JP4830601B2 - ラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備付き圧縮成形機 - Google Patents

ラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備付き圧縮成形機 Download PDF

Info

Publication number
JP4830601B2
JP4830601B2 JP2006110554A JP2006110554A JP4830601B2 JP 4830601 B2 JP4830601 B2 JP 4830601B2 JP 2006110554 A JP2006110554 A JP 2006110554A JP 2006110554 A JP2006110554 A JP 2006110554A JP 4830601 B2 JP4830601 B2 JP 4830601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
preform
container
compression molding
molding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006110554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007283529A (ja
Inventor
弘之 橋本
秀人 門前
卓哉 藤川
彰一郎 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP2006110554A priority Critical patent/JP4830601B2/ja
Publication of JP2007283529A publication Critical patent/JP2007283529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4830601B2 publication Critical patent/JP4830601B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/22Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at neck portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/24Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at flange portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/26Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at body portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/28Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at bottom portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/302Preforms or parisons made of several components at bottom portion
    • B29C2949/3022Preforms or parisons made of several components at bottom portion partially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3024Preforms or parisons made of several components characterised by the number of components or by the manufacturing technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3024Preforms or parisons made of several components characterised by the number of components or by the manufacturing technique
    • B29C2949/3026Preforms or parisons made of several components characterised by the number of components or by the manufacturing technique having two or more components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3056Preforms or parisons made of several components having components being compression moulded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3064Preforms or parisons made of several components having at least one components being applied using techniques not covered by B29C2949/3032 - B29C2949/3062

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、飲料などの容器であって、プリフォーム及び容器本体部にプリフォームを成形した型などの番号が記されたラベルなどが装着されるラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器及びラベル装備用圧縮成形機に関する。
図9は、従来の飲料における容器51の容器本体52と容器本体52の口頸部53に装着されたキャップ54を示す。容器本体52は、射出成形機又は圧縮成形機によって前成形体としてのプリフォーム(図3のプリフォーム5を参照)を形成し、プリフォームをブロー成形することによって、容器本体52が形成される。
図10は、射出成形機の金型に複数備えているキャビティー型55の1つを示し、キャビティー型55の上部には、ネックハーフ56が配設され、これらのキャビティー型55及びネックハーフ56によって形成された空間(キャビティー)58にコア57が差し込まれている。コア57と、孔58の内壁との間には、容器本体52のプリフォームの形状に対応する隙間が形成されている。キャビティー型55の底部には射出成形機の噴出口と連通する入射口(ゲート)59が形成され、射出成形機からPETなどの溶融樹脂60が孔58に射出されて、プリフォームが形成される。
飲料を充填したPETボトルなど(以下、単にPETボトルとする)は、内容物の漏洩などの問題が発生することがある。PETボトルはプリフォームをブロー成形して形成されるので、プリフォームに原因があるときは、どのプリフォームの金型のどのキャビティー型で成形したものが特定する必要がある。図9に示すように、一般にプリフォームの金型番号aやキャビティー型番号b(以下、これらを総称して製造番号a,bともいう)は、ブロー成形で延伸されない容器本体52の口頸部53に刻印されている。
特開平8−119283号公報 特許3141535号公報 特開2002−296285号公報
上述したように、製造番号a,bは容器51の完成後では、口頸部53にキャップ54が被せられているのでキャップ54の内側に隠れてしまい、キャップ54を外さないと製造番号a,bが見えない。
特定の製造番号a,bが刻印されているプリフォームで成形されたPETボトル(容器本体)のみに漏洩などが発生する場合でも、容器本体52にキャップ54が被せられているので、飲料が充填済みの全てのPETボトルのキャップを外して、同じ製造番号a,bの容器本体52を捜しだす必要があり、手間がかかると同時に、容器51のキャップ54を外した問題のないPETボトルも、開封済みとなり商品として販売ができなくなる。
なお、特許文献1のように、プリフォームのブロー成形時に、容器本体の底部に刻印を形成するものがあるが、ブロー成形時に製造番号が刻印されるので、ブロー成形時のブロー金型の番号が分かっても、プリフォーム成形時におけるプリフォームの金型の番号やキャビティー型の番号を知ることができない。
特許文献3のように、ラベルの情報が消されたり外されたりしては支障がある場合に、容器本体の底にラベルを貼り付け、さらにキャップを容器本体の底部に被せてラベルを保護しているが、別部材のキャップを必要とするとともに、キャップを底部に被せる手間を必要とする。
さらに、射出成形機では、図10に示すように、プリフォームの成形時に、プリフォームの底部から溶融樹脂を射出するので、プリフォームの底部に刻印を形成できない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、圧縮成形機によってプリフォーム時におけるプリフォームの金型等の製造番号やその他プリフォーム等に関する情報が容易に認識でき、ラベルの装着も容易に行うことができるラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備用圧縮成形機を提供することを目的とする。
本発明のラベル付きプリフォームは、上記目的を達成するために、容器本体の前成形体であって、一端側に開口を有する口頸部と他端側に底部を有するブロー成形部とを備え、ブロー成形によって容器本体が形成されるプリフォームにおいて、前記底部の内面にラベルが備えるようにした。
本発明のラベル付きプリフォームは、上記目的を達成するために、容器本体の前成形体であって、一端側に開口を有する口頸部と他端側に底部を有するブロー成形部とを備え、ブロー成形によって前記容器本体が形成されるプリフォームにおいて、前記前成形体を形成する圧縮成形機のキャビティー型の底部の中心領域にラベルを配設することによって、圧縮成形時に前記プリフォームのブロー成形部の底部にラベルを装着し、前記ラベルがプリフォームの製造状態に関する情報を認識可能なラベルとした
上記ラベル付きプリフォームは、前記ラベルが該プリフォームのブロー成形後の容器に注入される飲料の品質を維持する機能性樹脂とすることができる。
本発明のラベル付き容器の製造方法は、容器本体の前成形体であって一端側に開口を有する口頸部と他端側に底部を有するブロー成形部とを備えたプリフォームが形成された後に、前記プリフォームがブロー成形によって前記容器本体に形成される容器の製造方法において、前記プリフォームを圧縮成形機により形成し、圧縮成形機のキャビティー型の底部の中心領域にラベルを配設することによって前記ブロー成形部の底部にラベルを装着し、前記ブロー成形によって前記容器本体の底部の中心領域にラベルを装着させるようにした。
上記ラベル付き容器の製造方法は、前記ラベルがプリフォームの製造状態又は容器に関する情報を認識可能なラベルとすることができる。
上記ラベル付き容器の製造方法は、前記ラベルの材質が前記容器本体に注入される飲料の品質を維持する機能性樹脂とすることができる。
本発明のラベル装備付き圧縮成形機は、圧縮成形機に複数設けられているキャビティー型に溶融樹脂を供給し、コアによってキャビティー内の溶融樹脂を圧縮してプリフォームを成形する圧縮成形機において、前記複数のキャビティー型に対して各々のキャビティー型を特定するラベルのラベル受け渡し手段を前記圧縮成形機に併設し、前記複数のキャビティー型の底部に、前記ラベル受け渡し手段によって前記ラベルを配設し、前記コアとキャビティー型による溶融樹脂の圧縮時に、該溶融樹脂によって形成されるプリフォームに前記ラベルを装着するようにした。
上記ラベル装備付き圧縮成形機前記ラベル受け渡し手段は、空気吸引によって前記ラベルを吸着し、前記コアに前記ラベルを保持させ又は前記キャビティー型のキャビティー内に前記ラベルを配設させることができる。
本発明のラベル付きプリフォームは、上記目的を達成するために、容器本体の前成形体であって、一端側に開口を有する口頸部と他端側に底部を有するブロー成形部とを備え、ブロー成形によって容器本体が形成されるプリフォームにおいて、前記底部の内面及び/又は外面にラベルを備えるようにしたので、ラベルプリフォームの底面に備える加飾または情報あるいは機能性材料を、プリフォーム底部に仕込んでおいてもブロー成形後に容器にした際に、過度に加熱、延伸されないので、付したラベルの機能が損なわれず、容器へその機能を受け継ぐことができる。
本発明のラベル付きプリフォームは、前成形体を形成する圧縮成形機のキャビティー型の底部の中心領域にラベルを配設することによって、圧縮成形時に前記プリフォームのブロー成形部の底部にラベルを装着するようにしたので、キャビティー型等によるプリフォームの成形に不備があった場合に、ラベル情報によって種々の情報を知ることができる。
上記ラベル付きプリフォームは、前記ラベルが、前記プリフォームの底部の内面側に配設させたので、製造時に熱に弱い材質であってもその影響が少ない。
上記各ラベル付きプリフォームは、前記ラベルがプリフォームの製造状態に関する情報を認識可能なラベルとしたので、例えば、プリフォームを成形した特定のキャビティー型や、製造年月日、プリフォームの材質、成分などの情報を具体的に認識できる。
さらに、上記各ラベル付きプリフォームは、前記ラベルが該プリフォームのブロー成形の容器に注入される飲料の品質を維持する機能性樹脂としたので、例えば、ラベルに酸素吸収機能を有する材質のものを使用することで、プリフォームのブロー成形後に形成される容器に注入される飲料の品質の維持が可能になる。
また、本発明のラベル付き容器は、プリフォームを圧縮成形機により形成し、圧縮成形機のキャビティー型の底部の中心領域にラベルを配設することによって前記ブロー成形部の底部にラベルを装着し、前記ブロー成形によって前記容器本体の底部の中心領域にラベルを装着させるようにしたので、キャビティー型等によるプリフォームの成形に不備があった場合に、プリフォームを成形した特定のキャビティー型を識別できる。ブロー成形部の底部にラベルを配設したので、ブロー成形時において延伸が少なく、ラベルにも容器の底部にも影響が少ない。
上記ラベル付き容器は、前記ラベルがプリフォームの製造状態又は容器に関する情報に関する認識可能なラベルとしたので、例えば、プリフォームを成形した特定のキャビティー型や、製造年月日、プリフォームの材質、成分などの情報を具体的に認識できる。
上記ラベル付き容器は、前記ラベルの材質が前記容器本体に注入される飲料の品質を維持する機能性樹脂としたので、容器に注入される飲料の品質の維持が可能になる。また、内ラベルとしたので、ラベルが剥がされることがない。
本発明のラベル装備付き圧縮成形機は、複数のキャビティー型に対して各々のキャビティー型を特定するラベルのラベル受け渡し手段を圧縮成形機に併設し、前記複数のキャビティー型の底部に、前記ラベル受け渡し手段によって前記ラベルを配設し、前記コアとキャビティー型による溶融樹脂の圧縮時に、該溶融樹脂によって形成される成形体に前記ラベルを装着するようにしたので、プリフォームにラベルの装着が可能になった。
上記ラベル装備付き圧縮成形機は、空気吸引によって前記ラベルを吸着し、前記コアに前記ラベルを保持させ又は前記キャビティー型のキャビティー内に前記ラベルを配設させるようにしたので、圧縮成形機のキャビティー型の中心領域にラベルを確実に配設することができる。
以下、本発明の実施の形態の発明のラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器及びラベル装備付き圧縮成形機について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明に係わるプリフォームから形成された容器の正面図、図2は容器の底面図である。
容器1は、PETからなる容器本体2と容器本体2の口頸部3に取付けられているキャップ4から構成されている。容器本体2の底部6の中心部には、02で示すプリフォームの金型番号aと20で示すプリフォームのキャビティー型番号b(以下、これらを総称して製造番号a,bともいう)が記されているラベル7が装着されている。また、中心部より外れた位置には、B20で示すブロー金型番号cが、ブロー成形時の際に刻印されている。製造番号a,bを記したラベル7は、底部6の内面側又は外面側に装着される。
ラベル7の用途は、製造番号a,bの履歴確認の他、ボトルの装飾用、ボトルの底部強化などや、また容器本体2の底部6の内面側に装着する場合は、酸素吸収機能付きフィルム、遠赤外線フィルムラベル等の内容物の保存に有効な機能的な役割を果たすものを使用することができる。ラベル7の材質は、プリフォームと熱溶着性、熱融着性、あるいは接着性があればよく、具体的には、単に製造番号を付すための目的であれば紙でもよく、酸素吸収性機能の役割を果たすためには、例えば、鉄粉などの還元剤、ポリブタジエン、ポリイソプレンなどの酸化性有機成分、ポリプロピレンなどの3級炭素系有機成分、あるいは、ポリメタキシリレンアジパミド(MXD6)の公知材料のうち、少なくとも1種類を含む樹脂シートが挙げられ、必要に応じて、上記樹脂シートにEVOHなどの酸素バリア性樹脂で被覆して酸素吸収シート未使用時の性能の保ちを良くしたり、上記シートに酸化触媒を添加したり、電磁波照射による外的刺激を与えて酸素吸収反応を促進するようにしてもよい。装飾用としては、アルミニウムなどの金属性フィルムなどを用いることができる。その際は、予め金属フィルムで被覆しておく方が好ましい。
図3のAは容器本体2のブロー成形前の前成形体としてのプリフォーム5の正面図(断面図)、図3のBは底面図である。
プリフォーム5は、圧縮成形機によって形成され、上部には容器本体2の口頸部3となる部分であるプリフォーム5の口頸部3aが形成され、口頸部3aの下部にはプリフォーム5の径方向外側に突出する環状フランジ23が形成され、環状フランジ23の下部にはブロー成形部としての胴部9が設けられている。胴部9は、ブロー成形時に延伸できるような肉厚に形成されている。
プリフォーム5の底部6aには、プリフォーム5がブロー成形された後の製造番号となる金型番号a(図中02)及びキャビティー型番号b(図中20、以下、これらを総称して製造番号a,bともいう)が表示されたラベル7が装着されている。これらの製造番号a,bは、プリフォーム5の底部6aにおける中心部の内面又は外面に装着している。
次に、底部6aにラベル7を装着することができるプリフォーム5の圧縮成形機及びその関連装置について説明する。
圧縮成形機の金型10は、図4に一部を示すように、例えば、同心円上に並べられた複数のキャビティー型11が設けられている。金型10には、これに隣接して溶融樹脂の搬送装置25が配設され、搬送装置25には、溶融樹脂の複数のドロップ供給部材15が回転可能に配設され、ドロップ供給部材15は溶融樹脂の供給装置から溶融樹脂を、溶融樹脂の吐出口24の下方のポジジョンXで溶融樹脂を切断、受け取り、所定角度回転した後、キャビティー型11に一致するポジションYで溶融樹脂をキャビティー型11の内部に供給するように構成されている。
ポジションYの上流側には、図5に示すラベル供給装置28が配設されている。ラベル供給装置28は、回転昇降ユニット29に支持されたロッド30が直立状態で設けられ、ロッド30の上端側には、水平方向に延びるアーム31が取付けられている。アーム31は、回転昇降ユニット29によるロッド30の昇降に応じて上下動が可能であり、また、ロッド30を軸心として回転するように構成されている。アーム31の先端部には、下側に延びるラベル支持部材32が取付けられている。ラベル支持部材32の先端部には吸引孔が形成された吸着部32aが設けられ、吸着部32aは空気を吸気することができる吸引装置33によって、ラベル7の吸着及び吸気を停止することで、キャビティー型11にラベル7を投下できる。なお、吸引装置33のかわりに吸排気可能な装置、例えばシリンジのようにピストンの進退によって吸排気可能な系にすると、ラベルを投下するとき、わずかに排気することで吸着部32aへのラベルの貼り付きを防止でき、ラベルをよりスムーズに投下できるので好ましい。
ラベル7は、対応するキャビティー型11に応じた製造番号a,bを付して、各キャビティー型11の数量に応じたラベル7のセットがターンテーブル34に載置される。ラベル7は、ターンテーブル34を回転しながら移送され、アーム31の回転によってラベル7がラベル支持部材32に吸着支持される。図4に示すように、ラベル供給装置28のアーム31の回転半径円は、金型10のキャビティー型11の回転半径円と接し、アーム31がキャビティー型11の中心の直上方のポジジョンZに配置されたときに、吸引装置33の排気を停止してラベル支持部材32から、キャビティー型11にラベル7が投下される。
こうして、キャビティー型11は、ラベル7をポジションZで受け取り、キャビティー型11の底部にラベル7を配設したまま、溶融樹脂がキャビティー型11に投下されるポジションYまで搬送される。
なお、製造番号a,bのうち、金型番号aは複数台あるうちの圧縮成形機の金型10の1つを識別するものであり、キャビティー型番号bは金型10に複数設けられているキャビティー型11の個々を識別するものである。例えば、圧縮成形機の金型10が10台(セット)ある場合に01〜10などの番号を付すことができる。同様にキャビティー型番号bについて、1つの金型10にキャビティー型11が、例えば50個設けられている場合は、01〜50などの番号を付すことができる。したがって、本実施形態のキャビティー型番号bが図2のBに示すように20である場合は、その後に連続するキャビティー型の番号が21,22,23と連続番号で後に続くようにし、ラベル7はこれに応じて21,22,23と付したものが、順次キャビティー型11に配設される。
なお、ラベル7への印刷・印字は、予め付しておいてもよいが、空白のものをターンテーブル34に載置しておき、キャビティー11のキャビティー番号を認知させターンテーブル34の載置からキャビティー11への投下までの間に、例えばインクジェクトプリンターなどの高速印刷機で認知した番号を印刷してもよい。
次に、プリフォームの圧縮成形手順について説明する。
図6のAは、同心円上に並べられたキャビティー型11のうちの1つを示している。キャビティー型11には、その中心部に上下方向に形成された内孔を形成し、キャビティー型11の上には、キャビティー型11とは別途の円軌道上を回転し、キャビティー型11とは上下方向に1接点を共通にする搬送装置のドロップ供給部材15が、瞬間的に上方位置に配置されるように構成されている。
キャビティー型11の直上には、主として容器1の口頸部3を形成するネックハーフ16が配設され、ネックハーフ16はキャビティー型11の円軌道上を移動することができる。ネックハーフ16は、左右に分割が可能であり、ネックハーフ16の内部には、上下方向へ延びる貫通孔17が形成されている(図6のAは図4のポジションYでの状況図)。
ネックハーフ16の上部には、キャビティー型11の軌道上を移動できるコア18が配設され、ネックハーフ16及びコア18は、キャビティー型11の円軌道上を移動しながら上下動できるように構成されている。
図6のAに示すように、搬送装置のドロップ供給部材15がキャビティー型11とネックハーフ16の間に入り込み、互いの軌道の接線となる同一軌道点上に移動したときに、ドロップ供給部材15からキャビティー型11の内孔14にドロップ(溶融樹脂)21が供給され、ラベル7の上に落下される。その後ドロップ供給部材15が、キャビティー型11の軌道上から離れる。
次いで、図6のBに示すように、ネックハーフ16が下降してキャビティー型11の上に配設され、その後コア18が下降する。そして、図6のCに示すように、ネックハーフ16の貫通孔17と内孔14内に差し込まれて隙間が形成され、ドロップ21がネックハーフ16側の隙間を充填する(図4の成形開始位置参照)。こうして、ドロップ21がコア18に圧縮されて溶融樹脂によるプリフォーム5が形成される(図4の成形完了位置参照)。このとき、ラベル7は、ドロップ21の粘着力(溶着力)によりプリフォーム5の外側底部に付着される。ドロップ21の温度が約280℃程度であるので、ラベル7が紙や合成樹脂等であっても、通常の材質のものであれば充分に耐えうる温度である。
図6のCに示すように、プリフォーム5の圧縮成形が完了した後、コア18とネックハーフ16が上昇し、図7に示すように、ネックハーフ16を左右に分割することによって、プリフォーム5をコア18から外し、図示しない搬送手段によって次工程に搬送させることができる。こうして、図7の矢視Wに示すように、プリフォーム5の底部6の外面側にラベル7が装着される。なお、図7中のラベル7aは、後述するプリフォーム5の内面側にラベルを装着した状態を示す。
このようなプリフォーム5は、次工程でブロー成形(図示せず)がなされる。
ブロー成形では、赤外線ランプの熱などを用いて、プリフォーム5から容器本体2が成形される。この際、ラベル7の材質が熱に弱い材質であるならば、ラベル7に赤外線ランプの光が直接照射されないように、ラベル7と赤外線ランプとの間に目隠し板を配置してもよい。ブロー成形時では、ラベル7をプリフォーム5の底部6の中央部に配設したので、ブロー成形時にプリフォーム5が延伸されるが、底部6は比較的延伸されない部分であるので、ラベル7に影響を及ぼすことが少ない。
このように、容器本体2の底部6にラベルを貼る場合、あらかじめプリフォーム5の底部6aにラベル7を貼っておけば、容器本体2を成形した後に貼るよりも容易である。また、製造番号a,bを、容器本体2の底部6に装着したので、どの容器本体2が複数あるキャビティー型11のうち、どのキャビティー型11で形成されたのか、キャップを開栓することなく確認できる。その他、容器本体2の外側にラベル7を装着することは、飲料の品質に影響を及ぼさないので、ラベル7の材料の選択の余地が広がる利点がある。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、上記実施形態と同一部分については、同一の符号を付して説明する。ただし、ラベルの符号は容器本体2の内側に装着したものを内ラベル7aとし、上記第1の実施形態のように外側に装着したものを外ラベル7と区別する。
上記第1の実施形態では、外ラベル7をプリフォーム5の底部6aの外側に装着するようにしたが、図7の矢視Wに示すように、底部6aの外側に代えて内側に内ラベル7aを装着させている。
図8に示すラベル供給装置28は、回転昇降ユニット29に支持されたロッド30が直立状態で設けられ、ロッド30の上端側には、水平方向に延びるアーム31が取付けられている。アーム31は、回転昇降ユニット29によるロッド30の昇降に応じて上下動が可能であり、ロッド30を軸心として回転するように構成されている。アーム31の先端部には、ラベル支持部が設けられ内ラベル7aを載置するようにして支持することができる。このラベル支持部35は、吸着装置33に接続され、吸引力によって内ラベル7aを保持させることができる。ただし、単にラベル支持部35に内ラベル7aを載置するようにしてもよい。
内ラベル7aは、上記第1の実施形態では、キャビティー型11の底部6aに投下させたが、本実施形態では、コア18の下端部に内ラベル7aを支持させる。コア18への内ラベル7aの支持は、コア18の下部若しくは内ラベル7aの上面に簡易接着剤などを塗布することによって、コア18に貼り付けることができる。また、簡易接着剤の代わりにラベル7aとコア18との間に水などを介在させて貼り付けると、容器となったときに充填する内容物とコア18に悪影響を及ばさないので好ましい。
圧縮成形機によるプリフォームの成形工程は、コア18に内ラベル7aを貼り付けた以外は、上記第1の実施形態と同じであるので省略する。圧縮成形が完了したときには、図7に示すように、プリフォーム5の底部6aの内面側に内ラベル7aが装着される。
プリフォーム5はブロー成形によって、容器本体2が形成される。上述したように、ブロー成形は赤外線ランプなどの照射熱で行われるが、プリフォーム5の内面側に内ラベル7aが装着されるので、プリフォーム5の外側に外ラベル7が装着されるのと比較して、ほとんど問題とならない。プリフォーム5のブロー成形が完了して容器本体2が形成された後は、容器本体2の底部6の内面側に内ラベル7aが装着されているので、内ラベル7aの材質を酸素吸収機能付きフィルムや遠赤外線フィルム等を用いれば、プリフォーム5の製造番号a,bを確認するのみならず、内容物の品質の維持を図ることができる。また、特にラベルが剥がされないようにする必要がある場合は、内ラベル7aは、特に効果的である。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の技術的思想に基づいて、勿論、本発明は種々の変形又は変更が可能である。
上記実施の形態では、容器本体2のプリフォーム5にラベル7,7aを装着するようにしたが、本発明は、キャップの圧縮成形機による成形時にキャップの天井壁の外面若しくは表面にラベルを装着することができる。この場合のキャップの製造方法は、図5〜図8に示すプリフォームの成形方法と同様の工程で成形が可能(ブロー成形は行わない)であり、上記プリフォームの成形時における効果と同様な効果を奏する。
上記各実施形態では、ラベル7,7aにプリフォーム5又は容器本体2の製造番号を付したが、その他、プリフォームを成形する溶融樹脂の情報や飲料側の情報などを付してもよいし、柄、模様などの加飾を施してもよい(図2中の変形例の「プラ」図柄参照)。
また、上記第1の実施形態では外ラベル7とし、上記第2の実施形態では内ラベル7aとして説明したが、図7の矢視Wのように内ラベル及び外ラベルを同時に2枚装着してもよい。ただし、底部の肉厚が厚くなる。
本発明の第1の実施形態による容器の正面図である。 図1の容器の底部を示す底面図である。 図1の容器のブロー成形前のプリフォームであって、Aはプリフォームの断面図、Bは底面図である。 本発明の第1の実施形態のプリフォームを成形する圧縮成形機、ドロップ供給装置、ラベル供給装置の概略平面図である。 図4のラベル供給装置の概略斜視図である。 図3のAに示すプリフォームの圧縮成形機による成形方法を示し、Aは、搬送手段のドロップ供給部材からキャビティー型にドロップを供給する直前状態の断面図、Bはキャビティー型にドロップを供給してコアで溶融樹脂を圧縮している状態の断面図、Cは溶融樹脂の圧縮が完了した状態の断面図、Dはコアを上昇させた状態の断面図である。 図6のDの状態からネックハーフを分離させて、プリフォームを取り出した状態の断面図(矢視Wはプリフォームの底部の拡大断面図である)である。 本発明の第2の実施形態のラベル供給装置の斜視図である。 従来の容器本体に製造番号を付した状態の正面図である。 従来の容器本体のプリフォームを射出成形機によって形成しようとする状態の断面図である。
符号の説明
1 容器
2 容器本体
3,3a 口頸部
5 プリフォーム
6,6a 底部
7 ラベル(外ラベル)
7a 内ラベル
11 キャビティー型
14 内孔
16 ネックハーフ
18 コア
28 ラベル供給装置

Claims (8)

  1. 容器本体の前成形体であって、一端側に開口を有する口頸部と他端側に底部を有するブロー成形部とを備え、ブロー成形によって容器本体が形成されるプリフォームにおいて、
    前記底部の内面にラベルが備えられていることを特徴とするラベル付きプリフォーム。
  2. 容器本体の前成形体であって、一端側に開口を有する口頸部と他端側に底部を有するブロー成形部とを備え、ブロー成形によって前記容器本体が形成されるプリフォームにおいて、
    前記前成形体を形成する圧縮成形機のキャビティー型の底部の中心領域にラベルを配設することによって、圧縮成形時に前記プリフォームのブロー成形部の底部にラベルを装着し、
    前記ラベルがプリフォームの製造状態に関する情報を認識可能なラベルであることを特徴とするラベル付きプリフォーム。
  3. 前記ラベルが該プリフォームのブロー成形後の容器に注入される飲料の品質を維持する機能性樹脂であることを特徴とする請求項記載のラベル付きプリフォーム。
  4. 容器本体の前成形体であって一端側に開口を有する口頸部と他端側に底部を有するブロー成形部とを備えたプリフォームが形成された後に、前記プリフォームがブロー成形によって前記容器本体に形成される容器の製造方法において、
    前記プリフォームを圧縮成形機により形成し、圧縮成形機のキャビティー型の底部の中心領域にラベルを配設することによって前記ブロー成形部の底部にラベルを装着し、前記ブロー成形によって前記容器本体の底部の中心領域にラベルを装着させるようにしたことを特徴とするラベル付き容器の製造方法
  5. 前記ラベルがプリフォームの製造状態又は容器に関する情報を認識可能なラベルであることを特徴とする請求項に記載のラベル付き容器の製造方法
  6. 前記ラベルの材質が前記容器本体に注入される飲料の品質を維持する機能性樹脂であることを特徴とする請求項に記載のラベル付き容器の製造方法。
  7. 圧縮成形機に複数設けられているキャビティー型に溶融樹脂を供給し、コアによってキャビティー内の溶融樹脂を圧縮してプリフォームを成形する圧縮成形機において、
    前記複数のキャビティー型に対して各々のキャビティー型を特定するラベルのラベル受け渡し手段を前記圧縮成形機に併設し、
    前記複数のコアの下端部又はキャビティー型の底部に、前記ラベル受け渡し手段によって前記ラベルを配設し、前記コアとキャビティー型による溶融樹脂の圧縮時に、該溶融樹脂によって形成されるプリフォームに前記ラベルを装着するようにしたことを特徴とするラベル装備付き圧縮成形機。
  8. 前記ラベル受け渡し手段は、空気吸引によって前記ラベルを吸着し、前記コアに前記ラベルを保持させ又は前記キャビティー型のキャビティー内に前記ラベルを配設させるようにしたことを特徴とする請求項に記載のラベル装備付き圧縮成形機。
JP2006110554A 2006-04-13 2006-04-13 ラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備付き圧縮成形機 Expired - Fee Related JP4830601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006110554A JP4830601B2 (ja) 2006-04-13 2006-04-13 ラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備付き圧縮成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006110554A JP4830601B2 (ja) 2006-04-13 2006-04-13 ラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備付き圧縮成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007283529A JP2007283529A (ja) 2007-11-01
JP4830601B2 true JP4830601B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=38755748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006110554A Expired - Fee Related JP4830601B2 (ja) 2006-04-13 2006-04-13 ラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備付き圧縮成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4830601B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010024165A1 (ja) * 2008-08-28 2010-03-04 東洋製罐株式会社 プリフォームの圧縮成形金型及びプリフォーム、これを用いた飲・食料品無菌充填システム及びブロー成形容器の製造方法
JP5463716B2 (ja) * 2009-04-10 2014-04-09 東洋製罐株式会社 プリフォームの圧縮成形金型、合成樹脂製ブロー成形容器の製造方法及びプリフォーム
JP5382298B2 (ja) * 2008-08-28 2014-01-08 東洋製罐株式会社 容器詰め飲・食料品無菌充填システム
DE102010047619A1 (de) * 2010-10-07 2012-04-12 Krones Aktiengesellschaft Kunststoffvorformlinge mit Markierung zur Lageerkennung

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120848A (ja) * 2000-10-16 2002-04-23 Toyo Seikan Kaisha Ltd プラスチック容器
US6740283B2 (en) * 2001-06-05 2004-05-25 Inoac Packaging Group Inc. Molding system and related method using a side-gated injection mold with vacuum assist and resulting blow molded article
JP4618581B2 (ja) * 2005-02-28 2011-01-26 株式会社吉野工業所 樹脂製収納容器及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007283529A (ja) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4830601B2 (ja) ラベル付きプリフォーム、ラベル付き容器の製造方法及びラベル装備付き圧縮成形機
US7850893B2 (en) Molded plastic container and preform having insert-molded RFID tag
US3912100A (en) Coated glass container and method of making same
EP2522772A1 (en) Container
JP5577594B2 (ja) インモールドラベル容器
JP2002509508A (ja) ラベルが貼付されたプラスチックびんの製造方法および装置
JP2010509098A (ja) インサート成形されたrfidタグを有する成形プラスチック容器及び製造方法
US20130129955A1 (en) Method for Producing a Multilayered Preform and a Preform
CN115871201B (zh) 一种双色塑料瓶的制造设备及制造工艺
US9296033B2 (en) Embossing method and apparatus
JP6575841B2 (ja) 複合容器およびその製造方法
JP4784305B2 (ja) プリフォーム、プリフォームから形成される容器及びプリフォームの圧縮成形機
KR20150064773A (ko) 미세 패턴이 형성된 화장품 케이스 제조장치와 그 제조 방법
JPH07276394A (ja) 合成樹脂製容器蓋製造装置
JP2000326393A (ja) 多層ボトル、そのプリフォーム及びそれらの製造方法
JP2010264710A (ja) プラスチックボトルの製造方法、ボトル製品の製造方法、およびプラスチックボトルの製造装置
JP6508560B2 (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
KR102253744B1 (ko) 사출 성형 금형, 프리폼 성형 방법 및 중공체의 제조 방법
US10889130B2 (en) Device for printing a closure device for containers
US20090295010A1 (en) Direct application of surface treatment to a molten parison
CN110422461B (zh) 一种防伪多功能卫生用品包装袋及其生产工艺
JP6814418B2 (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材
JP4262490B2 (ja) ブロー成形装置およびプリフォーム搬送機構
JP4352617B2 (ja) ロータリ式キャッパ
JP2016120700A (ja) 複合容器の製造方法、複合プリフォーム、複合容器およびプラスチック製部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4830601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees