JP4815953B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4815953B2
JP4815953B2 JP2005249139A JP2005249139A JP4815953B2 JP 4815953 B2 JP4815953 B2 JP 4815953B2 JP 2005249139 A JP2005249139 A JP 2005249139A JP 2005249139 A JP2005249139 A JP 2005249139A JP 4815953 B2 JP4815953 B2 JP 4815953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image forming
paper
speed
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005249139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007065145A (ja
Inventor
秀康 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005249139A priority Critical patent/JP4815953B2/ja
Publication of JP2007065145A publication Critical patent/JP2007065145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4815953B2 publication Critical patent/JP4815953B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、用紙上に画像を形成し、画像形成された用紙に後処理を施す画像形成装置に関する。
複写機やプリンタなどの画像形成装置において、画像形成ユニットで画像形成された後の用紙にソート処理、ステープラ処理(ホッチキス綴じ)、パンチ処理、折り畳み処理など種々の後処理を施す後処理ユニットと組み合わせて用いられる画像形成装置が広く用いられつつある。
例えば、画像形成ユニットに、画像形成ユニットから排出される用紙を複数のビンに仕分けるソータ、および各ビンに仕分けられた用紙を綴じるステープラを組み合わせた画像形成装置が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、例えば同系列サイズ(A3とA4、又はB4とB5など)が混在する原稿を同一サイズの用紙上に画像形成するために、大サイズ紙(A3,B4)を小サイズ紙(A4,B5)の大きさに合わせて折り畳む折り畳み処理ユニットを組み合わせた画像形成装置が開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
特開平4−138291号公報(第1−3頁、図41) 特開昭61−232372号公報(第1−4頁、図1)
しかし、一般に、画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットは、機種ごとにそれぞれ異なる仕様を有している。ユニットのメーカが同一の場合には組み合わせ可能なユニットも多数存在するが、通常、メーカの異なるユニットどうしを接続することさえほとんど不可能に近い状況にある。
そこで、最近、メーカの異なるユニットでも相互に接続できるようにする試みが進められているが、画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットの有する用紙処理速度がまちまちであるため、物理的に接続が可能であってもユニットの用紙処理速度が合致しない組み合わせの場合には、そのままでは画像形成装置として使用することができない。
本発明は、上記事情に鑑み、どのような用紙処理速度の画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットでも組み合わせて使用することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の画像形成装置は、
用紙上に画像を形成する画像形成ユニットと、
上記画像形成ユニットと組み合わされ、該画像形成ユニットに用紙を供給する給紙ユニットと、
上記画像形成ユニットと組み合わされ、該画像形成ユニットで画像形成された用紙に後処理を施す後処理ユニットと、
上記画像形成ユニット、上記給紙ユニット、および上記後処理ユニットからなる各ユニットの処理可能速度を問い合わせて該各ユニットの処理可能速度情報を得、該各ユニットに対し用紙処理速度を指示するコントローラとを備えたことを特徴とする。
本発明の画像形成装置によれば、画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットから処理可能速度情報を得、これら各ユニットに対して用紙処理速度を指示するコントローラを備えたことにより、どのような用紙処理速度の画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットでも自在に組み合わせて使用することができる。
ここで、上記コントローラは、上記各ユニットの処理可能速度情報に基づいて、該各ユニットで共通に処理可能な最大処理速度を指示するものであることが好ましい。
本発明の画像形成装置を上記のように構成した場合は、画像形成装置の用紙処理速度が最適化されるので、どのような用紙処理速度の画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットを組み合わせた場合でも、最適な用紙処理速度で画像形成することができる。
また、上記コントローラは、電源投入を受けて、上記処理可能速度情報の収集および用紙処理速度の指示を行うものであることも好ましい。
本発明の画像形成装置を上記のように構成した場合は、電源投入時に処理可能速度情報の収集および用紙処理速度の指示が行われるので、どのような用紙処理速度の画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットを組み合わせた場合でも、電源を投入するだけで用紙処理速度が最適化された画像形成装置を得ることができる。
本発明によれば、画像形成ユニットに組み合わされる後処理ユニット、給紙ユニットの処理可能速度に基づき用紙処理速度が自動的に設定されるので、どのような用紙処理速度の画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットでも組み合わせて使用することのできる画像形成装置を実現することができる。
以下図面を参照して本発明の画像形成装置の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態の画像形成装置を示す概略構成図である。
図1に示すように、この画像形成装置1は、用紙上に画像を形成する画像形成ユニット10と、画像形成ユニット10と組み合わされ、画像形成ユニット10に用紙を供給する給紙ユニット20と、画像形成ユニット10と組み合わされ、画像形成ユニット10で画像形成された用紙に後処理を施す後処理ユニット30と、画像形成ユニット10、給紙ユニット20、および後処理ユニット30からなる各ユニットの処理可能速度を問い合わせてこれら各ユニットの処理可能速度情報を得、これら各ユニットに対し用紙処理速度を指示するコントローラ40とを備えている。
また、本実施形態におけるコントローラ40は、上記各ユニットの処理可能速度情報に基づいて、これら各ユニットで共通に処理可能な最大処理速度を指示するものとして構成されている。
さらに、本実施形態におけるコントローラ40は、電源投入を受けて、上記処理可能速度情報の収集および用紙処理速度の指示を行うものとして構成されている。
図1には、給紙ユニット20の例として、1個の給紙トレイを有する給紙ユニット21、2個の給紙トレイと手差しトレイを有する給紙ユニット22、および1個の給紙トレイと手差しトレイを有する給紙ユニット23の3つの給紙ユニットが示されており、ユーザはこれらの給紙ユニットの中から一つの給紙ユニットを選択して画像形成ユニット10と組み合わせ、ユーザニーズに適合した画像形成装置を構成することができる。
また、後処理ユニット30の例として、上部排紙トレイ31eおよびステープラ部31fを有する後処理ユニット31、大型の上部排紙トレイ32eおよび大型のステープラ部32fを有する後処理ユニット32、および手差しトレイ33a、デカーラ部33b、折り畳み部33c、パンチ部33d、上部排紙トレイ33e、ステープラ部33f、および製本部33gを有する後処理ユニット33の3つの後処理ユニットが示されておりとが示されており、ユーザはこれらの後処理ユニットの中から一つの後処理ユニットを選択して画像形成ユニット10と組み合わせ、ユーザニーズに適合した画像形成装置を構成することができる。
図2は、本実施形態の画像形成装置における通信系統を示す図である。
図2に示す画像形成装置は、上記の画像形成ユニット10、給紙ユニット20、後処理ユニット33、コントローラ40、およびユーザインターフェース50から構成されており、これら各デバイスは通信ケーブル60によって相互に接続されている。
図2に示す画像形成装置の後処理ユニット33は、図1に示したものと同様の手差しトレイ33a、デカーラ部33b、折り畳み部33c、パンチ部33d、上部排紙トレイ33e、ステープラ部33f、製本部33g、およびこれら各部の動作を制御する後処理部コントローラ33hを備えている。
後処理部コントローラ33hのコネクタ33iは、通信ケーブル60を介して画像形成ユニット10に内蔵されたコントローラ40のコネクタ40aと接続されている。
なお、給紙ユニット20にも後処理ユニット33におけると同様の給紙部コントローラ(図示せず)が備えられており、通信ケーブル60によりコントローラ40と接続されている。
このように、通信ケーブル60で接続されたコントローラ40、給紙ユニット20、および後処理ユニット33は、共通の通信規約であるCDI(Common Device Interface)通信プロトコルに従って、各ユニットの有する能力(Capability)に関する情報を相互に通信するようになっている。
すなわち、画像形成ユニット10に関しては、画像形成機能、アノテーション形成機能、イメージ拡大・縮小機能、片面・両面画像形成機能など処理機能の種類、処理可能速度すなわち用紙受入速度、印字速度、および排出速度、トナー種類、クラス、価格、メーカ名などの情報、また、給紙ユニット20に関しては、給紙機能の種類、処理可能速度すなわち排出速度、トレイ容量、給紙可能用紙種類、用紙サイズ、価格、メーカ名などの情報、また、後処理ユニット33に関しては、折り畳み機能、パンチ機能、ステープラ機能、製本機能など処理機能の種類、処理可能速度すなわち受入速度、価格、メーカ名などの情報をコントローラ40と通信する。
次に、本実施形態の画像形成装置における制御シーケンスについて説明する。
図3は、本実施形態の画像形成装置における制御シーケンスを示す図である。
図3に示すように、この画像形成装置では、電源が投入されると、コントローラ40(図2参照)は、画像形成ユニット10に対して画像形成ユニット10の有する処理可能速度、すなわち用紙受入速度を問い合せ(ステップS01)、また、給紙ユニット20に対して、給紙ユニット20の有する処理可能速度、すなわち排出速度を問い合せ(ステップS02)、さらに、後処理ユニット33に対して後処理ユニット33の有する処理可能速度すなわち受入速度を問い合せる(ステップS03)。
コントローラ40からの問い合せを受けた各ユニットはそれぞれの有する処理可能速度に関する情報をコントローラ40に送信する(ステップS04,S05,S06)。コントローラ40は、これら各ユニットから受信した処理可能速度情報に基づいて各ユニットで共通に処理可能な最大処理速度を設定し、それを各ユニットに指示する(ステップS07,S08,S09)。
ここで、コントローラ40は、用紙処理速度だけではなく、用紙間インターバルおよび用紙ジャム検知タイマを設定し、各ユニットにこれらの情報を指示するようにしてもよい。
こうしてコントローラ40から各ユニットに指示情報が送られると画像形成ユニット10による画像形成が開始される。
表1は、本実施形態における各ユニットの用紙処理速度を示す表である。
Figure 0004815953
表1には本実施形態における画像形成ユニット10(図2参照)、後処理ユニット33、および給紙ユニット20の処理可能速度が示されている。コントローラ40はこれらの処理可能速度情報を各ユニットから収集し、それに基づいて各ユニットで共通に処理可能な最大処理速度を設定し、それを各ユニットに指示する。
すなわち、表1の例では、給紙ユニット20の排出速度50,100,150,200mm/secと、画像形成ユニット10の受入速度100,200,300,400mm/secとを比較して、給紙ユニット20と画像形成ユニット10で共通に処理可能な最大処理速度200mm/secを設定し、その結果を給紙ユニット20および画像形成ユニット10に指示する。
また、画像形成ユニット10の排出速度200,300,400,500mm/secと、後処理ユニット33の受入速度300,400,500,600mm/secとを比較して、画像形成ユニット10と後処理ユニット33で共通に処理可能な最大処理速度500mm/secを設定し、そ結果を画像形成ユニット10および後処理ユニット33に指示する。
こうして、本実施形態の画像形成装置では、コントローラ40により、複数種類の画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットの処理可能速度に基づき各ユニットの用紙処理速度が自動的に設定されるので、どのような用紙処理速度の画像形成ユニット、給紙ユニット、および後処理ユニットでも自在に組み合わせて使用することができる。
本発明の一実施形態の画像形成装置を示す概略構成図である。 本実施形態の画像形成装置における通信系統を示す図である。 本実施形態の画像形成装置における制御シーケンスを示す図である。
符号の説明
1 画像形成装置
10 画像形成ユニット
20,21,22,23 給紙ユニット
30,31,32,33 後処理ユニット
31e,32e,33e 上部排紙トレイ
31f,32f,33f ステープラ部
33a 手差しトレイ
33b デカーラ部
33c 折り畳み部
33d パンチ部
33g 製本部
33h 後処理部コントローラ
33i コネクタ
40 コントローラ
40a コネクタ
50 ユーザインターフェース
60 通信ケーブル

Claims (2)

  1. 複数の用紙搬送速度を有し、速度制御された搬送速度で外部から用紙を受け入れる受入部と、複数の用紙搬送速度を有し、該受入部とは独立に速度制御され、速度制御された搬送速度で用紙を外部に排出する排出部とを有し、該受入部から用紙を受け入れ該用紙上に画像を形成して該用紙を該排出部から排出する画像形成ユニットと、
    前記画像形成ユニットと組み合わされ、該画像形成ユニットの受入部に用紙を供給する、複数の用紙搬送速度を有する給紙ユニットと、
    前記画像形成ユニットと組み合わされ、該画像形成ユニットの排出部から排出された用紙を受け入れて該用紙に後処理を施す、複数の用紙搬送速度を有する後処理ユニットと、
    前記画像形成ユニットの受入部、該画像形成ユニットの排出部、前記給紙ユニット、および前記後処理ユニットそれぞれ複数の用紙搬送速度を問い合わせて該複数の用紙搬送速度情報を得、該情報に基づいて、前記画像形成ユニットの受入部および前記給紙ユニットに対し、該受入部の複数の用紙搬送速度および該給紙ユニットの複数の用紙搬送速度の中から共通に用紙搬送が可能な最大搬送速度を指示するとともに、前記画像形成ユニットの排出部および前記後処理ユニットに対し、該排出部の複数の用紙搬送速度および該後処理ユニットの複数の用紙搬送速度の中から共通に用紙搬送が可能な最大搬送速度を指示するコントローラとを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記コントローラは、電源投入を受けて、前記情報の収集および最大搬送速度の指示を行うものであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP2005249139A 2005-08-30 2005-08-30 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4815953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249139A JP4815953B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249139A JP4815953B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007065145A JP2007065145A (ja) 2007-03-15
JP4815953B2 true JP4815953B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=37927457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249139A Expired - Fee Related JP4815953B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4815953B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010044645A1 (de) * 2009-10-16 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ansteuern eines Digitaldruckwerks und Digitaldruckmaschine
JP2021039168A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、及び、プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003025687A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007065145A (ja) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4912166B2 (ja) 印刷システム及びその制御方法
EP1584486B1 (en) System, control method, and program for an image forming apparatus
US9150371B2 (en) Job processing method and printing system
JP5043422B2 (ja) 印刷システム、ジョブ処理方法、プログラム及び記憶媒体
US6711365B2 (en) Image forming system with a finishing capability
US8342496B2 (en) Printing system, printing apparatus, job processing method, storage medium, and program
JP2004326081A (ja) 画像形成装置
JP4471382B2 (ja) 画像形成システム、シート搬送装置
JP5885425B2 (ja) 画像形成システム
JP2015160310A (ja) 制御装置及びその制御方法、システム、並びにプログラム
US6935239B2 (en) Image forming system, method of controlling the same, and program for implementing the method
JP4815953B2 (ja) 画像形成装置
JP4779390B2 (ja) 画像形成装置の制御システムおよび画像形成装置
US7817931B2 (en) Image-forming system with multiple post-processing
JP5187482B2 (ja) 後処理中継ユニット
JP3837991B2 (ja) 画像形成装置
EP3206980B1 (en) Printing system
JP5089108B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2019069622A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP5621008B2 (ja) 印刷システム、その制御方法、およびプログラム
JP5079147B2 (ja) 印刷システム及びその制御方法
JP2010136048A (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP2014079970A (ja) 画像形成装置および情報処理装置
JP2013088772A (ja) 画像形成方法および画像形成システム
JP2003078754A (ja) 画像形成装置およびその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4815953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees