN多重量子バリヤとの組合せは、GaNの平均屈折率に近い平均屈折率を有する。よって、構造1300は、横断導波に関して比較的ニュートラルである。一方、一般的な200ÅのAl0.2Ga0.8Nバルクバリヤ層は、量子井戸活性領域の光学閉込め係数Γに対して悪影響を有する。最終的に、InGaN/AlGaN短周期超格子構造1300は、構造上の欠陥の形成を抑制し得る、ひずみの平衡の形態を与える。ひずみの平衡が生じるのは、超格子構造1300内において、InGaNには二軸性の圧縮応力がかかり、一方AlGaNには二軸性の引っ張り応力がかかるからである。
【0026】
低バンドギャップInGaN層1302、1304、1306、1308及び1310は、約1nmの膜厚を有するように選択され、一方、AlGaN層1301、1303、1305、1307及び1309は、約3nmの膜厚を有するように選択される。個々の層の膜厚は、幾分は、約800meV未満のエネルギーでの注入電子による共鳴トンネリングを防止する一方で、800meVまでの強い反射を生じるように選択される。例えば、図14は、超格子1300の電子エネルギーに対する反射率を示しており、0meVは多重量子井戸活性領域120内の量子井戸の伝導帯位置に対応し、300meVは多重量子井戸活性領域120内のバリヤ層の伝導帯位置に対応する。AlGaNバリヤ層1301、1303、1305、1307及び1309の伝導帯位置としては700meVがとられている。図14は、超格子構造1300の有効なバリヤの高さは旧式のバリヤの高さ700meVよりも高いことを示している。
【0027】
図15は、本発明に従った分布式電子リフレクタ910bの実施の形態の、5対短周期InGaN/GaN超格子構造1500を示している。超格子構造1500は、高バンドギャップのAlGaN層を全く含まない。GaN層1502、1504、1506、1508及び1510は、約2nmの膜厚を有するように選択され、一方、InGaN層1501、1503、1505、1507及び1509は、約1nmの膜厚を有するように選択される。個々の層の膜厚は、幾分は、共鳴トンネリングを回避するように選択される。例えば、図16は、超格子1500の電子エネルギーに対する反射率を示しており、0meVは多重量子井戸活性領域120内の量子井戸の伝導帯位置に対応し、300meVは多重量子井戸活性領域120内のバリヤ層の伝導帯位置に対応する。図16は、超格子構造1500の有効なバリヤの高さは約500meVであることを示しており、これは旧式のバリヤの高さである300meVよりもかなり大きい。しかし、図16は、超格子構造1500が約300meVで狭い伝導共鳴を有することを示している。この狭い伝導共鳴以外は、超格子構造1500は約500meVまでの高い反射率を与える。超格子1500のようなAlGaN-フリー多重量子バリヤは、p型ドープ及び構造的な品質の改善に加えて、横断導波も改善する。
【0028】
InGaN層1302、1304、1306、1308及び1310、又は1502、1504、1506、1508及び1510が、多重量子井戸活性領域のバンドギャップエネルギーに比肩するバンドギャップエネルギーを有する場合は、超格子構造1300又は1500は、それぞれ、多重量子井戸活性領域120から、ある最小距離dminだけ変位されるべきである。この変位により、多重量子井戸活性領域120から超格子構造1300又は1500のそれぞれのInGaN層1302、1304、1306、1308及び1310、又は1502、1504、1506、1508及び1510に注入される電子のトンネリングが抑制される。dminは、超格子構造1300又は1500との認識可能な相互作用が生じる前に電子の波動関数が干渉性を失うほどには変位が大きくないこととする要件により、限定される。dminの一般的な範囲は約5から10nmである。
【0029】
図18の表1は、非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400を構成する層を、サファイア基板150上に蒸着される順序で、各層の適切な蒸着パラメータとともに示している。有機金属フローは、固体(TMIn及びCp2Mg)又は液体(TMGa、TMAl、及びTEGa)の蒸気の水素キャリヤガスによる完全飽和に基づいて計算された、μモル/分で表されている。非対称導波路窒化物レーザダイオード構造400は、有機金属化学蒸着(MOCVD)を用いて作られる。図17は、一枚の5cmサファイア基板ウェハを収容するための約80mmの内径を有する、石英リアクタセル1700を示している。リアクタの幾何形状は、反応ガスが、リアクタの一番上から、サファイアウェハの表面1750の約25cm上方にあるライン1730を通して注入される、垂直フローとなっている。ディフューザ構造1780がライン1730に取付けられている。ガス状の前駆物質の寄生の前反応を回避するために、アンモニアのフローは導入口1720を通されることによりアルキルIII族前駆物質から隔てられる。有機金属フローは導入口1710を通して導入される。サファイア基板ウェハ150は、SiCコーティングされたグラファイトの回転する(約10rpm)サセプタ1760上に置かれる。サセプタ1760は、誘導的に加熱され、サセプタ1760の温度は光ファイバー結合(fiber-optic-coupled)パイロメータ(図示せず)で測定され、比例−積分−微分 (proportional-integral-derivative)コントローラで制御される。石英リアクター1700内の圧力は、リアクター排気ライン(図示せず)内のスロットルバルブ(図示せず)により、約50から740トルの間で調整される。
【0030】
以下の説明で、図18及び図19の表1及び表2、並びに図4及び図9を参照すると、サファイア(Al2O3)基板150は、C面方位(0001)又はA面方位(1120)のいずれかのサファイアである。サファイア基板ウェハ150は、米国のワシントン州ワシュガル(Washougal)所在のバイクロン・クリスタル・プロダクツ社(Bicron Crystal Products)から入手され、標準スペックとしては片面エピタキシャル研磨及び13ミルの厚さが含まれる。サファイア基板150に、温度1050℃、圧力200トルで、10 slpm(standard liters per minute)のH2フローにより、600秒間の、ヒートクリーニングが行われる。膜厚0.03μmのGaNバッファ層160は、温度550℃、圧力200トルで、34μモル/分のTMGa(トリメチルガリウム(CH3)3Ga)フロー、4 slpmのNH3フロー、及び10 slpmのH2フローにより、120秒間、蒸着される。膜厚2μmのアンドープGaN層(図示せず)は、温度1125℃、圧力700トルで、1200秒間の、136μモル/分のTMGaフロー、4 slpmのNH3フロー、及び10 slpmのH2フローにより、蒸着される。
【0031】
膜厚5μmのGaN:Si側方コンタクト層155は、温度1100℃、圧力200トルで、3000秒間の、136μモル/分のTMGaフロー、0.0002 sccm (standard cubic centimeters per minute)のSiH4フロー、4 slpmのNH3フロー、及び10 slpmのH2フローにより、蒸着される。膜厚0.1μmのIn0.03Ga0.97N:Si欠陥低減層156は、温度800℃、圧力200トルで、600秒間の、12μモル/分のTEGa(トリエチルガリウム(C2H5)3Ga)フロー、6μモル/分のTMIn(トリメチルインジウム(CH3)3In)フロー、0.00002 sccmのSiH4フロー、及び5 slpmのNH3フローにより、蒸着される。
【0032】
膜厚0.7μmのAl0.07Ga0.93N:Siクラッド層131は、温度1100℃、圧力200トルで、800秒間の、102μモル/分のTMGaフロー、10μモル/分のTMAl(トリメチルアルミニウム(CH3)3Al)フロー、0.0002 sccmのSiH4フロー、4 slpmのNH3フロー、及び10 slpmのH2フローにより、蒸着される。膜厚0.1μmのGaN:Si導波層116は、温度1100℃、圧力200トルで、300秒間の、34μモル/分のTMGaフロー、0.00002 sccmのSiH4フロー、4 slpmのNH3フロー、及び10 slpmのH2フローにより、蒸着される。
【0033】
多重量子井戸活性領域120の、膜厚0.003μmの第1のIn0.12Ga0.88N量子井戸層(図示せず)は、温度775℃、圧力200トルで、5μモル/分のTEGaフロー、24μモル/分のTMInフロー、及び4 slpmのNH3フローにより、蒸着される。続いて、第1のIn0.02Ga0.98N:Siバリヤ層(図示せず)が、第1の量子井戸層の上に蒸着される。膜厚0.006μmのIn0.02Ga0.98N:Siバリヤ層は、温度775℃、圧力200トルで、180秒間の、5μモル/分のTEGaフロー、3μモル/分のTMInフロー、0.00001 sccmのSiH4フロー、及び5 slpmのNH3フローにより、蒸着される。図18の表1からわかるように、この量子井戸層とバリヤ層との組合せは、同じ条件下であと3回繰返される。次に、第5の量子井戸層が、表1で説明されるように蒸着される。続いて、膜厚0.005μmμのアンドープGaN遷移層429が、150秒間、温度を775から900℃まで変え、圧力を200から700トルまで変えて、蒸着される。GaN層429については、TEGaフローは5μモル/分、NH3フローは4 slpm、及びH2フローは10 slpmで、蒸着時間は150秒間である。
【0034】
膜厚0.5μmのAl0.07Ga0.93N:Mgクラッド層130は、温度900℃、圧力700トルで、2400秒間の、流量34μモル/分のTMGaフロー、流量12μモル/分のTMAlフロー、流量0.5μモル/分のCp2Mg(ビスシクロペンタジエチルマグネシウム(C2H5)2Mg)フロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10slpmのH2フローにより、蒸着される。膜厚0.1μmのGaN:Mgキャップ層140は、温度900℃、圧力700トルで、300秒間の、流量34 slpmのTMGaフロー、流量0.5 slpmのCp2Mgフロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10 slpmのH2フローにより、蒸着される。
【0035】
図19の表2及び図9(A)を参照すると、5対周期超格子構造910aは、所望であればGaN遷移層429のすぐ上に蒸着されてもよい。膜厚0.002μmのGaN:Mg層1051の蒸着の予想される条件は、温度900℃、圧力700トルで、34μモル/分のTMGaフロー、流量0.5μモル/分のCp2Mgフロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10 slpmのH2フローにより、6秒間である。続いて、温度又は圧力並びに流量4 slpmのNH3フロー及び流量10 slpmのH2フローを変えずに、5秒間停止される。膜厚0.002μmのAl0.25Ga0.75N:Mg層1052の蒸着の予想される条件は、温度900℃、圧力700トルで、流量34μモル/分のTMGaフロー、流量60μモル/分のTMAlフロー、流量0.5μモル/分のCp2Mgフロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10 slpmのH2フローにより、6秒間である。続いて、温度又は圧力並びに流量4 slpmのNH3フロー及び流量10 slpmのH2フローを変えずに、5秒間停止される。前述のシーケンスが4回繰返され、5対周期超格子910aが作られる。
【0036】
図19の表2並びに図9(A)及び図11を参照すると、分布式電子リフレクタ910bの5対短周期Al0.2Ga0.8N/GaN超格子構造1100は、所望であれば、GaN遷移層429のすぐ上に蒸着されてもよい。膜厚0.002μmのGaN:Mg層1101の蒸着の予想される条件は、温度900℃、圧力700トルで、34μモル/分のTMGaフロー、流量0.5μモル/分のCp2Mgフロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10 slpmのH2フローにより、6秒間である。続いて、温度又は圧力並びに流量4 slpmのNH3フロー及び流量10 slpmのH2フローを変えずに、5秒間停止される。膜厚0.003μmのAl0.2Ga0.8N:Mg層1102の蒸着の予想される条件は、温度900℃、圧力700トルで、流量34μモル/分のTMGaフロー、流量50μモル/分のTMAlフロー、流量0.5μモル/分のCp2Mgフロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10 slpmのH2フローにより、9秒間である。続いて、温度又は圧力並びに流量4 slpmのNH3フロー及び流量10 slpmのH2フローを変えずに、5秒間停止される。前述のシーケンスが4回繰返され、5対周期超格子1100が作られる。
【0037】
図19の表2並びに図9(A)及び図13を参照すると、分布式電子リフレクタ910bの5対短周期InGaN/AlGaN超格子構造1300は、所望であれば、GaN遷移層429のすぐ上に蒸着されてもよい。膜厚0.001μmのIn0.1Ga0.9N:Mg層1301の蒸着の予想される条件は、温度800℃、圧力700トルで、10μモル/分のTEGaフロー、10μモル/分のTMInフロー、流量0.2μモル/分のCp2Mgフロー、流量5 slpmのNH3フローにより、15秒間である。続いて、温度又は圧力を変えずに、NH3の流量を5 slpm から4 slpmに変えるとともにH2の流量を0 slpmから10 slpmに変え、 10秒間停止される。膜厚0.003μmのAl0.2Ga0.8N:Mg層1302の蒸着の予想される条件は、温度800℃、圧力700トルで、流量34μモル/分のTMGaフロー、流量50μモル/分のTMAlフロー、流量0.5μモル/分のCp2Mgフロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10 slpmのH2フローにより、9秒間である。続いて、温度又は圧力を変えずに、NH3の流量を4 slpmから5 slpmに変えるとともにH2の流量を10 slpmから0 slpmに変え、5秒間停止される。前述のシーケンスが4回繰返され、5対周期超格子1300が作られる。
【0038】
図19の表2並びに図9(A)及び図15を参照すると、分布式電子リフレクタ910bの5対短周期InGaN/AlGaN超格子構造1500は、所望であれば、GaN遷移層429のすぐ上に蒸着されてもよい。膜厚0.001μmのIn0.1Ga0.9N:Mg層1501の蒸着の予想される条件は、温度800℃、圧力700トルで、10μモル/分のTEGaフロー、10μモル/分のTMInフロー、流量0.1μモル/分のCp2Mgフロー、及び流量5 slpmのNH3フローにより、15秒間である。続いて、温度又は圧力並びに流量5 slpmのNH3フローを変えずに、5秒間停止される。膜厚0.002μmのGaN:Mg層1502の蒸着の予想される条件は、温度800℃、圧力700トルで、流量10μモル/分のTEGaフロー、流量0.1μモル/分のCp2Mgフロー、及び流量5 slpmのNH3フローにより、30秒間である。続いて、温度又は圧力並びに流量5 slpmのNH3フローを変えずに、5秒間停止される。前述のシーケンスが4回繰返され、5対周期超格子1500が作られる。
【0039】
図19の表2及び図9(A)を参照すると、アルミニウム含有率が高いトンネルバリヤ層910cは、所望であれば、GaN遷移層429のすぐ上に蒸着されてもよい。膜厚0.015μmのAl0.2Ga0.8N:Mgトンネルバリヤ層910cの蒸着の予想される条件は、温度900℃、圧力700トルで、流量34μモル/分のTMGaフロー、流量58μモル/分のTMAlフロー、流量0.5μモル/分のCp2Mgフロー、流量4 slpmのNH3フロー、及び流量10 slpmのH2フローにより、40秒間である。
【0040】
本発明は、特定の実施の形態とともに述べられてきたが、上記の説明に照らせば、当業者にとって多くの代替、修正、及び変更物が明らかであることは明白である。従って、本発明は、添付の特許請求の範囲の精神及び範囲に含まれる他のそのような代替、修正及び変更物を包含することを意図するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の窒化物レーザダイオード構造を示す図である。
【図2】従来の窒化物レーザダイオード構造のバンド図である。
【図3】従来の窒化物レーザダイオードの屈折率プロファイル及び対応する基本横光学モードを示すグラフである。
【図4】本発明に従った非対称導波路窒化物レーザダイオード構造の、(A)図は層を示し、(B)図はバンド図を示す図である。
【図5】本発明に従った非対称導波路窒化物レーザダイオードの屈折率プロファイル及び対応する基本横光学モードを示すグラフである。
【図6】従来の窒化物レーザダイオードと本発明に従った非対称導波路窒化物レーザダイオードとの比較を示すグラフである。
【図7】従来の窒化物レーザダイオードと本発明に従った非対称導波路窒化物レーザダイオードとの比較を示すグラフである。
【図8】本発明に従った2つの非対称導波路窒化物レーザダイオードの、合計光学閉込め係数の比較を示すグラフである。
【図9】本発明に従った非対称導波路窒化物レーザダイオード構造の、(A)図は層を示し、(B)図はバンド図を示す図である。
【図10】本発明に従った超格子構造を示す図である。
【図11】本発明に従った超格子構造を示す図である。
【図12】図11の超格子の電子反射スペクトルを示すグラフである。
【図13】本発明に従った超格子構造を示す図である。
【図14】図13の超格子の電子反射スペクトルを示すグラフである。
【図15】本発明に従った超格子構造を示す図である。
【図16】図15の超格子の電子反射スペクトルを示すグラフである。
【図17】石英リアクターを示す図である。
【図18】本発明に従った層の蒸着のパラメータ及びシーケンスの表を示す図である。
【図19】本発明に従った層の蒸着のパラメータ及びシーケンスの表を示す図である。
【符号の説明】
116 n型導波層
120 多重量子井戸活性領域
130 p型クラッド層
131 n型クラッド層
140 キャップ層
150 基板
155 側方コンタクト層
156 欠陥低減層
160 バッファ層
400 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造
429 遷移層
Claims (5)
- 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造であって、
第1及び第2の表面を有しかつInGaNからなる活性層と、
前記活性層の前記第1の表面と接触する遷移層であって当該遷移層の厚さは少数キャリアの拡散長の範囲内である、当該遷移層と、
前記遷移層に隣接して付着されしかつAlGaNからなるp型クラッド層と、
前記活性層の前記第2の表面と接触するn型層と、
を有し、
前記遷移層は、アンドープGaN層であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間にはp型導波層を有しないように、前記活性層を基準に各層が重なる方向に非対称であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間の距離が、10nm未満であることを特徴とする、
非対称導波路窒化物レーザダイオード構造。 - 非対称導波路窒化物レーザダイオードの形成方法であって、
第1及び第2の表面を有しかつInGaNからなる活性層を備えるステップと、
前記活性層の前記第1の表面と接触する遷移層であって当該遷移層の厚さは少数キャリアの拡散長の範囲内である、当該遷移層を配置するステップと、
前記遷移層に隣接しかつAlGaNからなるp型クラッド層を配置するステップと、
前記活性層の前記第2の表面と接触するn型層を配置するステップと、
を有し、
前記遷移層は、アンドープGaN層であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間にはp型導波層を有しないように、前記活性層を基準に各層が重なる方向に非対称であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間の距離が、10nm未満であることを特徴とする、
非対称導波路窒化物レーザダイオードの形成方法。 - 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造であって、
第1及び第2の表面を有しかつInGaNからなる活性層と、
前記活性層の第1の表面とAlGaNからなるp型クラッド層との間に配置され、前記p型クラッド層より大きなバンドギャップを有する電子閉込め層と、
前記電子閉込め層と前記活性層との間に配置された遷移層であって当該遷移層の厚さは少数キャリアの拡散長の範囲内である、当該遷移層と、
前記活性層の前記第2の表面に隣接するn型層と、
を有し、
前記遷移層は、アンドープGaN層であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間にはp型導波層を有しないように、前記活性層を基準に各層が重なる方向に非対称であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間の距離が、10nm未満であることを特徴とする、
非対称導波路窒化物レーザダイオード構造。 - 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造であって、
第1及び第2の表面を有しかつInGaNからなる活性層と、
前記活性層の第1の表面とAlGaNからなるp型クラッド層との間に配置され、前記p型クラッド層より大きなバンドギャップを有する電子閉込め層と、
前記電子閉込め層と前記活性層との間に配置された遷移層であって当該遷移層の厚さは少数キャリアの拡散長の範囲内である、当該遷移層と、
前記活性層の前記第2の表面とn型クラッド層との間に配置されたn型導波層と、
を有し、
前記遷移層は、アンドープGaN層であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間にはp型導波層を有しないように、前記活性層を基準に各層が重なる方向に非対称であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間の距離が、10nm未満であることを特徴とする、
非対称導波路窒化物レーザダイオード構造。 - 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造の製造方法であって、
第1及び第2の表面を有しかつInGaNからなる活性層を備えるステップと、
前記活性層の前記第1の表面とAlGaNからなるp型クラッド層との間に、前記p型クラッド層より大きなバンドギャップを有する電子閉込め層と、遷移層であって当該遷移層の厚さは少数キャリアの拡散長の範囲内である、当該遷移層と、を配置するステップと、
前記活性層の前記第2の表面に隣接してn型層を配置するステップと、
を有し、
前記遷移層は、アンドープGaN層であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間にはp型導波層を有しないように、前記活性層を基準に各層が重なる方向に非対称であり、
前記p型クラッド層と前記活性層との間の距離が、10nm未満であることを特徴とする、
非対称導波路窒化物レーザダイオード構造の製造方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/288,879 US6430202B1 (en) | 1999-04-09 | 1999-04-09 | Structure and method for asymmetric waveguide nitride laser diode |
US09/343,939 US6389051B1 (en) | 1999-04-09 | 1999-06-30 | Structure and method for asymmetric waveguide nitride laser diode |
US288879 | 1999-06-30 | ||
US343939 | 1999-06-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000307199A JP2000307199A (ja) | 2000-11-02 |
JP4832625B2 true JP4832625B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=26965311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000104311A Expired - Fee Related JP4832625B2 (ja) | 1999-04-09 | 2000-04-06 | 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造、並びに形成方法及び製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6389051B1 (ja) |
EP (1) | EP1043819B1 (ja) |
JP (1) | JP4832625B2 (ja) |
DE (1) | DE60025407T2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030015708A1 (en) * | 2001-07-23 | 2003-01-23 | Primit Parikh | Gallium nitride based diodes with low forward voltage and low reverse current operation |
US6618418B2 (en) * | 2001-11-15 | 2003-09-09 | Xerox Corporation | Dual III-V nitride laser structure with reduced thermal cross-talk |
US6724013B2 (en) * | 2001-12-21 | 2004-04-20 | Xerox Corporation | Edge-emitting nitride-based laser diode with p-n tunnel junction current injection |
US6990132B2 (en) * | 2003-03-20 | 2006-01-24 | Xerox Corporation | Laser diode with metal-oxide upper cladding layer |
KR101034055B1 (ko) | 2003-07-18 | 2011-05-12 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광 다이오드 및 그 제조방법 |
US7138648B2 (en) * | 2003-12-17 | 2006-11-21 | Palo Alto Research Center Incorporated | Ultraviolet group III-nitride-based quantum well laser diodes |
US7417266B1 (en) | 2004-06-10 | 2008-08-26 | Qspeed Semiconductor Inc. | MOSFET having a JFET embedded as a body diode |
US7534633B2 (en) | 2004-07-02 | 2009-05-19 | Cree, Inc. | LED with substrate modifications for enhanced light extraction and method of making same |
KR100670531B1 (ko) * | 2004-08-26 | 2007-01-16 | 엘지이노텍 주식회사 | 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조방법 |
US7436039B2 (en) * | 2005-01-06 | 2008-10-14 | Velox Semiconductor Corporation | Gallium nitride semiconductor device |
US8026568B2 (en) | 2005-11-15 | 2011-09-27 | Velox Semiconductor Corporation | Second Schottky contact metal layer to improve GaN Schottky diode performance |
TW200723624A (en) * | 2005-12-05 | 2007-06-16 | Univ Nat Chiao Tung | Process of producing group III nitride based reflectors |
TWI268033B (en) * | 2005-12-28 | 2006-12-01 | Landmark Optoelectronics Corp | Active-layer energy band of laser diode and monomer structure forming the active layer |
US7939853B2 (en) * | 2007-03-20 | 2011-05-10 | Power Integrations, Inc. | Termination and contact structures for a high voltage GaN-based heterojunction transistor |
US8519437B2 (en) * | 2007-09-14 | 2013-08-27 | Cree, Inc. | Polarization doping in nitride based diodes |
US9012937B2 (en) | 2007-10-10 | 2015-04-21 | Cree, Inc. | Multiple conversion material light emitting diode package and method of fabricating same |
US9287469B2 (en) * | 2008-05-02 | 2016-03-15 | Cree, Inc. | Encapsulation for phosphor-converted white light emitting diode |
US8415692B2 (en) | 2009-07-06 | 2013-04-09 | Cree, Inc. | LED packages with scattering particle regions |
JP2013502731A (ja) | 2009-08-21 | 2013-01-24 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | ミスフィット転位を有する部分的または完全に弛緩したAlInGaN層による半極性窒化物量子井戸の異方性ひずみ制御 |
US8536615B1 (en) | 2009-12-16 | 2013-09-17 | Cree, Inc. | Semiconductor device structures with modulated and delta doping and related methods |
US8604461B2 (en) * | 2009-12-16 | 2013-12-10 | Cree, Inc. | Semiconductor device structures with modulated doping and related methods |
WO2012058584A1 (en) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | The Regents Of The University Of California | Strain compensated short-period superlattices on semipolar or nonpolar gan for defect reduction and stress engineering |
US8633094B2 (en) | 2011-12-01 | 2014-01-21 | Power Integrations, Inc. | GaN high voltage HFET with passivation plus gate dielectric multilayer structure |
US8940620B2 (en) | 2011-12-15 | 2015-01-27 | Power Integrations, Inc. | Composite wafer for fabrication of semiconductor devices |
US8928037B2 (en) | 2013-02-28 | 2015-01-06 | Power Integrations, Inc. | Heterostructure power transistor with AlSiN passivation layer |
TWI608608B (zh) * | 2017-02-20 | 2017-12-11 | 新唐科技股份有限公司 | 電晶體 |
US11777278B2 (en) | 2017-06-30 | 2023-10-03 | Oulun Yliopisto | Method of manufacturing optical semiconductor apparatus and the apparatus |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5804834A (en) * | 1994-10-28 | 1998-09-08 | Mitsubishi Chemical Corporation | Semiconductor device having contact resistance reducing layer |
US5777350A (en) | 1994-12-02 | 1998-07-07 | Nichia Chemical Industries, Ltd. | Nitride semiconductor light-emitting device |
JP3373975B2 (ja) * | 1995-05-24 | 2003-02-04 | 三洋電機株式会社 | 半導体発光素子 |
KR100267839B1 (ko) * | 1995-11-06 | 2000-10-16 | 오가와 에이지 | 질화물 반도체 장치 |
EP1017113B1 (en) * | 1997-01-09 | 2012-08-22 | Nichia Corporation | Nitride semiconductor device |
JP4166885B2 (ja) * | 1998-05-18 | 2008-10-15 | 富士通株式会社 | 光半導体装置およびその製造方法 |
-
1999
- 1999-06-30 US US09/343,939 patent/US6389051B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-04-06 JP JP2000104311A patent/JP4832625B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-04-07 EP EP00107580A patent/EP1043819B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-07 DE DE60025407T patent/DE60025407T2/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1043819A2 (en) | 2000-10-11 |
EP1043819B1 (en) | 2006-01-11 |
EP1043819A3 (en) | 2003-05-07 |
DE60025407T2 (de) | 2006-07-27 |
DE60025407D1 (de) | 2006-04-06 |
US6389051B1 (en) | 2002-05-14 |
JP2000307199A (ja) | 2000-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4832625B2 (ja) | 非対称導波路窒化物レーザダイオード構造、並びに形成方法及び製造方法 | |
AU771942B2 (en) | Nitride semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US7869482B2 (en) | Semiconductor laser device | |
US7792171B2 (en) | Nitride semiconductor laser device | |
US20100195687A1 (en) | Semiconductor laser device | |
US8432946B2 (en) | Nitride semiconductor laser diode | |
US20090238227A1 (en) | Semiconductor light emitting device | |
US20100178756A1 (en) | Nitride semiconductor device and method for manufacturing the same | |
US6430202B1 (en) | Structure and method for asymmetric waveguide nitride laser diode | |
JPH11220223A (ja) | 半導体発光素子 | |
US8748868B2 (en) | Nitride semiconductor light emitting device and epitaxial substrate | |
WO2018180450A1 (ja) | 半導体多層膜反射鏡及び垂直共振器型発光素子 | |
US20110058586A1 (en) | Nitride semiconductor laser | |
JP2007235100A (ja) | 窒化物半導体素子及びその製造方法 | |
US8896002B2 (en) | Method for producing semiconductor laser, semiconductor laser, optical pickup, and optical disk drive | |
JP3794530B2 (ja) | 窒化物半導体レーザ素子 | |
JP2001148544A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP5858659B2 (ja) | フォトニック結晶面発光レーザおよびその製造方法 | |
JP2002232076A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ | |
JP5379823B2 (ja) | 半導体光デバイスの製造方法 | |
US6683324B2 (en) | Semiconductor laser device in which thicknesses of optical guide region and AlGaN cladding layers satisfy predetermined condition | |
JP4576795B2 (ja) | 窒化物半導体レーザ素子及びその製造方法 | |
JP2009212343A (ja) | 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法 | |
JPH09307193A (ja) | 窒化物半導体レーザ素子及びその製造方法 | |
JP3455500B2 (ja) | 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4832625 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |