JP4814073B2 - 半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金およびその製造方法 - Google Patents
半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4814073B2 JP4814073B2 JP2006337334A JP2006337334A JP4814073B2 JP 4814073 B2 JP4814073 B2 JP 4814073B2 JP 2006337334 A JP2006337334 A JP 2006337334A JP 2006337334 A JP2006337334 A JP 2006337334A JP 4814073 B2 JP4814073 B2 JP 4814073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- liquid crystal
- aluminum alloy
- concentration
- aqueous solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Description
世利修美ら:日本金属学会誌,第63巻,776 (1999) O.Lunder et. al : Corrosion Science, vol.60, 622(2004)
Al合金としては、Al-Mg-Si系合金であってSi、Fe、Cu、Mn、Mg、Cr、Zn、Tiを含有している6061を用いた。このAl合金をpH12のNaOH水溶液にて洗浄し、次いで20%HNO3水溶液にて洗浄する処理(デスマット処理)をした。このHNO3水溶液のHNO3濃度(g/L)を表1に示す(No.1)。このデスマット処理の後、陽極酸化処理をした。このとき、電解液としては硫酸水溶液を用いた。この硫酸水溶液の硫酸濃度を表1に示す(No.1)
Al合金としては、比較例の場合と同様のAl合金(6061)を用いた。このAl合金をpH12のNaOH水溶液にて洗浄し、次いでフッ素及び硝酸イオンを含む水溶液にて洗浄する処理(デスマット処理)をした。このとき、フッ素及び硝酸イオンを含む水溶液としては、酸性フッ化アンモン(NH4HF4)と40〜90%硝酸(HNO3)を混ぜた液体(水溶液)を用いた。その際、両者の混合量を調節することにより、フッ素濃度を変化させ、更に硝酸濃度を変えることにより硝酸イオンの濃度を変化させた。この水溶液のフッ素濃度および硝酸濃度を表1に示す(No.2〜17)。
上記比較例および実施例により得られたAl合金(陽極酸化処理後のもの)について陽極酸化皮膜の表面のEPMA(電子線プローブマイクロアナライザ)分析を行い、検出される各元素のエネルギーでのピークの積分値を算出した。そして、比較例により得られたAl合金(No.1)についての積分値を基準とし、これに対する割合(倍率)を求めた。即ち、比較例により得られたAl合金(No.1)についての積分値を1.0 としたときの相対値を求めた。なお、EPMA分析では深さ方向が数μm程度までの情報を検出していることから、上記EPMA分析では陽極酸化皮膜中の各元素の濃度分析を行っていることになるが、この陽極酸化皮膜中の各元素の濃度は陽極酸化皮膜の表面の各元素の濃度に等しい。
Claims (4)
- アルミニウム合金をpH10以上のアルカリ性水溶液で洗浄し、次いで、濃度が25〜50g/リットルのフッ素及び濃度が1100〜1420g/リットルの硝酸イオンを含む水溶液で洗浄した後、濃度が5〜90g/リットルのシュウ酸と濃度が0.5 〜50g/リットルの硫酸との混酸を電解液として用いて電解法により酸化皮膜を形成させることを特徴とする半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金の製造方法。
- 前記フッ素及び硝酸イオンを含む水溶液のフッ素源が酸性フッ化アンモン、フッ化水素酸から選ばれる1種以上である請求項1記載の半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金の製造方法。
- 前記フッ素及び硝酸イオンを含む水溶液の硝酸イオン源が硝酸である請求項1または2記載の半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金の製造方法により製造したことを特徴とする半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006337334A JP4814073B2 (ja) | 2006-12-14 | 2006-12-14 | 半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006337334A JP4814073B2 (ja) | 2006-12-14 | 2006-12-14 | 半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008150644A JP2008150644A (ja) | 2008-07-03 |
JP4814073B2 true JP4814073B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=39653134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006337334A Expired - Fee Related JP4814073B2 (ja) | 2006-12-14 | 2006-12-14 | 半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4814073B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011518958A (ja) * | 2008-04-29 | 2011-06-30 | イー.エム.ダブリュ.エナジー カンパニー リミテッド | 無機イオン伝導膜とこれを含む燃料電池及びその製造方法 |
KR101224537B1 (ko) | 2010-09-30 | 2013-01-22 | 한국생산기술연구원 | 플라스틱 사출 금형용 알루미늄 합금의 표면처리 방법 |
US20160289858A1 (en) * | 2015-04-03 | 2016-10-06 | Apple Inc. | Process to mitigate grain texture differential growth rates in mirror-finish anodized aluminum |
CN110284174B (zh) * | 2019-08-12 | 2021-04-09 | 潍坊国一铝材有限公司 | 一种铝合金氧化成膜所用的电解氧化液以及铝合金氧化成膜方法 |
CN114256107A (zh) * | 2021-12-14 | 2022-03-29 | 合肥升滕半导体技术有限公司 | 一种半导体零部件超高清洗工艺 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60181282A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-14 | Okuno Seiyaku Kogyo Kk | アルミニウム合金の表面処理法 |
JPH091319A (ja) * | 1995-06-20 | 1997-01-07 | Showa:Kk | アルミニウム合金鋳物又はアルミニウム合金ダイカストの表面処理法 |
JP3506827B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2004-03-15 | 三菱アルミニウム株式会社 | 表面処理アルミニウム材及びその製造方法 |
JPH11264088A (ja) * | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | アルミニウム合金部材の表面処理の前処理方法 |
JP2003034894A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Kobe Steel Ltd | 耐腐食性に優れたAl合金部材 |
JP2004225113A (ja) * | 2003-01-23 | 2004-08-12 | Kobe Steel Ltd | 耐腐食性及び耐プラズマ性に優れたAl合金部材 |
JP4019086B2 (ja) * | 2005-04-07 | 2007-12-05 | 株式会社熊防メタル | 帯電を抑制するアルミニウムまたはアルミニウム合金表面形成方法 |
-
2006
- 2006-12-14 JP JP2006337334A patent/JP4814073B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008150644A (ja) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4716779B2 (ja) | アルミニウム又はアルミニウム合金の耐食処理方法 | |
JP4814073B2 (ja) | 半導体又は液晶製造装置用アルミニウム合金およびその製造方法 | |
JP2008045161A (ja) | プラズマ処理装置に用いられる陽極酸化処理用アルミニウム合金およびその製造方法、陽極酸化皮膜を有するアルミニウム合金部材、ならびにプラズマ処理装置 | |
JP4970429B2 (ja) | リソストリップのコンディショニング | |
JP2001220637A (ja) | 陽極酸化処理用アルミニウム合金、陽極酸化皮膜を有するアルミニウム合金部材およびプラズマ処理装置 | |
JP2008095192A (ja) | ニオブ及びタンタルの電解研磨方法 | |
JP3917966B2 (ja) | 真空装置及びその部品に使用されるアルミニウム又はアルミニウム合金の表面処理方法、真空装置及びその部品 | |
JP2007103798A (ja) | 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法 | |
JPH11264088A (ja) | アルミニウム合金部材の表面処理の前処理方法 | |
JP5613125B2 (ja) | 生産性に優れた高耐電圧性を有するアルミニウム陽極酸化皮膜の製造方法 | |
KR101598572B1 (ko) | 알루미늄 합금의 디스머트 처리용 조성물 및 이를 이용한 디스머트 처리방법 | |
JP5352204B2 (ja) | 真空機器用表面処理アルミニウム材 | |
JP4285649B2 (ja) | アルミニウムダイカスト素材のエッチング時発生する珪素成分及び還元性金属塩を除去するための表面処理組成物及び処理方法 | |
JP2009084658A (ja) | 電解コンデンサ用アルミニウム合金箔 | |
Jalal et al. | Effect of organic additives on AA6066 anodization | |
JP5798900B2 (ja) | 酸化皮膜の形成方法及び酸化皮膜 | |
JP5872322B2 (ja) | 磁気ディスク用基板の製造方法、磁気ディスク用基板、磁気ディスク、磁気ディスク基板用洗浄剤 | |
WO2013094753A1 (ja) | マグネシウム合金製品の製造方法 | |
KR20190037727A (ko) | 알루미늄 에칭용 조성물 및 이를 이용한 알루미늄 에칭 방법 | |
EP0958412B1 (en) | Treating aluminium workpieces | |
JP5928066B2 (ja) | アルミニウム押出し形材及びその表面処理方法 | |
WO2023033120A1 (ja) | 半導体製造装置用アルミニウム部材およびその製造方法 | |
JP2007324253A (ja) | 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法 | |
JP5683077B2 (ja) | 低汚染性に優れたアルミニウム合金部材 | |
JP6474972B2 (ja) | 水性塗料塗装アルミニウム材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110407 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4814073 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |