JP4828148B2 - 回転圧入式の翼付き杭の構造 - Google Patents

回転圧入式の翼付き杭の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4828148B2
JP4828148B2 JP2005105710A JP2005105710A JP4828148B2 JP 4828148 B2 JP4828148 B2 JP 4828148B2 JP 2005105710 A JP2005105710 A JP 2005105710A JP 2005105710 A JP2005105710 A JP 2005105710A JP 4828148 B2 JP4828148 B2 JP 4828148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wing
spiral
pile
outer peripheral
peripheral position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005105710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006283425A (ja
Inventor
茂良 平田
富士男 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2005105710A priority Critical patent/JP4828148B2/ja
Publication of JP2006283425A publication Critical patent/JP2006283425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4828148B2 publication Critical patent/JP4828148B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

本発明は、回転圧入式の翼付き杭の構造に関する。
回転圧入式の翼付き杭として、図3(イ)に示すように、杭本体51の先端側外周部に側方に張り出す螺旋翼52が一巻き状態に備えられている螺旋翼付き杭54は、従来より提供されている。
また、図3(ロ)に示すように、杭本体61の先端外周部に側方に張り出す拡底用の円板翼62が備えられると共に、該円板翼62の周方向の一カ所が開かれ、そこに土砂すくい用の斜板部63と土砂逃がし用の斜板部64とが設けられた円板翼付き杭67も提供されている。
特開平10−219682号公報
しかしながら、本発明者らは、調査研究を進めていくうち、上記のような翼付き杭54,67では、地盤への回転圧入中に、翼52,62の下面側の土砂が、回転中の翼52,62から受ける摩擦付勢力によって、矢印で示すように、翼52,62の外周位置を越えて半径線方向外方に拡散してしまい、それが原因で、打込み完了状態において、杭本体51,61の外周部の土砂の密度が低下したり、翼52,62の直下の土砂の密度が高められにくくなったりし、それらが、大きな支持力を確保していくうえでの妨げになることがあるという事実を突き止めるに至った。
本発明は、上記のような事実解明に基づいてなされたもので、杭支持力を大きなものにすることができる回転圧入式の翼付き杭の構造を提供することを課題とする。
上記の課題は、杭本体の外周部に側方に張り出す翼が備えられ、該翼の下面部は、土砂が翼の外周位置を越えて半径線方向外方に拡散するのを抑制ないしは規制する凹凸面部に形成されていることを特徴とする回転圧入式の翼付き杭の構造によって解決される。
この構造では、翼の下面部が、土砂の半径線方向外方への拡散を抑制ないしは規制する凹凸面部に形成されているので、杭の回転圧入中、該凹凸面部の拡散抑制規制作用によって、翼の下面側の土砂が外方に拡散していくのが抑制ないしは規制され、そのため、杭本体の外周部の土砂の密度を高いものにすることができ、また、翼直下の土砂の密度も高めることができて、杭支持力を大きなものにすることができる。
しかも、土砂の拡散抑制規制のための凹凸は翼の下面部に備えさせるようにしているので、翼の下面部の広い領域範囲をうまい具合に利用して、低背で土砂拡散抑制規制効果の高い凹凸面を形成することができ、凹凸の形成を容易にすることができる。
なお、翼下面部の凹凸面形態としては、例えば、翼の下面の外周側の位置と半径線方向中間部位置の少なくとも2カ所に螺旋方向に指向した凸条部が備えられたもの(後述する第1、第2実施形態の両凹凸面形態を含む)などが好適に用いられる。
本発明は、以上のとおりのものであるから、杭支持力を大きなものにすることができる。
次に、本発明の実施最良形態を図面に基づいて説明する。
図1に示す第1実施形態の杭1において、2は杭用鋼管、3は杭先端部品であり、杭先端部品3は、杭芯部4と、杭芯部4の外周部から側方に張り出す螺旋翼5とを一体に備えた鋳鋼品からなっており、杭芯部4の基端部が杭用鋼管2の先端部に溶接W等で取り付けられて杭1を構成し、杭先端部品3の杭芯部4と杭用鋼管2とで杭本体6を構成している。なお、螺旋翼5は杭芯部4の回りを複数回周回するようにして備えられている。
そして、上記の螺旋翼5の下面部7は、螺旋方向に指向した凸条部7aと同じく螺旋方向に指向した凹条部7bとが、螺旋翼5の外周位置と内周側の位置との間を半径線方向において交互に繰り返す波形の凹凸面部に形成されている。なお、該凹凸面部7は、杭先端部品3の鋳造において同時に鋳造成形されたものである。また、本実施形態では、螺旋翼5の翼幅が杭先端に向けて次第に小さくなっていく構造をしているので、凸条部7aと凹条部7bの本数は杭本体6の先端に向けて次第に減らされていく構成になっている。
上記の構造では、螺旋翼5の下面部7が、螺旋方向に指向した凸条部7a…と凹条部7b…による凹凸面部に形成されているので、杭1の回転圧入中、図1(ロ)に矢印で示すように、該凹凸面部7を構成する各凸条部7a…が螺旋翼5の下の土砂8を螺旋翼5の外周位置を越えて半径線方向外方にいかせてしまうのを抑制ないしは規制するように働き、それによって、杭本体6の外周部の土砂8の密度を高いものにすることができ、また、螺旋翼5の直下の土砂8の密度も高めることができて、杭支持力を大きなものにすることができる。
しかも、凸条部7a…と凹条部7b…は翼の下面部の半径線方向の広い範囲に及ぶように備えられているので、低背で土砂拡散抑制規制効果の高い凹凸面7が実現され、凹凸面7を鋳造成形によって容易に形成することができる。
図2に示す第2実施形態の杭1の螺旋翼5の下面部7には、その外周位置ないしはその近傍位置に、下方に突出して螺旋方向に指向した一条の外周側凸条部7aが備えられると共に、外周位置と内周位置との間の中間位置に、下方に突出して螺旋方向に指向した一条の中間凸条部7aが備えられ、それらの間に螺旋方向に指向した広幅の凹条部7b,7bが備えられているものであり、これら凸条部7a,7aと凹条部7b,7bは鋳造成形されたものである。その他は、第1実施形態と同様である。
この構造では特に、少ない本数の凸条部7a,7aで翼下の土砂8の外方拡散を抑制ないしは規制することができ、螺旋翼5の下面部7と土砂8との接触面積を小さくすることができて螺旋翼5を地盤にスムーズに入らせていくことができる。
以上に、本発明の実施形態を示したが、本発明はこれに限られるものではなく、発明思想を逸脱しない範囲で各種の変更が可能である。例えば、上記の実施形態では、翼が螺旋翼である場合を示しているが、図3(ロ)に示すような円板翼付き杭に適用することも可能である。また、本発明における凹凸面部は、杭の先端に備えられる翼の下面部に限らず、杭の長さ方向の中間部に翼が備えられている場合は、その翼の下面部に供えさせるようにするのもよい。
第1実施形態の杭先端部構造を示すもので、図(イ)は斜視図、図(ロ)は正面断面図である。 第2実施形態の杭先端部構造を示すもので、図(イ)は斜視図、図(ロ)は正面断面図である。 図(イ)及び図(ロ)はそれぞれ、従来の杭先端部構造を示す正面図である。
符号の説明
1…杭
5…螺旋翼(翼)
6…杭本体
7…凹凸面部
8…土砂

Claims (2)

  1. 杭本体の外周部に側方に張り出す螺旋又は円板翼が備えられ、該翼の下面部は、螺旋方向又は円周方向に指向した連続状の凸条部と、同じく螺旋方向又は円周方向に指向した連続状の凹条部とが、翼の外周位置と内周位置との間を半径線方向において繰り返す波形をして、翼の下面側の土砂が翼の外周位置を越えて半径線方向外方に拡散するのを抑制ないしは規制する凹凸面部に形成されていることを特徴とする回転圧入式の翼付き杭の構造。
  2. 杭本体の外周部に側方に張り出す螺旋翼又は円板翼が備えられ、該翼の下面部には、その外周位置ないしはその近傍位置に、螺旋方向又は円周方向に指向した連続状の外周側凸条部が備えられると共に、該外周位置と内周位置との間の中間位置に、螺旋方向又は円周方向に指向した連続状の中間凸条部が備えられ、それらの間に螺旋方向又は円周方向に指向した広幅の凹条部が備えられて、翼の下面側の土砂が翼の外周位置を越えて半径線方向外方に拡散するのを抑制ないしは規制するようになされていることを特徴とする回転圧入式の翼付き杭の構造。
JP2005105710A 2005-04-01 2005-04-01 回転圧入式の翼付き杭の構造 Expired - Fee Related JP4828148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105710A JP4828148B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-01 回転圧入式の翼付き杭の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105710A JP4828148B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-01 回転圧入式の翼付き杭の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006283425A JP2006283425A (ja) 2006-10-19
JP4828148B2 true JP4828148B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=37405622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005105710A Expired - Fee Related JP4828148B2 (ja) 2005-04-01 2005-04-01 回転圧入式の翼付き杭の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4828148B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112227359A (zh) * 2020-11-11 2021-01-15 中建八局第三建设有限公司 一种抗拔桩

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020183630A (ja) * 2019-05-01 2020-11-12 株式会社中島機械 回転式杭
JP2021059936A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 旭化成建材株式会社 螺旋状羽根付鋼管杭、ソイルセメント合成杭及びその造成方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845661B2 (ja) * 1978-07-04 1983-10-12 三菱電機株式会社 広ダイナミツクレンジ電流検出器
JPS60111938A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 Hitachi Ltd ノツク制御装置
JP3751279B2 (ja) * 2002-12-02 2006-03-01 文男 星 回転貫入鋼管杭
JP3524085B1 (ja) * 2003-04-23 2004-04-26 徳彦 新田 基礎鋼管杭およびその安定支持工法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112227359A (zh) * 2020-11-11 2021-01-15 中建八局第三建设有限公司 一种抗拔桩
CN112227359B (zh) * 2020-11-11 2021-10-26 中建八局第三建设有限公司 一种抗拔桩

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006283425A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5180178B2 (ja) プレートフィンチューブ型の熱交換器
JP4828148B2 (ja) 回転圧入式の翼付き杭の構造
US7018139B1 (en) Structural helical pile
JP5125518B2 (ja) プロペラファン
US20060236501A1 (en) Wheel assembly
JP6282865B2 (ja) タイヤ
JP6426445B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006177125A (ja) 鋼管杭
JP6163106B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5270407B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2795305B2 (ja) すべり軸受
JP2016097712A (ja) 空気入りタイヤ
US6945753B2 (en) Smoke exhauster having improved fan device
JP2014030421A (ja) 草刈刃および草刈機
JP3126901U (ja) ゴルフクラブヘッドのフェース板
JP5906125B2 (ja) 鋼管杭
JPS60244349A (ja) ボ−ルミル用内部ライニング
JP2006318664A (ja) 火花点火式エンジン用の点火栓
EP3648990B1 (fr) Bande de roulement de pneumatique pour vehicule agricole
US20100175500A1 (en) Cam Member Incorporated in Hinge Assembly for Electronic Device
JP4786958B2 (ja) 回転圧入杭用の先端刃および同先端刃を備える回転圧入杭
AU2007202183A1 (en) Fan device for smoke exhauster
US6866481B2 (en) Ventilator having an optimum fan structure
JP4232743B2 (ja) 回転貫入杭およびその施工方法
JP4399403B2 (ja) 鋼・コンクリート合成推進管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4828148

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees